- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,716件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「栃木県小山市」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾はもっと高いなと感じたので比較的安いところに決めた。
講師 成績は思ったほど伸びなかったから。子供も悪いところはあるとは思う。
カリキュラム 教材は比較的レベルに合っていたが、先生がうまく活用した感じはしなかったから。
塾の周りの環境 家から近いこともあり、送り迎えなどは非常に楽にできたと思います。子供も一人で通えたのでよかったです。
塾内の環境 自習なども場所を解放してくれてたのでとても良かったです。聞ける先生もいたらさらに良かった。
入塾理由 家から近くて、友達も通っていたから。料金も比較的安かったから。
定期テスト ほとんどは自主性に任されていたのでもう少し子供に詰め込んで欲しかった。
宿題 課題などはあったが、やっていないと罰則があるわけでもなかったのでもう少し厳しくてもよかった。
家庭でのサポート 送り迎えや、先生からのヒアリングで勉強のサポートをできるかぎりはした。
良いところや要望 先生が頻繁に連絡をくれて状況を聞かせてくれるところはとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しく教えてもらえるとよかった。時代のせいか保守的で子供もやらないように感じた。
総合評価 他の塾よりは値段も安く、近場なのはとても助かった。成果は期待してるよりはでなかった。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の個別指導の塾に比べると控えめだと思いました。夏期講習などは別途必要でした。
講師 1人で2人の生徒を同時に指導する形でした。
特に不満無く通えていました。
カリキュラム 独自のテキストを用いた指導でした。学力に合わせた指導をしていただけました。
塾の周りの環境 自家用車での送迎か、自転車での通学でした。最寄りの駅からは徒歩30分程度はかかります。
隣接する道路の通りは多くないため、送迎時の混乱は少なかったです。
塾内の環境 近隣は住宅街のため塾内は静かでした。自習スペースは広くはありません。
入塾理由 集団指導では理解が難しいと感じたため、個別指導を希望しました。
家庭でのサポート 雨天時などは自家用車で送迎していました。三者面談が定期的にあり、参加しました。
良いところや要望 特に不満な点はありませんでした。新しくはない施設ですが、整頓された空間でした。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も臨機応変に対応していただけました。講師は固定ではなかったと思います。
総合評価 学力は高くない状態でしたが、嫌がらず通えたところは良かったと思います。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いとおもいます。
預かり金などあるしもう少し安ければ個人的には、いいなと思います。
カリキュラム 体験授業はとても分かりやすかったと言っておりました。
塾の周りの環境 交通量が多くて心配、駅の近くなので仕方ないと思いますがもう少し駐車場が広ければ助かります。駅の近くだから仕方ないかな
塾内の環境 体験の時の印象は良かったです。室内も整理整頓されていて綺麗でした。
入塾理由 マンツーマンを希望しておりマンツーマン指導だったので入塾を決めました。授業も分かりやすかったみたいです。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について明確に提示して説明してくださるので分かりやすい。確認した内容のプリントをきちんと渡してくれる。
講師 分かりやすい説明で子供と確認しながら授業を進めてくれる。
カリキュラム 季節講習中に学年が変わる前に苦手なところを集中的に指導していただく予定。
塾の周りの環境 入塾、退塾すると確認メールがくるのは良い点。
駐車場があまり台数が停められないのが残念。
塾内の環境 教室の雰囲気など集中出来る環境ですが、授業の組み合わせによっては塾生によって左右される。
良いところや要望 個別なので子供に合わせて寄り添っていただけるところがいいです。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に教えていただいているので、このぐらいなのかなとは思います。
講師 とてもわかりやすく教えてくれている。ただ答えを求めさせるだけでなく、なぜ?の部分をきちんと確認してくれているようだ
カリキュラム 個別指導のため、こちはが不得意に思うところをお願いしている。
塾の周りの環境 家から少し離れているのと、夜は暗く人気もないため遅い時間は迎えが必要です。
塾内の環境 小学生から同じ教室のため、早い時間帯は少しにぎやかなようですが、うるさくはないようです。
良いところや要望 高校受験に向けて入塾をしたので、希望するレベルまであがるといいとは思いますが、勉強の習慣がついたのでまずは良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金ではないかと思う。
講師 子供が理解しやすいと話ていた。特に数字について応用力がついた。時間外にも対応してもらえた
塾の周りの環境 自宅に近く通りに面していて明るい環境。駐車場も広くて送迎も楽
塾内の環境 個室、自習室があったようなので、集中して勉強できていたと思う
良いところや要望 子供の実力を上げて勉強をたのしく指導するところ、親にも定期的に成績開示がある
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて妥当だと思います。ただ、もう少し安いと助かります。
講師 塾全体の雰囲気が良いようです。子どもも嫌がらずに通っています。急な振替も対応してくれるので助かります。ただ、その時の塾長によってはサポートがイマイチな感じがするので、3にしました。
カリキュラム カリキュラムはテスト前など本人の希望に応じて対応してくれました。季節ごとの講習はテキストの活用をもっと指導してほしいと思いました。
塾の周りの環境 道路は狭くないので不便だと思ったことはありません。ただ、お迎えの集中している時間に出てきて交通整理をしている姿は見られません。
塾内の環境 机の置き方など色々と考えてあると思います。低学年の子と一緒になった時は少しうるさくて勉強しづらいようです。
良いところや要望 子どもにはとても良かったようです。私自身も安心して預けることができました。先生がすぐに変わってしまうところはしょうがないのかなと…
ナビ個別指導学院小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師なので、子どもが話しやすくていいみたいです。終わったあと、今日どんな授業をやったのか、よかった点、悪かった点を保護者に話してくれます。
カリキュラム 英語を受講していますが、学校の予習をやっています。英単語テストを毎回やってくれるので、語彙力にもつながりよいと思います。
塾内の環境 机の前にホワイトボードがあり、それを使って教えてくれています。自習室があると書いてありましたが、普段の授業と同じ部屋みたいで、少し狭いように感じました。しかし、常に講師がいてくれるようで、わからないところは教えてくれるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いのと他の個別塾と比べると料金的に安いので、成果があれば大満足です。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しやすい感じなので
コミュニケーションが取りやすいです。
カリキュラム 予習と復習が、しっかり出来るようになっていて
助かります。
塾内の環境 個別なので、集中出来る。
先生が近くにいて直ぐに質問出来る所が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい説明
テスト前などは的確なアドバイスがあり
良いと思います。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 面談の時と電話の対応が良かったので決めました。
あと厳しい先生でなく、やさしそうな先生が多そうだった。
カリキュラム 受験生対策カリキュラムがあったので、通常の授業と対策を選択した。
塾内の環境 自習室が使えるので、週5で通うようにしています。
私語は厳禁なはずが、少しうるさい生徒もいた。
その他気づいたこと、感じたこと これからなので、まだわかりませんが
何軒か悩んだ結果、一番良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知らないです。
講師 先生たちが、年齢が近いので質問しやすい
またジェネレーションギャップが少ないため会話もしやすい。
個別なので自分のペースで勉強出来る。
カリキュラム 授業と講習があり基本好きな時間に設定でき、割と自由
また独自のテキストだけではなく持ち込みテキストでも大丈夫なため
本当に自分に合った学習が可能。
塾の周りの環境 コンビニは少し遠い。
近くに小山第三中学校や小山城北小学校があるため治安はいい
塾内の環境 アットホームな雰囲気でみんな結構質問していたり授業していたりするため人によってはうるさいかもしれない。
自習室完備でわからないことは質問できるため自習に最適。
良いところや要望 質問や会話がしやすい また進路相談にも乗ってもらえる。
また塾は楽しいため勉強も好きになり継続的な学習の習慣が身につく
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望合格率100パーセントです
迷ってる人はいい先生が多いしい先輩もいるのできてみてね!
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ