- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,604件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「茨城県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院結城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導よりは安いです。
講師 講師は毎回変わりますが、どの講師も子供は分かりやすいと言っています。どの先生も子どもをほめてくれて、やる気を出させてくれます。講師1人に対して生徒2人です。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材で簡単すぎる。高校入学後を見据えると、もう少し、難易度が高い方がいい。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。周りは住宅地で、静かな環境です。路上駐車はないので、駐車場はなんとか足りていると思います。
塾内の環境 教室内の他の子どもと講師の声は聞こえるけど、授業中は集中しているので、気にならないです。
良いところや要望 個別指導なので、希望の曜日、時間を選べる。
レベルに合わせて教材を選べると、もっといいと思う。
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同様、塾代は高いと思いますが、教科など選べるから良いと思います。
講師 まだ習ったばかりなのでわかりませんが、子供は楽しいと言っています。
カリキュラム 高校受験も迫ってきているので、子供の状況に応じて考えて頂きました。
塾の周りの環境 家からは近いのですが、駐車場が入りづらく、少し距離があると思います。
塾内の環境 人の出入りなどありますが、みんな個々に集中して勉強していると思いました。
良いところや要望 子供にあったカリキュラムが組めるところが良いと思います。勉強することが好きになるようにみちびいてほしいなと思います。
ナビ個別指導学院下館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どの塾も同じだが、やはり高いです。でもコロナで授業が、出来ていないので仕方ない。
講師 明るくて、元気なので、子供が楽しく勉強できている様子。合わない先生とはすぐ交代が頼めるので安心
カリキュラム 教科書とかは比較的納得の価格だし、授業内容も予習なので、学校の授業も楽しい様子。
塾の周りの環境 いつも送り迎えなので、特に心配は無い。頑張れば、歩いて帰って来られるので、特に不安は無い。
塾内の環境 個別の授業なので、特に集中出来ないという心配はない。なるべくものを少なくしている様子で、必要なものはその時に用意してくれているようだ。
良いところや要望 褒めかたも上手なので、とても楽しく勉強しているようなので、しっかり頭に入っているように感じる。まだまだ、不安が残るので、続けて行きたい。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインの授業を選択することもできるので、コロナが終わっても今後インフルエンザが流行している時にも、勉強させてあげられるので、安心。
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別にしては、安いかなとも思いましたが、成績も変化はなかったので、高く感じました
講師 若い先生たちが多く、友達のような関係性だったので、雑談が多かったようなイメージ
カリキュラム 本人の苦手とする分野は、みてもらえたのですが、通ってでもって感じでした
塾の周りの環境 駐車場が入りにくいし、全然停めるスペースもなく嫌でした
塾内の環境 狭いスペースだったので、ごちゃごちゃした感じがあり、集中できているかは疑問です
良いところや要望 学校終わってから来ていいとのことだったので、いざいくと、早すぎるとか言われたみたいでした
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 初めての塾なので、他の所の料金が分からないですが、率直に、毎月の月謝や、季節ごとの講習、教材と掛かるものが結構あり、中々高いなぁと思います。家計の負担は大きいです。
講師 初めての塾なので良し悪しが良く分からないですが、先生が多く子供も通いやすかった、話しやすかったはあると思いますが、厳しさや緊張感がなかったのかナアナアになっちゃってる感じがしました。でも先生の優しさと熱意は感じられました!!
カリキュラム 初めての塾なので良し悪しが良く分からないですが、色々と季節ごとに講習があり、色々計画されてるお思います。
塾の周りの環境 送り迎えの時の駐車場が狭いと、雑居ビルの一階にあるのでなんだかパッとしないなぁと感じました。
塾内の環境 初めての塾なので良し悪しが良く分からないですが、整頓されてて、狭いので仕切りがないですが、授業スペース、自習スペースと分けられてていいと思います。
良いところや要望 アプリでメールシステムはとても使いやすくい、メッセージのやり取りもすぐ出来て助かります。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたこと、感じたことと行ったら特にないのですが、今の時期で言うと、コロナに対する感染症対策はそれなりにやられてて、オンライン授業もありなので、いいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 体験からの入塾料で無料キャンペーンはいいのですがコマ数増やしたらとても高く感じた
講師 塾長先生が若いのにとても話しやすく、いろいろな相談に乗ってくれた
カリキュラム 受験に向けての基礎補習的な感じで通塾していたのですがわかりやすく教えてくれた
塾の周りの環境 家から一本道で、夜でもスーパーなどがあるため子供でも通える距離なのがとても良かった
塾内の環境 一人一人別れた机になっていてコロナ対策きちんとしていてとても好感がもてた。
良いところや要望 塾長先生以外の先生との関わりがほぼなかった
その他気づいたこと、感じたこと 合格圏内の学校希望だったのであまり学力は心配していなかったのですが丁寧に教えていただき応用問題に強くなりミスが少なくなりました。
ナビ個別指導学院水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し他よりお高めですが、生徒2名に先生1人なのでこのくらいかなと。
講師 わからないところは何度聞いても詳しく教えてくれるがやや教え方に個人差がある
カリキュラム 入試対策講座のテキストは全教科購入とのことでしたが、受講は英語と数学メインで他教科は自主学習なので全部必要ではない気がします。希望制にしてくれるといいです
塾の周りの環境 うちは徒歩圏内なのでいいですが、車は駐車場がわかりづらく、あまりないのでちょっと出入りに苦労するかもしれないです
塾内の環境 小学生と一緒だと、たまにおしゃべりしてる子がいて賑やかで集中しづらいようですが、慣れれば大丈夫かなと。
良いところや要望 先生たちは皆ささいなことで誉めてくれるし、優しくていいのだが、塾長さんが1人で色々と対応することが多いようで、手が回らなくてこちらから聞かないと忘れてしまうことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中寝てる子や休憩中にお菓子を食べている子がいるみたいなので、特に教室内での飲食は注意してもらいたいです。
ナビ個別指導学院新守谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導の塾なので料金も妥当な金額だと思う。夏期講習なども自分のペースで決められるため無理な料金設定などは感じられない。
講師 ひとつひとつわからない事があれば丁寧に教えて頂きありがたかった。
カリキュラム 学校での教科書とは違い、わからないことの解説なども記載されており子供もわかりやすいと勉強する気になっていてとても良い。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。車通りも少なく治安も良いため通いやすい。
塾内の環境 静かな環境で集中しやすい環境が整っていた。車通りも少なく雑音は特に気にならない。
良いところや要望 成績アップ、勉強への意欲が湧いてくるようにお願いしたいです。
ナビ個別指導学院水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんとも言えません。
他の塾も細かく掲載されていないので、比べても、そんなに変わらないと思います。
講師 それぞれの先生が対応しているので良かったです。
同じ科目でも、教え方がちょっとずつ違かったり、相性もあるので。
塾の周りの環境 塾専門の駐車場が狭いので、送迎だけでも子供を下ろすのに、たいへんです。
塾内の環境 環境はいい感じだと思います。
集中して勉強できるかはまだわからない。
ナビ個別指導学院友部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 友達みたいに接してもらえたけどイマイチよくわからないですね。
カリキュラム どうでしょうか?カリキュラム通り?料金の割には進みが遅く感じられた。
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離ではあるが送り迎えで混雑することと見通しが悪い
塾内の環境 自由に教室を使えて助かった。コマ数を変更するのにちょっとめんどくさかった
良いところや要望 急の休みや変更をお願いすることがあったがちゃんと対処してくれた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないがそれなりであり許容範囲なのでいいかなと思う。
講師 子供に話を聞くと講師がその時によって変わるので聞きやすい時とそうでない時がある。
カリキュラム カリキュラム通りにやってくれていると思うが実際はよく分からない。
塾の周りの環境 うちから近くて送迎しやすいのでこの塾にしたので成績がもう少し上がればとは思う。
塾内の環境 生徒数人に講師の先生が1人で受けている生徒も学年が違ったりして質問しにくいとのこと。
良いところや要望 学年や教科を合わせてもらえるとまた少し違った学び方になるのかなと思う。
ナビ個別指導学院新守谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生だったので、さほど高くはなかったと思います。ちょうどよかったと思います。
カリキュラム 教材や、カリキュラムなどは、特に問題などなかったとおもいます。
塾の周りの環境 特にうるさくもなく、人通りが少ないわけでもなかったのですが、お迎えの時に車を停めておく所が少なかった。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境だったと思います。程よく広スペースだったとおもいます。
良いところや要望 講師の数が少ないのかなーと思いました。もう少し講師を増やした方がいいとおもいます。
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期講習の前になると三者面談がありカリキュラムを先生の指導のもと決めていました。より多く学ばせたいとの思いで月謝は高くなり大変でした。
講師 良くも悪くも歳が近いので受験勉強の体験談など参考になっていたようです。ただ、もう少し厳しくカリキュラムなどあったほうが親目線としては有り難かったように思います。
カリキュラム 苦手分野など先生の指導のもとカリキュラムを組みました。仕方ないですが、1コマごとに料金が設定されているので夏季などは多額な月謝でしたが本人の成績は上がりました。
塾の周りの環境 近くに専用駐車場があるが、路駐での送り迎えが非常に多いです。
塾内の環境 自習は自由に行えたため本人がやる気があればよい環境でした。個別に勉強出来る環境でした。
良いところや要望 9時過ぎまでが最終でしたが、自宅に帰っての学習が難しいので受験前の年などはもう少し遅くまで開いていてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の時に学校選抜する際、的確なアドバイスが欲しかったです。責任を取れないのは承知しての相談なので残念でした。
ナビ個別指導学院水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何軒か体験したり、資料請求した中で、相場だと思いましたが、やはり、塾は高い印象でした
講師 体験を3軒行った子どもが、1番、集中できたと言ったので、講師との相性が良かった。
カリキュラム 塾独自のテキストがあり、中学受験に特化した指導ができる。
塾の周りの環境 渋滞がある道路に面しているので、通学に時間がかかる。建物の入り口が狭く、わかりにくい。
塾内の環境 教室内の衝立が高く、集中しやすい環境。
清潔で、きちんと決まりごとがある。
良いところや要望 なにより、子ども本人が選んだ塾なので、やる気が出ていて、選んだかいがありました。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ、調べてから決めてよかったです。
資料請求して、体験に行きましたが、中学受験の情報収集にもなり、役に立ちました。
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は申し分ないが、春期講習、夏期講習は絶対に受講しないとダメだと言われ、強制的な感じがした。
講師 自信が無くてもやる気がでるように、褒めて伸ばしてくれるように感じます。
カリキュラム 受講していないテキストも購入するように言われ、なぜのか聞いた所、受講していない科目でも自習室で手の空いている講師が指導してくれると言われたので購入したが、教材が届くのが遅い。いまだに届いていません。
塾の周りの環境 塾の前は大通りで、車通りが激しいので心配はある。駐車場の入り口が狭く停めにくい。
塾内の環境 塾の中は綺麗で落ち着いて集中できていると思う。しかし、眠ってしまっている子がいるので、つられて眠くならないか心配。
良いところや要望 フレンドリーでアットホームな感じ。講師の方々も勉強だけで無く、色々な話をしてくれるようで、息抜きも出来ていると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院つくば北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてですが、個別指導の受講料と考えるとおそらく妥当だとおもいます。
講師
体験受講の前に、アンケートを書いて提出ました。ピアノを習っていると記入した所、体験受講は相性の良い講師で楽しかった。良かった。と話してました。
カリキュラム 入塾時期が、コロナウィルスによる緊急事態宣言最中でした。迷いましたが…。
そして学力テストを見て授業を進めたいと話で受ける流れに。そして、春期講習を勧められました。苦手克服と思い受講しまさした。受講のコマ数が増えると出費が大きいと感じました。
塾の周りの環境 駐車は入りづらい停めづらいと感じました。その為に路駐している方がいらっしゃるようです。近くにスーパーやドラッグストアなどあり治安は悪くないと思いました。
塾内の環境 入ってすぐ、自主スペースがありブースが区切られていました。塾の中は雑音はきになりませんでした。とても静かと感じました。
良いところや要望 以前塾の勧誘来ていただいた事を覚えており、その時も子供は行きたいと話してました。今回も自ら行きたいと話していました。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はわかりやすかったです。講習についても、一回の料金が決まっていてテキストはリーズナブルでした。
講師 個別指導のため、良く見てくれて丁寧に教えてくれていました。毎回同じ先生ではありませんが、息子は気にならないようです。
カリキュラム 予習形式なので、学校でならう前に進められるので、自信に繋がる気がします。苦手なところは講習を申し込んで受けることもできるので、克服できれば良いです。
塾の周りの環境 バス停が近いため、いずれは子供だけでも通えるのではないかと思います。
駅からもほぼまっすぐ歩いてくれば着くので、迷うこともないと思います。
塾内の環境 集中できる環境ではあると思います。たまに大きな声で質問しているのが聞こえたりしますが、勉強以外の話は聞こえてこなかったです。
良いところや要望 一人一人を良く見てくれる印象を受けました。教室長さんも熱心な方なので、相談もしやすく、頼りになる印象です。
ナビ個別指導学院土浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べると高いが、個別なのでまあいいかと思います。悪いところはまだないです。
講師 まだ2回しか受講していないのでよくわかりませんが、子供と相性はいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場も完備していいと思います。
塾内の環境 静かで集中出来そうな雰囲気でした。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他にテキスト代や夏期冬期講習などは別料金なので、合わせるとびっくりする金額になりますが、おそらく平均的なのではないかと思います。
講師 教室長の印象がとても良く、子供が話しやすい雰囲気を作って下さっていると思いました。
講師の先生も教え方がわかりやすく、たくさん褒めて下さるので自然とやる気を引き出してくれていると思います。
カリキュラム 80分という時間も丁度良いですし、まず講師が解き方を教えてくれてから本人が解くというやり方はとても良いと思います。予習をして下さるのも助かります。
塾の周りの環境 駐車場が道路の反対側でしかもちょっと狭いので、慣れるまで苦労しました。
塾内の環境 ざわざわはしていますが、静まりかえっているよりかは良いかもしれません。
良いところや要望 講師の人数が多く、本人に合った先生を選べるので良いと思います。
ナビ個別指導学院南守谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他のお母さんなどに聞くと高いと言われ、やっぱりなと思いました。
講師 子供のやる気を出してくれる部分はいいが、復習が少なめかなと思います。宿題で出た問題のやり方が分からず、聞かれることもちょこちょこある
カリキュラム 冬期講習の申し込みをしましたが、値段が高いと感じました。普段の復習もままならないのに、復習のための冬期講習に本当に意味があるのか疑問
塾の周りの環境 近所にお店があるからか、人が屯っていて、見栄えもよろしくないです
塾内の環境 塾内は、子供たちもみんなマナーが守れており静かで集中しやすい環境です
良いところや要望 先生と生徒の仲の良さはいいと思います。子供も楽しんで勉強することができています
その他気づいたこと、感じたこと 振替で講習が出来るのはいい点ですが、希望の日に取りにくいと感じました
お住まいの地域にある教室を選ぶ