- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,743件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「長野県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院長野北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業形式ではなかったので本人のやる気次第な部分が大きいのと、オンライン合宿など進められるイベントが割りと沢山あった。
講師 いつも明るく挨拶してくださった。イベント告知も無理矢理ではなかった。
カリキュラム 塾の教材は塾でしか使えないが安くないので、購入がキツイときもあった。
塾の周りの環境 電車で行き、仕事が終わって迎えに行くのだが、時間帯によっては駐車場が足りない時もあり困る場面もあった。
塾内の環境 今はあるようだが、当時は自習スペースがほとんどなく早めに行って自習したくてもできなかった。
入塾理由 もともと自分から勉強出来る子だったが、成績も上がり自信につながった。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思うが、受験生になってからの入塾だったので受講しなかった。
良いところや要望 合う先生に出会えたらモチベーションの向上につながる。経験談など聞ける。
総合評価 それぞれの子どもの個性や能力に合わせ進められるので良いと思います。
ナビ個別指導学院上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は少し高いかな、と思いますが、
2人通わせているからかな、とも思います。
他にいったことがないのでわからないです
講師 若い先生が多く、なおかつ毎回同じ先生ではないので、
子どもたちも心をら許すのが早いし、馴れ合いもない
カリキュラム 通常授業は学校で習っているところをやるので復習にもなる、
講習では予習にもなっていていいです。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で選んだので、利便性はいいですが、
駐車場が少なく一方通行のため、混み合います。
塾内の環境 集中はできる環境かと思いますが、
トイレが汚いらしく、、
子どもは塾のトイレを使わないらしいです。
入塾理由 何校かまわった中で、
本人が1番リラックスして集中できる感じがしたから
良いところや要望 アプリで欠席の連絡ができるのはいいかと思います。
先生が若いのも利点です。
総合評価 かっちりしすぎないところが、うちの子に合っているかと思います。
先生と塾長さんの報連相もできていて、安心して任せられます。
ナビ個別指導学院須坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないので分かりませんが、他の運動系の塾と比較すると高いかなという印象があります。ただ、その分本人のサポートをしっかりしてくれているので、不満に思うことはありません。
講師 年齢が小さい分、授業に飽きてしまう場面もあるようですが、適度に休憩の時間を設けてくれているようで、絵を描いたり、折り紙をおったり楽しく過ごせているようです。
カリキュラム 学校の授業にそった内容の教材を使ってくれているので、授業の予習が出来ており、授業でつまづくことはないようです。先生も子供の弱点を把握してくれており、その内容での宿題がでたりと、学力の総上げをしてくれているように感じます。
塾の周りの環境 駐車場から近いので送迎は簡単ですが、塾専用の駐車場がないので、子供が小さいうちは玄関先までついていかなければいけないので少し不便です。また、路駐禁止になっていても、他の親御さんが路駐しているのは気になります。
塾内の環境 塾長が変わったタイミングで、内装も少し変わりました。以前は少し自習室で雑談する子が見受けられましたが、今は静かに勉強出来ている印象です。
入塾理由 入学してすぐ友人とのトラブルがあり、学校に行きたくないと言う場面がありました。学校以外に勉強できる場があればと思い入塾したのがきっかけです。担当の先生との相性もよく、勉強以外でも子供とのコミュニケーションを大切にしてくれています。今では学校のトラブルもなく、楽しく通学できていますが、勉強の習慣も身につける事ができ、通わせてよかったな。と思っています。
定期テスト 小学生のため定期テスト対策はなかったと思います。全国模試の後にフィードバックの時間を設けてくれています。
宿題 国語、算数、それぞれに宿題が出ていますが、多すぎることはないです。学校の宿題との両立も大変ではなさそうです。
家庭でのサポート 宿題は本人が忘れないように声かけをするようにしています。無料の講座や長期講習、全国模試など本人のやる気の有無を確認するようにしています。
良いところや要望 授業に沿った内容で進めてくれるので、学校での学習面については問題なく向上していると思います。定期的に全然模試を受けているので、本人の学力がどの程度ついているのか分かりますが、模試を受けないとどの程度学力がついてきているのかが分かりにくいな。とも思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生達の学力が分かりにくいと感じます。名前や顔写真や出身校など、わかりやすいプロフィールを提示して欲しいです。
総合評価 子供が楽しんで通ってくれていて、学力も向上してきているため、現状満足しています。
ナビ個別指導学院佐久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、先生がしっかり見てくださるので適正かと思います。
講師 人見知りなところがあり心配していましたが、子供の様子を見ながら適度な距離感で接してくれます。
勉強も自信をなくしかけていたところですが、褒めてやる気を引き出してくれるところがありがたいです。
本人にとって2対1の距離感もちょうどよく、先生たちが優しい!授業もわかりやすい!と言っています。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、復習パックという季節講習で学期ごとに復習ができる点が良いと思いました。必要な教科を追加で受講できるのも良いです。
塾の周りの環境 大通りにあり、送迎しやすいです。
夜も明るく安全かなと思います。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていて、机の間の通路も広めに取られていて良いと思いました。
自習スペースも使いやすそうです。
教室に着いた時、帰る時にメールでお知らせしてくれるシステムがあり安心です。
良いところや要望 こちらの塾の教室長さんはとても親身に話を聞いてくださり、子供の良いところを見つけて伸ばしてくれるように感じました。
学校生活で人間不信のようになっていた部分があるので、とてもありがたいです。
ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこんなものかと思います。
講習会が結構高めに感じます。
講師 成績がすごく上がっている訳では無いが、
塾に行って勉強することに嫌がりはしないから。
カリキュラム 予習でやっているようで、それがわかりやすいとのこと。
ただ、学校でやる頃には忘れてることもあるみたいです。
塾の周りの環境 中学からかなり近いので行きやすいです。
送迎もわざわざしなくていいので親としては楽。
塾内の環境 自習室のようなあまり声が聞こえないところは無い。
ただ質問はしやすいようです。
良いところや要望 学校から近く、自習に行きやすいのと、
手が空いていれば気軽に質問ができるとの事
その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れはどうしてもあると思います。
良い先生に当たれば凄く質が高いように思えます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とそんなに変わりませんので、料金はまあまあです。強いて言えば割引期間があることでしょうか?
講師 生徒の学力合わせて真摯に向き合いながら教えてくれました!
私にとてもあってました!
カリキュラム 学校の定期テスト対策もしてくれました。夏期講習もとても満足できました!
塾の周りの環境 長野駅から近く、学校帰りでも通いやすい。治安も昼間はいいです、夜は大きな駅の近くで酔っ払いも居るので気をつけて
塾内の環境 席がパーテーションで区切られており、とても集中できた。授業時間外も学習室で自習できます!
良いところや要望 自分で時間とコマ割りを決められるので、自分のペースで進められるし、途中から変更可能です、
ナビ個別指導学院諏訪茅野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と比べて高いのかなと思ってしまいました。
講師 2vs1で授業を受けるのが、とても良いなと思いました。
ですが、先生によって説明の仕方が異なっているので、伸びる差が出るのかなと思いました。
カリキュラム 自分が苦手な教科はなんの教科なのか、理解をしながら塾に通える事がいいなと思った。
塾の周りの環境 特になにも不便はありませんが、駐車場が少し狭いところが、改善点なのかなと思いました。
塾内の環境 勉強に集中できる環境です。特に何事もなく勉強に取り組むことができます。
良いところや要望 三者面談の時に、自分に合った勉強の仕方、これからの目標など、しっかりと自分自身についてわかることが出来て、良いと思いました
ナビ個別指導学院松本北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高すぎるかと感じる部分があった。一コマ50分は集中しやすいがその割に高いと感じた
講師 教室の雰囲気が温かく先生の授業が分かりやすかった。時間も長すぎず短すぎず集中できた。
カリキュラム 教科書とリンクした問題集を扱って授業をした為学校での進度にも勉強がよかった
塾の周りの環境 車通りは多いが、住宅街やショッピングモールも近く安全性が保たれていた。
塾内の環境 室内は綺麗で勉強に集中できた。2人1組ではあるが、ほぼマンツーマンのような感覚で受けられたので仲も良かった
良いところや要望 先生が自分と近い話題を振ってくれるので嬉しかった
ナビ個別指導学院川中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが妥当だと思います。夏季講習などはコマ数に応じて別料金なので負担は大きかったです。
講師 講師の方は皆さんとても親切丁寧に教えてくれていた印象でした。話しやすかったり、優しいと子供から聞いていました。
カリキュラム 教材は学校の内容に合わせ予習という形でした。
季節講習では、復習も兼ねてこちらで選択し受講していました。模試では、全国の順位も苦手箇所もわかりましたがその後、苦手なとこや理解できていないとこのフォローまでは、なかなか難しかったように感じました。
塾の周りの環境 通学区内にはありましたが、終了時刻には季節により暗くなるので送迎は必要でした。駐車場も近くにはありましたが時間帯により満車で空くまで待たないといけない不便さはありました。
塾内の環境 教室内はあまり広くなく設備も古さを感じました。
しかし、整理整頓はされていて人数がいても中学生もいるからか静かに勉強されていて煩さは感じませんでした。
良いところや要望 コロナ禍もあり、途中からオンライン授業に切り替えて頂きとてもよかったです。
講師の方も優しく親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んだときなど、振替授業で対応してもらえてよかったです。講師の方もほぼ固定でよかったです。
ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については比較的妥当な金額だったと思うが、成果が出なかったのでなんとも言えない。
講師 当初は程よい距離感と指導だったように感じたが徐々に距離感が離れ指導が不十分になったように感じる。本人のやる気の問題もあったと思うがもう少し対処を考えていただきたかった。
カリキュラム カリキュラム通りの教材を使うケースが少なかったので評価が難しい。
塾の周りの環境 駐車場が正面にあったが狭くて混み合うので使いにくかった。場所は道路に面していてわかりやすい。
塾内の環境 程よい広さでコロナ禍を意識した教室づくりはできていたと感じる。
良いところや要望 専用アプリは欠席連絡を行うの際に使い勝手が良かったと感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院須坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一通りの教材を買ったが使われることは、ほとんどなかった。進み具合で教材を買い足す形が良かった。
講師 年齢の近い講師がいて話しやすい。塾長も気にかけてくれて面談や連絡をくれる。
カリキュラム 進学先に合わせたカリキュラムではなく一律のものだったので、どの程度、習熟度が上がったのか分かりにくかった。
塾の周りの環境 駅に近く、塾も多く賑やか。家からも近かったので、送迎の手間なくて助かった。
塾内の環境 個室がないので、自習室というにはイマイチだったが、こぢんまりとしていて良かったと思う。
良いところや要望 子どものことを気にかけて連絡をくれたり、進学先を決めるときに面談をしてくれて良かった。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の結果が出なかったのでなんともいえません。
適正かと思います
講師 講師が友達の様に接してくれて子供は良いと言っていたが、親の立場から言えばもっと厳しくして欲しいかった。
カリキュラム 学力に合わせて教えていただけました。
特に可もなく不可もなくと言った感じです。
塾の周りの環境 自転車で通えるところでしたし危険もないです。
駐輪場もあった。
塾内の環境 教室は行った事がないのでわかりません。
よく、自習で子供は行っていました。
良いところや要望 出来の悪い子にも最後まで付き合っていただいたので感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも代替え日などでたすけていただきました。
特にないです
ナビ個別指導学院岡谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。夏休みになると別料金みたくなり、コマ数で最低な物にしました。
講師 子供がどう思っていたかは分からないが、講師の入れ替わりも激しそうで、高いお金を払って通った意味があったのか分からない。
カリキュラム 子供の成績が上がったわけではないので、よくなかったのだろう。
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりなく、通うのに不便だった。
送迎の時間が重なるので、早めに行って待っていたりした。
塾内の環境 教室が狭い。整理整頓はされていたと思います。
ただ、入口に子供達の脱いだ靴が置きっぱなしで、下駄箱もなく、中に入る時 毎回靴をどこで脱ごうとか大股開きっぽい感じで中に入るのがイヤだった。
良いところや要望 小学校5年生位の時、一度ナビさんにはお世話になっていました。その時の塾長さんがとても良い方で、子供もその人に教わりたいと言って、結構頑張って勉強してました。交通の便の問題で辞めて再度、高校入試の時お世話になりましたが、その塾長さんは松本へ移動していました。顔見知りのその時の塾長さんも良い方でしたが産休で……。結局 親も子供もどれだけ信頼できるか、やっぱり人間性ですかね…。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びは、もっと吟味して情報を集めて早め早めに動かなくてはダメだと思いました。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の割にとくに成果が感じられないと思っています。価値がないと思いますが、子供が行きたがるので仕方なく。
カリキュラム みんなに同じものを。という感じで。個別に合ったものを。ではない。
塾の周りの環境 周辺の道が混んでいるし、駐車場が少ない為、送迎が面倒だと感じている。
塾内の環境 狭くてごちゃごちゃしているイメージ。
周りの声が気になると言っていました。
良いところや要望 電話がかかってくるのが大概遅い時間なので、もう少し早くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと アプリの登録が上手くできないままでいるので、休みや振替の連絡の仕方がいまいち理解できていない。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通って1ケ月しか経ってないので評価は分からない。不明です。
塾の周りの環境 いえから車で5分の立地だが駐車場が狭すぎるので不便に感じます
良いところや要望 駐車場が狭い
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがとにかく駐車場が狭くて不便に感じます。危ないし
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は問題ありません。これから何か購入して下さいとかあるかもですが今のところないです。
講師 フレンドリーな先生が多いので緊張せず勉強出来る。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム テストのたびに講習としてお金がかかる点があります。ただ任意なので自分で選べる点は良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが少し困ります。
道沿いなのでわかりやすいです。
塾内の環境 整頓されているので学びやすいと思います。
自習スペースがわかりにくいか、使いづらいようです。
良いところや要望 私は、先生が話やすいので色々聞きやすいです。
子供ももっと先生と話せるようになれればいいと思います。
ナビ個別指導学院上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高めなのは仕方ないのかなと思います。出来れば、特別講習などはもう少しお安くやって欲しいのと、兄弟割などもあると嬉しいです。
講師 その日にやった内容や子供が出来た事、出来なかった事をしっかり見ていてくださり、それをきちんと説明してくれるのがよかった。
先生は皆さん若いので、子供的に親近感が湧くと言っていました。
カリキュラム 教材は、必要の無いものもまとめて買う形でした。
でも、家での勉強用にはいいと思いました。
塾の周りの環境 場所は、わかりやすい場所だと思います。
駐車場がもう少し広いと良かったです。
塾内の環境 他の生徒さんのやっている声は結構聞こえてきます。
塾内は綺麗に整理されているし、コロナ対策もされていると思います。
良いところや要望 色々見学させてもらって、唯一、塾内に加湿器が置いてあり、子供がここは乾燥してないからいい!と言っていました。勉強するにもそういう所も大事だなぁと感じました。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないのでわからないが、値段に見合っていると思う
講師 わかりやすい、丁寧、どのような癖があって、何が得意で何が苦手かをよくみていて、どうすれば良いかを
しっかり教えてくれます
カリキュラム 長期の休みに補填できるよう講習を組み苦手な所を復習してもらえる、教材も良いと子供が言っている
塾の周りの環境 駐車場が狭くて停めにくい。立地場所は良いが通りすぎそうになるくらい、わかりずらい
塾内の環境 一人ずつに区切られていて、集中できる環境。感染対策もしっかりしている。清潔な環境。
良いところや要望 塾長の人柄がよい。生徒の性格、性質をよくみており、保護者がどう子供と関われば良いかなどもアドバイスをくれます。
分析をしっかりしてくれるところが良い
ナビ個別指導学院諏訪茅野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾は高い 高い料金を払っても、目に見える成績アップは見られない
講師 子供からいいとも悪いとも聞かないから 話したことがないのでよく知らない
カリキュラム 予習が主だというところがよくて通っているけれど、学校の授業ではすでに忘れているというので意味がない
塾の周りの環境 家から遠いので自分では行くことが出来ず、送り迎えがめんどくさい
塾内の環境 仕切られているので集中できると思う 建物の周りも静かだと思う
良いところや要望 仕切られているので集中できると思う アプリで連絡が来るので、電話連絡じゃないのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだことはないけれど、行けない日は振り替えをしてくれるので、それはありがたいです
ナビ個別指導学院岡谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いです。負担は大きい。でも他の塾へ行ったことないから相場がわかりません。
講師 教え方がうまい方に当たるといいですがそうでないと全然できるようにならない。難関大学受験対策にはならない。
カリキュラム 教材は教科書よりもしっかりした作りのもの。高いです。季節講習には別途費用がかかります。
塾の周りの環境 下に落ち着いた雰囲気の飲み屋さんがありますが、マナーの良いお客様なので心配なし。道は明るい。田舎なので人通りはすくないですが。
塾内の環境 個別指導と自習がわかれていますが声は聞こえます。広さはあります。
良いところや要望 本人が連絡先を知らなかったりでどうかとおもいます。 三者面談はありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは振り替えて別の日にしてもらえるのはありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ