- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,712件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くない、最終的には結果が出れば まぁいいかと思うが、第一志望に入れなかった時点で 塾が悪いとは言えないが
講師 どちらかと云えば、話しやすい感じの講師だったと思う
勉強への取り組み方をもっと本人に指導してほしかった
カリキュラム 難易度的には良さそうなテキストを使用していたと思う
塾の周りの環境 駅が近くにないので、自転車で行かせたが、夜などは心配になってしまう
塾内の環境 仕切りがあり、講師もそれなりに在席していたので、勉強する環境にはなっていたと思う
良いところや要望 結果が全て、本人の勉強に対する取り組み方を含めて やり切るしかない
その他気づいたこと、感じたこと 結果が出なければ、塾代が高いという結論にしか至らない、と同時に本人が悪いのも理解している
ナビ個別指導学院山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが高かった。子供は3科目受講していたのでかなり高額だった。
講師 教え方にムラがあったり、世間話が多いこともあったようだ。
カリキュラム 子供は中高一貫校で高校受験がないので内申対策に学校内の定期テストの点数をあげたくて通塾していたのだが、定期テストにあまり力を入れてもらえなかった。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、コンビニや大きな病院もあり治安がよいので子供一人で通えた。
塾内の環境 自習室があったがいつでも使えるわけではなく、テスト前など本当に必要な時は使えなかった。
良いところや要望 毎回の授業の報告がなので何をしているかわからなかったし、進み具合もわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が簡単にできることはとてもありがたかった。急用や体調不良時も気持ちよく振替してくれてありがたかった。
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別学習塾ならこれくらいだろうという印象です。先生に当たり外れがあるのでいい先生に当たれば満足です。
講師 先生に当たり外れがあるで、丁寧に教えてくれる先生に当たれば問題なく通えると思います。問題解いてと言うだけで放置する先生もいるみたいなので自分から質問できない人は解き方がわからないままになってしまいます。
カリキュラム 教材はオリジナルの問題を作っているようでした。金額は学習塾であればこれくらいはするだろうという印象です。
塾の周りの環境 駐車場はあるのですが狭く交通量も多い場所なので、車で通うしかない方には不便だなと感じました。
塾内の環境 雑音は気にならないのですが教室が狭いので、少し窮屈な感じがします。狭さが気にならない方は集中できると思います。
良いところや要望 塾長さんは寄り添ってくれるいい先生です。ただ教えてくれる先生にかなり差があるのが残念です。
そこの差がなければ通い続けたいと思いました、
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾ならこれくらいはするのかなという印象です。
先生に当たり外れがあるので、きちんと教えてくれる先生であれば満足です。
講師 子供は講師によって教え方にかなり差があると言ってました。丁寧に教えてくれるのは2、3人で、問題解いてと放置する方もいて何も聞けなかったみたいです。
カリキュラム 教材はオリジナルの問題を作っているみたいで基礎から応用までできるようになっていました。
価格もそこまで高くなく、選択してない教科の教材も購入できるのは良かった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、道路は交通量が多いので、車で通うしかない人には不便だと感じました。
塾内の環境 雑音は気にならなかったですが、教室が狭かったので窮屈な感じがしました。生徒数はちょうど良かったです。
良いところや要望 教室長は寄り添ってくれるとてもいい先生です。教えてくれる先生によって差がある所が残念なので、平等になるように先生の指導をきちんとして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しいタイプの学習塾ではないのでのんびり学習したいと思っている人にはとてもいいと思います。
自分から積極的に質問できる人には問題ないかなと思います。
ナビ個別指導学院徳川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には、たかすぎることもないが、安いと言う感じでもない、値段てきには、納得できた
講師 本人は,友達がいたので、喜んで通ってたが、あまりのびわなかったのてま、私としては、あまりスッキリしない
カリキュラム 個別なので、本人合わせてもらえるので、よかったところはあるが、伸びはあまりなかった
塾の周りの環境 場所は。自転車でいけるので、便利でよかったが、寄り道もできる場所でもある
塾内の環境 環境としては、とても勉強をする環境ではあるが、また,コロナもあり、あまりうまくいかないところもあった
良いところや要望 個別なので、その子の苦手をきわめて行ける,重点にできるので、時間配分もできていい
その他気づいたこと、感じたこと コロナの対策に、いろいろ親の中には、意見があった、もう少し対策してほしかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたいです。
もしくは、1コマ1教科固定ではなく
複数教科をみてもらえるのであればいいと思います。
講師 優しく丁寧に教えて下さるところがいいです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわかりませんが、
教材は自宅学習で使える問題集があり、助かります。
塾の周りの環境 自宅から近くて、
大通りに面していて明るいので周りが明るいのでいいです。
塾内の環境 みんな静かに勉強しているので
勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 1コマに1教科しか対応していないので、
他の教科をみてもらえない。
時間内に他の教科もみてもらえたら
うれしいです。
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のみならず、教材やら模試 等々 考えると トータル的には決して安いとは考えられない。
講師 成績の思わしくない点を指摘してくれて良かった。
勉強の進め方をもっと指導して欲しかった。
カリキュラム 通っている中学校での教科書に合わせた教材であったと思うので使用し易かったと考える。
塾の周りの環境 家から自転車で15分ほどなので、雨の日や冬(日が暮れるのが早い時期)は やはり心配になる。特に車
塾内の環境 部屋の広さは程よい広さで、少なすぎず多すぎずの生徒だったので、換気もしており問題ないと思う。
良いところや要望 具体的に勉強の仕方が解らない、何が解っていないかを解っていない に対して 厳しく指導して欲しかった とは云え、難しいのだろうなと思っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒自身の問題だが、結果が出れば授業料は高いと感じなかったので、出来高払いがあれば良いのにと思った。
ナビ個別指導学院瑞穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には少し高いと思いますが、月曜日、日曜日以外は自習室が使用できるのでいいと思います。
講師 わからない点をこちら側がわかるまで丁寧におしえてくれるから良かった。
カリキュラム どの教科にも対応してくれるからいいと思う。映像カリキュラムは、色々な教科が沢山見れるから良い。
塾の周りの環境 学校帰りにも寄れるし、家から近い。帰りに大型店舗もあるので買い物もできるから良い。
塾内の環境 テストの時が中学生、高校生が同じ日になってしまい自習室が満員になるからつかえないのが少し悲しかった。
良いところや要望 テスト時や受験近くになったら土曜日は午後一から月曜日も塾をやってもらえると嬉しいです。
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもない。コスパは悪くもないが良くもない。実感がないが、悪くはない。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。歩いていける、近いため、安心して通わせることができた。
塾内の環境 マンツーマン授業なので先生との相性が全てではないかと思います。
良いところや要望 要望は特にないが、合う先生と当たることを祈らなければならない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の先生はどちらともつかない先生のようだった。
ナビ個別指導学院緑中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり割高だと思うが、個別指導なのでこんなもんかと思う。成績があがれば、この料金でも妥当かなと思う
講師 子供もわかりやすいと言っているが、まだ成績に反映されているかわからないので4にしました
カリキュラム 特に何も問題ないが成績がよくなったかどうかわからないので4としました
塾の周りの環境 駐車場がないので不便 平和堂に停めて歩くが、ちょっと気まずい
塾内の環境 環境はよいと思うが満にするほどではないかと思い4にしました
良いところや要望 成績があがるか、今の段階ではわからないので、なんとも言えないが、子どもたちは楽しく通っており、わかりやすい、勉強に集中できると言って通っているのでよいが、成績に反映されないと通わせてる意味もないし、お金がもったいないと感じてしまう
その他気づいたこと、感じたこと もっと宿題を出してほしい 宿題があっという間におわってしまうので大丈夫かと思ってしまう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めに明確に塾にかかる費用を説明していただけたので、安心して入塾することができました。
講師 年齢が近く親近感を持てる事、そして分かりやすく説明してくれる所が良かったです。
カリキュラム 夏期講習にまず行きました。曜日、時間共に希望が通ったので良かったです。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので、塾の前も明るく駅からも近いので良いと思います。
塾内の環境 塾内は比較的集中できる環境だと思います。少し狭いかなと感じますが、子供は気にならないようです。
良いところや要望 塾長の先生が明るく、何事もプラス志向に話してくださる方なのでまずそこが1番いいと思いました。
ナビ個別指導学院本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月のお月謝はそれほどではないですが、通年の教材、集中講義を
トータルに考えると結構応える金額になります。
講師 入塾したばかりで、まだ分かったいない部分がありますが、良く子供のことを観察してくださり、適切な指導をして頂けるような気がします。
カリキュラム 教材は依然の塾とそう変わらないと子供が言っています。
集中講義も年何回があるようで、成績UPにつながることを期待しています。
塾の周りの環境 駅が近く歩道もあり、交通が便利なところです。
周りも環境がよく安心して通塾していました。
塾内の環境 そんなに真新しいブルではないですが、きちんと整理整頓しています。
外からの騒音もそんなに気にならないです。
良いところや要望 子供それぞれの性格があるので、そこをちゃんと見て
頂いて対応して頂きたいと助かります。
良い先生が揃えていると思うので、そのノウハウを
きちんと発揮して頂けたら子供の成績UPにつながるのではないかと思います。
ナビ個別指導学院有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
子供の成績がすごく上がれば安かったと言えると思います
講師 女性の先生ということで子供は喜んでいました。
カリキュラム 在学中の中学の授業に沿って授業を進めてくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅や中学が近く通いやすい。在学中の中学の授業に沿った授業をしてもらえる。。テスト期間中、社会や理科なども勉強できる
塾内の環境 机や椅子が学校と同じ
トイレは他の塾と共同
清掃はしっかりされている
良いところや要望 とにかく成績を上げてもらえればありがたいです
男性は苦手なので女性の先生でよかったです
ナビ個別指導学院徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり成果がでなかったので料金は高い。成果が出れば安いと評価できたと思う。
カリキュラム 成績に反映しなかったという結果をみればテキストが適当であったとは思えない
塾の周りの環境 車で送迎していたので駐車場があるという点のみ評価する。隣の店にもとめさせてもらった。
塾内の環境 入り口の靴が所狭し並んでいた。靴箱は設置した方が見栄えは良い
良いところや要望 三者面談もしてもらったが、講師のレベルを上げたら高評価だったのではないか
ナビ個別指導学院滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段も大切だと思うがそれよりも結果。
長く通塾したいので更新割引のようなものがあると助かると思う。
講師 苦手意識のある教科も褒めて伸ばす指導でやる気を出させてくれた。
カリキュラム キチンと考えられてつくられている。
文字の大きさも大きすぎず小さすぎず見やすい。
塾の周りの環境 自宅から塾までに交通量の多い道路があり、塾の帰りは暗いのですこし怖かった。
塾内の環境 塾内の壁に有名、著名人の名言が貼ってあり面白い。
交通量の多い道路が近くにあるが車の音などは気にならない。
良いところや要望 進路や学校の授業について相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、妥当な料金だと思うが、もう少し安ければ、尚いい。
講師 年令が近く、色々と質問や相談しやすい。
相性が合わなかったら、講師を代えてくれる。
カリキュラム 自分の予定に合わせて、授業を組んでもらえる。
都合が悪くなったら、すぐに日にちを振り替えてくれるから、無駄にならない。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるから便利。人通りもあるから、遅くなっても、怖くない。
塾内の環境 自習室が小さくて、中にいる生徒の人数が多いから、密になりすぎている。
良いところや要望 講師の教え方がとても解りやすくていいが、教室がもう少し広いとありがたい。
机の前のホワイトボードが自由に使えるのがいい。
ナビ個別指導学院新瑞橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、長期休みの特別授業料が、割高なような気がします。普段の、授業料は普通ぐらいなのかなと、思います。
講師 誉めて、やる気を出させてくれそうな感じで、我が家の子どもには、合うかなと、思いました。
カリキュラム 過去のデータに基づいた資料が、あるようです。その上で、指導してくださるようなので、期待しています。
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場が、近くにないので、不便さを感じます。ビルの二階なので不審者などが入りにくいのが、安心です。
塾内の環境 部屋が明るく、清潔そうなことに、安心しました。消毒剤も入口にあり、全員必ず使うように徹底されているのも、よかったです。
良いところや要望 基礎的な、勉強習慣がない上に反抗期で、親の言うことは聞きませんので、プロの先生にしか出来ない、やる気の引き出しを期待します。
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、先生が優しくて面白いとのことで、悪い点は特になしです。
カリキュラム 良かった点は、苦手な科目を教えてくれる。悪い点はもう少し一科目のみなので、科目を増やしてほしいです。
塾内の環境 良かった点は、オンラインも実施しているので、とても助かりました。悪い点は三者面談についてもう少し詳しく説明してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が先生の教え方が解りやすくて面白いと言ってましたので、本当に入塾をさせてよかったです。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が若くて、子供も話やすそうだった。最高2人までなので、人数が少なかったらほぼマンツーマンでよかった。
カリキュラム ノートに書かせてくれて、何度もテキストが繰り返しできるので、よかったと思います。
塾内の環境 オープンすぎて、隣の席の声が聞こえるので、気が散ってチラチラよそ見をしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の良さでもある、理解できるまで教えてくれるのが子供にはよかったみたいです。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な設定だと思いますが、いろいろ考えると高いかも。
講師 無駄話をしている講師もいるようでがっかりします。もっと勉強するところとして、きちんとしてほしい。身嗜みも含めて。
カリキュラム 正直、塾で用意してもらうようなものでやるよりも、学校から支給されているもので授業してほしい。
塾の周りの環境 ちょっと周りが暗い気はしますが、大通りに面してるのでいいかとは思います。
塾内の環境 割と私語の多い生徒が多いらしく集中できるような自習室はないです。
良いところや要望 振替のわがままをかなりきいてくます。それはほんとに助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師が高校の授業に対応できる人が少ないのか、ほぼ同じ人だそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ