思学舎パーソナル
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (31件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
思学舎パーソナルの評判・口コミ
「思学舎パーソナル」「茨城県土浦市」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
思学舎パーソナル神立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金に加えて、夏期講習などのまとまった費用も大きかったので。
講師 子ども個人に合わせて、できるところ、できないところを見ながら進めていっていただいたのは良かったと思います。
カリキュラム 具体的にどのような教材を使っているのか、見てはいないのですが、成績も少しずつ上がっていますし、本人が納得してできています。
塾の周りの環境 田舎なので、自宅から車で20分かかっていたので、送迎が大変です。駅からも遠かったので、立地がいいとは言えないかなと思います。
塾内の環境 あまり中に入ることはないのですが、教えていただくときはゾーンが区切られていて、自習スペースもあるので。
入塾理由 他の保護者の方からとても評判がよかったので、通わせることにしました。個別で対応していただけるということで、うちの子どもにはそのような形が合っているかもしれないと思い、お願いすることにしました。
宿題 宿題に関しても、本人に任せているのでよくわからないのですが、学校からの宿題と両立できているので、大丈夫なんだと思います。
良いところや要望 今、本人が納得して行くことが出来ていますし、成績もまずまず上がっているので、要望はありません。
総合評価 子どもの成績に合わせて、個別に合わせて指導していただけるのは良かったと思います。
思学舎パーソナル土浦駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく追加追加でわがやにとっては大きな出費になっています。
講師 具体的にどのような指導を行なっているのかフィードバックがないので不安だった。
カリキュラム 計画性を持った課題になってないような気がするのでこの評価です。
塾の周りの環境 駅に着いたらすぐに行く事が出来るのがいいです。安心しておけます。
塾内の環境 個別指導ですが実際に集中出来る環境にあるのかよくわからないです。
良いところや要望 こどもが家でも積極性を持って勉強に勤しむようやる気を導く指導を期待したいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾がどう言う特徴を持っていてどう言う生徒にあっているのか?示して欲しい。
思学舎パーソナル神立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。授業や講習、ハイクラス用の別講座など充実していましたが、家計的にはきつかったです。
講師 自宅では兄弟もいてなかなか学習に集中できない環境でもあったが、塾でみんな勉強しているなかでは学習に集中できてのではないかと思います。また、塾には友達もたくさんいて嫌にならずに通えたのも良かったと思います。
カリキュラム 夏期講習や集中して学習出きる機会は増えたと思います。教材などは具体的には本人に任せており見てません。
塾の周りの環境 家からも遠くなくよく通る道沿いにあったため通いやすかったと思います。送迎用の駐車場もあり、車での送り迎えにも対応してました。
塾内の環境 勉強に集中出きる静かな環境で、授業以外でも自習室なども充実しており、役に立ったのではないかと思います。
良いところや要望 集中出きる環境が作れるのは良いかと思います。また入退室も管理されていてWebで確認できるのも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に向けた学習内容や模擬試験なども充実しており、良かったですが、模試の合格判定はもう少し厳しめが良かったかと思います。良い判定が出た場合に気が緩むことがあったと思います。
思学舎パーソナル神立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通でも、夏休み、など長期間の塾代はかなりかかりますけど
講師 年齢が若いくて、親しみやすく、教え方が丁寧、清潔感がある先生で帰りに見送りもある。
カリキュラム どこの塾でもいっしょですが、試験前には、特別授業があり、朝から自由に塾に行ける。
塾の周りの環境 塾には車での送迎なので、子供目線ではなく、私の送迎の道、駐車場の先生方の誘導です。
塾内の環境 少人数の授業の為、教室も静かです。他の生徒とも友達になりました。
良いところや要望 塾の要望はないです。やはり自分との戦いもかなりの割合あります。
思学舎パーソナル神立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めなのかなぁ…と思います。 夏期講習や冬期講習もけっこうかかるなぁ…と。 プレ入試試験も集団になってしまうので出来なかったところを詳しく教えて貰えることは出来なかったみたいです。
講師 とても分かりやすく教えて頂いたそうです。 他の人が雑談なので煩くした時にはあまり強く注意はしないので集中力が続かない時もあったそうです。
カリキュラム 教材や資料は本人に合わせて選定してくれたみたいです。
塾の周りの環境 家の近くということもあり、よかったです。 駐車場も広めにあるのでいいと思います。 ただ、集団とパーソナルの教室の間が道路になっているので車通りも多くなり、先生は外に出てくれている時もありますが、子供たちが急に渡ったり車が急に出てきたり…と心配になる時があります。
塾内の環境 教室は外観よりも狭い感じがしました。 自習は行きたいけれど、行くと雑談が多い人もいるようで集中出来ないので行きたくない、との事でした。
良いところや要望 何回か、予定がよく分からないことがあり電話して確認しなければいけなかった時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと できれば変更があった時でも先生はあまり変わらないでほしいかなぁ…と思います。
思学舎パーソナル土浦駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾より少しだけ良心的ですが、けして安くはありません。たまにある模試に無料で参加できる割に、定期的なテストの料金が高いように感じます。
講師 間違った情報を教えられて帰ってきた時があり困りました。講師の質にムラがあるかもしれません。
カリキュラム 個人の目指している方向性にあわせて、授業内容をアレンジしてくれるから助かります。
塾の周りの環境 駅前だから通いやすい。図書館め近く、講義後の情報収集に役立っています。
良いところや要望 指導後には、保護者に直接引き渡し、挨拶して下さるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと もっと具体的に、子供に発破をかけるような時があってもいいですね。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。