- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (813件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県安芸郡府中町」で絞り込みました
田中学習会府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用を捻出するのは大変でした。
講師 息子は中高一貫校だったが、進学に関して学校よりも塾の方がよほど親身になって相談にのってくれた。親としてはとても良い塾だと思う。
カリキュラム 季節講習は、春季・夏季・冬季共十分な体制が整い、自習にも関わらず親身に教えてもらった。
塾の周りの環境 小学生の頃、夜遅くなったり、天候が悪いときは車で送り迎えしたが、駐車場が無いため苦労しました。
良いところや要望 やはり塾は合うか合わないかだと思います。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が熱心で、塾の内容を解りやすく説明してくださり志望校に合格できそうだった。
カリキュラム 弱点を克服できる内容であり確実に実力は上がると思うが、ついていけるかが心配です。
塾内の環境 塾は、とても清潔に保たれている。場所も大通りに面しているので便利である。駐車場が狭いのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと この塾で、きちんとカリキュラムをこなせれば
志望校に合格できると思う。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、習ってないところを分かり易く教えてくれるのでいいと言っています。
カリキュラム 試験前は延長授業してくれたり、試験対策をしてくれるので日頃、勉強しない子供にとって有り難いです。
塾内の環境 親は教室に入ったことはないですが、子供は特に不満がないみたいなので勉強しやすい環境だと思います?
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績が、目に見えて上がることを期待しています。
ここは場所も良く、治安も良さそうなので安心しています。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。合宿などもあり、別料金も要ります。それだけのことをして下さっていますが負担が大きいです。
講師 熱意のある先生が多いです。子供も先生の事を信頼しているようです。
カリキュラム 中学校の試験に出る問題をよく知っておられるようで、試験前は塾だけの勉強で平均点以上はあります。
塾の周りの環境 JRの駅からは遠いですが、バス停は近くにあります。周りにスーパーや銀行、コンビニなど、にぎやかな場所にあります。
塾内の環境 実際に教室に入ったことはありませんが、受付付近は綺麗にされていました。
良いところや要望 子供も先生の事を信頼し、塾には嫌がらずに行っています。靴の間違いが多いようなので仕分けされた靴箱でもあればと思います。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前に通っていた所に比べると比較的安い方だと思います。季節講習がもう少し安ければいいなと思います。
講師 熱心に指導してくれる講師が多く、やる気が出て家に帰ってからも復習するようになりました。
カリキュラム カリキュラムは子供の能力に合わせてやってもらえるので安心感があります。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車での送り迎えが多いです。大きい通りなので安心です。
塾内の環境 人数に対して丁度良い大きさに思えました。勉強に集中できると思います。
良いところや要望 駐輪場が多くて子供達だけで通っていけるので、いいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて授業数も多いので、料金も高いです。まだ受験する高校も決まっていませんが、レベルによっては、ここまで勉強しなくても大丈夫なんじゃないかと思います。
講師 先生と勉強以外のことも話をするくらい親しくしてもらっているようです。何人か先生がいらっしゃるので合わない先生もいます。
カリキュラム 教材などしっかりした物があります。中身はよくわかりませんが、学校の試験の点数が上がったので、ポイントをよく押さえているのだと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、スーパーやコンビニ、パン屋が近くにあり、昼食がいる時など便利です。 交通量、人通りも多いです。
塾内の環境 大きな塾で、人数も多いので、やる気がない人もいるそうです。 夏休み、自習室は人が多く、行きたがりませんでした。
良いところや要望 子供のやる気が出るように声をかけてもらえて有り難いです。 テキスト代、夏期講習料など、料金がびっくりするほど高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がしっかりしているので、やる気のある子はすごく伸びる塾だと思います。 夜遅くまであるので、送迎が大変です。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べても高くもなく、安くもなく。夏期講習などがあると高くなるが、問題ない
講師 分からないところがあったら聞いてくださいと言いながら、講師が忙しく、聞く時間がなかなか取れない。時間をどうにか割いてもらっているので、それについてはありがたいが、質問時間や自主勉強に1人2人割り当てて欲しい。
カリキュラム 合宿や、学習研修旅行など企画されていて楽しく参加した。季節講習の時間割は問題ない。
塾の周りの環境 大通りに面していて安全を自転車で通える平地。バスの利用はやや不便。コンビニやドラッグストアなどがあって、お昼を買うなどは困らない。
塾内の環境 至って普通。小さな部屋から大きな教室まであり、十分と思う。子供がいうには、トイレが汚いと。
良いところや要望 先生方が楽しく授業をして下さっていて、嫌がらずに通っているのはたすかる。ただ、宿題が無くて、親としては不安。担任制も無いので、進路で迷った時にどなたに相談すればいいのか分からないが、相談すれば要望はちゃんと聞いてくださる。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の後のフォローや、生徒のわからなさへの対応はもうひとつな感じ。先生方は優しいので子供は良いがもうちょっと厳しくても…と思ってしまう。そこのところも踏まえて、保護者と講師のコミュニケーションがもう少し密にあればいい。学期に1回の面談だけなので、どのくらいの量をどのように進めていくかとか、親に説明があった方が安心すると思う
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代が高いです。授業料も高いと思いますが、試験前の延長などあるので仕方ないと思います。
講師 子供の話から先生の名前がよく出てくるので、良い関係が築けているのだと思う。
カリキュラム 試験前は夜遅くまで延長授業があり、試験日は早朝から塾に行ってから登校したり、試験勉強は塾でやっています。先生方も準備などで大変だと思います。
塾の周りの環境 交通量、人通りの多い場所にあります。周りにスーパー、パン屋、コンビニがあるので、昼食も買えます。
塾内の環境 一階だけしか入ったことないですが、清潔にされていました。子供も、教室は汚くはない、と言っていました。
良いところや要望 通いやすい場所にあり、人数も多く大きな塾なので良い先生が揃っているのか、子供が不満を言う事はないです。成績も上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いので、冬はインフルエンザなどの感染が心配です。加湿器などを設置してほしいです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて、かなり安いし、わかりやすい料金設定だと思います。
講師 先生との距離も近く、質問もしやすかったようです。わかりやすく教えてもらえます。
カリキュラム 子供自身にまかせていたので、内容はよくわかりません。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、街灯も多く帰り道も安全です。駅からは遠いです。
塾内の環境 自習室はあまり集中できる環境ではなかったようで、使っていませんでした。
良いところや要望 この塾に行きだして勉強のやる気スイッチが入ったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったおかげで、苦手だと言っていた教科が苦手ではなくなったのが良かったです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他と比べると高いです。授業時間も多く配られるプリント類もたくさんあります。先生方の負担を考えると仕方ないのかなと思います。
講師 子供が先生の話をよくしてくれるので、良い関係なんだと思う。どのような授業なのかわからないが、成績は上がったので子供に合っているのだと思う。
カリキュラム 試験前は延長授業、試験当日は早朝から塾でプリントをやっている。手厚いがその分授業料が高い。
塾の周りの環境 町でも便利な場所にあります。車や人通りも多いので遅い時間になっても安心です。
塾内の環境 ビル丸ごとが塾です。受付しか入ったことがありませんが、きれいでした。
良いところや要望 大人数でも、よく声をかけていただいているようで楽しく通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受講して2回目ですが、
本人は先生の授業は分かりやすいと言っておりました。
寝ている生徒や私語をしている生徒にはどのように対応しているのか
少し気になります。
カリキュラム 5教科で週3日あるには金額は安い方だと思います。
また、1日5教科指導してくださるので、
長時間同じ授業をするよりも集中できると言っておりました。
緊張感を持った授業になればいいなと思います。
塾内の環境 数人私語をしてる生徒や寝ている生徒がいるという話を聞いたので、
そこは注意していただければなと思います。
私語をしている生徒が悪いのですが・・・。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送迎はやはり車が多く、道も狭いが、
塾の関係者の方が誘導してくださるので大変助かりました。
また、今の所では塾自体の総評は良いと思っております。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科のテスト対策をしてくれるので、少し高いと思うけど良い。ただ、あまり上がらない教科もある。
講師 全ての教科を教えてくれる。勉強する時間が長いからいい。懇談もあるところがいい。
塾の周りの環境 車での送迎がしにくいが、先生が交通整理をしてくれるのがいい。
塾内の環境 子どもは特に勉強しにくいなど言いません。いいんじゃないかな。
良いところや要望 家以外で勉強ができる環境があること。家では甘えが出てほとんどやらない。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾と比べても特別高くはないかと思いますが、我が家の家計的にはもう少し安くして欲しいというのが本音です。
講師 通い初めてまだ1ヶ月ほどなので、先生の指導方法などはまだよくわかりませんが、今のところ楽しく通っています。
カリキュラム 春期講習は普段使っているテキストをそのまま使っていました。国語はテキストに書き込み、算数はノートに書いています。
塾の周りの環境 車が多いのですが、先生が外で誘導してくれるので、安心です。人通りも多く、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 建物自体はそんなに新しくないです。室内履きを用意するように言われましたが、ほとんどの子は持っていってないようです。 塾の中の環境は、よくわかりません。
良いところや要望 先日、漢字検定が塾で受検できるとのことで、申込用紙を持って帰ってきました。 検定が塾で受検できるのはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い初めてそれほど経っていないので、まだなんとも言えませんが、子供は通うのが楽しいみたいです。このまま続けばいいなと思います。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった記憶があります。値段の割に成績は上がりませんでした。
講師 講師の方が保護者に対して、前向き発言がとても少ないこと。褒めない、けなす
カリキュラム よくわからない。が、教材はわかりやすかったようです。しかし、持ち帰りはできなかった。
塾の周りの環境 自宅近くで、治安はいいが、保護者の迎えの車が縦列に並んで歩行者の妨げになっていた。
塾内の環境 自習部屋はあったようで、予習、復習、宿題が出来たようです。割と自由に使えたようです
良いところや要望 講師の態度。気分の悪いことが多々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業前、授業終わりの職員の声掛けは子供の励みになったようです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生方の教えかたはかなりわかりやすく、今のところとても楽しい授業みたいです。
カリキュラム 英語も初心者と経験者で分けて授業らしくとてもよかったみたいです。
あと時間も2つの時間帯から毎日好きな時間にいってよいので、ほかの予定がたてやすかったです。
塾内の環境 環境はみんなアットホームでとても清潔でこれからも通いたいといっています。
その他気づいたこと、感じたこと かなり良い塾です。
子供が塾へ行くのがとても楽しみだと言っております。
先生方のサポートもすばらしく色々融通がきくので助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話での対応も感じが良く、入塾の説明が分かりやすくかったです。
カリキュラム 中学の準備講座があり、中学から塾に入れる親としては、安心して行かせる事ができました。
塾内の環境 合格者の掲示は、分かりやすいく良かったと思います。生徒の靴が沢山あり、無くなりそうで少し不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 定期試験対応のプログラムや合格実績をみて、信頼できる塾だと思い入塾させました。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、延長授業や、試験前の朝活など、先生方の負担を考えると仕方がないと思います。
講師 1クラスの人数が多いのですが、名前を覚えてもらっているので、一人一人きちんと見てくださってるんだと思いました。
カリキュラム 学校の試験前は、塾で対策をしてくれます。これに行くと成績が上がるようです。
塾の周りの環境 塾の周りは、スーパーや銀行、コンビニ、パン屋などがあります。夜も人通りが多いです。
塾内の環境 ビルは新しくはありませんが綺麗です。靴は入り口で脱ぎます。土足ではないので、室内は清潔だと思います。
良いところや要望 道で会った時も、気軽に話しかけてくれます。子供も先生が好きで、嫌がらずに通っています。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験専門的ではなかったので、もう少し料金が抑えめでも良かったのではと思っています。
講師 基本的なことでも、最後まで質問した時には丁寧に教えてもらったようです。
カリキュラム 暗記会や合宿と、集中して学べる機会が多くありました。 直前には毎週末、算数の補強授業があり、理解が深まったように思います。
塾の周りの環境 自宅から車で送り迎えできたこと、塾が町の中心部にあったので、送り迎えで危険なこともなく良かったです。
塾内の環境 直前に自習教室がありました。中学生、高校生の方と一緒の部屋のこともあり、刺激になったようです。
良いところや要望 もう少し蜜に教師と親が情報共有できたらよかったと思っています。子供の現在の学力、この先の方針、関わり方など。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に関して、よく分からないまま過ぎていった…というのが本音なので、子供達同様、保護者にもわかりやすい説明があると、良かったです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、試験前は延長授業や朝活があり、先生方の拘束時間を考えると高いのも仕方がないと思います。
講師 子供が家で先生の話をしたりするので、先生と良い関係が築けているのだと思います。
カリキュラム 5教科以外も見てくださるので安心してお任せしています。学校の試験期間中は延長授業があり、試験の朝は、登校前も塾に行っています。大変ですがテストの点数はすべて平均以上です。
塾の周りの環境 交通量、人通りが多い場所にあります。近くにスーパーやコンビニ、銀行など、お店がたくさんあります。
塾内の環境 そんなに新しくはないビルです。一階の受付け付近しか入ったことはありませんが、靴を脱いで入るので、床は綺麗でした。古くても清潔感のある感じです。
良いところや要望 この辺りでは大手の塾なので、カリキュラムがしっかりしており、テスト対策や受験に関しては安心してお任せできています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多いので、ちゃんと見てくれるのか、と少し心配です。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは…結構高いです。でも、定期テストの提出物までケアしてくれたので助かった
講師 先生が漢字がよいし、授業も分かりやすくてよい。頑張れると思う
カリキュラム 熱心に指導をしてくれるので頑張らなくてはという気持ちだった。特に受験日の応援は嬉しかった
塾の周りの環境 場所的に自転車で通え便利だった。夜は先生が交通整理をしてくれて感謝している
塾内の環境 自由に勉強する場所があるので、友達と試験期間には利用させてもらった。ウチで勉強するより、捗ったらしい
良いところや要望 ウチで勉強するより、気合が入るし、励ましもあるので頑張れる。うちでやるとサボってしまうので、塾にいってよかった
その他気づいたこと、感じたこと よく当ててもらったので、一生懸命考えて集中する時間があった、がんばれた
お住まいの地域にある教室を選ぶ