- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (840件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県廿日市市」で絞り込みました
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みはもっと高くなるので正直高いとは思いますが普段は週に3回で休みに入るとほぼ毎日あり回数は沢山やってくれているのでコスパはいいかもしれません。
講師 子どもから聞くと担当の教えてくださる先生達は良いらしいが私が塾に電話した時に出られる方の対応が新人さんのようなあまり分かってないようなはっきりしない態度になってることが多いので電話対応をもう少し改善した方が良いと思いました。
カリキュラム 夏期講習はほぼ毎日、通常は週に3回あるので嫌でも多少は頭に入るのではないかと思う。テストも定期的にやってくれるらしいので自分のランクが分かってよいと思う。
塾の周りの環境 2号線沿いにあり車の交通量も多いのでお迎えが少し大変なのと自転車で行かせる時は危ないなとは思いますが近くにコンビニもあるし家から自転車でいける距離なので良いと思う。
塾内の環境 自習室が何室かあり充実しているようです。
自動販売機も設置されていて夏休みは友達と自習室で勉強するのが楽しかったようです。
良いところや要望 電話対応される方の質を改善したほうが良いと思います。(不安になるので)
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に自由で明るい雰囲気で友達もでき楽しく塾に通えているようです。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせたことがないので比較できないが、これでもキャンペーン期間なので安くなったみたい。キャンペーン中ではなければ入学金等高いと思います。
講師 やる気をださせてくれる。チャレンジする気持ちを大切にする。
まだ、夏期講習前なので、具体的にはわかりません。
時間帯も選べるので良いと思いました。
カリキュラム 体験講座は、途中からなので難しいものもあったようです。
夏期講習はこれから受けるのでまだわからないが、時間帯が選べるので通いやすいと思います。
塾の周りの環境 お迎えの駐車場が混み合うようです。
入塾の案内でお迎えのときに混み合うので時間をずらしてお迎えにきてもらうようにお願いされました。
塾内の環境 教室が人数に対して狭いと思います。
集中して授業を受けるのでそんなに本人達は気にならないかもしれません。
良いところや要望 熱い先生方なので一生懸命頑張れそうです。
先生は、2人の先生がかわるがわる教えてくださるようです。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は他の塾より安いと思う。月謝がもう少し安かったらいいなと思う。
講師 講師の方も比較的若いようで、親しみやすく、授業も分かりやすいようです。
カリキュラム 基本は予習で、先に学校での勉強内容をしてもらい、夏期講習になると、今までの復習をするようです。定期的に模擬テストがあり、細かく志望校判定を出してもらえるのがいい。
塾の周りの環境 駐車場もあり、周りにもスーパーなどお店があり送迎がしやすく、治安もいいと思う。
塾内の環境 雑音もなく、整理整頓もされているようです。集団だけどクラスの人数もあまりたくさんはいないようで、集中できるようです。
良いところや要望 先生が親しみやすいようで楽しく通っている。もう少し月謝が安かったら嬉しいです。
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高めであると感じましたが、講師の質はよくきちんと一人一人分析して丁寧に進路に向き合って下さりました。夏期講習など長期休みにもしっかり力を入れて取り組んでいたため妥当
講師 生徒のためにひとりひとり丁寧に教えてくださる熱心な講師が多く安心して通わせることが出来た。
カリキュラム 教材は基礎的なものから応用問題まで幅広く記載されたテキストを利用し、先生独自のプリントを作成して使う授業もあったようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、迎えの車がよく混んで近隣に迷惑がかかっていました。自転車で通う子供のマナーも良くなかったように思います
塾内の環境 雑音はよく響き、トラックや救急車の走行音に悩まされる生徒もいたようです。人数が多い割に部屋が狭くぎゅうぎゅうで勉強する環境
良いところや要望 もう少し生徒のカリキュラムを建て直し、ゆったりとした環境で学びやすい作りをしていただきたいと思います
感染症などに対しても厳しくみてほしいです
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しコストダウンだと助かる。少し距離を延ばせばリーズナブルな他塾はたくさんあるが家から一番近い塾なのでしょうがないと思う。
講師 評判もよく、本人のやる気も意欲的なので良いと思う。定期的に懇談もあり先生とも意見交換できるので良い。ただ、料金はもう少しお手頃が助かる。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など丁寧に対応してもらっていると思う。教材はチェックしてないが、本人に合っていると思う。
塾の周りの環境 塾前に事故が多発している横断歩道があり、そこを渡って通塾するため少し心配だ。
塾内の環境 机と椅子のみでスッキリした教室なので集中できて良いと思う。防音対策はわからないが子どもから苦情はない。
良いところや要望 子ども達が通塾時間には先生が立って見守ってくださっているのはありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないためなんとも言えないが、個別授業は他の塾より少し割高と思われる。
講師 教え方が適切と思われる。若い講師の方も多く、相談にも乗ってもらっているようだ。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、自宅からも近いので、非常に良いと思われる。
塾内の環境 塾がある建物は古く教室もお世辞にも広いとは言えないが、静かで集中して勉強に取組むことができると思われる。
良いところや要望 コロナ、インフルエンザ等が流行っているので、換気設備を整えて頂きたい。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紙ベースが多い中での料金は高いとしか思いません。向いていませんでした
講師 子供が満足しなかったかことが早期で辞める要因になった
カリキュラム 子供によって向き不向きはしょうがないと思います。やり方が合っていなかった、それだけです
塾内の環境 家から近い教室を選んだこと、良かった講師が引き抜かれやる気を無くしたことは大きい
その他気づいたこと、感じたこと リモートの時は対応がひどかった。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はそうでもないが、夏期や冬期講習がとても高額だった。負担が大きかった
講師 わからないところなど教えてくれた。勉強をやる気が出るようにしてもらった。
カリキュラム 夏季や冬季講習は、時間も長く勉強に集中できる環境が整ってよかった。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えた。建物は古かったので、防音等整ってなかった。
塾内の環境 建物が、古かったので、教室が狭く感じられたようだった。防音環境も悪かった
良いところや要望 割と個人的な意見も簡単に言うことができた。
先生に話しやすかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。他の塾にいってないので、比較もできません。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 皮革検討した個別塾よりは安価であるし、料金が明瞭でわかりやすい。
講師 まだ通い始めたばかりで正直よくわからないところもあるが、子供は数学の先生が若く親しみやすいと言っていました。
先生の年齢層も幅広いようです。
カリキュラム 専用のテキストがあるのは良いと思う。しかし途中入学のためついていくのが大変そう。補講等があるのかもしれないが、入塾時には説明がなかった。
塾の周りの環境 小学校からも近く通いやすい。
人通りもあるので、夜も安心である。
塾内の環境 余計なものはないので集中はできるし、周囲も静かな環境である。
学校が終わる頃には自習室が開放されているのがありがたいです。
良いところや要望 カードを購入したら入退室がリアルタイムで親に通知が来る。また目の前に自転車を止められるのが良い。小学校近いため、友人も多く楽しく通えている。
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って、高いです。特に夏期講習や冬期講習は高くて驚きました。
講師 べてらんの講師はレベルが高い。
カリキュラム カリキュラムは良かった。受験に対して適格な内容になっていた。
塾の周りの環境 観光地の中にあり、人混みが激しい。駐車場もなく送り迎えが大変だった。
塾内の環境 防音があまりよくなくて、少しさわぐとうるさかったようです。部屋数も少ない。
良いところや要望 駐車場はどこかに確保してもらいたいです。ベテラン講師はとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の学力レベルに結構違いがあります。レベルに応じた学習教材を揃えたら良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習や冬季講習などの時は、日にちも多いのでとても、高くびっくりしました。
講師 試験前など熱心に指導してくれて、わからないことも質問すると分かりやすく教えてくれました。
カリキュラム テスト前に学校別で補講があったり、夏期講習など、受験学年はびっしりスケジュールが決まっており、どの教科も満遍なく勉強出来たようです。
塾の周りの環境 駅から近いし、近くに駐車場があり送迎はとても便利だった。自転車も停める場所が決まっており通いやすかった。
塾内の環境 自習室などでは、色んな学年がおり、やはり小学生や中学生は騒いでいたりしてたので、あまり集中出来なかったみたいです。
良いところや要望 先生も話しやすく、熱心に指導してくれてとてもいい塾だと思っています。
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに かかりますが、通っていた方の保護者の評判が良い為、期待しています。
講師 丁寧に解りやすく教えて下さいます。保護者との懇談等も定期的に設定して下さるようで、家との連携をこまめにしてくれています。
カリキュラム 通い始めでまだよくわかりませんが、英語の授業は学校よりもとても解りやすいと子どもが話しています。
塾の周りの環境 国道沿いの為、交通量も多く車での送迎は少し難しい所もありますが、駅が近く便利なので電車で通っています。
塾内の環境 建物の前は交通量が多いですが、雑音等は気にならないようです。教室も整理整頓されています。
良いところや要望 定期テスト前は普段の曜日以外にもテスト対策の補習をして下さるようで助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の課題の提出物で解らないところ等も相談にのってくれるようで有難いです。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。新しい学年の教材と春期講習が重なったときは、いつもの倍以上の授業料だったので、驚いた。
講師 講師によって、わかりやすさにばらつきがある。しかし、テスト前などは熱心に指導してくれる。
カリキュラム 学校の授業の少し先をいくカリキュラムなので、予習になり、よい。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあり、人通りもまずまずあるので、治安に不安はない。
塾内の環境 教室は若干狭く、建物自体は古いなと感じる。廊下がとても狭い。
良いところや要望 試験期間は、試験の直前の朝なども授業があり、しっかり教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 周辺には個別指導の塾が多く、一斉授業のある塾が少ないので、こちらに通塾している。料金が高い以外は特に不満もなく、子どもも楽しく通っている。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教育と比べると、やはり一科目ごとの料金が高く、あまり多くの科目は選択できなかった。
講師 教え方が上手く、また興味を持つように講義を行ってくれるため、自分で進んで学習するようになった。
カリキュラム 教材については、一般の参考書とさほど差がなく、またカリキュラムもちょうど良いものが少なかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎の時に少しわずらわしさを感じた。駅からは少し離れている。
塾内の環境 教室は外からの音があまり聞こえず、講師の声は聞き取りやすい広さだったため。
良いところや要望 講師が一人ひとりの習熟度をかなり把握してくれているため、今後も続けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が良い感じで子供の目線で対応してくれるため、勉強以外の相談もしやすそうだと感じた。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得性はたかかったが、集団授業が合わなかった。
講師 きびしい先生だったが、生徒が多かったので、ついていけない生徒は置き去りだった。
カリキュラム 地元の進学情報、学校ごとの中間・期末テスト対策が充実しており、テスト直前対策もあった
塾の周りの環境 家から自転車で5分ていどで近かった。住宅街にあり、周囲も静か。飲み屋が近くにあり、少し不安だった
塾内の環境 建物が古く、せまかった。
良いところや要望 5教科あり、地元の進学情報や学校ごとの事情に詳しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的にはこんなものだろうと思いますが、高いと思います。きちんと提示してあるので、わかりやすいと思います。
講師 授業が面白かったらしいです。やる気になってくれたらいいと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりません。
遅くに入塾したのでついていけるかわかりませんでしたが、わりとよくわかったようです。
塾の周りの環境 住宅地にあり、静かです。自転車で友達と行けるので楽しいようです。駐車場もあるようですが、送迎時どのくらい混むのかまだよく分かりません。
塾内の環境 団地内で同じ学校の子が多く、友達もたくさん通っているのでちゃんと勉強するのか?と思いましたが、集中して勉強できたようです。
良いところや要望 問い合わせから、早い対応をしてくださいました。
説明も丁寧でわかりやすかったと思います。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少人数だったのでよそのじゅくよりわりだかだったきがしました
講師 勉強以外の事も話してくれて行くのが楽しみみたいだった。親しみやすかった
カリキュラム 実力に合ったカリキュラムで分かり易いのもあったらしいが、何をやっているのかわからないのもあったらしい
塾の周りの環境 徒歩で通っていたけど帰り道が狭くて暗く危なかったので迎えに行ったいた
塾内の環境 自習室も毎日使えた、小学生なので騒ぐごどももいたらしいがそのはすぐに注意していたらしい
良いところや要望 月に1回は親子面談がありていねいにせつめいしてもらっていたとおもう
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾に際して、料金表の一覧を見せて頂きました。
小学生のうちはそこまで負担がありませんが、中学3年生になると高額です。
季節講習や検定試験代など、全て費用を最初から教えて頂けるので、安心感がありました。
講師 教室長が熱心な方で、入塾のきっかけになりました。
体験授業に参加した時も、教室長の授業は面白かったそうです(国語)。
カリキュラム 塾のカリキュラムが4月からしっかりたてられています。
6月に入塾したので、2か月分の取りこぼし感はありますが、
季節講習などの復習で補っていく事に期待しています。
塾の周りの環境 どこの習い事も一緒だと思いますが、駐車場が送迎の車で混雑するそうです。
治安、立地など問題ありませんので、我が家は徒歩で通えて便利な環境です。
塾内の環境 入塾までに、2回程教室に伺いましたが、いつもきれいで整理整頓されていました。
良いところや要望 教室長の人柄が入塾の決め手でした。費用、昨年度の実績等、全て明瞭に教えて頂けます。
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この料金で全教科が出来るのはありがたいと思います。塾は敷居が高いかと思っていましたが、塾と平行して考えていたタブレット学習よりリーズナブルで人対人で教えてもらえる安心感からすんなりと決めることができました。
講師 先生が教育者としてしっかりしていると感じました。また、昨今の受験の変化もしっかり把握されているので将来的(高校受験や大学受験)にも安心して子供を任せられると思いました。
子供も、先生の説明が解りやすくて楽しいと言っています。
カリキュラム 集団授業ではないので、こちらの要望(この教科を重点的にとか、進め方)をしっかりと受け止めてくれます。また、子供の無理のないように配慮してくれているなと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので、大きくなれば自分で行き来が可能かと思います。
治安は問題ありませんが、2号線沿いになるので車の往来が激しいです。
専用の駐車場が無いので、車での送迎(特に迎え)が難しいと感じています。
塾内の環境 今は小学生ですが、中学生や高校生も身近で勉強しているので、お兄さんお姉さんの勉強する姿も見ることができて刺激になっているようです。このような縦の関係性は良いと思います。
良いところや要望 家で勉強していると、どうしても集中力に欠けたり、親が間違いを訂正したり教えるとどうしても衝突してしまったり、、そろそろ限界を感じたのでこちらに通うことにしました。
子供も週1回ですが集中する時間が出来て、なにより先生に教えてもらえると、分かりやすくていいと言っています。
このまま塾に慣れて、中学校になってこの塾のクラス授業、高校受験とスムーズに移行していけるといいなと思っています。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。一年分の料金が明示されているので分かりやすいので、安心して出費できる。
講師 丁寧に指導して下さる。分かりやすい。進路の相談も今後して下さるそうです。
カリキュラム 教材が良い。自分で問題集を探さなくても、教材で勉強できる。カリキュラムも分かりやすい。
塾の周りの環境 自宅から近い。開講時間も部活後でも間に合うので安心できる。入退出が分かるので安心。
塾内の環境 集中できる。自宅学習のみでは滅入ってしまうので通いの場があって良い。
良いところや要望 模試などあるので安心。また英検などの案内もあり、情報を手に入れやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ