塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


田中学習会の口コミ・評判

3.55 852件
料金:3.1| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.7| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

広島市中区(広島)

21~40件を表示 / 54件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

通常授業は、平均的な金額だと思うが、特別授業や季節講習は高い。なのに内容はそれほど良くないので、その金額だと、個別に行ったほうが身になる。

講師

様々な先生がいて、良い先生と悪い先生がいた。統一して学習計画を指導してほしい。

カリキュラム

テキスト自体はとても良い物ですが、早くから入ってないと付いていけない。

塾の周りの環境

人通りの多い場所に合って、通塾しやすい場所で安心できた。電車通り沿いなので雨の日も安心です。

塾内の環境

こじんまりとした教室で、集中して勉強ができる環境でした。先生の目が届くのが良かった。

良いところや要望

便利な場所にあって、長く通いやすいが、内容が良くても付いていけないと無駄になる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

この辺りはどこも同じような価格設定だと思います。
最初に年間で必要と決まっているものについては、資料を元に金額を説明してくださいました。

講師

生徒から話しかけやすい雰囲気の先生で、人見知りがちな娘でも大丈夫そうです。

カリキュラム

授業内容について行けていない部分は先生から声をかけてくださって、授業前に少し補習があるそうです。
きちんと見てくださっているんだなぁと思いました。

塾の周りの環境

電車通り沿いなので雨天でも通いやすくて良いと思います。
自習室や軽食を食べるスペースもあり、授業がない日でも利用しやすいです。

塾内の環境

自習室があるので試験前など良いと思います。
家では集中できないので…

良いところや要望

塾内は明るく清潔感があって、勉強するのに良い環境だと思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

可もなく不可もなくです。良い先生は、熱心に教えて頂けますが、中には、相談や質問をしても、教えてくれない事もあります。質問会などの設定はありますが、お金を払った以上には、親身になって教えてくれません。

カリキュラム

四谷シリーズの教材を使っています。内容はとても良いのですが、早くから入塾していないと内容が分からなく付いていくのに相当時間がかかります。四谷は宿題ありきでカリキュラムが進んでいくので、説いていくのが大変です。でも、教材はとても良いです。お高めですが。

塾の周りの環境

交通の便が良く、電車の停留所からも近く常に人通りがあるので、夜も安心です。高学年になると一人で電車で通う子もいますし、自転車もOKですので、便利です。中学年などは親が車で送り迎えが多いようです。

塾内の環境

教室は、こじんまりとしていて、人数も少ないので集中して勉強できると思います。ただ、教室内は綺麗なのですが、子供たちがお弁当を食べる場所が、椅子も床も絨毯なので、落とした食事や飲み物のシミが多数あり、見た目的にも衛生的にも汚いです。椅子も敗れていたりと、手入れがされてない状態です。

良いところや要望

こちらからの連絡には、ちゃんと答えてはくれますが、塾からの連絡はほぼ紙面で行っています。教室の衛生面をちゃんとして、フォローをしてほしいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

進学塾では、こんなものだと思う。だけど他の塾より季節講習が多いと思う。かなり負担になる。

講師

講師によって、いろんな差があり、慣れるまでは不満も多い。出来る人に力を入れてる感じ。やる気次第で、良く面倒も見てくれる。

カリキュラム

教材は、全国区の教材なのでしっかりしていると思う。だけどできない子は、速さに付いていけない程の量で、補修の量が全然足りない。 季節講習が、他の塾より多いと思う。とにかくすきがなく詰め詰めで勉強していく。

塾の周りの環境

交通には不便がない。夜でも人通りが多くお店もいっぱいある。電車や自転車、自家用車の送り迎えといろいろ選択肢がある。

塾内の環境

教室は狭く、談話スペースはとにかく汚い。そこで子供たちが食事するので食べ物や飲み物をこぼしたシミだらけ。クロス絨毯なので仕方ないが、椅子も布地なのでシミだらけ。素足では歩きたくない。

良いところや要望

少人数なので、落ち着いて勉強はできるが、講師が少ないのでフォローが全然取れない。要望もなかなか聞いてもらえない。すべては講師が少ないから。

その他気づいたこと、感じたこと

講師の人数を増やしてフォローをしてほしい。できない子は本当についていけない。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別指導なのでそれなりに高いですが、教材費込みで自習もでき、納得しています。

講師

教え方が分かりやすいようです。どの先生も明るく親切です。威圧感がなく質問しやすいです。

カリキュラム

集団クラスでは予習シリーズを使っているそうです。我が子の場合、志望校に合わせて違うカリキュラムと教材を選んでもらえ良かったです。

塾の周りの環境

人通りがほどほどにあり、夜でも危なくないです。
JRとアストラムの駅が近いです。自転車置き場もあります。

塾内の環境

いつでも自習でき良いです。先生が時々様子を見に来てくださり、質問もできます。
塾に着いた時と、塾を出る時にアプリに通知が来るのでいつまで自習してくるかわからない時も安心です。

良いところや要望

熱心に見てくださいます。親からの不安や質問にもしっかり応えてくれます。先生達を信じて受験まで親子で頑張ります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べて安価だと思います。費用対効果はいいと思います。

講師

志望校に合わせて教授いただいた。広島は公立高校進学を目的にしているところが多いが、個別に対応いただいた。

カリキュラム

その時、何が足りないか、どうしたらいいかをしっかり把握し対応いただいた。

塾の周りの環境

市電から近い。雨の時も通えます。しかし、中心部であり、人も多く飲み屋も近隣に多いため治安がいいとは言えない

塾内の環境

人数も少ないので、勉強できる環境だと思います。また、先生にも聞きやすいと思います。

良いところや要望

先生が第一志望に向かって取り組んでいただけるところが最大のメリットだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

個人の志望校に合わせて教育していただけるところは正直少ないと思います。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

かなり高い。内容が良ければ問題ないが、教材は良くてもフォローがなってない

講師

ある程度、勉強ができる子のには、よい塾だと思いますが、なかなかついていけない子には、ほとんどフォローがない。入塾時には、学力が付いていけるように、フォローして家庭でもフォローをお願いしますと言われたが、実際にはフォローの時間は規定にはあるが、講師の数や勤務時間の制限によってか、フォローの時間が少なすぎて、付いていけない。

カリキュラム

早く入ってる子にはとても良い教材だが、遅く入った子にとっては、なかなか難しい教材。カリキュラムもちゃんとしてるが、出来る子向き。季節講習は、金額の割には、内容はあまりよくない。

塾の周りの環境

立地は交通の便が良く、問題ない。夜も人通りがあるので、問題ない。送り迎えように駐車場があれば、尚良い。

塾内の環境

教室自体は綺麗にしてて、集中は出来ると思うが、教室以外の場所が汚い。オープンフロアは、絨毯敷で、そこで子供たちが食事したりするので、椅子や絨毯など食べこぼしの跡があり。

良いところや要望

講師の方は、それぞれ良い面も悪い面もあるが、納得できる。子供に対して、講師によって言うことがバラバラなので、講師の連携をちゃんとして、いろんな事を一律して子供対してに話をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと

評判が良く、通いやすいので期待して入塾したが、思ってたよりも、良いところが少なかった。今後の改善に期待。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

入塾の説明も丁寧でした。

カリキュラム

休んだ場合の振替が充実している点がうれしいです。
そして必要以上の難易度に設定されている四谷大塚。地域の受験なら不要なのではと悩んでいましたが、説明会の際に納得のいく説明をしてくださいました。子供の可能性に限界を求めないのだそう。

塾内の環境

交通の便はいいけど、駐車場がないので送迎渋滞かできているのが仕方ないけどお迎えしやすくなればいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

体験の時から、授業が楽しいと言っていました。
今後も期待しています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

授業は面白いと言っていました。
個別に質問したときに先生が忙しくて答えてもらえないことがあるようです。

カリキュラム

学校の授業よりも先取りで進め、定期テスト2週間くらい前からは授業をストップして、演習をするそうです。授業形式だけだとただ聞いているだけになってしまわないか心配ですが、演習期間があるのはいいと思いました。

塾内の環境

少人数なのがいいです。
塾に入ったとき、出たときにメールが来るのも安心です。

その他気づいたこと、感じたこと

1回2時間40分、週3日で5教科はコスパがいいと思います。
テスト前には日曜日も見てくれるそうなので、勉強時間は強制的に多くなります。
良い結果が出るといいと思います。

続きを見る

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

良かった点:教え方が上手。学習内容が理解しやすく、学習意欲が高まる。

カリキュラム

良かった点:学校での予習、復習を網羅してもらえるため、安心。

塾内の環境

良かった点:仲の良い友人にも恵まれ、切磋琢磨しながら勉強できること。
悪かった点:休憩がないこと。

その他気づいたこと、感じたこと

部活動との両立が出来るのか不安な面もあったが、思いきって入塾して良かった。学力が高まっているという実感がある。また、高校入試制度が変更するため、入試情報について得られる点も心強い。

続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

実際、高いです。でも希望の学校に合格できれば問題ないかと思います。

講師

子供に対して神秘になってくれて、聞きたいことには丁寧に答えてくれる。

カリキュラム

教材がしっかりしていて、カリキュラム通りに進めば、しっかり学習できると思う。

塾の周りの環境

市電の電停が目の前にあり、コンビニも近くで人の通りが多い。またジ電車置き場はないが、外に先生が立ってくれて自転車を誘導してくれる。

塾内の環境

教室は、思ったよりこじんまりとしていますが、なにか落ち着く場所です。

良いところや要望

入退室のメールがあり、安心できます。先生も気さくな方ばかりで、話しやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

やはり、利用料は高かった感じがします。他の塾ももっと高いのですが、ちょっと高いイメージです。

カリキュラム

生徒に合わせた指導方法があれば、いいのですが、なかなか全員なね合わせることは大変かも?

塾の周りの環境

こうつうしゅだんは、バストかもあったけど、自転車で通学可能だったので、よかったかも?

塾内の環境

最初の場所は国道の前だったので、よいめんもあるが、やはり教室は狭かったかも。

良いところや要望

先生とコミュニケーションが図られるてんがよかったかも、!近いが一番かな?

その他気づいたこと、感じたこと

中間試験や期末試験の前に集中授業や朝塾の開講が、非常によかったです。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:中学生~高校生

料金

担当講師が良いので適正価格だと思いますが、2人目以降の兄弟割引が当初の半額から年々薄くなってきたのが少し残念です。

カリキュラム

学校の宿題で分からない問題を中心に見ていただけたので、授業もクラブ活動も充実した学校生活を送ることができました。また、予備校に通う期間の短縮にも繋がりました。

塾の周りの環境

徒歩圏内ですが、新白島線に近いので、アストラムラインもJRもバスも使えます。

塾内の環境

中学受験と高校受験が中心の学習塾なので仕方がないのですが、日曜日、年末年始等、長期休暇に自習室を使えないのが残念です。

良いところや要望

前日までキャンセルが出来るところが良いです。夏休み等の長期休暇時は予約が取りにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと

前日までのキャンセルが可能な個別指導なので、クラブ活動も含めて、学校生活に合わせることが出来ました。

利用内容
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

非常に高いですが、それなりの指導をしてもらえるしので納得できる。

講師

補習などのフォローがしっかりしているので、自分次第でどんどんやれる。

カリキュラム

学校とは違う教材で、ある意味新しいことが勉強できて楽しそう。

塾の周りの環境

大きな道路に面してて、電停のすぐそばなので、夜でも明るく人通りが多いので、安心できる。

塾内の環境

思っていてよりも、教室は狭いが、一人ひとりに目が行き届いて、しっかり勉強できると思う。

良いところや要望

教室との連絡は取りやすく、質問にはちゃんと答えてくれるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと

個別の塾と比較したが、子供に合うのだったら、どちらで同じかなと思った。

利用内容
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2019 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

入塾申込の面談で会いましたが、とても感じのいい先生でした。

カリキュラム

通い始めたばかりなので、まだわかりませんが…
通ってる子を見る限り、成績も伸びてるし悪くないと思ってます。

塾内の環境

入塾説明で初めて伺いましたが、雰囲気は悪くなかったです。
とてもきれいでした。

その他気づいたこと、感じたこと

期待は大です!!

続きを見る

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は正直ものすごく安いです。安いから我が家でもかよわすことができました。有難うございました

講師

小学校からの仲良しさんが塾にいくから私も行きたいとの発想で塾通いが始まりました。勉強の習慣付けができると成績も上がり、欲が出てきたことが今の成績ランクにいる根源だとおもいます

カリキュラム

勉強をすることの習慣づけによって成績が向上することに加え定期テスト前の、ともすればズルのような指導はいい悪いは別として通知表の評価アップ貢献していることは間違いのない現実のような気がします。

塾の周りの環境

以前の場所から自宅にも近い場所になっていたので遅くなることを差し引いても便利でいいところではないでしょうか

塾内の環境

何も申し分のない清潔で明るく素晴らしい環境の教室のように思われます。

良いところや要望

CMでの触れ込み通りアットホームで自然とやる気のアップと成績のアップが期待できますよ

その他気づいたこと、感じたこと

子供が申しますに、中学・高校受験までなら申し分のない学習塾です。それより上を目指す場合、ほかの選択肢も検討した方がいいようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金高いです。塾なんで仕方ないですが、教材とかレンタルがいいですね。

講師

若い先生で、頼りなさそうでしたが、教え方が上手でわかりやすく、授業外でもわかるとこまでとことん付き合って教えてくれて、とても生徒思いの先生で、お値段は高いですが環境も良かったと思います。

カリキュラム

少し勉強が苦手でしたが、その苦手意識を克服してくれるかのように、指導が素晴らしかったです。

塾の周りの環境

交通の便は電車も近いし車でも行きやすいし、バスもあるので良かったです。

塾内の環境

車沿いと電車沿いなので外はうるさいですが、特に気になることもなかったと思います。

良いところや要望

学校では理解できないことをとことんおしえてくれるのでわかるようになる。

その他気づいたこと、感じたこと

とくにありませんが、もう少し料金が安くなってほしい。お金がない子は行きたくても行けない。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 国立高専(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は、高いですが、勉強が頑張ってできているようで環境は満足できるから良いのではないかと思ってます

講師

質問をすると、的確なアドバイスをいただき、子供もやる気をみせています。ただし、質問できるきかいがなかなかないようで、大人しい子供は遠慮気味のようです。

カリキュラム

教科書より、先に進んでいるので予習面では満足してます。季節講習は、まだ受けていないようで、わかりません?まわりの保護者の評価は良いようです。

塾の周りの環境

交通の便は、バス、電車等を使え、便利ですが、騒音はうるさいかもしれませんね。

塾内の環境

教室、友だちなどは問題なしです。皆、仲良くよきライバルです!

良いところや要望

講師の先生に一生懸命さを感じています!友だち、保護者共に満足してます!

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

後期期末テストを迎えようとしていたところとても親身になってくださったところは有り難かった。しかしながら、激しい部活の後に受講する息子に寝ずに勉強したか?という質問は良くないと思いました。睡眠も取らないと体が壊れます!

カリキュラム

学校の授業、宿題に合わせて学べるところは良いと思います。やる気になったと思います。

塾内の環境

他校の子たちとも馴染めているようです。
入退室の管理がされてメールが来るので安心です。
授業中の室内が暑い。もう少しエアコンの設定温度を下げて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

社会、理科の他に英語と国語も受けれるのは有り難い。本人もそれで受講をすることを決めました。

続きを見る

田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

入塾にあたっての説明が丁寧で分かりやすかったです。
子どもの特徴をよく把握してくださっていると感じました。

カリキュラム

テキストや問題がとてもよくできていると感じました。
同レベルの問題を繰り返し解くようになっていて、良いと思いました。

塾内の環境

自宅から近く、人通りも多いため、安心感があります。先生方のスペースもオープンで良い雰囲気だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

カリキュラムもよく、先生方もよく見てくださっていると思います。本人の自主的な勉強への取り組み姿勢の定着と学力向上を期待しています。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、田中学習会の口コミを表示しています。「田中学習会はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください