- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (472件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ECCの個別指導塾ベストワンの評判・口コミ
「ECCの個別指導塾ベストワン」「東京都東京23区」で絞り込みました
ECCの個別指導塾ベストワン久が原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いけども、良い経験をさせることができるのでよかったと思います。
講師 よかったです。教えてくれてるのでいいと思います。
カリキュラム 良かったと思います。わかんなかったら、すぐ聞けるので、分からないところをできるようにできた。
塾の周りの環境 治安などはよかったです。自転車で行ってたので交通便はなんともなく行くことができました。なので、特に問題などはなかったです。
塾内の環境 環境は真面目に勉強しない人もいたので、うるさかった時がよくあった。
入塾理由 頭が良くなれると思ったら、入りたくなったので入ることにしました。
定期テスト ありました。プリントをひたすらやります。間違ったところをようやるようにします
宿題 普通出されていました。でも、そこまで多い量ではなかっと思います。
良いところや要望 塾は、やはり宿題などをだしてくれるので自分からやってくれるのでいい。
その他気づいたこと、感じたこと いい経験をさせることができ、学ぶ場所としてもいいと思います。
総合評価 そこまで変わらなかったけどもいい経験になったのでよかったです。
ECCの個別指導塾ベストワン亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であり、受講時の様子や理解度などを細かく報告してくれるので助かります。
講師 若い講師が多いが、子供との相性も良いのか塾通いも嫌がらない。
カリキュラム 教材や季節毎講習ついては正直なところわからないが、楽しそうにしているので気にしていない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分かからない程度で通える。通学で使う道路は夜間も明るく人や車も頻繁に通るので安心できる。
塾内の環境 自分は塾の中へ入った事がないので子供から聞いた話ではあるが、きれいでも汚なくもなく空調も普通との事。
入塾理由 個別指導の割に料金も安く、自宅から徒歩で通える程度の近さだったため。
定期テスト 定期テスト対策についてはわかりません。英検試験前には対策授業は行っていたようです。(詳細は不明)
宿題 宿題はあったようだが子供が部活で疲れているような時は臨機応変に対応していたようです。
家庭でのサポート 特にこれといったサポートはした事はないが、子供に勉強の状況確認はしていた
良いところや要望 受講時に部活が長引いて遅れたり、風邪で体調が悪い場合なども振替してくれたのは助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 過去には相性の合わない講師もいたようだか、今は特に大きな問題はなく通っている。
総合評価 講師の変更など、いろいろと融通がきく塾だと思います。(たまたまかもしれませんが)
ECCの個別指導塾ベストワン北新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては特に気にしていたわけではないため、思うところはなし
講師 熱心に講師が教えてくれている印象はあった。子供も悪いとの感じは聞かれなかった
カリキュラム カリキュラムは特に希望はなかったので、親としても気にならなかった。
塾の周りの環境 通いやすい。家からも近いことが、入塾の決め手になったと思う。立地条件は悪くないと思うし、他の塾生からも通う評判は悪いとは聞かれなかった
塾内の環境 特に親からの希望はないし、体験入学をして、こんなものかと思って入っているので、気にならなかった
入塾理由 講師が良いと知り合いから評判があったため、通ってみたいと思った。
定期テスト 特に対策をしてくれている印象はなかった。子供も親も気にしていない
宿題 そこそこでているが、子供自身は、無理なくこなしていた印象あり
家庭でのサポート 入塾に関しては、体験入学を行なって、子供自身が気に入ったため入塾を決めた
良いところや要望 講師陣が熱心に子供と接して、教えてくれていた印象あり。申し分なし
その他気づいたこと、感じたこと 講師もだが、塾に通っている生徒たちも悪くはなかった。申し分ない。
総合評価 我が子にはそこそこあっている塾だと思った。まあまあおすすめしたい
ECCの個別指導塾ベストワン武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ 安いとは思うがもう少し 学力上がるような勉強させてもらえるとさらに良いと思えた
講師 子供の立場や目線になって色々考えてくれてるなと思うところはあったので良かった
カリキュラム 子供達のレベルに合わせたカリキュラ もいないようになっていたのは とても好感度が良い
塾の周りの環境 通いやすい場所や交通状態が良い場所があったので それは良かったと思う
また周辺に飲食店なんかもあったので遅くなっても対応ができたので良かった
塾内の環境 子供が必要とするようなギア 学習内容は準備されていたので良かったと思う
入塾理由 これまでの実績をベースに考えた方 ねここにすることにした経緯がある
定期テスト ある程度 定期テストはあったが もっと細かく内容を踏み込んでほしかった
宿題 多くもなく少なくもなくただ次の勉強などに役立つような内容だったので良かった
家庭でのサポート 子供自身が自分で前向きになれるようにあまり こちらから催促はしないようにした
良いところや要望 築館 子供の立場になって考えてくれるようなことが多かったのでその点は良かった
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないがさらに子供が学力上がるような工夫がもう一つあると良いと思う
総合評価 全体的にはもう良い点だとは思うがさらに学童が上がるような努力が もう一工夫があるという
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導だから仕方ないが、これから科目を増やそうと思ってはいるが、1科目だけの授業になってます。
講師 親しみやすさがある。
授業がわかりやすい。
毎回授業報告書をあげてくれるので、子どもの授業態度や苦手な単元もわかりやすい。
カリキュラム まだあまり利用してないが、自習のときに質問しやすい雰囲気があり、また、分数のドリル(折り紙で説明するような)等、根本を理解するのに助けになりそうなドリルも貸してくださるようで良いと思った。
塾の周りの環境 家から歩いて15分で通える。近くにコンビニやマックがあるので、買いに行きやすいのは講習中の昼ごはんに便利。
塾内の環境 整理整頓されてました。
雑音は、窓をあけたときに聞こえるのは仕方ないと思います。
入塾理由 塾ナビで資料請求し、二校で迷ったが、ベストワンのアットホームな感じや塾長の人柄の良さ、先生たちの授業のわかりやすさ、親しみやすさを感じ、楽しく塾に通うことができそうだと思ったため。
良いところや要望 アットホーム感はあるが、事務面に少し不安はあるので、今後、事務面にも期待したいです。
総合評価 塾長が話しやすい、先生がわかりやすい授業、親しみやすさがある。
子どもが楽しく通えそうな点が魅力です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCの個別指導塾ベストワン武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較して安かった。また他の子と比較して実際に安かった
講師 友達のような感覚で講師に相談することが出来た。また親身に相談に乗ってくれるので好印象だった
カリキュラム カリキュラムを決める時に自分ごとのように考えてくれたので、信頼することが出来た
塾の周りの環境 家から近く非常に通いやすかった。近隣に駐車場があり便利だった。またコンビニも近く買い物がしやすかった
塾内の環境 いつも自習室が空いていたのでほとんどそこで勉強することが出来た
入塾理由 勉強の出来る子会社通っていた。またその子と仲が良かったので一緒に勉強することが出来た
定期テスト 学校の勉強内容を確認して、傾向を掴みながら対策してくれたので良かった
宿題 子どものレベルに合わせて課題の量を決めてくれるので非常に良かった
家庭でのサポート 送り迎えや説明会に参加し、インターネットで情報収集などをした
良いところや要望 電話を掛けてもすぐ出てくれるし、親身に相談に乗ってくれるので
総合評価 自分で考えて勉強出来る子供に向いていると思う。講師はそのような子を求めている
ECCの個別指導塾ベストワン練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心かと思います。本人が楽しく学べているので成績はあまり良くありませんが仕方がないかと思います。
講師 既に3年近く通っているが本人が楽しく勉強しているようなのであまり成績がよくならないですが仕方ありません。
カリキュラム 週一回のカリキュラムなので、あまり成績には反映されてないです
塾の周りの環境 自宅から歩いて15分程度なのであまり気にせず通えているみたいですね。雨の日は確かに大変です。本人が楽しく学べております。
塾内の環境 冷暖房完備なので快適に勉強しているようです。
環境に関しては特に不満はないようです。
入塾理由 近くで英語を学べる塾を探しており、友達に聞いて入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は特にしてなく、英検対応になります。もう少し点数が取れれば嬉しいです
宿題 量は特に多くもないようなのであまり負担にはなってないと話をしておりました。
家庭でのサポート 特に細かいサポートはしてないです。本人もサポート不要と話をしておりました。
良いところや要望 特に不満はないです。本人の点数が上がればなお良いのですが楽しく学べております
その他気づいたこと、感じたこと 3年近く通っておりますが特に不満はありません。本人が楽しく学べているので。
総合評価 本人が楽しく学べていれば親としては良いかなと感じております。安心してお見送りしております。
ECCの個別指導塾ベストワン亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞きたいことがあっても、タイミングを逃したり周りの目が気になって質問できずに次の授業へと進んでしまい追いつけない。という子どもの悩みを、マンツーマンの指導によって克服できているようなところ、塾を楽しいと思っているところから値段相応だと思います。
講師 苦手なところ、分からないところがあった時に、聞きやすい人柄であったり、きちんと理解できるかその都度確認をとってくれるらしいので、安心して授業を受けさせられます。
カリキュラム まず、学校の授業の進度に合わせて授業内容を組んでくださるところが良い。加えて、子どもが英語に興味を持っていたのでそちらの授業もカリキュラムに加えてもらえるところ。
塾の周りの環境 自宅から通いやすいところに立っており、大きな道路もあるため子ども1人で通わせることになっても、ある程度の人の目があるところが良い。
塾内の環境 車通りがそこそこあるので、車の音はするらしいですが、本人はそこまで気にならないとのこと。また、塾内は仕切りがあるため、集中力が下がらずに勉強できるのが良い。
入塾理由 小学校の授業でわからないところが多いが、先生に聞くことができず悩んでいたため。こちらの塾では、マンツーマンの指導を受けられることで、周りの目を気にせずに理解することができそうだということが決め手です。
良いところや要望 要望は特にはありません。本人が勉強を苦に感じずに塾に通い続けられていることが1番良いことだと思います。
総合評価 大人数が苦手な子にとって、1番良い環境だと思います。学校から帰ってきて分からないことがたくさんあったけど、塾の先生に聞いてくると勉強に対して前向きになっているのを感じています。
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の個別より少しお安いかなと感じました。教材費は安かったので助かります。
講師 先生はとてもフレンドリーで、楽しく授業をしてくれています。笑いが絶えない、授業があっという間に感じる様です。
カリキュラム 英検対策なので、無駄のない教材を選んで頂きました。
まだ英検を受けていませんが、より良いスコアでの合格を目指して勉強をみて頂いています。
塾の周りの環境 駅から近くて交通の便はとても良いです。駅前なので、夜遅くなっても人通りも多く安心です。
塾内の環境 個別のため、ちゃんと他の子との仕切りもあり、集中しやすい工夫がされていると思います。
良いところや要望 これから受験勉強に向かい、勉強が少しでも楽しくなればと思いましたので、先生との距離感が近く楽しそうなところがとても良いと思います。
ECCの個別指導塾ベストワン北新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語を勉強するのは、お金がかかるが見返りが素晴らしいからです
講師 年齢の近い講師で緊密に色んなことに相談する
カリキュラム 教材は色んな意味でいろんなテキストを参考にしていた
塾の周りの環境 とても静かな環境で勉強する時間を確実に確保することができた。また、施設もとても評判がいいのと綺麗です
塾内の環境 施設の雰囲気と環境は色んな意味でとても評判がいいのと綺麗です
入塾理由 英語を勉強するにあたり、とても評判がいいのと、信頼できるから安心感がある
定期テスト テスト対策は、本番と同様の雰囲気で緊密に緊張しながら良くできた
宿題 宿題は、色んな意味でとても使いやすいですが少なくて、もっと量があれば良いです
家庭でのサポート 家族全体で勉強する環境を整え、勉強に対策をしっかりやったと言う感じです
良いところや要望 全体的に施設は、とても使いやすいし清潔な環境でとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 教師、教室全体がとても素晴らしいです。勉強する環境は良いです
総合評価 全体的に評価は、評判がいいのと綺麗です。勉強する環境は色んな意味でとても良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCの個別指導塾ベストワン田端新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高い印象だが1:2にする事で比較的リーズナブルになっている印象
講師 生徒の弱点を分析するところからスタートし、丁寧にわかりやすく教えている。どこまでどう理解しているか確認しながら指導してくれる
カリキュラム ECC独自の英検教材を所持しておりそれを活用して取り組むところ。リスニング教材はペン型で容易に勉強できる
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分で大通り一本渡る程度 近くて便利です。室内は静か。
塾内の環境 先生一人で左右に生徒が座り授業を1:2で取り組む。小学生と高校生などを同時で教えることあり。これはあえて少し離れた席に座らせるなど考慮している
良いところや要望 生徒ごとに夏期講習や冬季講習ですべきことを塾側から提案してくれる。塾でに状況はレポートでオンラインで確認できる
その他気づいたこと、感じたこと 年間授業日数が少ない。毎月4回はやって欲しいです。年間44回なのでここも含めるとリーズナブル感は少し落ちるかも
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金まだ払っていないのでわからないが、教科が増えると高い
講師 丁寧に生活から 勉強から教えてくれそう
カリキュラム 教材は今使っているものを使う
まだ体験で入ったばかりでわからない
時間や曜日臨機応変に対応可能
宿題も見てくれるらしい
塾の周りの環境 家から近くてよかった
家から近く歩いて行ける
部活帰り家からも学校からも通える。
塾内の環境 雑音はあるが、今までなく集中している
机整理整頓されている
ちょうど良い高さ
みんなが勉強しているのでやる気が入っている
良いところや要望 英検もっと安く、ライティング 中心にやって欲しい。
いつでも宿題はできる 見てくれる
他の教科も見てもらえる
おしゃべりするのはダメ 良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾着いた時出た時アプリなど連絡来るようにして欲しい。
子供のやる気が出た。
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の教育にお金をとりすぎです。
講師 成績伸びないため、真剣に指導して欲しい。
カリキュラム 比較対象が無いためよくわからないため、普通の点数にしました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩ですぐに行ける場所にあり、非常に便利だったと思います。
塾内の環境 環境も普通だと思います。
良いところや要望 家から近くて非常に良い場所にありました。成績が上がることが一番です
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は少しお高めな感はあります。ただ、個別フォローが手厚かったので、別途個別塾に通わせるよりは安いかな?という考えておりました。
講師 人によって合う/合わないはありそうですが、うちの子にはとてもマッチしたようです。親切にフォローしていただき、本人の学習意欲も上がりました。お友達が一緒に通っていたのも、良い作用があったかと思います。
カリキュラム 難し過ぎす、簡単過ぎないレベルだと本人は言っていました。学校の宿題を教材として見たりもしてくださったそうです。
塾の周りの環境 特に気にしたことはありませんでしたが、住宅街で静かな環境であり、駅からも比較的近く、大きな問題はないかと思います。
塾内の環境 そんなに中を見ていないのですが、整理されている印象でした。空気清浄機なども置いてあったたと子供が言ってました。
良いところや要望 子供が求めればきちんと応えていただけるところは、ありがたかったと思っています。
ECCの個別指導塾ベストワン野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いのかも?週一でも良いので部活や他の習いごとと合わせやすいです。
講師 子どもとの相性を見て選んでくれます。
気に入って通ってくれています。
カリキュラム 教材の値段はまあまあ高いです。
冬期講習が5コマからなのですが、期間中に通えない場合は延ばしてくれたり親切です。
塾の周りの環境 駅から近いし、周りも明るく安心です。自転車置き場もあります。
塾内の環境 雰囲気が良く静かで集中もできる。生徒も多すぎないのでよいです。
良いところや要望 こちらの状況や成績について親身になってくれます。20点アップ保証があるのも安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCの個別指導塾ベストワン亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の価格だと思います。
講師 時間的に受講生が少ないので、複数人の個別指導ですが、1:1で指導していただいたのでラッキーでした。
カリキュラム 苦手だった英語だけですが、中3の夏休みに中学校の総復習をひととおり終えたのでよかった。
塾の周りの環境 歩いてすぐの場所でした。通い慣れた小学校の並びの大通りにあり、夜でも明るいです。
塾内の環境 人は少なくて静かでした。静かすぎて緊張しました。塾の活気のようなものはないかもしれません。
良いところや要望 毎回授業の講評と本人の課題点などアプリで送信してくれるので進度もわかりやすいし、信頼できます。
ECCの個別指導塾ベストワン北新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
料金はまあまあ高いほうかとおもうがしかたないかな
追加の講習もいけない時はもったいないかな
振替があれば
講師 特にもんだいなし
ふつうにかんじた
途中でやる気を失ってきたかんじ
カリキュラム すこしずれてることもあるが、基本的にあわせてえらんでくれた
すこし応用力対応がたなかった
塾の周りの環境 交通のべんはまあいいほうかと思う
もう少し静かなところのほうがいいかな
都会だからやむを得ず
塾内の環境 個別設備が少ない
もう少しひろければいいかな
教室ももう少しひろければとおもう
良いところや要望 れんらくはこまめにとっていただいてので良かったと思います
子供もいやがらすにかよえています
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中々成績がのびなやみがあるので、このまま料金をはらいつづけるのはと悩み中
講師 子供の評価と家族の評価で現在も3点のままにさせていただきました。
カリキュラム 子供にはちょっと難しいようですが、友達の子にきくと普通といってるので追いつくのがきついのかと
塾の周りの環境 あまり不便さを感じてないのでその評価にさせていただきました。
塾内の環境 あまり、他と教室がどういうものなのかわからないので、この点にしました
良いところや要望 あまりよいところとなるとでてきませんが、ながいめで子供の成長をみたい
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、成績のわりには高いな~と思いますが
本人に合わないのかなやみます。
講師 長いきかんまだ通ってはいないが、成績はまだまだのびなやみがあるが、楽しくいっている
カリキュラム 娘にきいてみて、ちょっと本人にとっては理解しにくいようだけど、私的にはよい
塾の周りの環境 あまり考えたことはなかったけど、そんなに不便さは感じないのでその点にしました。
塾内の環境 あまり教室のほうには足を運んだことは無いのですが妻は普通といってたので3点にしました。
良いところや要望 もうちょっと成績があがるようにどう勉強したらいいのか本人には難しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと そんなに思うことはありませんが、予定をたてやすさはあります。
ECCの個別指導塾ベストワン亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだが、成績と英検合格の目標が達成できれば問題無し。
講師 ゆとりある環境で雰囲気が明るく
入室連絡が入るのは有難いです。
カリキュラム 中高一貫校なので学校の教科書に合わせたやり方を検討して取り組んでくれた。
塾の周りの環境 駅からも近く大通り面した場所で明るく、人通りも多いので安心する。
塾内の環境 シンプルで整った環境なので、こじんまりした雰囲気の中、周りを気にせずに勉強できそうである。
良いところや要望 コロナ禍なので、こじんまりしていて安心する。自習室が利用できるのは嬉しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ