河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,912件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「静岡県」で絞り込みました
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当。やすければそれなりと思ってしまうでしょうから。。リーズナブルな価格設置と言える。
講師 特に無い。最も標準的な講師であると思われる。ビジネス講師とも言える。
カリキュラム 結果いまひとつの結果。本人とどこまで向きあってくれたのか。本人の主体性を。。。。
塾の周りの環境 OKです。問題は全くなかった。駅からも近く通学しやすかった。
塾内の環境 本人ではないので何ともいえないが、きれいに整頓され良い環境といえる。
良いところや要望 最も平均的な塾と言えるでしょう。競争相手、目標が見える環境が良い。。。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが。先生の選択肢がもっとあれば良いのではないかと思う。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なのでこのくらいでしょう。
と、考えていました
夏休みや冬休み、春休みなどは授業が無く
夏期講習、冬期講習、などと別料金がかかります
講師 一般的だと思います
新幹線で県外からいらしていて、授業をしてサッと帰るという講師もいらっしやいます。
生徒の成績や、理解度まで気にかけたり把握したりまではないのかもしれません
カリキュラム 自分に合った授業を選ぶといいと思います
ですが、良さげな授業を選ぶだけなので、
実際に受けてみて、求めていたものと違ったということもありました
塾の周りの環境 駅から10分程歩きます
電車を使っていましたので、他塾のように駅前だと通塾に便利だと感じました
とは言え、街中なので不便ではないです
塾内の環境 綺麗です
仕方ないことですが、冬に自習室でインフルエンザをもらいかかってしまったことがありました
受験期の大事な時期ですので
マスク着用など徹底して欲しいです
良いところや要望 個人的に質問対応をもっと出来ればいいのですが、授業以外は自習に費やした感じです
生徒の成績を何としてでも上げ、志望大学の合格を勝ち取る!というほどの熱意までは無いように感じます
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれを知ったときには高いなと驚いた。しかも、夏期講習や冬期講習、その他諸々の講座も別料金だったので、ほとんど講習には参加できなかった。
講師 どの先生も授業が分かりやすく、テキストの内容は少し難しかったが、理解することができた。分からないところがある場合は、聞きに行くことが出来るので良かったと思う。
カリキュラム 授業時間が90分単位だったので、大学に入ってからの90分授業が苦にならなく、最初から集中して聴くことができたので良かった。テキストはテストの結果によってレベルが変わるので、自分に適したレベルのテキストが使用できて良かったと思う。テキストは予習の段階では解けないところが半分くらいあり、授業を受けることでわかるようになり、苦手なところがつぶせたと思う。テキストは大学入試でよく出るところを重点的に網羅しているかたちだったので、解き方がわからなく、解けなかった問題が無くなったので良かった。
塾の周りの環境 浜松駅から徒歩10分ぐらいで着く場所に位置しているので、通いやすかったと思う。塾を出てすぐのところにコンビニもあり、弁当がない日には便利だった。駅の構内にもたくさんお店が入っているので、便利だった。
塾内の環境 自習室があり、静かな環境で仕切りがついていたので集中して勉強することができた。席数もたくさんあり、空気洗浄機も動かしていたので良かったと思う。その他に、友達と教え合いながら勉強できるスペースもあったのでよかった。
良いところや要望 席は自由だったので、座りたいところに座ることができて良かった。ホームルームや面談も定期的にあり、大学のことについて知ることができよかった。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他とそれほど比べたわけではありませんが、高すぎるわけでもなく特に安くもなく普通に感じました。
講師 先生によるとは思いますが、息子は先生との相性が悪いとやる気が出ないのですが、結構親身になって頂けたようで割りとしっかり勉強できていました。
塾の周りの環境 浜松駅の近くの場所で、浜松としては中心街にあります。自宅から歩いても行けるところで、雨天以外は自転車で(数分で)通えていました。近くにコンビニもあり夜遅くまでいても不便はありませんでした。
塾内の環境 新し目のきれいな校舎で設備的に特に問題なく環境としては整備されていて良かったと思います。
良いところや要望 この塾には受験だけのために入ってそれほど長くは行きませんでしたので特に意見や要望はありませんが、担当の先生と相性が合ったのが良かったです。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で支払うわけではないので助かりますが年間通したら教科をたくさんとるとすごい金額になります。
講師 授業が難しくて分からなくても授業が終わった後に質問に行くと丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業とは進路が違うのであくまで大学進学のための勉強したい人向けだと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので電車を利用している人には良いと思うが送迎などがとてもしにくいのが難点。
塾内の環境 授業がない時でも自習室に行くが自習室も何室もあって座れない、利用できないということはない。飲食できるところとできないところに分かれている。駅前にも自習室だけある。
良いところや要望 1人1人にチューターさんがついてくれて勉強の仕方などをアドバイスしてくれる。高校3年になるとチューターがマンツーマンでついてくれる。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけの料金で、講師の対応、チューター、自習室の環境を買えると思うととても満足です。
講師 チューターがとても良かった!!いろいろ親身になって話を聞いてくれた。先生も毎回授業が面白くて楽しかった!
カリキュラム カリキュラムが充実してたし、教材も自分にぴったりのだった!
塾の周りの環境 駅から近くてとても良かった!前にある道路もおっきくて、車でも行けたし、駐輪場も広くてよかった!
塾内の環境 自習室の環境がとても良かった!!周り静かだし、広さもちょうど良くて。勉強に集中出来た。
良いところや要望 いろいろとても良かったです!、要望は、自習室だけ、利用出来るシステム作ってください。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も質問したらちゃんと答えてくれました。とても良かったです。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を利用できる時間が長いので、割安に感じる。料金設定もわかりやすい。
講師 学校の教師と違い、内容が濃く理解しやすい。受験を対象として内容が絞り込めておりわかりやすい。
カリキュラム 地方の塾では得られない大学進学についての情報が豊富。よく分析されており目標が立てやすい。
塾の周りの環境 街中にあり通塾の便が良い。周囲が閑静で環境が良い。コンビニ等も近くにあり飲食に困らない。
塾内の環境 自習室が静かで、また、個人のスペースが広く勉強に集中できる。生徒の質も良いので周囲が気にならない。
良いところや要望 全国区なので、受験に関する情報量が多い。講師の質も良くレベルが高い。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較したことがないのでわかりませんが、妥当な金額だったと記憶しています。
講師 アドバイザーの方に大変お世話になりました。自習室もあり環境としては良いと思います。
カリキュラム 教材、カリキュラム共に平均的で、特に過不足はなかったと思います。
塾の周りの環境 塾の立地は駅が近く、専用自転車置き場もあり、アクセスは良かったです。
塾内の環境 自習室もあり、環境は良かったですが、塾生の数に対して足りていなかったようです。
良いところや要望 明確に目的を持っている生徒には、適している環境だと思います。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にはありませんが、金額が少し高くもう少し割引をしてほしかった
講師 特にはありませんが、チューターさんが非常に親切で親身になって対応してくれた
カリキュラム 特にはありませんが、金額がかなりかかり少したいへんなおもいをしました
塾の周りの環境 特にはありませんが、駅から少し離れているのでもう少し交通の便がいいところにしてほしい
塾内の環境 特にはありませんが、自習室があり勉強を自主的に行うのには適していました
良いところや要望 特にはありませんが、チューターさんが親身に対応してくれ助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、集中して授業をやっていただきましたので非常に助かりました
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金とは別に、夏期講習とか、冬期講習、センター対応とか、いちいち代金がかかって、それも高かった。
講師 女性の先生でしたので、頼りないかなと思っていたら、結局親身になって答えてくれました。良かったです。
カリキュラム 独自の問題集を使っていて、それが、よく研究されているようでした。
塾の周りの環境 家からはかなり遠かったのですが、立地的にはバスも電車もあり、良いのでは。
塾内の環境 自習室等あり、ラウンジでもみんな自由に勉強していました。教室もいくつかあり、ビル全体が塾なので、勉強に集中できたと思います。
良いところや要望 ビル一つが丸ごと塾なので、勉強する環境は整っていると思う。三者面談もあるし、個人的に心配事があって電話したら、親身になって答えてくれました。ただ、塾生が多くて、教室が窮屈だったとよく言っていました。
河合塾浜松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、春期・夏期・冬期講習は別に料金がかかるので、私立大学の年額分はかかってしまう。
講師 まだ入塾したばかりで、日数の余り経過していないのでよく分からない。
カリキュラム 学力に応じてクラス編成されているので本人は分かりやすいと言っているので、ある程度の評価はできる。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分程度で距離的には問題ないが、自宅から目的地までの電車での移動に時間がかかる。(本数が少ないので)
塾内の環境 自習室も多く設置されておりいいと思うが、自宅からの距離が遠いためちょっと毎日通うには不便。移動時間がもったいない。
良いところや要望 校舎の複数掛け持ち講師がほとんどのため質問できる時間がないとのこと。校舎専任の講師をつけてほしい。情報提供に関しては、満足している。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。