塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

3.56 3,114件
料金:3.0| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

京都府

1~20件を表示 / 258件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別で生徒それぞれの特性を見て指導していただけると思って契約したが、まだ実感はできていないため高額に感じる。

講師

疑問点を解決して帰ってくる様子、楽しかったと話している様子で本人の満足度は高いと感じているので講師は良いと思います。

カリキュラム

授業の進度が明確で、毎回終了時に確認テストがあり、理解度が把握しやすい。アプリで結果も届くため親も把握できる。

塾の周りの環境

駅前ではあるが、授業が1番遅い時間のためバスが思ったより早く終わっていて利用できない事が通塾後わかった。曜日時間帯的に飲酒後の方を見る機会が多いのが少し心配。

塾内の環境

1:2の授業ですが横並びではなく、集中できる机の配置だと本人は言っています。

入塾理由

受講科目以外の定期テスト対策もしていただけそう、受験への意識を高めてくれそうと感じたため。

定期テスト

テスト前の土曜に2週、質問ができる自習時間が設けられ参加した。数学については授業内で過去問も解かせてもらっていた。

宿題

あまり負荷を感じないので、もう少し難度を上げてもらい、量も増やしてもらってもいいかもしれない。

良いところや要望

子の特性・性格をつかみ、意欲的に自主的に勉強に取り組めるような意識づけをお願いしたい。

総合評価

本人は中1の間通った塾より満足しているようだが、親としてはまだ実感が持てない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

直前に通っていた塾よりも安いです。立地も変わらず講師はレベルアップしました。

講師

大学の選び方が、子供の希望を踏まえて、学部など具体的に提案してくれました。

カリキュラム

希望大学受験に向けてのカリキュラムや問題集選びやスケジュールが良いと思いました。

塾の周りの環境

駅に近く、我が家からバスですぐであり、夜も明るい環境で良いです。駅チカですが、居酒屋などから離れていて静かです。

塾内の環境

駅に近いですが、一歩幹線道路から入っており、居酒屋などなく静かです。

入塾理由

体験に行って、塾長さんのお話しが説得力があり、お願いしようと思ったから

総合評価

とくに悪いところが見つからず、環境や立地もよく講師の先生も良いと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ新田辺教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/5 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

もう一つ説明を受けた塾に比べ、少し高かったため。
映像授業も受ける予定ですが、こちらの方が映像はきれいでした

講師

数学でわからなかった所を教えてもらい、なんとかなくコツをつかめた

カリキュラム

学校で使用している教科書を使って教えてくれるとこ
とりあえず化学は映像で頭に入れていくとこ。

塾の周りの環境

近くに居酒屋が多いがそれほど雑音など気にならないこと。
駐車場がないため、お迎えの車がたくさん来ていて危ない時がある

塾内の環境

雑音はほぼない。照明も明るすぎず暗すぎずでいい。
教室に入るのにスリッパに履き替えるのが面倒でした。

入塾理由

先生の教え方がわかりやすかった。チーフが、行きたい大学について調べてくれた。

総合評価

チーフがたくさんの情報をくれそうなところ
先生が、わかりやすく教えてくれるところ

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ北大路教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

季節講習の回数が選べるのと、テストも任意で受けられるので必要最低限に抑えられる。

講師

最初は少し不安もありましたが、とてもわかりやすく、解き方や覚え方を丁寧に教えて下さいます。体験授業を通して、どの講師と合うのかアンケートをとってくださるのでその点もいいと思います。

カリキュラム

どうしても授業進度はゆっくりになりますが、個々に合わせてカリキュラムを組んでくださるので、気づけばわからないというのがないと思います。

塾の周りの環境

交通の便はあまり良くないです。最寄駅から少し距離があります。治安は悪くないですが、大通りの為、交通量が多いです。

塾内の環境

交通量は多いですが、騒音雑音は気になりません。
部屋が少し狭く、テスト前や曜日によっては混み合うこともあると思います。(近々、改装予定です)

入塾理由

周りにこちらの個別指導へ通塾されてる方が多く、体験授業を受けてわかりやすいとも言っていたので決めました。

宿題

宿題は毎回出ます。量は多くありません。2~3ページ程度です。苦手な教科だと少し難しい程度です。

良いところや要望

講師だからこそのいい面があり、歳が近い分、聞きやすかったり、話しやすかったりがあるみたいです。

総合評価

まだ、入塾して3ヶ月程度なのでわからない部分もありますが、個々にアドバイスをしてくださるのでとても分かりやすく、集中して取り組めるいい環境だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ醍醐教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

講師:生徒1:2の授業だけでなく、授業料がリーズナブルになる1:4の授業も選べるところが選択肢があって良いです。

講師

授業を受け持つ講師について、親しみやく説明もわかりやすいと本人が言っていました。

塾の周りの環境

駅からとても近くて、商業施設の中にあるので、大変便利です。夜遅くても明るいので、通いやすいと思います。

塾内の環境

きれいな教室で整理整頓されている印象です。靴をぬいで学習室にはいります。

入塾理由

立地が良く、学習報告・学習理解度などの塾のシステムがわかりやすそうだったから。

宿題

宿題は毎回あります。個別指導ですので、要望すれば増やすことも減らすことも可能だと思います。

良いところや要望

教室もきれいで、通いやすい場所です。教室のチーフもとても親切で説明もわかりやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ修学院教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

設備利用料が毎月かかる、教科書を買わないといけない、レンタルはなく、結構な負担である。

講師

体験に行って、気に入った先生がいたが、新月になって通い始めると、その先生は来れないと言われ、体験してない他の先生に決定された。

カリキュラム

まだ数回しか行ってないのでわからないが、どのような事が苦手なのか具体的に言って貰えたから良かった。

塾の周りの環境

京都はなかなか塾も駐車場がないので、路上で子供を降ろす事が多いが、ここは駐車場があり便利だった。治安的にはそこまで危険だとは思わないし、向かいに交番もイオンがあるので安心感がある。

塾内の環境

多少車道の雑音はあるがそれほど気にならない。しかし一歩出るとすぐ歩道で車は多いので、子供一人でかようばあいは少ししんぱいだ。

入塾理由

駐車場があり、送迎に便利で家から近く、先生も経験ありそうで親身だった。

良いところや要望

もう少し施設使用料を下げてほしい、塾長が結構熱心な方で、色々受験の事を教えてくれたりしてありがたい。

総合評価

どこも似たようで普通だと思ったから。立地と通いやすさと講師の質と送迎のしやすさ、などを総合してこの評価になった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ上桂教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

当初は週に2日の通塾で良いと考えていましたが、ちょうど入塾したタイミングが春休み直前だった事もあり、春期講習等、想定外の受講が必須となりその分の費用も必要になりました。

講師

当初、人見知りの性格の我が子が個別指導は負担になる部分もあるかと懸念しておりましたが、わかりやすく教えてくださり、お話ししやすいそうです。

カリキュラム

本人の苦手意識がある単元を根気強く教えてくださっている様子です。

塾の周りの環境

自宅から近くて自転車でも通塾できるところがいちばん助かります。塾の立地も大通りに面しているので、夜間でも比較的安心感が多少あるように思われます。

塾内の環境

自習スペースがあって良いです。皆さんマナーよく静かに過ごされている様子です。本人はまだ自習スペースを使用したことはありませんが、今後、使用させて頂く機会もあるかと思われます。

入塾理由

入塾するにあたっては、自宅から近い事が一番負担が少なくなると考えていましたところ、いくつか見学等もさせていただきましたが、本人がいちばん気に入った塾に決定致しました。

定期テスト

塾に通いだして宿題等も出してくださるので、普段からの勉強に当てる時間が格段に増えている様子だと思われます。

良いところや要望

本人は偏頭痛が出やすく、特に気圧の低下時に身動き取れないほどの体調不良になりがちですが、当日の体調不良でも2時間前の連絡で振替可能で助かりますが、もう少し直前の時間まで対応可能でしたら、さらにありがたいです。

総合評価

立地、先生方の授業内容、塾側の対応等、総合的に見て現時点では概ね満足しています。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ松井山手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

何か所か検討しましたが、週2では他と比較して通いやすい金額でした。

講師

まだ試験しか受けていませんが、話がわかりやすいと感じているようです。

カリキュラム

子供の性格上、集団指導より個別指導を探していて、説明で具体的に子供に合った指導をしてもらえると思いました。

塾の周りの環境

駅前にありますが駐車場もあり送迎しやすいです。塾の終わる時間が8時すぎますが駅前で明るいので自転車での通塾も可能で安心です。

塾内の環境

試験を受けましたが、とても静かで集中できたようです。室内は壁が濃いグリーンで気が散らない雰囲気でした。

入塾理由

いくつか見に行かましたが、説明と子供に対しての話し方・説明がとてもわかりやすく、子供が勉強に取り組む雰囲気が想像できたのでこちらに決めました。

宿題

これから宿題を出されると思いますがまだ通い出したところです。

総合評価

いくつか説明を聞きに行った塾の中で、一番落ちついて話を聞けました。それは塾のスタッフの方達がいる場所が、他の塾では雑然としていて清潔感に欠ける所があったりごちゃごちゃしていて集中できなかったりしたからです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ醍醐教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は安価な方だと思う。夏休み等の特別教室等での追加料金が掛からなかったのが特徴と言える。

講師

可もなく不可もなくとの印象である。学力向上は、最終的には生徒の学ぶ意思であると考えるため。

カリキュラム

選択式で生徒が目的別に学科や授業数、通塾頻度を選べるところが、娘には合っていたところ。

塾の周りの環境

通行量の多い道路に面しており、人通りもあり、安全面は確保されていた。その反面、騒音もあり集中できたかは不明である。

塾内の環境

個別指導とあって、机と机の間に間仕切りが設置されており、自身の学習に集中出来る環境にあった。

入塾理由

個別指導で丁寧な教え方であったため、また娘も通塾に対して希望したため

定期テスト

テスト前に生徒が望めば、それに特化して教えてもらえたところが良かった。

宿題

宿題は無かったように思うが、詳細は熟知していない。主に学校の授業の補足。

家庭でのサポート

定期的に行われる教師と親との面談があり、常に参加していた。

良いところや要望

学科が選択式で不得手な科目や、受験のために学力向上を目指す科目事に選べたところ。

総合評価

自由である分、生徒の意思が尊重され、親の想いが前面に打ち出されることは無かったように思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ桂教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝、教科書代、模試代、夏期講習代など
ホントに高い??普段は大きかった

講師

先生がころころ変わるから、今は誰に教えてもらってるのかもわからないし、もう少し、ここを細かく教えてほしいって思っても次は違う先生やし、いいイメージはない

カリキュラム

一コマ幾ら?最低でもこのくらい取ってもらわないと勉強に追いつかないって言われると、そうするしかなかった

塾の周りの環境

バス停の近所だったので、交通の便はいい。
コンビニもすぐ近所にあった
でもコンビニで食事する事はできなかったし教室は持ち込み禁止だったので、結局、ファミレスなどに行ってご飯たべていたみたい

塾内の環境

教室が小さいので、すぐに自習室が満杯で勉強出来ない、自習室は予約しないと入れない等、面倒くさかった

入塾理由

集団塾が苦手だから
1人1人丁寧に教えてもらえるから
テスト前は無料でテスト勉強させてもらえるから

定期テスト

テスト前は無料で対策授業をしてもらえるのは助かった。
でも、もう少し細かく教えて欲しかった

宿題

行くたびに少しだけ宿題は出ていた
学校の宿題もあったので量はそんなに多くなかった

家庭でのサポート

2ヶ月に一回、親との面談があり、家ではこんなことをして下さいなど教えてもらっていた。

良いところや要望

特に良いところはなかった。
出来れば自習室をもっと増やしてあげてほしい

その他気づいたこと、感じたこと

特にない。
休みの連絡で電話しても事務担当がいなくて講師に頼んだけど結局無断欠席扱いになった事がなんどもあり、その辺を改善するしてほしい

総合評価

次男も行きたいっていってたけど、対応の悪さで絶対無理ってなった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ松井山手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は個別指導なので、妥当かなと思いました。
キャンペーンで最初の4回が無料扱いだったので、良かったです。

講師

どの先生も良かったと本人は言っていました。
分からないところは聞きやすかったみたいです。

カリキュラム

本人のカリキュラムを適切に考えて下さって、志望校にも合格できたので、満足です。

塾の周りの環境

駅近くで大通りに面しています。駐車場も狭いけど数台あるので、車で迎えに行かないといけなかったのでとても良かったです。

塾内の環境

自習室はキレイで席も多く、本人も集中できる環境だったと思います。

入塾理由

志望校合格にむけて、教科毎に具体的な学習計画を提示しただき、冬季講習にもすぐに参加させてもらえる状況だったので、入塾を決めました。

定期テスト

定期テスト対策もしてくださるとは思いますが、今回は受験対策だったので、なんともです。

宿題

量は慣れるまで少し多く感じだようですが、やりきれる量で、少し難しいところもあったようです。

家庭でのサポート

塾の送り迎えと、合間にある塾長との面談に参加させてもらいました。

良いところや要望

こちらの要望にも素早く対応してくださり、子供ともしっかり話をしながら進めてくださったのでら良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

風邪などで休む際も、2時間?前までならば、振替してくださいます。

総合評価

受験対策には厳しめで良かったと思います。定期テスト対策はしてもらってないので分かりませんが、親身になって対応してくださりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ城陽教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高額だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでしょうがないです。

講師

成績が上がったので、指導者の質は高いと思いました。年も近いので悩みも共有しやすいようです。

カリキュラム

教材は個別に選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人にあったもので納得感がありました。

塾の周りの環境

徒歩か自転車で通えるため、通いやすいです。
また、近隣にコンビニもあります。
駅が近くにあるので、電車でも通いやすいと思います。

塾内の環境

中をしっかり見ていないので分かりませんが、整理されていて、清潔感もあります。

入塾理由

進学するにあたり、個別の指導をお願いしたく、本スクールが本にもあっていると思い決めました。

定期テスト

定期テスト対策は入念でした。講師は教科書を中心に解説してくれました。

宿題

量は結構多いようですが、しっかり勉強すれば本人のためになると思います。

家庭でのサポート

塾の送り迎えや、三者面談にも参加しました。また、受験情報も共有しました。

良いところや要望

連絡が付きやすく、授業終了後にはレポートを作成して送ってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

冬期講習や夏季講習など、特別のプログラムもあり、勉強意欲が落ちない工夫がありました。

総合評価

受験には適している塾だと思います。それに親身になって教えてくれるので、子どもにとっても良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ洛南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

予備校形式で大勢の中のひとりであれば高いと思うが、1対2であれば致し方無しという程度の価格でした。

講師

不得手にもう少し寄り添って教えて頂きたかった

カリキュラム

至って普通でした。もう少し課題を与えやる気を促すような工夫があってほしかったと思います。

塾の周りの環境

大通りに面していてバス停も近く通いやすかった。コンビニも近くにあったのでお腹が減ったときや、文房具の補充ができて良かった。

塾内の環境

通塾中にリフォームされてトイレが綺麗になったコトをすごく喜んでいました。

入塾理由

大通りに面しており、バス停も近く子供が一人で通っても安全だと感じたため

宿題

最初の頃は課題が少なく家での勉強時間が短かったし、難易度も低かった。面談で改善してもらうようお願いしました。

良いところや要望

入塾から20点UPを謳っているのであればもっとしっかり指導してほしかった

総合評価

データや経験も豊富なベテラン講師がもっといても良いと思った

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ北大路教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/2 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比較していないので分かりませんが、先生方の対応は誠実なので、妥当な価格かと思います。

講師

予習、復習は勿論、テスト前は苦手分野のフォローもしっかりさせてもらえました。精神面のフォローもあり、楽しんで授業を受けることができるためとても良いと思います。

カリキュラム

自分に合ったスピードで進められます。私はどんどん進んでいくような授業で、夏休み明けには中3の授業内容は終わっていました。教材もレベルに合わせて難しいものを使用することができるので、ぐんぐん力を伸ばせる環境が整っていると感じます。

塾の周りの環境

駅からは離れていて遠いですが、バス停は近くにあります。駐輪場が室内にあるので雨でも安心して通えると思います。

塾内の環境

席によって冷暖房の効き方が違います。交差点に位置しているので、車の音が少し気になります。また、自習室が部屋として分かれていないので、授業の声が良く聞こえます。集中しづらいですが、先生に教えてもらいやすい環境ではあると思います。

入塾理由

勉強する機会を増やすため、塾を探していた時に友達から紹介されたから。

定期テスト

苦手分野の復習、テスト予想問題、発展問題など、その時にやりたいことができます。学校のワークを進めることもできるので勉強において自由度が高いと思います。

良いところや要望

教師の方と仲良くなれるところ、とても明るい雰囲気なところが良いと思います。

総合評価

一人一人丁寧に対応してくださるところ、雰囲気の良さが良かったです。とても悪いというところはないので勉強のフォローややる気を上げられると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ洛南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別なので、少し高いと思うけど仕方ないのかなと思います。今までの塾は授業をきくだけで、分からなくてもそのまま帰ってきて、親が教えないといけなかった。

講師

個別なので先生にすぐに聞けるので良かったと子供が言っていました。

カリキュラム

欠席した時の振替がきくところがいい。風邪やインフルエンザなどで長期に休まないといけないとき、振替があれば助かります。

塾の周りの環境

家からも自転車で15分くらいでいけるのと、親が送迎ひやすい位置なのも有難い。時間潰しができる大型スーパーなどが近くにあるので便利。

塾内の環境

教室は整理整頓が行き届いている印象を受けました。キレイなので良い印象です。雑音などはないと思います。

入塾理由

家から自分の力で行ける距離にあるところと、個別指導があるから。

良いところや要望

自転車置き場が少ないので、たくさんの塾生が来ると自転車が置きにくいのが欠点かなと思います。

総合評価

教室がキレイにしてあるのと、先生が優しそう。分からないところがすぐきける環境があることはいいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ新田辺教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/2 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

体験でいくつかの塾にいきましたが、行った塾の中で一番高かった。

講師

まだ入ったばかりでわからないが、塾長さんが具体的な案を色々だしてくれて、どうしていけばいいかの見通しがつきやすかった。

カリキュラム

テキストは今のところ、進度をみながら塾でプリントを用意してくれています。

塾の周りの環境

駅近で大通りに面していて明るい。
家から自転車で通える距離なので、負担が少ない。
周りも駅近の割にほどよく静かです。

塾内の環境

明るくきれいに掃除も行き届いている。
外の音も気にならず、集中できるようです。

入塾理由

こどもが体験で塾長さん、塾の雰囲気が気に入った。入塾までに何度か体験できたので、いつのまにか慣れていったのが決め手。

良いところや要望

授業だけでなく、自習も課題をだしたり、チェックしてくれる。雰囲気は明るく、みんな親切です。
第一志望合格できるよう、導いてほしいです。

総合評価

こどものやる気を無理なく引き出してくれる。他と比べて価格が高いのがネックです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まだ通塾し始めたところなので不明だが
兄が通っていたところより追加が少なくて済みそう

講師

塾長が熱心で熱意を感じる。
子供も先生の教え方が良いと聞いている

カリキュラム

学び直しからしているが分かりやすく良い。
教材は合った物を選んでくれている。

塾の周りの環境

自宅より近くて良いが飲み屋が多く遅い時間は不安なので自転車で通塾している。駐輪場もあり便利
駅近なので立地は良い

塾内の環境

整備されていてよい。仕切りなどもきちんとされて集中出来る環境

入塾理由

成績アップの実績がある
知り合いが通っている。
他社も面談に行ったが塾長が熱心だった

良いところや要望

成績アップすると広告に掲載されたり友達の成績や頑張りも知り競争心も出てやる気も出て来た。
ご褒美もあるようでよい。

総合評価

宿題などもあり家での勉強時間も増えた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ洛南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:高校生

料金

他の塾と比べて少し価格は低めかなと思いました。

塾の周りの環境

広い歩道に面しているので自転車を止めても大丈夫そうだなというところは良いですが、その広い通りを外れると住宅街で道が暗いのは少し心配(自転車で通塾するつもりなので)。

塾内の環境

最初に説明を受けに行ったときに、静かでさきに受けたほかのところよりも年齢層も高いように見えました(時間と日にちによると思いますが)。

入塾理由

冬期講習を受けて、子どもがわかりやすいと言ったのと、体験授業をさせてもらったほかのところよりも落ち着いて勉強できそうな雰囲気だった。

総合評価

他で受けた体験と比べて子どもがわかりやすいと言った。ただその時の先生に寄る。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 その他
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

初めての塾なので、料金のことはよくわかりませんが、いくつかの塾に説明を聞きに行って、どこも似たようなものかなぁと思っています。

講師

教えてくださる講師の方が固定だと思っていたのですが、コロコロ変わるのがなんだかなぁ…とは思いますが、娘は特に困る事もないようです。

カリキュラム

学校の教科書よりは塾の教材の方がわかりやすいと言っていまました。教え方も2:1で良いのだろうと思います。

塾の周りの環境

駅から歩いて行っているのですが、道路を自転車がすごいスピードで走っていることがよくあり、心配になります。
治安は駅に近いこともあり、お店も多く人通りもあるので安心です。

塾内の環境

塾内は比較的綺麗であり、生徒が勉強してるときの話し声以外の雑音はあまり気になりません。
時計も色んな場所に設置されていて授業残り時間も始まる時間もわかりやすいです。

入塾理由

何個かの塾の説明を聞きに行って対応者の人柄や、立地と塾の実際の印象など総合的に判断しました。

良いところや要望

メールでその日の内容の苦手分野と勉強の方向性を教えて頂けるのはありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

個別指導のため、妥当な金額かと思うが、集団での塾と比較すると予想以上に高額になる。

講師

苦手科目を受講させるにあたり、集団塾では当然個々での対応はしてもらえないが、個別指導では本人に合わせ対応してもらえるため、どこが理解できていないかなどしっかり見極めて教えていただけるのが良い。

カリキュラム

無駄に教材を買わさず、こちらの希望に合った形で進め方などを提案してくれる。

塾の周りの環境

駅からも自宅からも近く通学に便利。
通りに面しているため人通りも多く安心。ただし、交通量が多い場所であるため、注意は必要。

塾内の環境

掲示物が整理されており、古いままではなく新しい情報に更新されている。また、トイレが綺麗。

入塾理由

塾の雰囲気と講師力。最終的には複数の塾の体験や説明を聞き,本人が受けたいと思った講師のいるところに決めた。

良いところや要望

本人をやる気にさせてくれる講師が多い。また、進め方についてもこちらの要望を聞き、対応していただける。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、個別指導学院フリーステップの口コミを表示しています。「個別指導学院フリーステップはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください