- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,042件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
「市進学院」「東京都品川区」で絞り込みました
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生になると高くなって、夏休みなどは更に金額が上がった。だが、5教科を週3回で上手く回してくれるので、それも仕方ないと思う。
講師 やる気にさせてくれるのが良かった。個人面談では入試について学校よりも詳しく教えてくれた。
カリキュラム 5教科を効率よく進めてくれた。ただ、宿題となるテキストをほとんどやっていなかったのに、そのままにされていたのが残念。
塾の周りの環境 駅からは近くて安心な場所だが、自宅からは自転車で少し遠い場所にあった。雨の日は歩いて行ったので時間がかかった。
塾内の環境 自習室はほとんど使用していなかった。教室は狭くて座り心地も悪かったが、本人はそれを気にしていなかった。
良いところや要望 競争心をあおるというよりは、皆で受験を乗り切ろうというスタンスで、うちの子には合っていたと思う。やる気を出させてくれた。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。講習等のオプションを取るとそれなりであう
講師 若い講師が多いので相談しやすい環境だと思います。比較的自主性を尊重する
カリキュラム 教材はカリキュラムに合ったものでよかったと思います。わかりやすいです
塾の周りの環境 大井町、五反田からイッポンで行けるので交通の便は良いです。繁華街ではないので治安も悪くない
塾内の環境 人数に比較して教室はやや手狭。自習室は広くて良いのですが。混んではいない
良いところや要望 といろいろと親身になって相談に乗っていただけるので信頼感があります
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡の行き違いがあったのでそこはしっかりしていただきたたい
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較したことはありませんが、こんなものかという感想だが、安くはないです。塾だから、仕方ないと割り切っています。
講師 子供の性格に応じて教え方を変えてくれるので、授業の内容・難易度及び宿題の出し方などが良かったと思います。
カリキュラム 授業に沿った内容で、定期テスト対策や、苦手科目対策ができます。ただし、買ったテキストをやらないものもあり、もったいないと思います。
塾の周りの環境 駅から近いです。また、自宅からの距離も近くて、道沿いにあるため、夜も暗くないです。近くにコンビニもあり、便利です。
塾内の環境 いつもきちんと清掃されており、教室はきれいな状態に保たれています。少し狭い感じもするが、勉強するのは問題ないです。
良いところや要望 分からない箇所を教えてもらい、とても効率よく勉強できました。授業のスピードを少しはやいので、落としてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で塾に通う場合、子供に不足しているものを見極めた上で塾選びをお勧めだと思います。通わせてよかったと感じます。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないがそれに見合う指導はされているので満足です。
講師 子供がわからないままにせずに親身に教えてくださるのてありがたい
カリキュラム 基本的に学校についていけるようにお願いしているのでいいと思います。
塾の周りの環境 基本的に家に近いところに塾があるしいつも迎えにいくので安心していい
塾内の環境 自習室があるのでいつでも講師の方々が教えてくださるので助かっています
良いところや要望 教室がとても綺麗で定期的に試験があるので真剣に取り組めます。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については講師の頑張りに対して、比較的安価ではないかと思う。
講師 受験校指導も含めて本当に親身で便りになる先生方が多く在籍していました
カリキュラム 受験に向けて要点が整理されていた教材、指導法ではなかったかと思う
塾の周りの環境 自宅から近く、通学の利便性はあったが、静かで夜中は暗い印象だった
塾内の環境 講師も近くにいて、学習する環境は整えられていたのではないかと考える
良いところや要望 受験に向けて情報や学習方法など、頼りになる存在だったという印象
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに超したことはないですがある程度は致し方ないと思います。
講師 親身になってくれるし感じのよい先生でした、ああ言う先生が多ければよいと思いますね
カリキュラム こどもにあった教材でとてもよかったと思いました、コースもよかった
塾の周りの環境 交通は家から近いのがもっともよいと思います、うちは近かったのでよかった
塾内の環境 雰囲気も落ち着いていて非常に授業が受けやすい印象でしたのよかった
良いところや要望 学校より少し進められるし応用力も身につくのでよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 機会があればもう一度通わす事を検討していますが本人次第です。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬休みの直前講習が特に料金が高かった。料金設定はわかりやすいかった。
講師 自習室で自習ができ、複数回塾側から親への子供へのアプローチがあり、第一志望校に合格できたから
カリキュラム 第一志望校への合格への物量、質ともに適切であり、受験当日は予想より高得点を取れたから
塾の周りの環境 駅から近くにあり、塾の最寄り駅も治安がよいため安心して通わせられたから
塾内の環境 自習室が完備され、整理整頓され雑音がなく、勉強に集中できる環境だから
良いところや要望 科目によっては先生の指導面はもう少し丁寧に指導してくれたら良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の環境として、同じ中学に通う生徒がいないため、雑談することがなかった。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別よりはさすがに安いですが、集団の塾のなかでは高い方だと思います。
講師 子供のやる気がなくなったとき、熱心に話をしてくれました。前の塾は、先生の名前や顔写真をプリントで紹介してくれたりしたけど、ここはそういうのはなく、どんな先生がいるのかわからなかった。
カリキュラム ていきての時は定期テスト対策講座をやってくれましたが、子供は集中できないと言って行きませんでした。
塾の周りの環境 駅の近くだし、自転車置場もあります。商店街で人通りも多いので、遅くなっても安心でした。
塾内の環境 子供は、周りの子がやる気がなくてやる気がおきないと言っていましたが…。
良いところや要望 欠席しても映像授業の振替がありますが、夏期講習を休んだ時は振替がありませんでした。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思う。あまり高すぎるということもなくいい料金設定
講師 担当の先生は親身に指導していただけたのでよかった。近所なのもぷらす
カリキュラム 子どもの実力に合わせてくれるのでその点は照ってもよかったと思う
塾の周りの環境 交通の便が良く、子供を安心して通わせることができたとおおおもう
塾内の環境 設備についてとくに不満はなく、快適に学習できる環境だと思いまう
良いところや要望 子どもの楽章の進捗状況がよくわかったので篠店はとても良かったと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ