- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (1,122件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ初台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だし、交通費もそんな掛からないので家庭の負担は軽いです。
講師 個別指導でなので理解するまで熱心に教えてくれるので良いです。
カリキュラム 教材は高校受験対策に合わせて選定してくれました。非常に助かりました。
塾の周りの環境 電車で通える範囲内ですので、共働きの私たちは非常な助かってます。交通量が多いので車には注意する様に指導してます。
塾内の環境 交通量が多いので騒音が少し気になります。防音壁なら尚良いかなと感じました。
入塾理由 高校受験対策で塾をさがしていました。知人や口コミ評価も良くて、自宅から近いし決めました。
定期テスト 定期テストは受験に向けた対策の問題が多く、学校では学べない事が多かった。
宿題 宿題が沢山出るので自宅に戻っても必死に勉強してます。もう少し減らしてくれないかなと感じました。
家庭でのサポート 高校に行く事は大事だと思ってますので、都内の高校をたくさんリサーチしました。
良いところや要望 受験対策に力を入れているので非常に安心してます。学校では教えてくれない問題が沢山あり良い勉強になります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方には進学の相談に乗ってもらい指導していただいて非常に安堵しておりまし。
総合評価 最初はどうかと思ったが、丁寧にしっかり教えてもらえるのでストレスがない。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の勉強の基礎をつけたく、受験を考えていなかったので、高いと感じました。
講師 子どもの性格もあるでしょうが…ただやっているだけで勉強の理解力が向上できませんでした
カリキュラム 受験を考えていなかったので、子どもにとっては難易度が高いように感じられました
塾の周りの環境 駐輪場スペースはありませんでしたが、駅から近く、塾の周りは商業施設があり人通りも多く明るくて通いやすいです。
塾内の環境 自習室があり、横もしきりがあり勉強に集中できる環境だったと思います
入塾理由 兄が通っていたので、兄弟割引がきくため通わせたが、本人のやる気はなかった
定期テスト 小学生だったので、定期テスト対策はありませんでした
宿題 塾代の量は、次回の授業までにやれる量を出していたと思われます
家庭でのサポート とくに受験をするわけでもなかったので
サポートというサポートはしてないです
良いところや要望 受験向きの塾だなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ子どものやる気を引き出そうとしていただいたが、結果勉強の意欲はでなかった
総合評価 受験する子どもにはいろいろ手厚いと思いますが、受験しない子どもには授業料が高いと思います
栄光の個別ビザビビザビ大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をよく研究した訳ではないのですが、成績次第だと思います。上がれば安く感じられますし、ステイですと高く感じるかも知れません。
講師 学校で苦手な科目は講師がわかりやすい言葉で説明してくれ、理解することができました。
講師1対生徒2ですが、数回に一度は1対1でゆっくり学ぶことが出来ました。
カリキュラム 冬期講習については詳しい説明はありませんでした。わかりやすい説明書きなどの案内があった方が良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、雨の日も直ぐにビルに入ることができ、気持ち的に楽でした。
塾内の環境 少し狭い感じがあり、自習をするにはかなり集中できる性格でないと利用するのが難しいと思われました。
一部自習席がエレベーター前にあり、出入りがあると集中できません。
良いところや要望 ホームページを使っての連絡を取り合えるのは便利です。振替も当日ギリギリで言っても大丈夫だというのはこの時期助かります。
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金的には大変高いですが、しかし、概ね満足しています。
子供も先生達の温かさ優しさに支えられて勉強を頑張れているのだと思います。
講師 一人ひとりをしっかりとみてくれている。悩みがあっても話しやすく解決策を一緒に考える事が出来ている。
カリキュラム 最初、慣れるまでは宿題はどこまでなのか、何をどこまで?等わかりにくく迷う事があったが、今では解決出来ている。
塾の周りの環境 駅前商業施設内にあるので、雨が降っていても濡れない、安心安全、電車バスが目の前で送り迎え等もしやすい。
駐輪駐車場あり、スーパー等もあり買い物も出来るのでとても便利。
塾内の環境 少し狭く感じるが、集中出来ている様子。ゴミが落ちていることもなくきれい。
営業時間内であれば、予約すれば自習室はいつでも使えるので助かっています。
入塾理由 個別指導で生徒人数が少なく、勉強だけではない先生との関わりや目が行き届く環境を重視した。
定期テスト 通常授業にプラスして対策授業を増やしてくれています。参加自由ですが何回参加しても良く、その都度、子供に合った内容を実施してくれています。
宿題 宿題量は慣れれば大した量では無いが、毎日やる事を目標としているので、ためてしまうと集中してやらなければ終わらない事がある。まるつけも自分でやらなくてはならないので大変。
家庭でのサポート 塾の送り迎えに加えて、宿題のわからない所や丸つけ等のサポートを毎日しています。情報収集等は特にしていません。
良いところや要望 事務の方も子供達の名前をちゃんと覚えていて、安心して通わせています。
自習室の予約が前日からなのでこちらとしては予定が立てにくいが、仕方ないと理解している。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がよくみてくれていて大変感謝しています。
安心して通塾させています。
総合評価 少人数なので割高とは思いますが、それだけ先生の目が行き届き温かく見守ってくれています。駅近、親が仕事をしていても周辺環境が便利なので助かっています。
栄光の個別ビザビビザビ井荻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思います。個別指導が売りなのでそれなりにかかることは覚悟していましたが、補講や夏休みなどの休み中の特別講習を追加していくと、結構かかってしまいました。
講師 アルバイトではなく、プロの講師が生徒の習熟度理解度に応じて個別にカリキュラムから工夫して教えていただきました。
カリキュラム 個別指導が売りなので、生徒の理解度習熟度に応じて個別にカリキュラムを工夫していただきました。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあり、通いやすいところにあります。夜でも危険な感じのするところではありませんでした。
塾内の環境 設備は新しく、明るく清潔な感じでした。自習室も広く、使いやすそうでした。
入塾理由 自宅から近くに通えるところにあり、個別指導の塾を探していた。
良いところや要望 個別指導が売りなので、生徒がわかるまで教えていただきました。どこでつまづいたのかまで戻ってていねいに指導していただきました。
総合評価 志望校に合格できたので、感謝しています。自分から勉強する習慣がない子でしたが、塾での勉強を通じて、自分から勉強するようになったのは感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ浅草橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム内容はもちろん重要性が高いがやる気次第
個性にあっているか
講師 個別指導で豊富なカリキュラム内容でとてもいい
講師陣が若くたのもしい
カリキュラム 豊富なカリキュラム内容でバリエーションがある
季節のイベントで競争心がつく
塾の周りの環境 都心などで交通量が多く安全とは言えない
これはどうにもならない注意しながらの通いになってしまう
ゆとりをもたせる
塾内の環境 休憩スペースなどがあまりない
教室のゆとりがもう少しあるとゆったりできる
入塾理由 コストパフォーマンスがいいバリエーションがある
自宅からの距離が近い
定期テスト 学校などの行事も把握していて頼もしい
テストに向けての補修もある
宿題 宿題は多いとも少ないとも言えない
わからない問題があれば多く感じる
家庭でのサポート 勉強をする習慣を身に着けさせるにはとてもいい
良いところや要望 勉強を通しての積極性が学べる
競争する力やりぬくことの大切さなど
その他気づいたこと、感じたこと 遊びなどのイベントがあると楽しみが増える
野外活動など
教室以外で
総合評価 学校以外での学習をする機会が増えてとてもいい
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と変わらないと思う。きょうだい割引でそれぞれ2割引
講師 1対2で行い、組み合わせは、同学年を避けるようになっていた。
カリキュラム 子供に任せていた。
課題をこなすやり方。
塾の周りの環境 高校は、電車通学だったので、下車後、通えることができた。今はないが、14:20~の80分授業に間に合った。
塾内の環境 照明は、明るく、室内は整理整頓されていた。自習室も充実していた。
入塾理由 先に妹が通っていて、きょうだい割引が効くし、駅近くなので、学校帰りに寄ることができるから。
定期テスト 英語と数学で、定期テスト対策を主にしてもらっていた。個別なので、自由にできた。
宿題 たまには次回の予習があった。個別なので、基本自由。
家庭でのサポート 天気の悪い日に車で送り迎えをしていた。他はない。月謝の遅延を避けていた。
良いところや要望 どちらかと言うと、授業の補助的な目的で、内申書の成績を上げるために通っていたと思う。
総合評価 いわゆる、志望校に合格するために猛勉強すると言う形ではなかった。
栄光の個別ビザビビザビ西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同様な仕組みの塾に比べて高額だと思う。もうすこし下げて欲しい。
講師 普通だと思いました。
生徒に対し、指導か何か面談のようなことをしているとき、少なくとも2名は、ふんぞり返って大きな声で感じがよくはなかった
カリキュラム やる気のなくなる難しさではないので、もっと授業での問題量を増やして欲しい
塾の周りの環境 遅い時間はビルの出口までが暗く、人気もないため心配。ビルを出た後も裏通りのような道で治安もよくはない。
塾内の環境 清潔感があります。
雑多な感じもありません。
勉強がに集中が出来そう。
良いところや要望 先生と生徒の座る位置(座席)が良い。
もっと金額を落として欲しい。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所に比べると高いような気がします。まだ入ったばかりで何ともいえないです。
講師 子供に合った方を選んでくれて、子供ものびのびやっている。
カリキュラム 学校と同じように進めてくれる。予習や復習もしてくれる。テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 家から近い。立地は大通りに面していて周りも明るくて安心できる。
塾内の環境 キレイで整頓されている。静かな環境で勉強が進められるのはいいと思います。
良いところや要望 静かな環境で集中して勉強出来るところ。
要望はまだ入ったばかりでまだわかりません。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどこも同じような値段だと思うが、やや高い。
本人がわかるようになったというので定期テストに期待したい。
講師 こちらの希望する指導が講師の話と一致した。いつまで続けるかの目安も最初に話してくれたので、計画がたてやすかった。
カリキュラム 理解できていないところをできるようにが一番の目的だったので、本人の理解が進んだようなので良いと思う。
塾の周りの環境 ちょうど乗り換えの駅だったので、帰りに自習室に寄るのに便利だと思った。雨でも駅からすぐなので通いやすい。
塾内の環境 全体的にコンパクトなつくりである。自習室がやや狭い感じがする。
良いところや要望 隣の席が非常に近いので、授業のとき他の声が気が散らないかが気がかりだった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ学芸大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べると、ちょうど真ん中辺りだと思う。複数講座割引があるので、何教科か学びたい時には良いのではないかと思う。
講師 定期テスト直前の入塾だったので、テストまでの期間が短い中、上手く通塾のスケジュールを組み立ててくださった。子供の通っている学校の特色を理解してくれていて、テスト結果はまだ出ていないし、正直なところ短期間で学力が飛躍的に伸びるとは思っていないが、子供の弱点を理解して指導してくれていると思うので、今後に期待している。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわからないが、季節講習時に子供の苦手科目の強化が出来るのではないかと期待している。
塾の周りの環境 駅から近く、駅前なのに塾の敷地内に駐輪場があるのは良いと思う。
塾内の環境 受講日以外でも自習室をフル活用したかったのだが、今時の子供の学習にはネット環境も必要不可欠な場合もあり、自習室でもWiFiが使えると良いと思った。
良いところや要望 最初の入塾説明の時に他塾に比べて、子供の学校の事を1番理解してくれていて、親の考え等もしっかりと受け止めてくれていると思った。子供の学力もこの塾にお任せしたら伸びるのではないかと期待している。
栄光の個別ビザビビザビ調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応、塾の施設、講師と子供との関わり方を総合的に考えて、妥当な料金、高くはない印象です。
講師 子供が質問しやすく、話しやすいといつも楽しそうに先生とのやりとりを家庭で報告してくれています。
カリキュラム 子供が意欲を持って学習に取り組めている様子なので、教材についてよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩3分ととても近いことがあり、とても便利に安心して通塾しています。
塾内の環境 入退室の登録案内が都度メール確認できるので安心しています。教室は清潔で過ごしやすいと子供が話しています。
良いところや要望 始めたばかりでまだ子供が熱心に取り組めていると思うが、今後も意識を高く取り組めるように、ご指導を期待したいです。
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だとこのぐらいが相場なのかな…と思いながらも、もう少し安いとありがたいと思う。入塾金がないのは良かった。
講師 子供と同じ趣味(K-POP)の講師を付けてくださったので、おしゃべりを交えながら楽しく勉強できている。
カリキュラム ほかの習い事と部活で毎日時間がないので、宿題をこなせる数にしてくれたり、苦手な数学を克服できるよう考えてくださっている。
塾の周りの環境 駅の商業施設内にあるため、駐輪場もたくさんあるから便利。
お店もたくさんあって人も賑わっているからとても安全な立地。
塾内の環境 清潔感のある室内でとても明るいイメージ。
電車の音もしないし入退室の際には親のメールに連絡が入る。
良いところや要望 とにかく子供が楽しく通えるのが1番だと思う。そしてそれが結果に繋がれば嬉しい。
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科ですが、1コマ80分と考えると、少し高いかなと。もう少し安いと本当に助かります。
講師 学生バイトではないようなので、安心して預けられます。本人からは特に不平はありません。
カリキュラム 入塾前に、中高一貫校の特徴もある程度理解してくれていたので、こちらの課題点も伝えやすかった
塾の周りの環境 駅近で、ほかの塾も多く集まっているエリアなので、少し安心ですが、駐輪場が離れているのが残念
塾内の環境 自習室の利用がいつでもできるところが良く、きれいにされています
良いところや要望 まだスタートしたばかりで成績が向上できていないので、何とも言えません
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入りやすいキャペーンなどがあり良かった。月額では少し高い印象を受けた。
講師 いつから通うのがいいのか.料金や日程など細かく調べてくれた。一人一人に寄り添ってくれる感じがした。
カリキュラム 中学受験用にしっかりとした教材だと思った。それにそったカリキュラムでもあるように感じた。
塾の周りの環境 立地や交通の便は良いも思った。専用の駐輪場があればなお良いと思った。
塾内の環境 教室内もきれいな印象だった。雑音なども気にならなかった。汚いイメージはなかった。
良いところや要望 体験授業を受けてみて考えれる所は良かった。無理な勧誘などはないように感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2講座申込もうとした所、無料体験で1講座でも大丈夫だと判断頂きました。
無駄な追加料金が出ない所も良かったです。
講師 英検に特化した講師や、苦手科目に特化した社員講師の方が在籍していて良かったです。
カリキュラム 指定校推薦の為に定期テストの点数を上げるために入塾しましたので、カリキュラム、教材はわかりませんが、夏期講習はお得な料金で良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので立地は良かったですが、専用の自転車置き場が無いので複合施設の混雑している自転車置き場に置くしかないところ。
塾内の環境 新しいビルなので綺麗で、塾内も広くはありませんが整理整頓されてる印象です。
良いところや要望 塾長、講師の方々皆さん親身になっていただける感じです。色々質問しやすいです。
栄光の個別ビザビビザビ茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別ではさほど高く感じず、複数教科の受講においては割引がある。
(1対1の個別だと割引があっても割高に感じ受講には躊躇する)
講師 子どもに合うあわないもあるとは思うが、わかりやすく説明をしてくれる先生とそうでない先生がいる。担任制ではあるもののへんこうはかのうなのでよい。
カリキュラム 塾の教材を強要されず、学校の教材を用いることができ、進め方についても相談できる
塾の周りの環境 駅が近く、人通りも多く、また駅前には交番もあるので安全に通える
塾内の環境 空調もちゃんと管理されているし、自習室もあり、静かな環境下で集中して取り組める
良いところや要望 教室自体は明るく雰囲気も良いようです。専用のアプリ?があり、それを用いて必要な連絡が来るので、子供が連絡を忘れても確認ができてよいです。
栄光の個別ビザビビザビ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでスクール形式より高いが、遅れを取り戻すための選択なので。
講師 丁寧で毎回やった事、復習すべき事をペーパーにまとめてくれるのでよい。
カリキュラム まだこれからなので、なんともいえないところ。始めたばかりなので初めはプリントを使ってやっていきます。
塾の周りの環境 下にはセブン、駅からも近くとても良い。踏切が近いため車がよく止まるのでそこだけ要注意です。
塾内の環境 教室は綺麗で静か、仕切りでの机で自習しにきたくなる雰囲気で良い雰囲気です。
良いところや要望 教室は綺麗で、先生も親切で丁寧。真摯に向き合ってくれそうで良い雰囲気です。
栄光の個別ビザビビザビ成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、良かった点や悪かった点は通塾して間もないので特に悪い点はありません。
講師 学校の学習内容に沿って指導していただき、習熟度が上がりました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、良いと思います。駅に近く通いやすい環境です。
塾内の環境 塾内の環境は集中できるようです。自習室内も同じく集中できるようで、特に悪い点はありません。
良いところや要望 まだ通塾して間もないので、特に要望はありません。
栄光の個別ビザビビザビ錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはそれなりな適正料金だと思います。ただ、集団の塾と比べると高い料金設定にはなると思います。
講師 初めて体験でついていただいた算数の先生はとても子供にあった先生でしたが、毎回先生が変わるので、その度に少し子供は困惑しています。
カリキュラム こちらが持っている問題集も使って指導していただける点が良かった。
塾の周りの環境 家から近いため、一人で行き帰りができるので良かった。塾が他にも入っているビルなので、その点も安心材料でした。
塾内の環境 自習室の一画で3グループ個別指導が同時間帯で行われる。その向かいの部屋では集団授業が行われているので、他の指導の声が耳には入ってくる。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので分かりませんが、出来れば毎回どんなことをやったのか親に口頭でフィードバックがあると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい校舎なので室内は綺麗で受付の方も親切です。自習室がいつでも使えるのはメリットだとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ