- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (1,123件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので、それなりの金額がかかっていた。
納得出来る内容なら続けていた
講師 勉強するスペースがしっかり保たれていなかった。
とても残念だった
カリキュラム 子供が希望して入塾しましたが、ちゃんと勉強するスペースが保たれずに退塾しました
塾の周りの環境 駅から近かったし、まわりも人通りもあり、明るかったから安心できた
塾内の環境 塾内はせまく、通常の席や机で勉強することが出来ずに不満だった
良いところや要望 連絡がなかなかつかないことがあり、やきもきすることが多々あった
その他気づいたこと、感じたこと 特に思うことはありません!
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるが、個別指導塾としては平均的と思われる。夏季講習はキャンペーンがあり、8回分が無料となったのは良かった。
講師 講師が日によって変わることがあるが、講師の引き継ぎが出来ていない。別に変わるのは良いが、もう少し連携していてほしい。
カリキュラム こちらの方針や意図が伝えにくい。打合せをしたいがいつも忙しそう。朝テストがある旨の説明が全く無かった。
塾の周りの環境 駐輪場はたくさんあるので便利。ただ、以前は領収書を出せば駐輪代が出たが、何故か今は出ない。
塾内の環境 教室は新しく全体的にきれいで清潔感がある。自習室は、鼻をすする音など少しの音でも反響して集中出来ないとのこと。
良いところや要望 始めたばかりで、効果があるのかまだわからないが、個別指導は苦手科目に絞ってやるべきだと思う。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、子供に合わせた指導をしていただき成果が出れば高くはない。
講師 事前の打ち合わせがしっかりしており、フォローもきちんとしている。
カリキュラム 個々の状況に応じたカリキュラムや教材を選んで指導いただけるようである。
塾の周りの環境 家から近く、天候が悪くても通塾しやすい。治安は良い場所にある。
塾内の環境 自習室が仕切られ集中しやすい環境にある。授業以外でも自習室が使える。
良いところや要望 訪問時も電話でも、対応がとても丁寧で、信頼できる塾だと感じる。
栄光の個別ビザビビザビ巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくこれからの成績次第なので、現段階ではなんとも言えません。
講師 本人は分かりやすいと言ってます。
2対1の指導は本人は問題ないと言っていますが、理解度の把握をどの程度して頂けるか様子をみたいです。
カリキュラム 振り返りがどの程度徹底されるか、これからなのでまだ分かりません。
塾の周りの環境 駅周辺なので夜でも明るいのは安心。
ただ近くに駐輪場がないので不便です。
塾内の環境 教室内はスッキリしています。
面接時の机や、教室全体の壁が真っ白で、光が強く感じました。
もう少し落ち着いた光量でもいいかなと思います。
良いところや要望 窓口の雰囲気もよく、教室全体的に明るい雰囲気です。
入塾担当の先生の説明はわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 面接して頂いた先生の説明がとてもわかりやすかったです。
どこの塾も入り口の先生のお話はとても良いので、あとは指導担当の先生次第です。
面接が続いているとのことで、なかなか初回面接にたどり着けませんでした。
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制は分かり易いと思う。明細も見やすいし、紙とWeb上のマイページでも確認できる。
講師 個別は先生とのやりとりで進捗がみえるのが良い。
生徒の苦手も判断せず一方的な指導やトレーニング系の宿題を出すこと。
カリキュラム (良)テキストはまとまりがある、一冊のボリュームがちょうどよい。
(悪)似たようなテキストを何冊も買わされる。
塾の周りの環境 (良)駅に近い。遅くなっても比較的人の往来が多い。
(悪)教室は狭い。
塾内の環境 (良)周りも塾なので比較的静か
(悪)自習室にいると大人の方々(事務や先生方)のお喋りがうるさい様子
良いところや要望 受講スケジュールなどの連絡はもっと早くアナウンスした方が良い。
親に時間がないから塾さんに子供をお願いしているので、上辺だけでない、きちんとした気配りをお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 中間テスト直後の入塾のときに、もっと点数を取らせてあげたい、と言ってくれたのでお任せし、子供には「塾で言われた課題はちゃんとやること」とうるさく言い、ほぼ毎日22時まで自習室に通ったが、酷かった中間とあまり変わりない点数だった期末テスト。どんな指導をしていたのか、このまま任せて大丈夫なのか不安ではある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ東大赤門前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 直前まで受講の変更がきくので、無理なく通えるのが助かります。
講師 子供には合っているようです。質問しやすいらしいです。試験前に、なかなか出てこないので待っていたら、ずっと時間外まで苦手なところを教えてくれてたこともありました。ただ基本的には時間を守ってくれます。
カリキュラム あまり使わない。宿題として多く持ち帰るが、全部やりきりないで溜まっていく。プリントが多く整理がつかない。
塾の周りの環境 駅から近く、他に塾もあり安全かと思います。道も明るいし、一階がコンビニなのでわかりやすいです。
塾内の環境 自習室もありますが、あまり空調が効いてなくてしんどいらしいです。音は静かです。
良いところや要望 水分とトイレを促して欲しいです。トイレはあまり使えない雰囲気らしく、いつも我慢して帰ってきます。
その他気づいたこと、感じたこと 個別を探していました。受験対策より苦手科目をなくすように相談すると気持ちよく快諾くださり、また本人が見学時気に入ったのですぐに決めました。ペースも合わせてもらってます。
栄光の個別ビザビビザビ仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べても妥当ではあるが季節講習はちょっと高い。教材、設備費を別に取るのではなくまとめて明瞭会計がいい
講師 わからないところをしっかり教えてくれ、年齢も近いので聞きやすい環境だったみたいです。自習室も個別で静かで集中出来た。
カリキュラム 全部終わってないのに次から次へと新しい教材の買い足し、季節講習もかなり高めなのに勧めてくるところが少し考えるところでした
塾の周りの環境 駅から自宅から近く、周りも明るく人通りが多いので夜遅くても安心して通わせられた
塾内の環境 教室が狭いので個別で多少周りの音や喋り声も気になるが自習室が一切私語禁止的な感じで静かに集中出来る環境、わからなければ空いてる講師の方が教えてくれる環境で良かった
良いところや要望 明瞭会計、後払いで教材費などを取るのはやめてほしい。あとは特にない
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の都合に合わせて同じ講師でなるべく対応してくれるのは良いところ。
変わる時は同じような人を選んでくれるのも良い
栄光の個別ビザビビザビときわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく高くもなく、他塾と比べてもごく一般的な料金だと思います。
講師 きちんと学習態度等を注意すべき時には注意してくれるし、わかるまで粘り強く教えてくれるから。
カリキュラム 学校の宿題よりも少し発展的な問題が多く、子どものレベルに合っており楽しく学習できたから。
塾の周りの環境 駅前にあるので、一人でも徒歩で通わせられる距離で、安心して通わせられるから。
塾内の環境 教室は少し人数の割に少し狭く感じました。
良いところや要望 先生が一人一人に粘り強くコミュニケーションをとってくれて熱意が感じられるのでらそこが良いと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ東中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので、それなりの料金でしたが、自宅から一番近い塾でしたので、利用しました。
講師 質問した問題を解けない先生がいたようです。
先生をベテランの方に変えていただきましたが、娘がやる気を出せず、退塾しました。
カリキュラム 教材は学校で使用しているものを使ってくれましたので、他にあまり費用がかからずにすみました。
塾の周りの環境 自宅からも、最寄り駅からも2分程度の場所にあり、また大きな通り沿いだったので、一人でも安心でした。
塾内の環境 こじんまりした教室でしたが、可もなく不可もないという感じでした。
良いところや要望 駅前にあり、大きな通り沿いなので安心して通わせられます。先生もみなさん親切でした。
栄光の個別ビザビビザビ早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こべつしどうなので金額がある程度高いのは仕方がないので負担には感じない
講師 講師についてはわかりやすい解説をしてもらいよかったと思うっている、話しやすいひとだっとようです
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていて良かったと思う。カリキュラムに合わせて進めてもらえれば安心して任せられる
塾の周りの環境 駅に近く、大通りに面しているので安心。治安も良い。
コンビニも近くて便利
塾内の環境 環境はすべて整っていて集中できる環境だと思います。
安心して通わすことができます
良いところや要望 環境がととのいカリキュラムがしっかりしているので安心して任せられる点が良い
その他気づいたこと、感じたこと 徳の問題はなくあとは成績を上げてもらえれば言うことはないです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾のため、授業料は高め。結構家計の負担になったと感じている
講師 教師によりレベルの差があるので、上達度合いにばらつきが見られるようになった。
総合すればよい水準
カリキュラム テキストはカラーで見やすく、ポイントもしっかりしていた。レベルも平均程度で合ったと思う
塾の周りの環境 駅前につき交通環境激しく、また歩道も狭いので、一人で通うには難しいところがあった
塾内の環境 前はバス通りであるが、騒音対策はしっかりしており、あまり気にならない
良いところや要望 教師の交代が多く、教師により授業のやり方に差があるので、相性の良し悪しがあった
その他気づいたこと、感じたこと 本人のペースに合わせたカリキュラムにつき、特段問題はありません
栄光の個別ビザビビザビ田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があり、兄弟で同時に通っていると割引があるのが助かった。
講師 苦手分野に対して、自習室での指導など、柔軟な対応をしてくれた。
カリキュラム カリキュラム・教材については把握していません。ただ、夏期講習・冬期講習で、歴史の成績が向上しました。
塾の周りの環境 駅前すぐの場所にあり、治安は良いです。ただ、駅前の道路が狭いため、雨の日の車での送迎で、車を止める場所に苦労しました。
塾内の環境 時間外でも自習室を自由に活用でき、自習室でも自由に質問ができるという対応が良かった。
良いところや要望 学校行事や大学の説明会などの場合も、柔軟にスケジュール変更を受け付けてくれて助かりました。
栄光の個別ビザビビザビ下丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。やはり個人授業だと高くなりますし、団体授業であれば普通ではないでしょうか。
講師 年齢の近い講師が多くいろいろな相談に乗ってくれてよかった。急に授業に行けなかったときは、どうしましたか?と電話が来て心配してくれてよかったと思います。
カリキュラム もともとの偏差値が50くらいでしたが、最終的には60以上の大学に入ることができました。カリキュラムが良かったのだと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、また家からもそれほど遠くなく良かったです。ここら辺の利便性は東京都ということが大きく関係していると思います。
塾内の環境 勉強する体制が整っていたと思います。やはり学校とは違う、勉強の場ということを意識させてくれる感じでした。
良いところや要望 利便性が良いです。また金額についても高くもなく普通の予備校という感じがしますのでお勧めです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり予備校はいろいろありますが、口コミで探して、良いところを選んだほうが良いと思います。
栄光の個別ビザビビザビ花小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いかと思いますが、栄光のアタマプラスは制限なしで使い放題なので良心的かと思います。
講師 早くから自習室へくるよう常に声掛けして頂き、自習する癖がついてきました。
今回転塾しましたが、よかったと思っています。
カリキュラム アタマプラスなのでwifi環境があればどこでもできるのと、子供もわりやすいとの事です。
悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 駅前で明るいので最後までいても安心です。
治安も悪くないと思います。
塾内の環境 とても清潔感があり、勉強に集中しやすい環境だと思いました。子どもも集中できると言っています。
良いところや要望 常に声掛けして見てくれている感じが、ありがたいです。厳しい声掛けも優しい声掛けも使い分けていてさすがプロだなと思います。
栄光の個別ビザビビザビ大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金表は分かりやすい。2対1の個別指導の料金としてもは近隣の塾と比べて高くはなく中間的な金額だとおもった。
講師 授業中の良かった点、苦手な問題、集中していたか否かなどをメモしてくれるのが良かった。
カリキュラム 個別指導塾なのもあると思うが、季節講習の料金の計算の仕方や申し込み方法が分かりにくかった。季節講習のコマ数を確定していない段階で、支払い請求がきたのは驚きだった。
塾の周りの環境 駅から近いので駐輪場がなく、近くのコイン駐輪場も基本的に空いていない状態なので、自転車で通えないのが残念。治安については特に気になる点はない。
塾内の環境 整理整頓されているし、授業中は静かで良い環境だと思う。駅前で車の通りが多いが騒音もなく集中できそう。
良いところや要望 新しく建ったビル内にあるので綺麗。塾のシステムが理解しにくいが、相談窓口があるので気軽に連絡できる点が良い。宿題は日毎に指定してくれるので、スケジュール管理できない小学生にはありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思う。
週一回なのでもう少し安く設定してほしい
講師 希望や適性をみて決めていただいた
相性は悪くない方にしていただけた
カリキュラム 夏期講習はこれからでまだよくわからない
教材はどこもそうかわらない
塾の周りの環境 家から近く明るい場所にある
自転車置き場が少し不便なので近くにあるとよかった
塾内の環境 自習環境は良さそう
静かで集中できるときいている
集中できる環境でできている
良いところや要望 もう少し安いと良い
今のところ満足しているので特にありません
栄光の個別ビザビビザビ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の個別指導塾では試験前に無料で指導してもらえるコマが別途あったりしたが、特にそういったものもなく、個別らしい料金の高さである。
講師 本人の特性についてヒアリングがあり、相性の良さそうな講師を担当につけてくれた。まだ回数をこなしていないのでこれからだが、しっかりとみてくれそうな印象。
カリキュラム 入塾してすぐに思ったより購入しなければならない教材が多い印象だが、説明を受けて必要そうなので納得して手続きを行った。
塾の周りの環境 商店街にあるため、暗がりではないが、一番遅いコマで帰宅の際、環境面であまり良くないと思った。
塾内の環境 新しい教室なので、内装はきれいで清潔感がある。
自習室は個別指導の教室を兼ねるので狭い。
良いところや要望 きっちり契約分の指導だけでなく、もう少し指導のサービスを充実してもらえると良い。
自習室の利用をさせたいが、仕切りのある別の部屋が広く取れると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 長く自習室を利用する仕組みが無い。日曜月曜は閉室だし、軽食を取れるスペースもない。
栄光の個別ビザビビザビ西台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。
教科ごとに値段が違うので、組み合わせ次第です。
講師 良かった点 わかりやすい先生がいた。熱心に教えてくれる。
悪かった点 なし。
カリキュラム 良かった点 1人1人合う教材、授業をしてくれる。
悪かった点 なし。
塾の周りの環境 駅前なので、にぎやかですが塾内は静かで勉強できる環境です。
治安もそこまで悪くないです。
塾内の環境 清潔で自習室もしっかり個室になっているので、集中できるそうです。
良いところや要望 成績が伸びればいいなと思っているところです。
塾自体トータルでいいです。
栄光の個別ビザビビザビ西大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は集団に比べて非常に高くなる。1回の授業に見合う金額設定か、今後の定着度を見て判断したい。
講師 個人のペースに合わせてくれる。時間になってもすぐに授業が始まらない時があったようで、限られた時間で月謝も払っている為、そこは守ってほしい。
カリキュラム 教材はしっかりしていて良いと思う。個別は学校の教科書等も活用できるため良い。
塾の周りの環境 道がせまい。交通量もあるため、夜遅くなるときは心配です。その他はありません。
塾内の環境 本人が勉強しているため、保護者の観点からはわからない。特に問題はないと思う。
良いところや要望 一方的に話されるのではなく、こちらの状況等聞き取り、受講教科やコースも勧めてもらえた。
栄光の個別ビザビビザビ雪が谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の中小の個別指導の中では高め。大手なので、その分教師や塾長などの教育はしっかりしているように思える。
講師 教え方が丁寧で子供に寄り添っている
いくつかの個別指導の中で一番質が高いように感じた
カリキュラム 教材は一般的な塾で扱うものだが、複数の教材を取り扱い網羅性があった。
塾の周りの環境 最寄駅から一駅離れているので少し通いづらい。駅前でもないので少し歩くので、閑静な環境。駐輪場があるの点はよい。
塾内の環境 教室内が明るく綺麗で広いため、集中できそうな環境だったので、そこも入塾を決めたポイント。
良いところや要望 やはり料金が高めなので、複数コース受講時の割引率がもっと高いと良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ