- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,733件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「埼玉県川口市」で絞り込みました
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、あまり関知はしていないが、決して安い料金ではなかった
カリキュラム カリキュラムに合わせ教材の購入が少し多く感じたので、どちらでもない感想。
塾の周りの環境 周りの環境は特に問題ないが、自宅から遠かったので、送り迎えで対応したから。
塾内の環境 勉強する環境は整っていたと感じるので、特に可もなく不可もなくの回答を行った
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通った事は良かったと思う。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスは高くて良いと思いますが、やはり他と比べるとお高いです。
講師 塾についての内容説明や授業についても先生は皆さんとても丁寧で印象はとても良いのですが、入塾の際はちょっと強引で細かい説明はあまりなかったです。
カリキュラム 夏期講習などの内容はボリュームがあって教材も豊富なんですが、やはりその分高額になる。
塾の周りの環境 他の塾もあり生徒も多いので周り自体は環境が良いが、川口市の治安が良くないから心配。
塾内の環境 建物の中はとても静かでキレイだ
良いところや要望 授業の質は良いと思いますが、もう少し価格を下げて欲しい事と、受付の方ももう少し愛想良くして欲しい。
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も最初から含まれて明細表を発行してもらえるため、予算を把握しやすい。安い金額ではないが、周辺の同規模の塾と変わらないと感じた。
講師 子どもは、授業内容がわかりやすいと言っている。3教科以外の質問にも答えてもらえる。
カリキュラム 季節講習も最初から含まれているため予定を立てやすい。教材の量も十分でほかに用意する必要がない。
塾の周りの環境 駅に近い大通りに面していて安心できる。駐輪場が敷地内にない。
塾内の環境 教室は広くはないが、人数も10人程度で集中しやすい。自習室もある。
良いところや要望 専用のアプリで模試結果等すべて管理されていて確認も容易にできる。入退室時間の確認やメールでの連絡もあり非常に助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 2020年度の高校入試実績があまり良くなかった点が少し気がかりだが、他の塾の入塾体験も含め、子供が一番合っていると感じている。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが受験塾としては相場だと思います。
体験を兼ねて参加した冬季講習は安く受講できました。
講師 複数話を聞きに行った中で、こちらの塾長のお話が一番よかった。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりませんが、教材は教科書と問題集に分かれています。
塾の周りの環境 車の通りが多い道沿いではあるが、駐輪場が広く、入り口のある歩道が広いのが良い
塾内の環境 環境は良いようです。
自習室での勉強など他の子から良い刺激も受けているようです。
良いところや要望 若い先生が多いようで授業も楽しく受けられています。
塾からの帰宅後は勉強に対する意欲が上がっています。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初は標準的な料金とおもっていたが、別途料金の特別授業が頻繁にあったため、それがやや負担となった。
講師 フレンドリーで、声をかけやすく、どんな質問にも、丁寧に答えてくれた。
カリキュラム 理解を促す教材であり、カリキュラムも様々な事を想定していると思えました。
塾の周りの環境 自宅に極めて近く、大通り沿いで、夜でも明るく、人通りが多いため、安心して通わせることができました。
塾内の環境 交通量の多い幹線沿いにいちしているにもかかわらず、塾ないには屋外からの音は一切入ってこず、静かであった。
良いところや要望 授業の時間に姿が見えなかったりすると直ぐに電話連絡が入るなど、連絡をマメにくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは新型コロナウィルスの影響で、見直しをしながら実際していたが、なかなかメールだけで、予定の夏季講習や個別指導についての授業料金かわわかり辛かった、
講師 先生も若い講師が集まっているので、勉強しやすい環境。
カリキュラム 今年は新型コロナウィルスで、予定の授業方法でなく、リモートでの講義になっていた。
塾の周りの環境 子供にとっては、塾も歩いて5分程度の場所なので、遅くなっても安全に帰宅できた。
塾内の環境 最初は教室を使ったり、自習室で勉強ができる環境であったが、だんだんリモートや自宅での学習に変わっていった。
その他気づいたこと、感じたこと やはり受験のコースに特化した授業なので、途中から違うコースや違う学校受験にならと無理が出てくるところがある。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとの料金設定でしたので 不得意科目を多すぎてとても高額でした。
講師 先生がまじめな方で子供があまりなじめていなかった感想があります。
カリキュラム 教材は授業に合わせて進めていただきましたが子供が理解できているか確認せず次の範囲に移っていいました。
塾の周りの環境 繁華街の中にあり、送迎の際や環境が良かったとは思えません。
塾内の環境 教室は整備されていて学習をする場所としては良かったと感じております。
良いところや要望 公立に入学させたかったので入塾しましたが結果私立へ通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 高い授業料のわりに希望校へ入学できなかったから。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 常に生徒や保護者の目線に立って指導、アドバイスをして頂けます。
悪い点はまだ感じていません。
カリキュラム 子供の進捗状況を見ながら適切にカリキュラムを組んでいます。
また、保護者や子供の要望にも親身になって応えて頂いています。
塾内の環境 塾内は清潔で、雰囲気が良く、また講師との距離が近いので子供も満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めて間もないのですが、信頼して子供を預けられる安心感のある塾です。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところはフォローしてくれて、子供の人柄も誉めて認めてくださるので、距離感を感じずに親しみをもち学べそうです。
カリキュラム その都度相談できるとのことなので安心しています。
テキストは分かりやすく、質がよいとおもいます。
塾内の環境 大通りに面していて、駐輪場もそばなので通塾は安心しています。
教室内は清掃をしてくださっているので綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 面倒見がよいので、勉強面は講師の方々におまかせして、うちでは健康面やメンタル面を考えていけるので安心しています。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思う。少人数を売りにしているのだから仕方がないのかもと思うが、何度も料金を苦痛に止めさせたいと思った。
講師 わからないことを質問しやすく、また子どもにわかりやすく答えて下さる先生が多いです。 私立中学受験コースですが、料金が高いです。
カリキュラム 講習時間以外でも自習室で勉強をしやすかったですが、わからなちことがあり質問をしたくても、手のあいた先生がなかなかいらっしゃらず困ったようです。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので人通りもあり治安は悪くないのでは、と思う。駐車場がなくて不便。
塾内の環境 まわりの音もなく、集中して勉強ができる環境であると思う。整理整頓もされている。
良いところや要望 先生方の対応は悪くなく、印象も良い方が多いです。もう少し料金が下がればより通わせやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回行う確認テストの返却が遅く、とき直しがなかなかできずに困ったことが続いた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に教材費がいっぺんに請求されで、コースにより金額は、年間でかなりかかかるど思う。
講師 塾に入り、専任担当講師が決められていて、科目によって先生が変わるのは、いいと思う
カリキュラム コースに合わせたカリュキュラムなので、教材が時期により選定されている。
塾の周りの環境 自宅こら、徒歩3分で歩道も整備されているので安全に塾に行ける。
塾内の環境 塾に、せいとが時間外に使える自習室が整備されているが、遅くなったり、昼ごはんは、部屋のつくえで食べられるようになった。
良いところや要望 よていは、親の携帯電話に、配信され、また、プリントでもこどもが持ってくるので、よていは、立てやすい。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高い気がします。
講師 少人数のため熱心にご指導いただきました。親の相談にも乗っていただきました。
カリキュラム 子供を迎えに行った際、当日やったことを詳しく教えていただきました。
塾の周りの環境 自宅から近く、迎えにいっても待っているスペースもあり、助かりました。
塾内の環境 全体的にきれいな塾です。ほかの塾が建物、内装が古かったので。
良いところや要望 少人数のため、クラスのメンバー次第で良し悪しが決まります。我が家は厳しかったです。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良心的な価格設定だと思いますが、意外に教材費がかかりました。
講師 講師の方は、ベテランの方が多く、とても指導が適切でよいと思っております。
カリキュラム カリキュラムについては、子供の学習レベルに合わせたものになっており、とても良いと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りの周辺環境は、最寄り駅から少し歩いたところにありますが、人通りが多くて安心な場所だと思います。
塾内の環境 教室は勉強に集中しやすいような設備になっており、自習室もあるので、環境がよいと思います。
良いところや要望 良いところは、指導がとても適切で講師のレベルが高いところだと、思っております。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 弱点克服の為に短期講習を受けてるだけなのでそれなりの設定かと。安いに越したことは無いですが。
講師 学校休業期間の講習しか受けてないが、短期でも弱点の克服ができている事、子供本人もそれを自覚できている事から。
カリキュラム 実際目にした訳ではないが、子供本人が分からないとか困っている様子はなかった為。
塾の周りの環境 元々そんなに栄えてるわけでもないか駅前付近なのでそれなりに明るく、誘惑も無い場所。
塾内の環境 実際入った訳ではないが、子供本人から何ら不満は聞かないので。
良いところや要望 やはり子どもにとっては『追加の勉強』であり、正直言えばやりたくは無いと思う。親に言われてしょうが無しに通う子も多いと思うが、そういった生徒にも向上心や意欲を与えてくれる『上手さ』は学校の教師には無い強みだと思う。
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は、高い
カリキュラム なかなか。教材も受けているコースにより選定されていて、カリキュラムをやると一定の効果が出そう。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で5分程度で近いので、電車に乗って行くとかがないので助かります。また、大きな通りにあるので、暗い道がなく保安的にも安心していかせてられる。
塾内の環境 自習用は、ややせまいが、部屋がうるさくなく、集中できる環境にあるから。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の塾より、丁寧に説明があり安心して任せられました。
活気があり、子供のやる気を出させてくれる先生が多いです。
カリキュラム 宿題が多いと言ってますが、定着の為には、その方が良いと思いました。
塾内の環境 明るい場所にあり、自転車置き場もきちんとしているので良かったです、
その他気づいたこと、感じたこと 場所も良く、通っている生徒さんも落ち着いている感じで、子供にいい影響がありました。そのお陰で成績も上がり、通わせてよかったです。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたらコストパフォーマンスは優れていると思われます。
講師 講師によって差が激しい。良い講師もいれば人によって言っている事を変えるなど贔屓がすぎる講師がいた。数学が得意でない講師が数学を教えていたりした。
カリキュラム 経験に基づいて作成されておりそれに従って行動すれば結果が出るところです。
塾の周りの環境 駅が近く駐輪場が完備されている。人通りもあるところなので夜暗くなってからでも不安は少ない。
塾内の環境 自習室で自学をしている時に茶々を入れてくる生徒がいても見て見ぬ振りをするなど集中できる環境が保たれていない。
良いところや要望 誰に対しても同じ情報を共有してくれると信頼ができる。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども書きましたが授業でipadを使うことになり購入かレンタルかまよって購入したすぐに天候になってしまい高い買い物になってしまいました
塾の周りの環境 JR川口駅から5分もかからないところにあり街灯もあるので明るく子供も安心できる場所にある
塾内の環境 教室は少し狭く感じまし。場所がこくどうぞいにあるためややうるさく感じました
良いところや要望 出来れば入塾じにipadを使って講義をしますってひとことあってもよかったとおもいます
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いい先生に当たっていれば満足度は高かったが、そうでない時はコストパフォーマンスがよいとはいえなかった。
講師 教え方のうまい先生がいる反面、必ずしもそうとはいえない先生がいて、ばらつきが大きかった。教え方がうまい先生ほど、子供のことをよく見てくれていた。
カリキュラム 通常時のものは並み程度。 夏期講習とは別のセレクトゼミの教材は内容もやらせ方も満足度の非常に低いものだった。
塾の周りの環境 自宅から近いものの、車で迎えに行っても待てるところがなかった。
塾内の環境 自習する環境はよかった。少人数だったこともあり、しっかりと学べる環境だった。
良いところや要望 5年の12月に入ったが、先生が親身に追いつけるようケアしてくれた。また、先生の満足度が低かった時に個別指導に切り替えた際も柔軟に対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと グループ指導でなく個別指導ならいい塾だと思う。比較的柔軟にカリキュラムを組んでくれた。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べて、普通だったけど、なかなか高いと思いました。
講師 普通の先生という感じでした。いいと思っています。普通の感じで
カリキュラム 詰め込み式で大変だったと思います。教材が、難しいと思います。
塾内の環境 きれいなほうだと思います。トイレとか、聞いたことないというのはきれいなのでしょう
良いところや要望 要望は別になかったです。アブナイところでもなかったし、気配りしてくれました
お住まいの地域にある教室を選ぶ