- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,517件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「秋田県秋田市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
- 学部・学科:電子・電気系
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので評価は難しいですが、(費用対効果をふまえ)支払い可能な範囲だと思っていました。受験前は、短期講習等の勧めもあり、時期的に高額になることもありましたが、高校入学後は、あまりオプションの勧めもなく、費用は安定しました。その分、学習効果があがっているか怪しい点もありました。が、それは本人の能力の結果なのか、学習ペースを保つ程度に利用してるというレベルで妥協した感じもあります。
講師 科目とスケジュールが合うと、入塾からずっと同じ先生に担当してもらえる機会があり、本人は安心して通いやすい環境であったようなので、学習ペースをキープするのには良かったと思います。が、保護者としては、成績として効果が反映された実感は少なく、評価が難しいと感じる点がありました。
カリキュラム 高校受験前は、弱点対策など個別の教材もあったようで、なんとなく「対策」を練ってくれている印象が持てました。が、高校入学後は、専門的な分野も増えたせいか、学校の教科書にそった範囲で指導していただいたようで、本人は満足していたようですが、本人の意識できていない弱点やもう一歩先をめざず方法など、自分ではできない学習効果がでるような指導を期待したい面もありました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程度で、商業施設に隣接していて、送迎などの場合にも便利でした。ただ、塾内に休憩スペースやトイレ等がなく、商業施設を利用することになるので、長時間利用するには不便な点もあったと思います。
塾内の環境 商業施設に隣接していても、教室内に影響はなく、学習に問題はなかったようです。広い室内ではありませんが、個別ブース間のスペースも本人はちょうど良いと感じていたようです。ただ、個別相談などに行くと、そのスペースで話していることが、学習中の生徒さんたちに聞こえているようで、ちょっと気になりました。
入塾理由 高校受験をするにあたり、個人のペースに合った指導をお願いしたく、また無理なく通える場所が良いという本人の希望も加味して決めました。
定期テスト テスト対策はあったようです。科目ごとに、本人の不安な分野や試験範囲にそって、指導してくれていたようです。
宿題 入試前は、量も難易度も、本人にあったレベルで出されていました。提出については、それほど厳しくなかったように感じます(本人は苦労していないようでした)。逆に言えば、もっと頑張らせるための量とレベルの設定があってもよかったのかもしれません。
家庭でのサポート 季節ごとの個別相談には、欠かさず参加しました。普段、本人が詳しく状況を話さないので、その場をかりて、先生と本人のかかわりなどを感じることができました。普段は、時々学習内容などについて、声をかける程度でした。(本人からは、返事が少ないので)
良いところや要望 家から近く、指導や規則が厳しくない点で、本人にはあっていたように思います。もちろん、ほかのお子さんには、もっと厳しく高いレベルの指導をされているかもしれません。良くも悪くも「個別指導」の名に沿った
塾であったのかもしれないと思っています。
総合評価 「個別指導」を上手く使えれば、本人にあった学習効果が期待できるのかもしれません。が、どのような講師が在籍し、どのような分野にどう対応してくれるのか、保護者には一覧のように提示されなかったので、結局本人の感触(感想)でしか、学習内容について評価することができませんでした。もっと、保護者が関わればよかったのかとも思いますが、塾を信じ、本人任せにした分、評価ができない結果になりました。
個別指導の明光義塾土崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は思っていたよりはかかっていなかったように思いますが受験対策としてテストがあり一回のテストの料金が高かったです。
講師 先生達は非常に良かったです。
子供も信頼して学校での成績も上がって大変感謝しています。
カリキュラム テスト範囲の対策としてプリントを作成してくれたり
相談にものってくれると子供はすごく信頼していました。
塾の周りの環境 コンビニドラッグストアがすぐそばにあり便利だと思っていました。
ただ塾の駐車場が狭いのだけは不満でした。
塾内の環境 そんなに広くはないですが、先生達と少人数で指導してくれました。
入塾理由 同級生が先に入塾しており勧められたから。
本人も先生達の指導を良いと判断して入塾することに決めました。
定期テスト テスト対策はしてくれました。
うちの子供は先生達の指導のおかげで成績も無事に上がって大変満足してました。
宿題 定期テストなどがあると苦手教科のプリントを作成してくれました。答え合わせもしっかりやってくれて助かりました。
家庭でのサポート 塾の送迎やお弁当の作りを協力していました。
塾の受験対策として別会場でのテストにも連れて行ってました。
良いところや要望 先生達の指導方法がとても良かった。
塾の駐車場が狭くて大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと 不満などは特になかったです。
先生達がとても親身になってくれました。
総合評価 とても良かったです。
同級生の紹介でしたが今は良かったと思っています。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだこれから授業を受ける身ですが、テキストと環境を考えると値段相当なのかなと思う
講師 まだ体験だけだが、先生の教え方が自分的には分かりやすく、質問しやすい雰囲気が良かった
カリキュラム まだ始まっていないが難しい問題だけでなく、基本も学べるようになっていて良い
塾の周りの環境 駐車場がいっぱいあって送迎がしやすいし、帰りを待ってくれている親が時間を潰せやすい
雨風にあたらずに待てる
塾内の環境 人が多いので騒音はあるが、集中するのにはちょうど良いと自分では感じる。もう少し席に余裕が欲しい
入塾理由 中学受験をするにあたり、自学に限界を感じたことから体験して、個別指導が自分には合っていると感じたから。
宿題 これからなのでまだ何とも言えないが、難易度は自分的には高いので、繰り返し頑張りたい。
良いところや要望 個別が良い、先生が話しやすく丁寧に教えてくれるので、自主学習も利用してみたいと思う
総合評価 まだ通っていないので分からないが、これからの自分の成績アップに期待を込めて
個別指導の明光義塾土崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思わないが、周辺の塾(この塾の他に二つほど体験した)と比べて同程度ではないかと思った。長期休業中の講習(別料金)、塾長との面談で科目数を決めた。
講師 塾長との面談が良い。本人の学習状況と、教科の傾向や勉強法などについて分かりやすく話してくれる。子供も信頼しているようだ。
カリキュラム 学習状況について、アプリで知らせてくれる。本人の学習状況によって、授業内容、教材を合わせてくれる。
塾の周りの環境 塾の前に駐車場は2台分。停めづらいので、路駐して子供を乗せたり下ろしたりする人が多いのがマイナス点かも。
塾内の環境 一人一人ブースになっている。自分の講座が入っていないときは、席が空いている限り自習ができる。
入塾理由 体験したときの塾の雰囲気が本人に合っていた、塾長のお話が分かりやすく、説得力があった、本人の学力や塾での学習についめ細かな情報提供をしてくれる点
良いところや要望 本人の学習状況をアプリで毎回伝えてくれるところ。塾長との面談がわかりやすい。
総合評価 塾長との面談が良い。講師は多いようだが、歳が近い分、いろいろな話をしてくれて、人見知りしていた子供が早く慣れることができた。
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方の指導の仕方、生徒への接し方が良く本人も先生の話を良くしてました。
講師 数学の教え方が基礎からしっかりしてくれたり、英文の発音や文章問題までしっかり教えてくださいました
カリキュラム 大学へ行かせることにもたけていた塾だったため希望が大きかったです。本人もここで学びたいと言っていました
塾の周りの環境 学校が終わり直ぐに塾に行き夜中の12時まで居残りがあり夜の道はとても心配でした。居残りなしの時は夜6.7時くらいで歩きではなく自転車での帰宅だったため暗い道は心配です。いつも無事だったため特に問題はありませんでした
塾内の環境 先生との会話が多く人見知りでしたがだんだん他の方とも話せるようになりとても感謝しております。
入塾理由 偏差値が低く、高校受験が心配だったので入れました。本人は楽しかった様です。母としても嬉しく思います。
良いところや要望 一対一の為しっかり本人の不足している学問を解析して教えてくださるところは本当に良かったです。
総合評価 先生方のコミュニケーション能力がとてもよく生徒もとても楽しそうに会話していました。日常などの悩みや嬉しかった話を親身に聞いて下さりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前息子が通っていた塾より、大幅に高いが、前の塾より先生の対応や学び方が子供に合っていたので少し高いですが、明光義塾に通わせています。
講師 息子がわからないところを中心にわかるまできっちり教えてくれるといっていました。苦手克服のために通っていたので、今の状態にとても合っていて指導方針がとても良いと感じました。
カリキュラム 子供の苦手なところを克服のためにそこを中心にゆっくりとやってくれていて、子供に合わせてくれていて、とても安心しました。授業内容もわかりやすいそうです。
塾の周りの環境 秋田市の中心のイオン中央店にあるので交通の便はとてもよく、立地もとてもいいと思います。家にも近くて、妻の買い物も同時に行けるのでそのへんは嬉しいです。人が多いので混むことも多いです。
塾内の環境 中はとても綺麗でした。整理整頓もきちっとされていてとても良いと感じました、前通っていた塾は雑音も多く、部屋もとても綺麗とは言えなかったですが、ここはとても綺麗で雑音も特に気にならなかったのでいいとおもいます。
入塾理由 秋田市のイオンの中央店にあるので、とても立地がよく、塾のついでに中のイオンで買い物等ができ時間短縮になるから、他の人からもここは評判がいいよと言われたからです。
良いところや要望 強いて言うならもう少し冬場はあったかくしてほしい。冬場子供が帰ってきたとき、寒かったと言っていました。息子の友達も寒いと言っていたそうなので、お願いします。
総合評価 総合的に子供に何でも合わせてくれているので、とてもいい塾だと思います。苦手なところ、得意なところに、しっかりサポートもしてくれていたので私も安心しました。内装も綺麗で整理整頓がされていました
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前子供が通っていた塾よりはすこし高めですが、対応などが前通っていた塾よりよかったので、あまり気にしていません。
講師 子供がわからないところを中心にしっかりと教えてくれるので、子供も、わかるようになった!ととても喜んでいて、安心しました。質はとてもいいと思います。
カリキュラム 子供が苦手なところはゆっくりじっくり進めてくれ、得意なところは早めに終わらせて、子供の苦手にしっかりとサポートしてくれていました。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので子供が塾にいる間に私は買い物などができたので、とても時間が効率良く使えたし、秋田市の中にあるので交通の便に関しても安心して塾に通わせることができました。
塾内の環境 何度も中に入ったことはありますが、塾の中はとても綺麗で清潔でした。壁は厚いのか人がたくさんいるイオンモール内でも外の音はほぼしなかったので、安心です。
入塾理由 イオンモールの中にあるので、買い物もついでにでき、立地も良く、家からもとても近い距離だったからここにしました。
良いところや要望 いいところは子供に何事もサポートしてくれるとことです。塾の中も綺麗にきちんと整頓されていたので特に悪いところはないように私は感じました。子供も悪いところはないと言っていました。
総合評価 イオンモール内にあるので、立地等はいいけれど雑音が多いのかな~と思いそれ覚悟で塾に入ったが、しっかり対策されていて雑音も聞こえず、子供の苦手なところ、得意なところ、にしっかりサポートしてくれてとてもいい塾だと思います。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気がしますが、娘は学力が身に染みてわかるようで良いです
カリキュラム 頑張って授業についていっていて、親としても喜ばしく学力も上がっているのを実感していた
塾の周りの環境 街自体が治安がいいため、安心して通わせることが出来た知り合いが多いところだったのでみんなで通っていて、通うことへのストレスなどは感じなく楽しそうだった
塾内の環境 比較的静かな街なので集中して勉強していたと思う。綺麗で清潔感もあり、集中力が上がる
入塾理由 口コミがよく、ママ友などからもよく聞いていたので明光義塾に決めました
定期テスト 頑張って授業についていっていて、親としても喜ばしく学力が上がっていた。
良いところや要望 先生も子供の学力を上げるためカリキュラムを徹底していたためとてもいい
総合評価 せんせいもカリキュラムを徹底していたためとてもいい。子供ももっと学力を付けたいと向上心も上がっていた。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面談で受験の学年だからおすすめされこの回数になっている。本人がキツく無いと言うから通わせている。
講師 聞きやすい。教え方も分かりやすいと言っている。伸び悩んだ教科は大きく変化している
カリキュラム 受験対策で秋までに一年分の学習は終わり、受験対策をしてもらっている。本人も予習出来ていて良いと言っている
塾の周りの環境 自宅から近い。ついでに買い物できるからお迎えも苦では無いと思う。駐車場も広く満車などは無いから助かる
塾内の環境 ショッピングモールの中にあるから通っている子の誘惑も多いと思う
入塾理由 数学の教科の教え方が、合わず授業もテストも落ちてきていたから本人の希望で通ってみた
定期テスト 受験対策を、やっていて特には定期テスト対策はしていない。が、特に点数は低く無い
宿題 宿題も出ているがそれほど多くなく本人も苦では無いとあっている
家庭でのサポート 送り迎えや、毎月の学校の予定と英会話の塾を計画を一緒に立てている
良いところや要望 アプリで連絡を取れるから便利である。電話をしなくても良いのは助かる
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。丁寧に対応してくれている。本人も楽しく通えてると話してた
総合評価 苦手な科目には力を入れて教えてくれている。テストの点数も考慮してくれて対策を立ててくれている
個別指導の明光義塾茨島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較してみた結果、料金は普通とかんじる。追加授業の料金はもう少し安いと助かる。
講師 本人の性格に合わせて対応してくれているので、やる気も出ている。
カリキュラム 本人とコミュニケーションを取りながら進めてくれているため楽しく望めている。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車でも行ける。
隣にコンビニもあるため休憩時には補食を買いに行ける。
夜も街灯があり、比較的安全な場所と思う。
塾内の環境 外観がおしゃれで入りやすい。
面接室にドアを設けてほしい。
入塾理由 場所とHPの内容から興味を持った。体験をし更に講師の方、雰囲気がよく決めた。
良いところや要望 本人の意見を
聞いて
進めてくれている。
自宅での勉強方法、向き合い方を伝えてほしい。
総合評価 入塾してまだ期間が短いため
まだ判断が難しい。
今の段階の評価になる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科パックにした為予算より高額となった。他の塾に比べると安くはないと感じた。入学金がかからないのは嬉しい。
講師 お試し受講の際、まだ習ってなかった所の学習をしたが、一から丁寧に分かりやすく指導していた。
カリキュラム 5教科の学習ができ、家庭学習のサポートもしてくれる所が良かった。その子にあったカリキュラムを準備してくれるところが良かった。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内にある為立地や治安は良い。自宅からは歩きや自転車で行けるところがよい。バス停も近い為、バス通勤も可能だと思います。
塾内の環境 教室自体は広くないが、きちんと整理されていてスッキリとしていた。騒音もなく静かで集中できそうな環境だった。
入塾理由 自宅から近く実績もあった。通える曜日に講座があり振替も可能だった。試し受講時も丁寧に指導してくれていた。
宿題 宿題は毎回出されているが量は無理なくこなせる量だと思います。
良いところや要望 家庭学習もサポートしてくれる所、講師も分かりやすく指導してくれる所が良いと思います。
総合評価 学習内容、立地、時間の自由さ、講師の指導の仕方、家庭学習のサポートを総評しました。
個別指導の明光義塾秋田駅東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したときにそこまで変わらなかった、一般的であったと思います。
講師 個別授業で親身になって問題解決に取り組んでくださったり、的確な目標を定めたくださったりと適切な指導をしてくださいました。
カリキュラム 生徒にあった進度、内容であり本人もしっかりと努力できるようなカリキュラムであったと思います。
塾の周りの環境 駅近くということもあって交通の面、治安についても何もいうことは無いくらいでした。いつの時間に通っても集中して勉強に取り組むことができたと思います。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気でしたので、勉強をするに申し分ない環境であったと思います。
入塾理由 家から近かかったこと、兄弟が先に通っていたことが決め手になった。
良いところや要望 環境もよく、1人1人に親身に向き合っていらっしゃるのが伝わってくるところが良いところだと思います。
総合評価 この塾に通うことで、子どもの勉強への態度が良い方向に変わり、大学進学にも前向きに自分の将来を考えられるようになっているのを感じました。
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別たかっ!って感じもなく特別安っ!という感じもなくちょうど良いと思います
講師 とても丁寧に分からないところも焦らず優しく教えてくださるし、教え方も上手で分かりやすいです。
カリキュラム 教材は少し難しめの教材でとても勉強が進むような分かりやすい教材だと思います。
塾の周りの環境 交通の便も、治安も、立地も全て良く周りの環境は普通に良いように感じます。しかし車通りが少し多いので車の走る音で少し集中が途切れてしまうのじゃないかと思いました。
塾内の環境 とても勉強がしやすい環境であると感じました。しっかりと整理整頓されています。勉強もやりやすく集中出来る環境だと思うのでとても良いと思います。
入塾理由 周りからの評判がとても良く周りの友人などにオススメされ入塾を決めました。
定期テスト 定期テストに出そうな範囲を先生が予想してくださってそこの範囲のプリントをくださいます。
宿題 量は少し多いんじゃないかなという風に感じました。難易度は少し難しいと思います。
良いところや要望 塾の先生はとても分かりやすく優しく教えてくださり、ちゃんと褒めて下さります。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にないのかなと思います。一つだけ気づいた事は、宿題がとても多いのじゃないかなと思いました。
総合評価 総合評価は、良くも悪くも合っているのかなと思いました。
とても良いと思います。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストや塾での指導内容、塾に通ってからの成績等を考えると、金額は妥当だと思います。
講師 基本的な部分の理解が追い付いていない状態から、根気強く分かるまで指導してくれました。
カリキュラム こどもの苦手な科目や成績の伸びない科目を選定してテキストを選んでくださいました。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので、通いやすく治安的にも安心しています。また、とても広い駐車場があることもとてもありがたいです。
塾内の環境 人数は多いのに、かなり静かな環境で落ち着いて学習ができているようです。
入塾理由 通いやすい立地条件と学内にも通っている友だちがいるために決めました。
良いところや要望 塾に通いはじめて半年で少しずつ成績によい影響が見えてきていて、とてもありがたいです。
総合評価 通いやすく、こどもも塾の先生方を信頼しているので、これからも是非おせわになりたいです。
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わせるようになってから、出資があきらかに増えたと感じるから。
講師 解説や教え方が、とてもわかりやすく、優しく接してくれていた。
カリキュラム 解説も詳しく乗っていたり、問題の難易度も、ちょうどよかった。
塾の周りの環境 塾周りの道も広く、車は通りやすかったので、交通には困らなかった。治安は特に悪いと思うようなところはなかったと思う。
塾内の環境 他の生徒は静かに自習などをやっていたり、貸出の問題集なども整頓されていた
入塾理由 家からとても近く、通わせやすく、評判も良かったから通わせた。
良いところや要望 特にないと思うが、今の先生の良い質をたもっていてほしいとは思っている。
総合評価 最後まで親身にしてくれ、良い先生も多くてとてもいい場所だと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾茨島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の体験に行ったりもしたが1番安い塾がここでした。他の塾と比べると比較的安い方ではあると思う。
講師 親しみやすい先生方が多くて分からないとこがあればしっかり教えてくれるので理解出来た。
カリキュラム 学校で勉強してそれでも理解できなかったとこを分かるまでしっかり教えてくれた。
塾の周りの環境 駐車場が広くすぐに車を入れることが出来るので良いと思います。塾前の道路も車通りが少ないので渋滞になることが少ないので送り迎えが楽です。
塾内の環境 雑音は特にはありませんでした。集中して取り組める環境ではあったので勉強が捗りました。
入塾理由 自宅から徒歩で10分程度で車ですぐなので通いやすいところにあったから。
良いところや要望 集中して自学できる環境があるので勉強がしやすいと思います。また友人同士で教え合える空間もあるのでいいと思います。
総合評価 料金が安く通学する頻度も多く取れるところがいいと思います。宿題も多すぎないので集中して取り組めると思います。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけど、授業も先生も優しく生徒それぞれにあった指導をしていると聞いたから。
講師 苦手な所はもちろん、時間をとって集中して指導して下さるけど
予習もしっかりと教えてくれる。
カリキュラム 個別指導だから、一人一人とちゃんと親身に向き合ってペースを作ってくれる所が良かった。
塾の周りの環境 モールの中にある塾なので、賑わっていて治安は安心できました。送り迎えもたまにするけど、バスがあるから交通も不便迄には思いませんでした。
塾内の環境 モールの中だから時々イベントで賑やかだけど教室に入れば気にならないし、気分転換も出来るみたい。
入塾理由 集団が苦手でマイペースな性格をしているから、個別指導を探して家から近かったから。
良いところや要望 設備も先生たちも優しくて環境も安心出来る所で、集団より個別に指導がしっかりしている所が良かった。
総合評価 授業料が少し高い所がマイナスだけど、通って良かったと思っています。授業料が少し下がると満点ですが。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回の授業が高いなと感じました。
講師 先生がしっかり教えてくださります。ですが、マナーを守れない生徒がいると聞きます
カリキュラム 実際に成績は少し上がってるので嬉しいですね。本人も喜んでいるので私も嬉しいです。
塾の周りの環境 交通は車で送り迎えしていたのであまり困らなかったです。治安も良く良いところです。送り迎えしやすくてとてもありがたかったです
塾内の環境 とても綺麗で勉強が捗るとは思います
入塾理由 体験ができるというのがあって行ってみたらあうと感じたらしいです。とても学びになっているので通ってよかったと思いますね
良いところや要望 先生の対応がとても良く生徒、子供に寄り添い合う勉強方法を教えてくださりとてもありがたいです
総合評価 行かせてよかったと思います。これからも本人が続かないと思うので有ればやらせてあげたいと思います
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、高いけど、それで、少しでも偏差値の良い高校に入ってもらいたいと、思ったから
塾の周りの環境 イオンの中なので、いろいろ便利で安心なので、通っていた。知り合いにもずいぶん成績伸びた人を、知っているので、なんとかと思う。
塾内の環境 中には、やる気のない、うるさくしている生徒もいるようで、集中出来ない時も、あった。
入塾理由 近所で、自分で歩いて通う事が出来るし、イオンの中なので、ご飯も食べる事が出来るため
定期テスト 定期テストにも合うように指導して頂いたと思ったが、なかなか成績が上がらない
宿題 毎回、宿題はあり必ずやって塾に向かっていたので、基礎は身に付いたと思う
家庭でのサポート 面談の参加や塾の送り迎えに天気の悪い日には時々助けてあげたりしていた
良いところや要望 安心出来る場所で、1日いられる場所なので、良かった。成績も考えてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に寄り添い、合格出来るように指導して頂きたいと思います。
総合評価 良くしていただいているとは、思うが、なかなか成績伸びず心配している
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどうなのかはわからないが、テキストなど別で料金がかかるため入塾の時より結構思ったりよ高いと感じた。
講師 講師によっては教え方が分かりやすい人だったり、わかりにくい人だったりと様々で子供と相性が良い講師の方があまり当たらなかった
カリキュラム とにかくやらなきゃ間に合わないの一点張りで結構塾側の方で色々と決められた感じがする
塾の周りの環境 私自身だと自宅から徒歩で通えるため夜遅くなっても問題なく5分ほどなので便利な場所だった近くにはコンビニがあるため買い物もできるし、塾の駐車場も広く送迎の方は車で待つこともできる
塾内の環境 教室は狭い感じであまりたくさん集まると窮屈感はあったその他は特にない
入塾理由 高校受験をするにあたり個別塾を探していたので家から近い場所にあったため選んだ
定期テスト 定期テストなど対策もありましたがテストには出なかった内容だったらしい
宿題 塾の課題が結構多く、受験勉強とどっちが優先されてるのか微妙な感じはした
良いところや要望 要望はとにかく質の良い学習、講師でないと高い料金を払ってるのに意味がない
総合評価 総合的には通って点数が変化あったかと言われればあまり変わりがなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ