お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「兵庫県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が塾にいかなかったのですが連絡が無かった。やる気のない子供はほったらかし
カリキュラム まともに受けてないのでなんとも言えません。塾が悪いわけではありません。
塾の周りの環境 家からも近く大変良いとは思うのですがあんまり行かなかったので評価出来ません
塾内の環境 子供が言うにはみんな集中してなくて、厳しいのにうるさいと言ってました
良いところや要望 個別指導の割にやる気のない子供はほったらかしでした。どの子供にもあっているとは言えないのですが。こちらが特別なので不満はないです。
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないと思うのですが、やはり割高と感じます。
講師 カリキュラムが自由なうえ個別指導なので、うちの子(女子)にはあっていたと思います。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムは自由なのでよかったと思います、
塾の周りの環境 駅から近く国道に面しているので(歩道もあり)人も多く安心です。
塾内の環境 個別指導なので、整頓された机や教材何度環境はいいと思います。
良いところや要望 個別指導なので、予定による振り替えも簡単にできます。予定を気にしないでいいのが助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと なかなかうちの生徒にはあっていたのですが、料金が高いためやめました。
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力向上するなら値段は関係ない
講師 親身になって指導をしていただきました。しかし、残念ながら学力向上はしませんでした。
カリキュラム カリキュラムは良いのか悪いのかわかりません。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩二分程度で行くことができるのでとても利用しやすかったです。
塾内の環境 個別の指導でそれぞれブースを分けられているので静かできれいで利用しやすかった
良いところや要望 学力向上させるのがプロの仕事であると思うので結果を出してほしかった
個別指導の明光義塾モール北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが高い。個人だから仕方ないのかな。
講師 夏季料金追加授業多すぎ。値段高すぎ。
カリキュラム 教材答え合わせ何もない。
本人頑張ってても褒めない。
塾の周りの環境 駐車場ない。
長居は無理。
塾内の環境 個別だけど、ざわざわしてる
いろんな学年がいて先生の目が行き届いてない
良いところや要望 お金持ちの人や、一人で集中して頑張れる実力のある人はどうぞ
その他気づいたこと、感じたこと 生徒によって好き嫌いをしてほしくない。
個別指導の明光義塾猪名川パークプラザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。長期休みの講習も高く、親泣かせです。教室維持費も高い。
講師 講師が、勉強以外の話で脱線したりする点が悪い。
教え方の上手な講師にたまに当たるので、毎回その講師に教えてもらいたかったのですが、なかなか予定が合わなくて残念でした。
カリキュラム 受験対策されているところは良かったです。
夏季講習や冬季講習は、費用が高い。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にある
塾内の環境 教室は整頓されて明るくて良かったです。雑音もありませんでした。
良いところや要望 途中から経営陣が変わったのですが、教室の配置も変わり、明るくなって良くなりました。
塾長も熱心に関わってくださり、大学受験の相談にも気軽にのってくださり安心でした。テキパキしていらして感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 英検対策講座も受けておけば良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり月謝は高めです。春期講習はどもあるので負担は大きいです。
講師 優しい先生が多いのでおとなしい性格の子供とは相性がよく、よかったです。
カリキュラム 教材は学校の授業より少し進んだ内容なので学校の授業の予習になり、よかったです。
塾の周りの環境 自宅から遠く、駅からも遠いので車での送り迎えが必要で不便です。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくちょうどよいと思います。施設がきれいで子供は気に入っています。
良いところや要望 授業の時間を間違えたことがありましたが、電話を下さり、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回同じ先生ではないので、少し厳しい先生の時は子供は嫌なようです。
個別指導の明光義塾津名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導のため、とにかく高い。子供が2人通っていると、夏期講習や冬季講習でボーナスが飛びます。
講師 個別指導のため、担当にあたる講師の質によって、当たり外れがある。特に夏期講習は生徒が多く、指導が不十分な事があった。担当を変えてもらった。
カリキュラム 生徒のレベルによってテキストの内容は違うが、学校の授業に沿った形で先行して勉強するので、授業が復習になるため、知識の定着は良さそうです。
塾の周りの環境 塾の周りに駐車場があり、待つ事ができる。目の前にコメダ珈琲があるので営業中は明るい。
塾内の環境 高3の生徒を優先して自習室に席がない事もあり、建屋には限度があるので改善は難しいと思われる。
良いところや要望 個別指導なので、質問もしやすい、躓いた所もしっかりとサポートしてもらえます。但し、自分で十分に考えて質問しなければ自分の力になりません。家での学習についても口を出してもらえればより良くなるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に学校行事や部活による当日のキャンセルは出来ません。但し、現在のコロナ禍において、発熱による当日のキャンセルは受けてもらえるので、助かると思います。
個別指導の明光義塾洲本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いなと感じます。通常の料金は何とか払えますが夏期や冬期などの講習は負担が大きいので受けられません。
塾の周りの環境 主要道路に面していて交通量は多いです。車で送迎する場合停車できるスペースが塾の前に無いので少し不便です。
塾内の環境 教室はあまり広くないようですがスペースが無いとか音が気になるとかいう話は聞いたことがありません。
良いところや要望 雨の時以外は自転車で通っていますが自転車置き場が狭いのでもう少し広げてほしいです。
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高いです。通常の金額に加えて、季節ごとの講習やテスト前の特別授業など、プラスで出すものも高いです
講師 いろいろ息子や私の相談にもしっかりのってくれたり、息子とは勉強以外の話も休憩時間にするなど、信頼関係は出来ていると思う。
カリキュラム 季節や定期テスト前など、そのときに応じたカリキュラムがあり、助かっています
塾の周りの環境 大通りに面していて道は明るく、駅も近いです。電車もいろいろな路線を選べます。
塾内の環境 親から見て、特に問題ないように思っています。教室自体は少し狭いですが、息子は何とも思ってないようです
良いところや要望 良いところは、駅も近く通いやすいです。要望に関しては、もう少し面談の回数が多いとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は直前に連絡しても問題なくしてもらえるので、ありがたいです。
個別指導の明光義塾飾磨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コストもかなり抑えていだだきとても助かりました必要事だけしか提案されなかったので安心して通わす事が出来ました
講師 公私共に親身になって考えてくれてる先生がいてなんでも話せる方でとてもよかったです
カリキュラム 変わった視点からか色々考えて指導して下さりました本人も成績が上がり、勉強の仕方に変化がついたと思います
塾の周りの環境 駅からも近く家からも近く便利な場所に入りましたが、車を止める場所がなくて困ることもありました
塾内の環境 中学生が多く少しザワザワしてる感じもありましたが、うるさすぎずいいぐらいの雑音だったと思います教室は少し狭かった様な気もします
良いところや要望 変わった先生でしたが教え方もたいへん上手く生徒の良いところを上手く引き出してくれ頂きました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合などもきちんと振替もあり対応が臨機応変で助かりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾洲本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 可もなく不可もなし。ふつうに教えていると思いますが、一向に成績が上がりません。
カリキュラム 季節講習は比較的お高く設定されており、申し込みには勇気が必要です。
塾の周りの環境 そもそも交通の便は不便であるのですが、唯一の移動手段である路線バスの駅からは近い立地
塾内の環境 狭い。スリッパも行けてない。
良いところや要望 特に可もなく不可もなく、普通の教室だと思います。他に良いところがあれば乗り換えてもいいと思う。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他を知らないので比べようがないが、個別指導であること、自習室として使えることを考えると妥当なのではないか
カリキュラム 塾指定の教材は使っていなくて、定期テスト前はがっこうの、受験に備えては過去問や市販のものを使っている
塾の周りの環境 家から近く通いやすいが、近所の小学生もいてなんとなくザワザワした感じがする
塾内の環境 小学校低学年から高校生までいて、目標とするものへのモチベーションが違うのに、全体的に騒がしくて集中できない
良いところや要望 自習室を夜はもっと遅くまで、土日祝も終日あけてほしいせめて受験前の3学期だけでもよい
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 適性な料金だとは思うが、上の子供の進学が決まって支配が厳しくなった。
講師 丁寧に指導していただいたが、こどもの学習意欲がついていかなかった。
カリキュラム 英語の教材は悪くなかったと思うが、通わせるほどの効果はなかったと思う。
塾の周りの環境 駅地下で立地は良いが、家から遠く一人では通わせられなかった。
塾内の環境 小学生には十分な空間だったと思う。こども本人の感覚が合わなかったよう。
良いところや要望 本人が希望すれば、中学に進学してから高校受験前にまた通わせたいと思う。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については少し割高な気がします。設備管理費が値上がりしてさらに高くなった気もします。 夏期講習とか入れるとさらに家計負担が大きくなります。
講師 優しい講師が多く塾に行きやすい環境を整えて下さりました。急な予定変更等にも柔軟に対応して下さり振替日もすぐに設定して下さりました。
カリキュラム 教材使用や夏期講習や冬季講習ではどのように進めて行くのかしっかりと説明して下さり、また書面でしっかり残して下さるので把握しやすい
塾の周りの環境 家の近所にあるので自習などにもすぐに行ける利便性もあり、スーパーの近所にあるので人通りも多くて夜遅くても安心です。
塾内の環境 自習室が少ないのでもう少しあればまわりを気にせず自習できるのではないかと思いました
良いところや要望 電話に出れないとメールでも連絡をくださり、折り返しの連絡もしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 試験対策もしっかりと取り組んで下さっているのですがなかなか成果が出ていない。 宿題をもう少し増やして頂いてもいいかなと思いました
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、今までよりは少し高いですが
個別では、妥当だと思います
講師 とりあえず教室長がとてもいいです。
息子をうまくあげてくれそうです。
カリキュラム それぞれの教科においての、苦手な部分や、性格も見抜いて、細やかに計画してくれます。
塾の周りの環境 国道沿いなので
常に人通りがあり、コンビニもあって、夜も明るいので
安全です。
塾内の環境 塾の中は、適度に、静かな環境ですが、静かすぎず、人の行き来もあって
ちょうどいいです。
良いところや要望 教室長が見学の時点で
すぐカリキュラムを作ってくださった。
子どもの性格を見抜いて、誘導が上手。
息子が、自習に行くようになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代としては、高いけど、内容的には、ちょうどいいと思う。
安い方が家計には、助かるけど。
講師 子どもがわかりやすい、楽しいと言っている。
親しみやすい感じの先生で、宿題の量など、無理をさせない。
カリキュラム 子どもに、いくつかのカリキュラムから、選ばせてくれるところがいい。
塾の周りの環境 よくも悪くも、近くにコンビニがある。
2号線沿いなので、夜も明るくていい。
塾内の環境 先生と生徒が楽しそうに話してて、オンとオフが区別できてそう。
良いところや要望 教室長が、やる気のない息子に、勉強する気になるように、誘導してくれてる。
教室長の話だけで、息子がここがいいと言った。
褒めて伸ばしてくれるのではなく、自分で決めて伸びるのを、手助けしてくれるので、息子が、少しだけやる気になってきている。
その他気づいたこと、感じたこと 伸びしろだけは、たくさんあるので、この夏に、塾の方針と子どものやる気が合って、伸びてほしい
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので仕方ないが、もう少し安いほうがえりがたい。もしくは授業時間が120分あればうれしい。
講師 学校の様子を聞いてくれたり気さくで質問しやすい雰囲気。
特に悪いところはない
カリキュラム テスト前に自習の時間を設けてくれる
最初に選択した教科から、途中で変更も可能であるのが良い点
塾の周りの環境 駅から近く、ショッピングモールの中にあるので分かりやすく治安も良いので安心して通わせられる。
塾内の環境 生徒間の席がもう少し離れていたほうがよい
コロナ禍なので仕方ないが扉を開けているので
塾前を通る人の声がかかる聞こえる
良いところや要望 まだこれからなので特になし。本人が気に入っているのでこのまま続けてほしいです。
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料は無料でよかったのですが、設備費用が予定外で高く感じます。
講師 体験に伺った際に担当して頂いた先生が息子と相性が良かった様子で、本人の意思で入塾を決めました。
まだ通い初めで4回ですが苦手意識が減り、勉強の取り組み方が変わってきました。
カリキュラム 個々のペースに合わせて進めてくれるところに安心感がろあります。
塾の周りの環境 自宅から近いので、一人で通わせることができるところはいいのですごが、いい環境とは言えないですね。
塾内の環境 教室は明るく、個々に集中して勉強している様子が見れてよかったです。
良いところや要望 説明してくださった塾長のお話がわかりやすく、
子供に合った対応をしてくださり、とても安心感がありました。
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引などもあり、初期に必要な費用がリーズナブルな金額でした。
講師 やる気をうまく引き出しながらの指導で、子供も飽きることなく集中して学習できていた。
カリキュラム 学校で使用している教科書と同じオリジナルのテキストで学習が出来て良かった。
塾の周りの環境 自宅や駅からも近く通い易く、大通りに面していて安心して通わせる事ができる。
塾内の環境 各自の机がそれぞれ独立して、ついたてもあり集中して学ぶ事が出来そうでよかった。
良いところや要望 学習内容などフレキシブルに対応してもらえらえるようなので、子供の様子をみながら相談して学習を進めていきたい。
個別指導の明光義塾西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎に課金され、苦手な科目の単限数を自由に増減でき、即反映されるので費用対効果としては非常に満足できる
講師 個別の学力に応じて適切な指導を親身になって実施してくれた。受験校についても色々と調べてくれ、結果志望する学校に合格できた。
カリキュラム 個別指導なので、本人のやる気の有無が指導内容にも大きく影響した。幸い6年からお世話になって、本人もある程度危機感を持っていたので、いい方向にに作用した。
塾の周りの環境 塾の激戦区ということもあり、夜遅くなっても他校の小学生が比較的多く、親としては登下校時に一人でもかなり安心して行かせることができた。
塾内の環境 一人一人のブースタイプになっていて、集中できる環境と設備。ただし本人次第で寝たり漫画をよんだりも可能な環境なので、ある程度自覚と自制のできる子にはいい環境と言える。
良いところや要望 先生によっては積極的に子供と関わろうとしない人もいる。ただしここも直営とフランチャイズとで大きく違ってくるようで、選択可能なら直営の教室のほうが質の良い先生が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が少なく親としては少し不安になることもあった。進捗の報告がまだシステム化されていないので、親として見える部分が少ない
お住まいの地域にある教室を選ぶ