- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「秋田県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。ただ長期休みでの講習は別途料金が加算されるので不満。
講師 曜日に寄って講師が違うが、わりかし勉強のやる気を起こしてくれる人達なので良かった。ただ教え方に上手い下手があるのでどうなのかと思う。
カリキュラム 教材は、進学に合わせて選定してくれているので良かった。ただ、分からない所を追求して教えてくれないので少し不満。
塾の周りの環境 交通手段は、自家用車で送迎なので心配ない。ただ迎えに行けない時は、交通量やコンビニがあるので自転車での行き帰りも心配ない
塾内の環境 教室は、特に狭いとかもなく不満はない。ただ、自習で来てる子が勉強もせずに騒いでいて迷惑みたい。
良いところや要望 体調が悪い時、塾に電話してもすぐ出て対応してくれる。ただ予定変更になると、苦手な講師に当たる場合があって不満。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んだ際のスケジュール変更はスムーズなので安心。ただ、教え方が下手な講師に当たる場合があるので不満。
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に高く、進学後も続ける意欲が湧かなかった。あと15%程度安ければ助かる
講師 テンプレートのような対応に感じることもあったが、総じて言えば対応が良かった
カリキュラム 使いまわされているような資材だったため、なんとなく良くないイメージがあった
塾の周りの環境 土地柄、車は必須となる。駅やバスも不便であるため、送り迎えは必須
良いところや要望 単純に学力が上がったことは喜ばしかった。価格が下がってくればなお続けたい
その他気づいたこと、感じたこと 総じてテンプレートのような対応や教材であり、人間味が感じなかった
個別指導の明光義塾横手駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、はっきりいって高いです。
講師 教えるのが上手な講師が多く将来の人生設計の手助けをしてくれます。
カリキュラム 教材は生徒の学習レベルに合わせて作って下さっているので、とても助かります。
塾の周りの環境 駅前に塾があるので交通局前の便は良いです。しかし、駅前ということもあっていろんな人がいて治安は悪いです。
塾内の環境 教室は清潔で落ち着いた感じです。ただ、室内が狭いので息苦しいことも。
良いところや要望 料金が高いので安くして欲しいです。また教室が狭いので、改装して欲しいです。
個別指導の明光義塾十文字教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては、妥当な金額と思います。
講師 女性の先生がしっかりしています。こちらからの連絡をお忙しいのはわかりますが、忘れることも多く信用がありませんでした。ですが子供は、塾を気に入っておりましたので、そことこことは違うと、こちらが割り切っていかせておりました。
塾の周りの環境 電車でも通えて、自宅から離れてはいますが良い環境と思います。
塾内の環境 特にうるさいということもなく、通えていました。静かなほうだと思います。
良いところや要望 入会前の説明が長かった。小さい子がいるので。。と何度言ってもくみ取ってくれなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 英検に対しては関係ないのに、お願いしたら教えて頂く事ができた。そのおかげもあり合格できました。
個別指導の明光義塾土崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回の通塾なので覚悟はしておりましたが,やはり高いです。夏期講習などはさらに加えて料金がかかるようですので,仕方ないですが,経済的負担は大きいなと感じています。
講師 歳が近く,子供が親しみをもっている。分からない分野の相談をすると,的確な指示がもらえる。
カリキュラム 自作プリントをいただきました。テスト期間中はその対策をしてくれますし,大変手厚いです。
塾の周りの環境 田舎なので車か自転車,徒歩で通います。我が家は車での送迎でしたが,駐車場が小さく若干入りにくいです。
塾内の環境 一つ一つ仕切りがあり,集中しやすい環境です。広さも狭すぎず広すぎず丁度良いと思います。
良いところや要望 自分でうまく勉強のペースがつかみにくいタイプの子にとってはとても有効な手段だと感じています。講師の若い先生方や室長はとても感じが良く,アットホームな雰囲気があるので子供も馴染みやすく楽しそうに通っています。我が子は勉強そのものはあまり好きではないのでしょうが,塾の先生たちにお会いして一緒に学習できると楽しい経験に変化するようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があがらないので、高く感じる
講師 成績があがってこない。 成果が現れないが、近いので通わせている
塾の周りの環境 徒歩で行けるので、通わせているが、回りに子供の誘惑になるような店があるので、心配だ
塾内の環境 しきりがあって、個別のぶーすになっているので、集中して、勉強できるようだ
良いところや要望 家から近いのが、唯一いいところ。講師の先生は、話やすいとは言えない感じ
その他気づいたこと、感じたこと 消毒や対処をして、塾をやってくれるのは、とてもいいことだと思う
個別指導の明光義塾鹿角花輪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト期間中だけの利用なので、学費がもったいない
講師 学校から遠く、同じ学校の友達がいない勉強はだいぶ、出来るようになった
カリキュラム 教材は数学と英語を学んでいるテストが近いと講習を受けて、苦手科目を復習している
塾の周りの環境 家から遠いので、親の送り迎えが必要です商店街と居酒屋がある通りなので、1人では行かせるのに心配
塾内の環境 教室は狭いし自習室も狭いのを改善出来たら良いかと思います同じ学校の友達がいないから、さみしいみたい
良いところや要望 過去問題集を取り込んで、個人のペースに合わせた指導が、子供にも焦らないで勉強が出来ていると思う
個別指導の明光義塾十文字教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高いと思いますが、それ以上の事を教えてもらってるのでしょうがないと思う。
講師 親も話しやすく、子供の要望にもつねに対応してくれてとても良い。
カリキュラム 教材は、キチンとしたわかりやすいものを出してくれる。無理なく出来る範囲が良い
塾の周りの環境 送り迎えなので、駐車場もキチンと確保されているからとても良い。
塾内の環境 一人一人ちゃんと区切られて人を気にしないように出来ているからとても良い
良いところや要望 緊急時の対応でもすぐに次の予定を速やかに決めてくれたりするので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 女性の講師でお願いをしているのは、急な日程や時間の変更をしても対応してくれているので良いと思う。
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室よりは高い料金だと思いました。成績が上がるようでしたら高いとは思わなかったかもしれませんが、指導が甘かったのではと思う。個々を分析して対応して欲しかった。
講師 個別といっても、相性の良い講師ではなかったようでした。その為だんだん塾に行くのが嫌になりました。
カリキュラム 本人のレベルに合わせたカリキュラムだったように思います。しかし、予習復習しなくても注意を受ける事もなかった為、本人はそれでいいと思い込んでしまったようでした。
塾の周りの環境 立地条件はとても良いです。自転車で通える範囲でしたから助かりました。車で送迎だったとしても近隣に止める事が出来る営業が終了した銀行などがあり助かりました。
塾内の環境 塾はとてもキレイでした。自学スペースもありました。個別だったので、仕切りがあり集中できる環境ではあったと思っています。
良いところや要望 環境面ではとてもキレイで良かったです。その分の料金も支払っていたので当たり前かもしれませんが。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に生徒に甘いと思う。時代的なものもあるのか?もっと危機感を持たせるような指導をして欲しかった。
個別指導の明光義塾大館本校教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、おそらく他の同様な塾と変わらないと思います。入塾料はなく、テキスト代も高い方ではないと思います。
カリキュラム 受験対策として入塾したので、試験に対応する実戦的な問題を集中してやっていました。
塾の周りの環境 駐車場はあるが、台数はあまりなく、少し離れた場所です。家から徒歩で通えて、比較的目立つ場所にあるので立地は良かったです。
塾内の環境 仕切りのある個別方式で、オープンな感じなのですが、人数がいても静かな雰囲気でした。
良いところや要望 成績不安の相談に、具体例を出して分かりやすく教えてもらえたので、安心感が持てたのが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大曲駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切丁寧な指導が受けられるので安心して勉強ができるが、中には個性的な講師も居て慣れるまで気になっていた。
カリキュラム 細かな説明をしてくれるので全てにおいて納得した上で入会することが出来る。
塾内の環境 周りに駐車場が無く、有料に預けなくてはいけない時もある。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内は騒がしくもないので集中して勉強に取り組む事が出来る。塾長が女性なので細かな気配りをしてもらえた。
個別指導の明光義塾マックスバリュ天王店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよく覚えていないのでわからない、でも比較的平均的な料金だったはず
講師 とても親しみやすい先生だったみたいで、いい関係が作れたのではと思う。
カリキュラム 個別指導と言うだけあって生徒個人にあった勉強ができたと思う。
塾の周りの環境 教室がマックスバリューの中にあるので、比較的安全だったと思う。
塾内の環境 騒音雑音に関して言えばマックスバリューの中にあるということでうるさかったと思う。
良いところや要望 塾に行くということで勉強する姿勢ができたということがよかったのでは
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、強いて言えば教室を出てくる時間差があり過ぎた感じがした
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当だと思う夏期講習などは、少し高いイメージではある。
講師 出来ない部分を徹底的にわかりやすく丁寧に教えてもらった。進路に関しても子供に寄り添って親身にアドバイスもらえた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて、本来取得していない教科のドリル等も購入でき、わからない部分があれば教えてもらえた。
塾の周りの環境 駐車場も広く使いやすい。住宅街なので、多少遅い時間でもも安心できる。
塾内の環境 そんなに広くはないが、それぞれ仕切られていて勉強に集中できる環境ではある、
良いところや要望 わからない所があれば、徹底的にやってもらえるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性なども考慮してもらえ、子供はやりやすいようだ。二者面談、三者面談もわりと多くやっているので、安心できる
個別指導の明光義塾大館本校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較していないので、高い安いはわからない。正直高く感じるが、個別指導なので仕方ないのかと思う
講師 特にいい悪いはない(病気のため、入会してすぐお休みになったのであまりりようしていない)が、説明はていねいだったし、受験に合わせた対応をしてくれているようだ
カリキュラム 本人の苦手分野の確認、親の希望、受験のために、必要と思われる教科を適切に選んでくれているようだ
塾の周りの環境 人通り多い、車通りも多いため帰りは迎えが必須になるが、自宅から近く問題は少ない。
塾内の環境 塾内は静か、とくに学習の妨げになりそうな環境ではないと思う。
良いところや要望 スケジュール変更のお願いがしにくい、いつがあいていて変更できるかなど、ネットなどで確認できると連絡しやすい
個別指導の明光義塾秋田中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思います。まだ受験が終わったわけではないので、満足か不満かは評価できません。
講師 年齢、性格様々な講師がいて、子どもに合う講師を見付けられます。塾長さんが特に親切で、いろいろなところに目配りできる人です。
カリキュラム カリキュラムや教材はしっかりしています。ただし、自分の子どものように能力が低い子には、使いこなすのが難しいようです。
塾の周りの環境 立地は最高です。周りに店や音楽教室などもあり、人気が多いので治安は安心です。大通りに面していますが、少し引っ込んだところにあるので、駐車スペースも十分で、送り迎えが楽です。
塾内の環境 設備はとてもよいです。ただ、同じ中学の生徒が多く、友達同士でおしゃべりする声が聞こえるのが、気になっているようです。子どもは他の中学なので、とても気になるようです。
良いところや要望 塾長さんがよく気が付く人です。生徒のことを考えてくれていると思います。他の講師も、嫌な講師はいないようです。子どもは楽しく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに合わせた指導をもっとしてくれたらなあと思います。例えば、数学が苦手といっても、すべてが苦手なわけではないので、特に苦手な分野を把握して、弱いところを徹底的に指導してほしいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾イオンタウン鷹巣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないのでこんなものかと思ってます。急に行けなくなった時など当日でも他の日に振り替えて貰えるので不満はありません。
講師 子供と相性の悪い先生に当たってもこちらの要望に合わせてくれる。
カリキュラム 教材は志望校に合わせて選定してくれました。夏期講習も教科にこだわらず苦手教科に時間を割くなど子供に合わせて組んでくれた。
塾の周りの環境 最後までいると交通手段がなくなるので迎えが必須になる。出入口もあまり明るくないが必ず迎えの親に引き渡すまで先生がついていてくれる所は評価できる。
塾内の環境 自習室が別にあるわけではないので、時々私語が多い子が一緒になるとうるさい。
良いところや要望 先生たちの対応にも概ね満足です。教室の隣がゲームセンターですが教室に入ってしまえば音も全く気になりません。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は決して軽くはないが、結果的に成果からいけば十分満足できる。
講師 自由時間での自習に適した環境だったため、やる気になる時間が継続できた。 またモールの中にあるため気分転換がしやすかった。
カリキュラム 無理のないカリキュラム。先生と親子で相談しながら決められたのがよかった。
塾の周りの環境 モールの中にあるため気分転換がしやすかったのがよかった。治安もよく安心して通わせることができた。
塾内の環境 静かな環境。また自習時間でもわからないことがあれば、気兼ねなく質問することができた。
良いところや要望 スケジュールが組みやすく、自習はいくらいれてもよいという、集中して勉強できる環境がすばらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 不満はなく、先生が親に対しても社交的、真摯に向き合ってくれているのが感じられました。
個別指導の明光義塾横手駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。続けるには負担を感じる。成績が上がるのにも時間がかかるので負担感が強い
講師 可もなく不可もなくの印象。 個別指導のため本人が積極的に聞くと教えてもらえると思う
カリキュラム テキストはしっかりしていてよくまとまっている印象を受ける。繰り返し課題に取り組むなど定着を図る指導があるといいと思う
塾の周りの環境 駅とバスターミナルが近くで利便性は高い。駐輪場も近くにあるので子どもが自分で通うのにもいいと思う
塾内の環境 コンパクトな作り。狭いように見えるが、学習上特に気になるようなことはなし
良いところや要望 個人のファイルを介して、習熟度や学習内容をきめ細かく知らせてくれることはとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ時に振替が可能だが、部活などとの兼ね合いでなかなか日程調整が出来なかった。塾の問題ではないけれども
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思う。 夏期講習は、とても高いと感じた
講師 子供が質問しやすい。わかりやすく、指導してくれる。若い先生が多い
カリキュラム 教材と学校の授業が合っていない場合は、学校で使っているワークに基づいて教えてくれる
塾の周りの環境 家から近く、親の送迎の負担があまりない。ショッピングモールの中にあるので、通いやすい
塾内の環境 個別にしきられているので、集中できるが、ショッピングモールの中にあるので、誘惑が多い
良いところや要望 あまり成績はあがっていないので、このまま続けるか検討しているが、通いやすいので、ズルズル続けている。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽行けなくなっても、臨機応変に対応してくれるので、とても助かっている
個別指導の明光義塾大館本校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 100コマの提案にはびっくりしましたが、根拠がしっかり説明されており、そんなものなのかと思った。
講師 教室長の対応が良かった。講師の変更にも柔軟に対応してもらえた。
カリキュラム 明光未来ワークの構成がよく、子供も取り組みやすかったと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いに面しており、人通りも多く、送迎の際の駐車場も完備してあった。
塾内の環境 人数は多かったが、講師の先生も教室長もよく管理できていて、静かな雰囲気だった。
良いところや要望 とてもよくできたチェーンで、どの教室に通っても、一定の質が保たれており、満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 色々塾が増えている中で、やっぱり明光が一番だと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ