- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,601件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないので詳しくはわからないが、妥当?なのではないかと思う。
講師 詳しくはわからないが、丁寧で親切、明るく親身になって指導してくれているようです。
塾の周りの環境 商店街の真ん中にありますが、騒音はあまりなく、治安も良いので心配ない。
塾内の環境 同世代のお友達もできて、雰囲気も良く、明るくフレンドリーな印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾等の問題について、しいていえば料金がかかるのが親としては心配です。
個別指導の明光義塾出戸駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長はとても親切でわかりやすく説明して下さり、講師の方々も親切丁寧でした。
カリキュラム まだ通い始めたところですが、受験対策など当たり前ではありますが、個人に合わせてきちんとされています。
塾内の環境 明るい場所であり安心です。色々と他の塾の場所も見ましたが一番良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾さんに通わせて頂く事になり良かったと思っております。今後も引き続き通わせて頂きたいと思っております。
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目通わせたいが金額的に厳しい。小学生なら2科目いけるが、中学生だと難しい。書籍も割と高めな感じがする。
講師 わかりやすくていねいに説明してくれる。生徒の立場になって話してくれるので理解が早い。
カリキュラム 学校の進度に合わせて授業を進めてくれるので子供にとっても復習にも予習にもなるので好都合。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあり遠方からでもアクセスがよい。自転車で通えるのも魅力がある。車の往来も少なめで授業に集中できる。
塾内の環境 室内は明るく白を基調としているので目にもよい。車の往来も少なめで授業中も静かな雰囲気で集中できる。
良いところや要望 授業料をもっと安くしてほしい。塾としては進学塾ではないが、わかりやすくていねいに教えてくれるところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 学区内の生徒が大半で切磋琢磨しながら学べる。高校受験のノウハウもあって助かる。
個別指導の明光義塾十三東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、個別指導だし、勉強に集中しやすい環境を作ってくれているので、料金に見合っていると思う。
講師 子供の学習方法の弱点をきちんと指摘してくれた。 進路相談についても親身になって話し合ってくれた。
カリキュラム とにかく分かりやすく、学習の要点がまとめられているので学習しやすい。
塾の周りの環境 交通の便は良いのだが、繁華街付近を通るので誘惑が多く、治安は少し悪いと思う。
塾内の環境 アットホームな環境で、子供が嫌がらずに通えているので勉強に集中できているのだと思う。
良いところや要望 とくにない。 勉強に集中しやすい環境を作ってくれているので、今のままでも充分だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。 今の勉強に集中できる環境を継続してくれれば良いと思う。
個別指導の明光義塾緑地公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため、普通の塾のため、割り高だと思う。ただ価値はある
講師 話しやすく、詳しく教えてくれるところが良い。授業にあわせて教えてくれる
カリキュラム 教材の状況にあわせてテキストが用意されているので、理解しやすい
塾の周りの環境 交通が便利で、安全に通えるし、近くてよいのが安心できると思う
塾内の環境 塾内の環境は整備されているので、勉強する環境はとても良いと思う
良いところや要望 個人の理解度に応じて、勉強を教えてくれるので、ついていきやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 気軽に通える授業でプレッシャーも少なく、勉強しやすい環境だと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長の説明が丁寧で分かりやすかった
子どもたちが集中して勉強してる姿が良かった
カリキュラム 内容は詳しく分からないが、子どものレベルに合わせて学習できるところが良かった。今今後の成績アップを期待をしている
塾内の環境 おお通りの隣に位置しているが、外からの騒音は聞こえず静かで勉強に集中しているように見えた
その他気づいたこと、感じたこと 家からある程度近く自転車で行ける距離
何よりもいくつかの塾を体験した中で子どもの意思で決まった
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の入塾前の説明がわかりやすかった。また、こちらの不安な点もゆっくり聞いて頂けた。
カリキュラム 復習のやり方
自分の言葉で説明するところが良いと思います。
塾内の環境 家からも近く、学校の友達もいるところがリラックスできて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、これからの成績に期待します。時間を選べるので部活との両立を頑張ってほしいと思います。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから少し高めですが、講習も無理やりではなかったです。
塾長さんとの面談で、個別に料金も相談して決まりました。
講師 先生によって多少ばらつきはありましたが、
どの先生も丁寧な指導でした。
塾長さんとの定期的な面談があり、講師への要望も聞いてもらえました。
カリキュラム 学校のテスト対策がしっかりとしていました。
個別のプランで子供の学力に沿っていたと思います。
塾の周りの環境 周りに病院やマンションなどがあり、安心できました。
病院や、音楽教室などがあるビルの2階で、夜でも明るかったです。
塾内の環境 面談で行くことが多かったですが、とても整理されていました。
子供はトイレが清潔と行っていました。
良いところや要望 同じ学校の生徒さんも大勢通っていて、その点では安心して任せられました。
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点はどの教科に対しても質問すれば答えていただける。
悪かった点は今のところ特に無し。
カリキュラム 良かった点は教科書に沿って教えて頂ける。
悪かった点は今のところありません。
塾内の環境 良かった点は一人一人に仕切りがあって集中出来る様になっている。
悪かった点は暖房が入ってなかったのか部屋が寒かったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて少しやる気がでてきたみたいなので明光義塾に行かせて良かったと思っています。
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の必要な教科を選んで週2は○○円と固定性なので普通科と思います。ただ、夏期講習・冬期講習等は先生の試算した回数をそのまま受けると高額になるので予算を決めて回数を決めました。
講師 若い先生が多く、威圧的なことなくフレンドリーに教えてもらってたようで子供も嫌がることなく通えたと思います
カリキュラム 自分の必要な教科を選んで教えていただくので、あれこれ詰め込まずにできたと思います。夏期・冬期講習も苦手なところを追加受講できるのでお金はかかりますがよかったと思います
塾の周りの環境 駅から近く大通り沿いにあるので便利に感じますが駅利用者の無断駐輪が多く、ビルの3Fにあり駐輪場がないため自転車が止めにくい点が不便でした
塾内の環境 ごちゃごちゃした環境ではなく無駄話をする生徒もなく集中して勉強しているため静かでした
良いところや要望 子供がさぼらず行くことが前提だと思うので、静かに集中して勉強できたのはよかったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾住之江浜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、大阪市の塾代補助制度が使えるので、それを利用することで助かりました。
講師 学習意欲がなかったのに、それでも多少は成績が上がったし、多少勉強にも興味を持つようになった
カリキュラム 個別指導なので、集団指導とは違い、置いてきぼりにされないから
塾の周りの環境 息子は自転車に乗れないので、徒歩で行ける範囲しか塾を選べなかったので、距離的にギリギリちょうどよい距離だった
塾内の環境 詳しいことはわかりませんが、自習室も完備されており、自主的に学習できるようです。
良いところや要望 集団指導と違って個別指導は徹底的に理解できるまで丁寧に指導してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に到着したとき、塾を出たときに保護者あてにメールが届くので安心できます。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾が、どのような料金か知りません。これ以上、高くなるならば考えます。
講師 特にありません。とりあえず、今のままでは、進学出来ないかもしれないとの事で、通わせています。
カリキュラム 特にありません。内容も分かりません。とりあえず、成績が上がれば良いと思っます。
塾の周りの環境 自宅から、余り遠くないので、通わせやすい場所かなぁと思っます。
良いところや要望 分かりません。嫌がらすに通っているみたいなものなので、問題ないと思います。
個別指導の明光義塾緑地公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり高い!!このイメージは拭えません。こんだけ払うなら、と、欲というか、損したくない願望が強くなっちゃいます現時点では元取れている実感はまだありません。
講師 人材不足で、融通が効かない事があり、せっかく高い料金払っているのに、残念だなぁ、と思う気持ちは否めません。しかしながら、その環境で学習面において先生方がご尽力くださっているのも見えているので、納得しています。何より子供が勉強を前向きに出来るようになっているのは先生方のお陰だと思っています。家庭学習ではなかなか難しいと思います。
カリキュラム 教材を、子供自身が、これ、わかりやすい。為になる。ほかの教科も見てみたいな、と言っていたので、うちの子供には合っていたんだな、と。まず子供がやる気にならない事には勉強の効率は上がらないと思うので、やってみたいな、という気持ちにさせてもらっている内容なんだろうな、と感じました。
塾の周りの環境 車通りの激しい大道路沿いで、駐輪場もないので、そういう意味では環境悪いなーとは思います。ただ、すぐ隣に交番があるので、安心材料もあります。
塾内の環境 教室内に入って、まず目に印象付くのが床の青、壁の白。澄んだ清潔感があります。各机ごとの間にあるパーテーションは白木目調っぽかったな?落ち着きます。先生紹介や、お知らせのチラシ等は個人的には要らないかなー?と思います。あちこちに何か掲載されているというよりは、1箇所に固めて展示物コーナーみたいになると更に落ち着くかな、と感じました
良いところや要望 学校の授業と違い、勉強の最中に、ん?あれ??と引っかかった気になる部分もちゃんと拾ってもらえる授業の進め方は、子供達にとって、とてもいい環境だと思います。あとは、それぞれの子供と先生の相性を見極めて、様子を見ながら先生の固定制度が完成すると更に有難いなーと感じています。人材不足が解消される事を祈るのみです。
個別指導の明光義塾此花教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、何かにつけて、料金が発生するので、冬季講習、夏期講習、は特に高い、テスト対策も料金が発生して、1年を通して、まとめ割とかしてくれたら、いいのになと思う、
講師 毎回、面接の時に、どの先生がわかりやすいか、聞いてくれて、常にその先生になるように、してくれる
カリキュラム 苦手なものと、常に毎回テストに出る、傾向を教えてくれて、良いでも料金が高いのが、辛い
塾の周りの環境 人通りの多い場所にあるから、夜遅くに帰っても安心できる、自転車の置き場所も広い
塾内の環境 静かで環境も良いと思うのですが、冬は暖房をかけるので、空気が乾燥して、たまに喉が痛いと子供が言っていた、少し考えて欲しい所です
良いところや要望 わかりやすい、先生が常に子供がわかりやすいと感じた、先生にしてくれて、苦手な先生は誰かなとも、聞いてくれて、その先生はさけてくれる
その他気づいたこと、感じたこと いつでも自主にいける為に、もう少し広い場所がいるんじゃないかなと、思います
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の一部が市販物と酷似しているので、教材によっては割高な気がする
講師 学習塾として、指導方法は安心できるが、果たしてすべての生徒が適合するかどうかは何とも言えない
カリキュラム 当校に限らず、進学を前提とした学習塾に通わせるなら、同じ学校の生徒が少ない地域でないと社交場化する
塾の周りの環境 交通量の多い場所なので、事故にさえ気を付けていれば犯罪に巻き込まれる可能性は少ないと思う。
良いところや要望 学習塾としての方針は良いと思うが、本気で進学や偏差値の向上を考えるなら地元の塾ではない系列校が良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今季から 授業料上がりました。新しくタブレットを使った授業を始めるとのことです。どこまでそれが役立っているのか 少し疑問も残りますが 学校でも使うことが始まるだろうから 仕方ないことなのでしょうか。
講師 相性の悪い先生に当たることがあり 子供が授業を理解できないことがありました。でも 対処していただいたので 先生が変わることになりました。早い対応に感謝しました。変えてほしいところは 欠席願の件です。当日の欠席願は授業開始2時間前になっております。当日 学校から戻り 体調が悪く欠席したいと思っても 2時間前にギリギリ もしくは過ぎていることがあり 振替不可能になります。高い授業料むだになります。せめて 1時間前にしてほしいです。
カリキュラム 教材は 通っている学校より少し早く進めてくれているの」で学校での理解は」早くなるようです。季節講習は あまり」参加しませんが 苦手な項目を選びおしえてくれるようです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので 交通の便は良いですが 自転車置き場が充実していないのが残念です。
塾内の環境 面談の時に教室に入りましたが 特に気になる点は見つかりませんでした。
良いところや要望 大まかなところでは満足しています。個別指導なので 細かいところまで見てくれていると思うので これからも通わせたいと思います。
個別指導の明光義塾南森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ではないでしょうか。
運動会などで疲れているようなら、振替もしていただけるので良心的だとおもいます
講師 のんびりした、競争心のない孫でしたが。
漢検などにも取り組むようになりました。
先生も、授業で何をしたかをきちんと教えてくださったり、まだ理解しきれてない部分を次回にやり直してくださったり、さすがに個別ならではだと思います。
カリキュラム 最初は、学年より下からはじめて、ついていけているようなら先に。ついていけていないようならつまづいたところから、きちんと指導してくださいます
塾の周りの環境 隣が小学校なので、雰囲気はいいです。駅からも近いので、遠方からも通いやすいのではないでしょうか。コンビニなどもたくさんあり、長時間の勉強の際買い物にも行きやすいと思います
塾内の環境 清潔で、入退室も連絡していただけるので安心です
同じビルの中は、フィットネスジムもありますし
全てにおいて環境は整っています
良いところや要望 親身になっていただけます。
体調も気にかけてくださいますし。
どの先生もよく教えていただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 相対的に、無理やりに行かせてるのではなく
楽しみながら、マイペースで成績は上がっていると思います。
気長に見守っていただけます
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高く、きちんと成果がでるのか……ということが不安だった。
講師 本当に、塾の先生?といいたくなるような服装の先生もおおく。教師として信頼できないと思った
カリキュラム カリュキュラムがはっきりとしていなくて、不安だった。どういう勉強をしているのか、分からない
塾の周りの環境 塾の周辺には居酒屋などの繁華街が多く、一人で通わせるのは不安だった
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、勉強がしやすい環境だった。参考書などがあった
良いところや要望 もっと塾の中で教えていることの内容などについて知りたいと思った。
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師さんは、なかなか厳しい教育面が少々ありながらも、分からない箇所につきましては、丁寧に教えて下さいます。解るまで教えてくださいますので、基本が解らない等、中途半端になることはないですね。
塾の周りの環境 非常に通いやすい立地環境にあります。
周り周辺も常に明るいですし、栄えた環境にあるため、
人通りも多いので、安心して通える立地環境かと思います。
良いところや要望 まず、良いところは無料見学が出来ると言うことですね。
雰囲気が悪かったら、勉強するにあたり、集中出来ませんし、すぐにやめてしまいますので、そのあたりは良いかと思います。
個別指導の明光義塾放出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長とのお話で適切な説明、今後の指導方法などお任せできると思いお願いしました。
自宅から少し暗い道が多いのが少し心配です。
カリキュラム 習ってわかったことを文章にしメールで送ってくれる。入退室すると毎回メールで連絡くれるので安心です。
塾内の環境 これから期待したいです。
室内も明るくて、先生の説明もわかりやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと これから受験本番に向けて期待し、頑張ってほしいです。本人のやる気もどんどん見出してつけて行ってくれれば助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ