- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾平安通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教科ごとに先生が違うので、気持ちが切り替わって良い。優しくてわかりやすいようです。
カリキュラム 学力に合った計画を立ててくれている。テキストが全部やりきれればいいが、やりきれないとこがありそう。
塾内の環境 1人1人机の仕切りがあるので集中しやすい。
教室の中も静かなのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりですが、続けていけそうな感じです。先生とのコミュニケーションも取りつつ、学力を伸ばしてやって欲しい。
個別指導の明光義塾徳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 丁寧な対応、細かなところまでフォローをしていただけるのでとても助かっています。保護者はスマホアプリで学習の進捗を確認できるため、どんなことに取り組んでいるのかリアルタイムでわかりとても便利です。
カリキュラム 柔軟にご指導いただけるため、子供のペースにあった学習を組み立てていただいています。授業の振替なども快く相談にのってくれるため、安心して通えます。
塾内の環境 大通りに面していて、場所はわかりやすくて良いのですが、公共交通機関の最寄駅が近くにあれば、なお良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと テスト、通常授業、内申とトータルにサポートしていただけるのでとてもありがたいです。先生方は親しみやすく、楽しく通うことができています。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親切に説明していただきましたので特に問題は感じられませんでした。
カリキュラム 個別指導で本人は満足しているようです。まだ始まったばかりなのでなんとも言えないです。
塾内の環境 自宅から近いので助かります。人通りも多いので夜でも一定の安心感はあります。
その他気づいたこと、感じたこと 60分の無料体験でも本人はわからなかった箇所を理解できるようになって満足していました。悪い点は特にはないです。
個別指導の明光義塾池下教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団とは違い、割高ではあった。個別的にはもっと高いところもあった。
講師 個別なので、いい先生の時と、イマイチな先生の時の差があった。
カリキュラム 個別なので、テスト前には普段やっていない教科をプラスしてやることができた。
塾の周りの環境 家から近いため、送迎をしないで通うことができていた。まわりも明るくて安心できた。
塾内の環境 個別独特の仕切りがあるため、落ち着いて勉強することができていた。
良いところや要望 個別なので、わからないところを質問しやすいところが気に入っていた。
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めになっていますが、先生はやさしいので娘本人は気に入っています。
講師 今の先生は娘曰くとても愛そうよく本人はとても気にいっています。
カリキュラム テスト前には先生に教えてもらっていますが、なかなか娘は成績が上がりません。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で10分くらいの距離です。雨の日は親が可能で限り車で送迎します。
塾内の環境 環境はとてもよく娘は気に入っています。女性に優しく室内もきれいみたいです。
良いところや要望 定期的に親に対して面談を行い娘の成績また授業内容の説明を行っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾平安通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料+教室維持費+月1の定期テスト代(任意です)を毎月払うので、決して安いとは言えないが、仕方ないと思う。
講師 子供の理解度に応じて学習内容を変えたり、進行してくれる。年に数回の面談では、塾での子供の状況を細かく教えてくれる。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムで進めてくれるので、子供が理解しやすいと思う。
塾の周りの環境 治安が良い場所とは言えない立地にあるが、大通りに面していて人通りや交通量も多いので少しは大丈夫かなと思っています。家は兄妹2人で通っているので安心感はある。入退塾の連絡がメールで届くのも安心感がある。
塾内の環境 面談で教室に入るときしか状況は解りませんが、いつも静かな環境で勉強できていると思います。
良いところや要望 面談の時に必ず「お子さんのお気に入りの先生はいますか?」って聞いてくれるので、先生の名前を伝えておくと、毎回ではないですが子供のお気に入りの先生にしてくれることが多いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の様子をよう見ていてくれていると思います。今の塾長はこちらの疑問や要望にもきちんと答えてくれるので安心して通わせています。同じ明光でも塾長や先生達で教室の雰囲気ややり方はだいぶ違うと思う。
個別指導の明光義塾徳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては特に他の塾とかと比較してないので、金額は妥当だろうなと思います
講師 元々、サッカーをやっていてプロを目指す為にそれなりの高校へ行くという目標を元に塾にいきましたので先生方もそれを承知でやってくれたので、偏差値が私立の学校にいけるレベル程度にということで頼みましたので、授業等も任せていました結果、志望通りの学校へ無事いけたのでよかったというのが本音でどのようなというのはないです
カリキュラム 特に気にすることもなく、先生方におまかせしていたので問題はないと思います
塾の周りの環境 塾は大通り沿いにあり、交差点のすぐ近くにあり、夜も明るく自宅も近かったので環境としては良かったと思います
塾内の環境 正直、大通り沿いだったので、車の音は気になるかなと思いましたが、そんなに雑音として気にはならなく集中できたと思います
良いところや要望 今回に関して、自分の場合はほぼおまかせで頼んでいたので、こちらの希望通りになったので要望も特にないです
その他気づいたこと、感じたこと 中心としては、自分の息子がサッカーの強豪の高校に入るが目的であり、いい学校にというのではないので三校にならないと思いますが、とりあえず、落第しなく、偏差値もそれなりにが希望でしたので、特にないです
個別指導の明光義塾みなと稲永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとは思うが、やはり高いと感じるし、夏休みなども、もう少し費用をおさえてほしい。
講師 自習に来るよう誘ってもらえた。面談では話をちゃんと聞いてもらえた。
カリキュラム 苦手だった教科を、とことん教えてもらい、苦手意識がなくなった。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、交番が近くて安心。コンビニもあって便利。
塾内の環境 特に不満に思うことはなく、楽しく通えているので、気になることはない。
良いところや要望 毎日自習に通わせてもらえて、勉強時間を確保できるので助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 面談では、ちゃんと時間をさいてくれて、話を聞いてもらっているし、要望も聞いてもらっている。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかもしれませんが、単純に高いと思います。
講師 とりあえず、子供が楽しく通っていて、学校の成績も上がっているから 試験前には、試験前の対策をしてくれる。
カリキュラム 定期テスト前に自習勉強の環境を整える。 また、目標店などの提示をしてもらえた。
塾の周りの環境 徒歩の2,3分の距離でとても近い。 大通りに面しているため、街灯も多く安心です。
塾内の環境 雰囲気がよく明るかったので、明光義塾に決めました。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導は子供のあっていると思います。 また、何かあった時には連絡もいただけますので、要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことや感じたことなどはありません。
個別指導の明光義塾平安通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たしかにたかくかんじることがあるが、成果がとても出ているのでやめるほどではない
講師 先生の指導方法がとてもわかりやすくて、わからなくてもしつもんしやすいかんきょうづくりをしてくれる
カリキュラム レベルに合わせて、むりなくとりくむことができるようにしてくれる
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。ちかてつもあり、市バスもありとてもにぎやかである
塾内の環境 とてもかいてきにしゅうちゅうしてべんきょうができる。特に不満もなく広い
良いところや要望 特にふまんはないが、もうすこし安くしてほしい。ちょっと勉強量が多い
その他気づいたこと、感じたこと せんせいがとてもフレンドリーで塾に行くのがとても楽しみにしているかんじがする
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業の結果は褒めてばかりで、そんなに理解しているのであれば通塾していないと感じる。
カリキュラム 受験生向けに、中学3年間の総復習ができるようになつている。が、宿題の結果を確認するわけでなく、ノルマを達成することが目的になっている感がある
塾内の環境 土足でないところがいい。
午前と午後に授業があるのは助かるが、昼休みに教室に滞在できないのが不便
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いことが何よりの決め手であり、授業の結果をネットに掲示するのだが、不備を指摘しても対処しないなど、今後も通塾する価値があるか若干疑問を感じる
個別指導の明光義塾左京山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問しやすい雰囲気で、質問したらきちんと教えてもらえているようです。
カリキュラム 通い始めたばかりで、よくわかりませんが、テストでは苦手科目で良い点が取れたので良いと思います。
塾内の環境 清潔感があり、席が1つづつ仕切られているので、集中して勉強できるようです。道路に面していますが、外の音は気になりません。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長も先生方も、とても熱心に指導してくれているという印象です。こちらの都合もよく聞いてくれます。
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期別講習ではまとまった費用がかかったが、子供が毎日頑張っている姿を見ていると、通わせて良かったと思う。
講師 定期的に教室長との面談があり、子供が聞きやすい先生、聞きづらい先生のことを確認してくれた。そこで希望を伝えたところ、子供が希望している先生を担当にしてくれたので割と融通が利くところが良かった。
カリキュラム 子供のレベルに合わせた計画を立ててくれた。入会時にも志望校合格に向けて、時期ごとに取り組む内容を提案してくれた。
塾の周りの環境 入口が少しわかりにくいが、飲食店やコンビニなどもあり、人通りはわりとあるので、夜でも安心。
塾内の環境 広いとは言えないが、常に清掃されている。子供の授業の様子もしっかり見れるのでとても安心。
良いところや要望 最初は家庭学習の変化が見られず、もう少しサポートしてほしいと言ったところ、すぐに改善してくれた。今では自分で進んでやってくれるようになり、感謝しています。
個別指導の明光義塾池下教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人の塾に比べると高いと思った。教材の量が多くてたかかった
講師 わからないところをわかるまて時間が終わってもおしえてくれた。わかりやすかった
カリキュラム 教材はテストの時に使いやすくてよかった。夏期講習に自分の苦手な教科もやれてよかった
塾の周りの環境 明るくて周りにたくさんのお店が並んでいて夜でも危なくなかった。
塾内の環境 みんなまじめに静かに取り組んでいたので集中して取り組める環境だったと思う
良いところや要望 この塾の自習室について満足しています。環境が整っていてまじめに静かに勉強できて使いやすかったです
その他気づいたこと、感じたこと このじゅくは生徒と先生の仲がよく気軽に聞けて時間が終わっても残って話せる塾でいいと思います
個別指導の明光義塾上前津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容を考慮しても予想以上に高く感じた。さらに、思った以上の結果を得ることができなかった。
講師 分からない部分を先生に聞いても、あまり丁寧に教えてくれず、理解できないままだった。
カリキュラム 教材が思ったよりも難しく感じ、苦手を克服するどころか余計に苦手になった。
塾の周りの環境 教室周辺が思った以上にやかましく、勉強に集中できない状況であった。
塾内の環境 教室の環境としては、あまり良くなかった。整理整頓はされていないし、しゃべり声がよく聞こえてきた。
良いところや要望 もう少し予備校としての意識を高めてもらいたかった。現在はどうなっているのか把握していませんが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に見合う結果が出なかったので、納得できないことが多い。しかし、本人のやる気を持ち出されてしまうと反論できない
講師 良くも悪くも、望ましい結果が出なかったので、なんとも言えない。
カリキュラム 内容が合わないと何度か変えられ、そのつど料金がかかり、大変だった
塾の周りの環境 本人の希望で学区外だったが、問題なかった。もともと環境の良い地域だった
塾内の環境 同じ時間に騒がしい生徒がいて集中できなかったが、なかなか改善してもらえないため困惑していた
良いところや要望 もっと、徹底的に理解を確かめて欲しいと思う。なかなか、わかったつもり以上にならなかったので残念
その他気づいたこと、感じたこと 学習は、本人の姿勢で結果が変わるものではあるけど、親ではできない学習指導に高い金額を出しているため。思わしくない結果でも、やる気だけのせいにしないで欲しい
個別指導の明光義塾平安通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、先生の質を考えると、それに見合うものだと考えている
講師 とても先生の質がとてもいい。分からないところがあれば、質問をしやすい環境にしてくれていて、恥ずかしくない
カリキュラム ひとりひとりのレベルに応じて細かいカリキュラムを組んで、無理なく勉強に集中できる
塾の周りの環境 じてんしゃでかよっている。地下鉄も近いので電車でも市バスでも通うことが可能。人通りも多いのであかるい
塾内の環境 とても静かで、広いので気持ちよく勉強ができている。比較的新しいので、環境はいい
良いところや要望 先生の質がとてもいいとおもう。送り迎えもかなり遠いところまでしてくれて、安心ができる
個別指導の明光義塾小幡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高い事は覚悟していたが指導と言うよりはほとんど自習なのでそう考えるとと高いと思う
講師 指導ではなく毎回自分のやりたいと思う教科内容を自由にやるほとんど自習のような感じ
カリキュラム 教材はなく学校の教科書や参考書を使い、定期テストの前でも自由に勉強させ特に指導がない
塾の周りの環境 大きな駅のすぐ目の前にあるので人通りも多く交通の便も良い。自転車で通っている子が多い
塾内の環境 今日室内は整理整頓されていて正しくはないが不満もない。しかし自習室は高校生以上しか使えない
良いところや要望 定期的に保護者会はあったがこちらからの要望を言ってもほとんど反映されない。また長期休みには授業のコマ数を増やすことを進めるが、なぜ増やさなければならないのか内容は明確にしない。
その他気づいたこと、感じたこと 正直この塾がこんなにいい加減だと思わなかった。教室長によるのかもしれませんが、連絡帳は日の授業内容も「いろいろ」と書いてあるだけだった。今の塾に変わって本当に良かったと思う。
個別指導の明光義塾楠味鋺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団の塾よりは費用は割高だと思う。また集団塾のようにテスト前でも無料の講習はない。
講師 講師は教える技術はやや不安だが年齢が若いので子供には受け入れられやすかった様子。
カリキュラム 子供の学習レベルに応じた教材やカリキュラムのようなので無理なく役立っていると思う。
塾の周りの環境 比較的大通りに面したところなので、夜でもあかるく人目があるので安心。ただ交通量が多く心配。
塾内の環境 個人ごとに仕切りがあるようなので、視界に他人が入ってこないのはいいと思う。ただ教室はやや狭い印象を受ける。
良いところや要望 子供の学習レベルやその時の状況に応じて臨機応変に対応してくれるのは安心できてよい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルに合わしてくれるのは良いが、子供はやや甘えてしまうようで、あまり発展的な内容までは習熟できていない様子。
個別指導の明光義塾小幡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 娘は、以前通っていた集団塾では、質問できず分からないままにしていました。こちらでは、生徒に聞く事を重視し、分かるまで見直しの必要性を考えさせてくれています。
カリキュラム 基礎、応用テキストがあり、重点的に問題に取り組めます。学習内容を毎回ノートに記録し、その日の取り組み、理解度がわかります。
塾内の環境 大通りに面しており、人の目につきやすく、1人で通わせても安心です。入塾、退塾のメールが届きます。
その他気づいたこと、感じたこと 娘のやる気を見て、苦手分野を克服できそうだと期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ