- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,598件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾南加瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方がないですが高めです。ただし、無駄な教材を押し付けられることはない
講師 面倒見がいい講師が多く、指導もわかりやすいとのことです。少人数指導で気配りもよいと思います。
カリキュラム 教科書準拠のものであるが、成績が上がらないのは何か問題があるかと思っています
塾の周りの環境 街中で交通量の多い場所がらで通わせるのに多少の不安があります。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されており、私語も少なく静かな環境で勉強できるのは個別指導の利点と思います
良いところや要望 定期的な、個人面談、三者面談がありフォロー体制は良い方と思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾内テストの偏差値は高いが実際の成績に結びつかず不満。偏差値の確からしさに疑問あり
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり料金は高いほうだと思う
その都度必要な教材を購入することになるのも出費が嵩む
講師 親切丁寧に指導してくれてフレンドリーに接してくれる。
切り替えを促してくれる
カリキュラム 必要な様々な教材があるが、使いこなせるか、また使いきれるかと感じることもある
塾の周りの環境 最寄り駅の近くにあり、通いやすい立地にあるのでいい。
途中の住宅街がやや暗いのが心配
塾内の環境 小さめの教室だけど学びやすいよう工夫されている。
維持費が結構かかる
良いところや要望 面談の機会をとってくれているが、もう少し面談の頻度を増やしてもらえるといい
その他気づいたこと、感じたこと 振替などがとりずらかったりするので、予定を合わせるのが結構大変
個別指導の明光義塾南加瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって、やはり高めになるのは仕方ないと思う。算数の理解度は上がってきているので、まあ満足かな
講師 こちらの要望・希望にも応えてくれているので良いと思います。子供にも優しそうなので
カリキュラム 季節学習については、受けることが前提ではなく受講希望等があればなお良し。受験を考えている訳ではないので。
塾の周りの環境 家から離れているため、送迎しているが周りに暇が潰せる建物等がなく、結構ツラい
塾内の環境 狭いとは思うが、子供が学習する上では問題ないと思う。目の前が幹線道路だが騒音もない
良いところや要望 講師の人も優しそうなので、子供も楽しいようです。場所はどうにかならないかなぁ
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、継続して楽しんで通える教室を維持していただきたいとは思っております。
個別指導の明光義塾平間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安かったわけではないが、小学校低学年という状況を考えると、手頃でよかったと思う
講師 子どもの性格を加味して、接してくれるため、やる気を出させるのが上手
カリキュラム 与えられてたものをこなしていくだけで、基礎的な学力が身についていたから。
塾の周りの環境 繁華街にあるためひとめがあり、家から通いやすく、送り迎えが必要なかったのが良かった。
塾内の環境 商店街が近いが扉を閉めると静かだったため、集中できていたような気がする。
良いところや要望 講師の方とのコミュニケーションが取りやすかった。地域に密着している感じだった
個別指導の明光義塾鹿島田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別なので料金は高めかとおもう。夏期講習や冬期講習なんやかんやと掛かってくるのは仕方ないのだが…
講師 かなり親身になってくれる講師陣がそろっており、塾長がとても人当たりが良い。 一生懸命教えてくれるので希望校に入学する事ができた。
カリキュラム ひとりひとり丁寧に組んでくれる。(身につくか付かないかはこれは本人次第だと思う)一生懸命教えてくれるのでとてもよかった。
塾の周りの環境 目の前が駅で、すぐ側に交番もあり周辺も明るいので治安問題は感じられない。
塾内の環境 集中しやすいとおもう。ただ、賑やかな子がいると声が響きわたるの。
良いところや要望 雰囲気もよく、丁寧な指導。 フォローバックもある。塾長をはじめ講師陣もなかなかスキルがあるので苦手だった英語が好きになったとまではいかないが…楽しいと言ってくれるようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。ただ、料金が高いだけか。 今はおやすみしているが大学受験になったら戻したいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾神木本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自宅に一番近い塾の対応が良くなかったので、再び探し、2件目でしたが、前が酷すぎたのか、それとも明光義塾さんの講師が素晴らしいのか、親切丁寧で、息子も話を聞いている途中から段々目の色が変わり、やる気が起き、心から感謝しております。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムで、無理なく、本人にも負担にならず、大変満足しております。
塾内の環境 清潔感と開放感、明るさが良いですが、私がお迎えに行き、少し待っている間に、若干騒がしい御子様がいらっしゃいました。あの後、注意したのでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 全てにおいて大変満足しています。予定より、少し自宅から遠くなりましたが、ファーストコンタクトが素晴らしく、説明も倍の時間をかけて頂き、誠意を感じました。あとは息子の成績が上がる事のみです。
個別指導の明光義塾武蔵新城駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾と比べて比較的高い気がする。個別指導なため高いのは仕方ないのかなと思った。
講師 年齢の若い講師が多く、楽しく授業を受けられるが、個別指導のためどうしても勉強以外の会話も入り、勉強に集中できないこともあった。
カリキュラム 教材は学年ごとに共通で分かりやすいものだった。しかし、塾の教材としてはもう少し難しい方が良かった。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、近くにコンビニや飲食店、スーパーなどのお店も充実していて、安心感がある。
塾内の環境 建物自体はそこまで新しくはないが、室内は割と綺麗で、空調もちゃんと効いているため、勉強が捗ると思う。
良いところや要望 講師の方が比較的明るい方が多いので、良い雰囲気で授業を受けられるところが良い。
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾して間もないのでまだよくわかりませんが、先生の教え方が楽しかったといっていました。
カリキュラム 入塾して間もないのでまだわかりませんが、苦手科目を克服するために組んでいただいたカリキュラムに期待します。
塾内の環境 自習スペースがあるので、待ち時間なく自分のペースで学習に取り組める環境に期待します。
個別指導の明光義塾初山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長の熱心さは素晴らしいです。今後を期待します。
カリキュラム 弱い教科をフォローするカリキュラムが素晴らしい。都合が悪くなった場合は、前日までならば別の日へ振り替えられるのが有難い。
塾内の環境 教室が広くて勉強し易い環境。駅から離れているが、市バスが頻繁に走っているので、問題無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、個別指導塾では安く、教室長がしっかりした方の為、期待できます。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習塾だったので、通常の塾に比べて多少、料金は高額だったと思う。
講師 個別学習だったので、不明の部分を先生に聞きやすかったんだろうと思う。
カリキュラム 個別学習だったので不明の部分があった場合、先生に聞きやすかったんだろうと思う。
塾の周りの環境 商店街に学習塾が有った為、夜間も明るく、立地条件は危険ではなく良かったと思う。
塾内の環境 商店街に学習塾が有った為、屋外の雑音は多少有ったと思うが、さほどでもない状況だった。
良いところや要望 問題や設問等の構成に対して学校では教えてくれない細かい解き方を教えてくれなるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったが、3対1だったので、料金は比較する安価だった。
講師 毎回同じ講師が担当するわけではないのでレベル差がある。
カリキュラム 全国規模の学習塾なので、教材やカリキュラムはしっかりとしていた。
塾の周りの環境 駅の改札口を出てから敷地内で徒歩1分の場所だったので、立地は非常に良かった。
塾内の環境 生徒数があまり多くなかったせいか、塾内は静かだったと記憶している。
良いところや要望 予定していたコマに予約が入っていないことが何回もあった。職員数が少ない。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。中学校になったら、3教科はさせてあげたい気持ちはありましたが、予算的に、2教科までしか無理でした。友人の子供は、中学校も通っていましたが、取らなければならない最低単位数があったようです。
講師 ていねいに教えてくれる様で、子供は気に入っていた様ですが、マックス3人になってしまうので、遠慮がちな子には向かないかも
塾の周りの環境 自転車や、徒歩でも通えて、商店街の中でしたが、静かな環境でした。第2教室が、鰻屋さんの上にあった時は、お腹すいてしまった様ですが…
塾内の環境 商店街の中でしたが、特に騒がしいこともなかったと思われます。
良いところや要望 お金に余裕がある家庭しか無理ですね。振り替えた日程の確認など、塾に通う為のケアが悪すぎる様です。
個別指導の明光義塾向ヶ丘遊園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、料金は少し高めには感じます。
ただ、人見知りの娘には個別の塾が合っていましたし、
学校では先生に質問できなくても、塾では普通に質問できます。
少し料金は高めに感じますが、その分だけ学力の向上につながっていると思います。
講師 先生が何人かいらっしゃるので、相性のいい先生に教えてもらうことかできます。また、若い先生も多く、とてもわかり易く教えていただけるようです。
先生方が、時々メッセージカードを書いてくださり、とても励まされています。
カリキュラム 個々の能力に合わせて授業を進めていただけるので、おいていかれる心配がないのが良いです。
夏休みや春休みなどの講習も、様々あり、苦手な科目、単元を徹底的に勉強することができたのが良かったです。
塾の周りの環境 線路が近いので、電車の音が気になるかと思っていましたが、全く気になりません。
自転車で通塾しているのですが、他の塾の生徒が置いたりしているようで、自転車を置くのにちょっと苦労するらしいです。
塾内の環境 面談で行ってもいつも綺麗で、いい環境だと思います。
和やかな雰囲気で良いと思います。
良いところや要望 学校のテストや塾内テストで苦手なところを発見でき、その苦手なところを徹底的に勉強することができます。
また、個別なので、用事のある時は融通がきくので、部活をやっていても、安心して通えます。
何より塾長さんが親身になって相談にのってくださり、本当に心強いです。
お陰様で志望の高校に入ることができ、娘も夢に一歩近づくことができました。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外と比べると高くはなく、料金相応に感じた。もう少し子供自身が集中してくれていれば良かった。
講師 地元に住んいる先生方なので、色々な高校の情報を子供たち本人が知れた。
塾の周りの環境 入塾、帰宅には、外で講師の方々が安全面を配慮して見守りをしてくださった事は、とても良かった。
良いところや要望 特にないが、もっと子供たち本人が、自ら勉強に取り組む姿勢が持てたら良かったと思う。講師の方々は、良かったと思う。
個別指導の明光義塾武蔵新城駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が先生と話しやすく分からないところを聞きやすい。こちらからの要望もしっかりと聞いてくれて良かった。
カリキュラム 理科社会までやれると思ってなかったので有り難いです。
速読とリスニングも成果が出るのが楽しみです。
塾内の環境 席が多くて自習も行きやすそう。
先生と生徒が仲良さそうで楽しい雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 他に4校の塾を体験しましたがこちらの塾の体験ではその日のうちにこの塾に通いたいと本人がすごく気に入って入塾しました。
春期講習もまだ数日ですが楽しいと言っていてこちらに決めて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすい、説明だと、子供が言っています。講師も一生懸命な姿勢で教えてくれてると思います。
カリキュラム 学校の授業に合わせているところ。ほんとうに理解しているか、子供にもう一度、説明させるとこが、いいと思います。
塾内の環境 曜日によりすこし、、うるさいと子どもが、話しています。だから、その曜日は行きたくないとも。
その他気づいたこと、感じたこと 続けてみてから、判断したいと思います、今のところは、良いと思います。
個別指導の明光義塾川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な料金に感じ、選びましたが、合わずにすぐ辞めてしまったので。
講師 娘とは合わなかった。からかわれるようなことを言われるのが、娘にとっては不愉快だったようです。
カリキュラム 塾自体があまり続かなかったので、よくわからない。数カ月で辞めてしまいました。
塾の周りの環境 集合住宅の一室を使用しているような感じでした。大通りに面していたので、道も明るくてよかった。
塾内の環境 あくまで私の印象ですが、雑然ときていて騒がしい雰囲気に感じました。勉強時間中は静かなのかもしれません。
良いところや要望 もう関わる事は無いと思うので、特にないです。合う方には良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないを入塾する前に見極められればやかったなと思います。、
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、ある程度高いのは仕方ないと思います。授業数によって金額が選べるので、それぞれで合わせればよいと思います。
講師 丁寧に教えてもらえたようで、よかったと思います。一人ひとりに対するケアもしているようでした。
カリキュラム 教材はまずは教科書に沿ったもので、テストが近づくとそれに対する指導もしてもらえるようでした。
塾の周りの環境 電車の駅には近いと思います。うちは自転車でしたが、住宅街の中にあり、立地に問題はないと思います。
塾内の環境 教室の中は机等きれいに並んでおり、整理整頓もされているようでした。
良いところや要望 個別にある程度フォローをしてくれていたので、ありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息抜きをできるイベントをしてくださっていたのは、ありがたいと思いました。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。講習時期のやり方も無理強いがなく、個々の取組に考慮して貰えていると思う。
講師 様々な年齢層の方がいる様なので、対応も色々で、娘はあまり不満はないよう。
カリキュラム 本人が受験に対して気持ちが入ってないので、何とも言えないが、もう少し焦りを感じて欲しい。
塾の周りの環境 自宅からはそんなに遠くないので、あまり不満は、ない。始業前後には、玄関付近で講師の方々が見守っているので、良いことだ。
塾内の環境 一応個別であるから、集中出来ている様子。あとは、本人次第だと思う。
良いところや要望 ここ数年、通う児童も増えているようで、教室も新しく、また別館も出来て良かったのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 取組のは、子供ですが、気持ちが中々乗らない事が多く、歯がゆい。何とか講師の方の言葉で、気持ちが入る事を願ってしまう。
個別指導の明光義塾元住吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 解りやすく丁寧教えてもらっていました。
どの講師の方もとても親身に教えて頂き、やる気を出せるような声かけがあったので良かったです。
塾の周りの環境 商店街の中にあります。
駐輪場が無いのですが、駅前や商店街にある駐輪場を利用した場合は領収書を持参すると駐輪場代を塾で出してもらえます。
塾内の環境 自習スペースは有りますが、多いわけではありません。
でも、仕切りがあり、集中して自習できたようです。
仕切りも高すぎず、圧迫感はなく、どちらかと言うと開放的な明るい雰囲気です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ