- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾浦和太田窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾に際しての相談で突然行ってしまったにも
関わらずに、時間を割いてくださり
わかりやすく説明してもらいました
子供も気に入り 早い段階で決まりました
カリキュラム この先の大学受験に向けて 短い時間で効率よく学習できるように進めてもらいたいです
塾内の環境 比較的 新しい教室ということもあり
空調設備が良く 空気清浄機も設置
洗面室もキレイだということです
その他気づいたこと、感じたこと まだ通わせ始めて 1ヶ月ですが
自習室にも 自分から進んで行く日もあり
受験に向けて より一層の意欲を高めるには
良かったと思っています
個別指導の明光義塾大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、講師の教え方が分かりやすく、優しかった所です。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 良かった点は、生徒の進路に合わせた対策を重点的に行える事です。
悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 良かった点は、仕切りが立ててある事で、勉強に集中しやすい所です。
悪かった点は、駐車場が無い所です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルが高く、頼り甲斐があると思います。
これからも、明光義塾で自分の力を伸ばせるように努めていきたいです。
個別指導の明光義塾大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 夏期講習のみの受講でしたが、先生との相性もよく、効率的良く勉強できました。
カリキュラム 個別指導のため、個別にカリキュラムを考えてもらえるのが良いと思います。
塾内の環境 生徒さんも、それほど多くないので、他の声等、あまり気にならず集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすさや、治安的にも良かったです。
それと、個別指導のわりには、良心的な料金で満足です。
個別指導の明光義塾南浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いわゆる一般の塾と同じ値段設定になっています。もしかしたら、個別指導方式では安い方かも?授業のコマ数で料金が決まってます。
講師 人見知りの息子の性格を理解し、ゆっくり時間をかけて距離を縮めてくれました。個別指導なので、わからないこともすぐに聞くことができる環境は、人見知りの息子にとっては良い環境でした。
カリキュラム 定期テスト対策もしっかりしていただき、夏期講習等のカリキュラムも納得した内容で指導を受けることができました。
塾の周りの環境 駅から少し離れていたので夜は人通りが少し少ない印象も受けましたが、すぐそばにコンビニもあったので、塾の周辺は明るく、買い物も便利でした。
塾内の環境 教室内は、とても和やかに生徒と先生が授業してる感じです。生徒の表情がとても良い印象を受けました。
良いところや要望 生徒と先生の距離が近いところ。高校入試の情報量や高校の特徴等は、もう少し特別感がある情報を得られるといいかなと思いまさ。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の生活面でも相談も乗ってもらえたことで、先生に対しての信頼感を感じていました。子供にとっては、勉強以外でも悩みや相談事があればいつでも来ていいよ。との言葉がとても嬉しかったようです。
個別指導の明光義塾岩槻上野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であることを考えると、安いほうなのかなと思います。しかし、先生に当たり外れがあるため、料金の満足度はそれぞれだと思います。
講師 ちゃんと内容を理解しないで教えていて、教えているときに自分が迷っている
カリキュラム 学校の内容を先取りしていく感じで、テキストと教科書を使ってやっていく
塾の周りの環境 周りは広い道路があって車の通りは少し多いと思います。でも、近くにスーパーがあってご飯を買うことができます。
塾内の環境 室内は個別で机と椅子があり、綺麗なほうだと思います。自習スペースも用意されています。
良いところや要望 わかりやすい先生はわかりやすいです。塾長は生徒を気にかけていろいろ話しかけてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の当たり外れがあるような気がしました。ちゃんとその内容を理解している先生とあまり理解しておらず、教えるのに時間がかかる人もいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾西浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的とは思いますが、負担は大きかったです。何とか卒業できたのでほっとしてます。
講師 きちんと指導してくれているようでした。可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
カリキュラム 何とか、志望の高校に合格できたので、本人の努力もあったのでしょうが、先生たちのおかげです。
塾の周りの環境 たまに変な人が出没したとか聞いたことはあるけど、治安はいいと思います。家からも近かったので。
塾内の環境 駅前でしたが、住宅街の静かなところなので、環境は良かったと思います。
良いところや要望 特にはありません。おかげで高校入学できたので、よかったと思ってます。ありがとうございました。
個別指導の明光義塾指扇教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 特に関心がなかったので、保護者としては意見はないが、子供任せにしていた
塾の周りの環境 駐車場がないので、送り迎えの車が、路上駐車していて、近隣の迷惑
塾内の環境 個別で学習できるスペースがあったようなので、そこは自由に使えてよかった
良いところや要望 特にないが、子供としては、ステップアップすることでもらえるグッズがよかったようだ
個別指導の明光義塾指扇教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が向上した点から不満であったとは言いにくい。指導者も適切な人であったことから、適切であったと思う。
講師 先生全員が指導について意見を述べ、生活粗銅を含め、学習計画について現実を評価してくれた。
カリキュラム 的確な意見を述べてくれた。浦和高校の入試の実際、入学後材工の実際についてもわかりやすく教えてくれた。
塾の周りの環境 私の都合上車で送ることは出来ず、自転車の利用も危なく、バスの利用による通学認ったのが不便だった。もっと近くだったらよかった。
塾内の環境 自習室が用意されていたが一人一人のスペースが狭く、集中が出来ないと言っていた。目の前が交通の激しい道路でうるさい時もあったと言っていた。
良いところや要望 特別にないが、時間道理に子供たちが集合しないところが不満だった。
個別指導の明光義塾大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室見学を兼ねたカウンセリングで、苦手教科のどの部分からつまずき始めたのかを確認してくれた事が良かったです。
カリキュラム 春休みのうちに、1年生までの復習を終わらせて、新学期に備えるという流れを作ってもらえて、親としてホッとしました。
塾内の環境 一人一人仕切られていて、とても集中できます。分からないことがあれば、すぐに講師に質問もできます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業について行けていないようだったので、個別指導を選びました。実は小学校の算数からつまずいていた事がわかり、遡って指導していただいています。中2からは、学校のテストと来年の受験対策に期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ