お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との比較が出来ていないので、実際はよく分からないが、こんなものかと納得できる範囲。もっと安いに越したことはないが、致し方ない範囲かと考えている
塾の周りの環境 家から遠くなく、子供でも安心して通える距離だったから。また、送迎も負担のない距離だった
良いところや要望 通塾期間も短く、内容をあまり把握できていないので、いいところはわからないが、要望として、同じ料金でコマ数が増えると嬉しい
個別指導の明光義塾西荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導をしてくれるにしては、良心的な価格設定だったとは思う。
講師 当たり外れが大きかった気がする。
カリキュラム 全国規模でデータが豊富なので、レベルに合った対策をとってくれていた。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩圏だったので小学生でも通うのに支障がなかった。
塾内の環境 それほどひどくはないが、塾が居抜きの物件で、壁が薄いので、通りをトラックが走ると結構揺れたり音がすると子供が言っていた。
良いところや要望 塾長が親身になっていろいろ相談に乗ってくれたり、受験校の選定にも協力してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と言っても、レベルがまちまちだったり、それほど学力が向上したとも思えなかった。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格だと思うが、夏期講習はコマ数が多く感じる。
講師 わからない部分を重点的に確認してくれて、しっかりと改善につながっている
カリキュラム 特に特筆するような点はないが、夏期講習のプログラムが明確でない
塾の周りの環境 駅前の立地だが駐輪場も特になく、自転車で通うにはやや使用しにくい
塾内の環境 駅前にあるが、通行人や車の通りも比較的おおく、あまり良いとはいえない
良いところや要望 授業の移動は比較的楽に行えるため、他の予定との兼ね合いもつけやすい
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ本人が通っているからいいんじゃないかと思います。
講師 本人は楽しく通っているようなので、悪くないと思います。
カリキュラム この夏休みに塾の宿題を見てあげることがあり、その問題を見ましたが、相応のクオリティーだと感じました。
塾の周りの環境 駅直結の建物内にあり、自宅からも近いので通塾にはとても便利です。
塾内の環境 本人は満足しているようです。
個別指導の明光義塾北赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分からないが高すぎるとは感じない金額だった。厳選して受ければリーズナブルだと思う。
講師 コロナ禍でリモート授業になったりしたがズームを使い対応してくれた。急なお休みに振替授業の対応もできよかった。色々と対応がよかったのでこの評価にした。
カリキュラム 子供の学習状態に合わせてテキストを選んでくれたり英検がある時には対応してくれたから。
塾の周りの環境 駅前の通りに面した場所にあるので人通りがあり安心していた。一階ちあったので入りやすかった。
塾内の環境 広い場所に移転したのでよかった。入り口から先生がすぐに対応してくれる受付だったのでよかった。
良いところや要望 トータルで先生方に相談しやすい感じなのでよかった。その年によって進路の状況も違うので聞きやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと リモート授業でもそんなに不便がなく授業をしているように見えてよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
夏休みなどは更にかかるため正直馬鹿らしい。成績が上がってないので、捨てているみたい
講師 子供の話を聞く限り悪くはないと思っているが、融通が利かない。
カリキュラム 苦手なものを克服するために通っているので、よくわからない。きょうざいが高い。
塾の周りの環境 良いも悪いも通うのは子供なので、本人が良いと言うから通わせているだけ。
良いところや要望 特にない。
転塾を考えているところだった。むしろ辞めてもいいとさえ思っている。
個別指導の明光義塾木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 奥さんにすべて任せているので、そこはわかりません
申し訳ございません。
講師 特に子供からはつまわないとかわからないとかは聞いていない。普通に学習できている。
カリキュラム 子供の宿題などは適量で、塾から帰った後の復習もきちんとできていると思う。
塾の周りの環境 教室までは信号なしで通えるルートで、通行量も多いので安心できます。
塾内の環境 一度送り迎えに行ったことありますが、特に問題となるようなことはございませんでした。
良いところや要望 事務の方の応対がとてもよかったです。問い合わせにもすぐに対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。継続して通えているので問題ないと思っております。
個別指導の明光義塾石神井公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、私は関与していなく、配偶者が管理しているが、指導と先生などの質と比べれば高くもなく安くもないらしい。
講師 細かいところまでみていただけており、個別指導塾なので、苦手な部分を教えていただけているので、そこを攻略しつつ、得意な部分は伸ばせてもらえている。
カリキュラム 中学受験でも塾を利用させてもらったが、志望校に合わせたカリキュラムを組んでいただき、これからは大学受験に向けて、親身になって教えていただけている。
塾の周りの環境 もともと住んでいるところでもあり、ほとんどが住宅街で、住民のレベルも高く変な人があまりいないので、子供1人で歩いていてもあまり心配しない街だから
塾内の環境 子供からの話だと、基本的に問題はないが、どこでもあることだが、冷房などの設定や風向がうまくできていなく、寒いらしい
良いところや要望 塾なので、進学成績の為に
レベルの高い学校を受験させようとするのは当たり前だが、子供が行きたい学校も理解していただけたので、良かったのかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾は数えられない程たくさんあり、はたしてどこに行かせるのが一番いいか分からないが、とりあえず
受験も無事に終わり、新しい学校生活を送れているので、現状問題ない
個別指導の明光義塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない為、あまり内容が進まなかったり成果が見られない場合、高く感じてしまいます。
講師 当たり前ですが個々にスキルが違う為、内容的にしっかり先に進む場合とあまり進まない場合とある。
カリキュラム 良くも悪くも可もなく不可もなく。まだ様子を見ているところです。
塾の周りの環境 徒歩圏内で通いやすいが車通りもある為、多少不安な面はあります。
塾内の環境 特に問題なく複数名の生徒達がいますのでその話し声はあっても邪魔になる事はないようです。
良いところや要望 先生達は良い方がとても多いようで子供達も拒否をする様な事はなく継続する事はできています。
その他気づいたこと、感じたこと 親としてもまだ色々と様子を見ているところですので特にありません。
個別指導の明光義塾恋ヶ窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に何回何曜日かを固定しないといけないのが、少し窮屈かと思いました。個別なので、回数曜日関係なく、自由に組めればいいと思いました。
講師 一生懸命こちらの要望によりそい、プリントなどを準備してくださいました。お盆休みに自習室が使えなかったのは残念でした。
カリキュラム カリキュラムは、こちらの希望通りにして下さり、自習課題もたくさん用意して下さいました。
塾の周りの環境 自転車置き場があるので、自転車で行きやすく、また近くにコンビニがあるので、便利です。
塾内の環境 自習室が広く、明るく、パーティションでしっかり分けられているので、環境はとてもよいと思います。
良いところや要望 先生が一生懸命で、こちらの相談にもきちんと対応してくださるところが良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やや高いと思います。
まだ学力に変化が無いので、何とも言えない状況です。
講師 塾長と面談し、とても真剣に向き合って頂いてます。講師とは話していないので不明です。
塾の周りの環境 大通り沿いなので道も明るく、夜帰るのも安心です。
ただ、トラックが通った時の音や振動があります。
塾内の環境 生徒たちの間隔が少し狭く感じます。
上記でもかきましたが、車道の音が少し気になります。
良いところや要望 同じがっの友達も通っており、嫌がらず通っているので、暫く様子を見たいと思います。
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常にリーズナブルと感じています。当初は有名集団塾の個別指導を予定しておりましたが、料金の違いに驚いております。有名塾は講師の質を売りにアピールしてきますが、娘はこちらの塾の先生が優しくて良いとのことでした。小学生3年生ですと、講師と合う合わないの方が重要に思います。
講師 非常によく見てくれています。ただし、1対1ではないので、子供の手が止まった時に先生が別の生徒を見ている時、子供は暇をしているようです。
カリキュラム 教材は市販のコピーを使っています。子供の学力に合わせてチョイスして下さるので、不満はありません。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、治安もよく、わかりやすいです。夜でも明るいところなので、安心です。
塾内の環境 咳の間隔が狭く、他にも大勢の生徒が習っているので、ノイズはあると思います。ただし、娘はあまり気にしてなさそうです。
良いところや要望 娘に合わせた教材と優しい先生で、不満なく通っております。これが個別のいいところだと思いました。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては許容範囲かなと。これから先は不安ですが……まずはチャレンジしました
講師 色々なタイプの講師の方がいますが、どの先生も一生懸命にやってくれます。
カリキュラム 自習ができ、教材も見やすく、はじめての塾としてはチャレンジしやすかったです。
塾の周りの環境 駐輪場がないのが残念です。
明るい場所にあるので暗くなっても安心かなと思ってます。
塾内の環境 多少人数が多いのでうるさい時間帯がある。でも、まだ子供本人もうるさい方なので気になりません。教室内は大変きれいです、
良いところや要望 対応がとても親切で電話のタイミングとかか良く、すぐに対応してくれます
個別指導の明光義塾下井草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて良心的な値段設定だと思います。週2日でこの月謝であればとてもありがたいです。
講師 はじめての面談から定期面談まで、いつも親身になって進路相談にのってくだいます。
カリキュラム 各種教科について、さまざまな教材を同時進行で進めてくれています
塾の周りの環境 踏切が近いため、低学年の子どもが1人で通うには少しだけ危ないと思います。
塾内の環境 部屋の中にいる人数も少なく、仕切りがあるため集中できる環境です。
良いところや要望 塾長の方はとても優しくて、他の先生方も大変一生懸命に教えてくださいます。小さい子ども相手でも真剣に向き合ってくださいます。
個別指導の明光義塾大岡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との料金比較をしたわけではないので、高いのか安いのかよく分かっていません。
カリキュラム 教材は塾で購入もできますし、家でいつもつかっているドリルや学校教材の持ち込みも可能です。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の入り口付近にあるので明るいです。また、駅前の交番もありますので安心できると思います。
塾内の環境 整理整頓はされていると思いますが、静かではありません。学年の異なる子が同時間帯にいますし、個別指導なので仕方がないと思います。
良いところや要望 適量の宿題希望。また本人の自己申告でわからないところを把握するだけではなく、講師がわからないところを理解してもらえるようなアプローチも希望します
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないのでいいが4教科+英語をやるとなると高いかなと。
講師 学校の先生に関してはイロイロ話す。塾の先生に関してはあまり話に出てこないから可もなく不可もなくなのかなと。
カリキュラム 中学受験に合わせて入塾。面接で無理的な感じで言われてあきらめた。
塾の周りの環境 商店街の中なので車の心配はない。目の前にスーパーの自転車置き場があるのでお金はかかるが行きやすい。
良いところや要望 先生がもう少し面白い感じだとやる気にもなうかなと。あとは狭さをどうにかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間外でも自習ができるらしいのだが当時の小学生には仕組みがよくわからなかったらしく使い方を親にも教えてほしかった
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については指導内容相当と思っております。ただ夏期講習などは別料金のため妥当かどうか悩むところがあります。
講師 質問しやすく、雑談を交えつつ良い指導をしているから。また、時間変更などの融通が良いから。
カリキュラム カリキュラム、教材は子供のレベルに対応したものを選定していると思います。そこから本人が理解できるところまで指導して頂いてます。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通っているが近くに駐輪場があり便利だから。また近くにマクドナルドがあり迎えに行くとき時間を潰せる。
塾内の環境 直近に新幹線高架やJR線があり電車の走行音は聞こえるが気にならないよう配慮されている。
良いところや要望 連絡は比較的とりやすく時間変更など対応が良いと思います。ただカリキュラムを紙で頂いており、子供がおやに渡し忘れると時間が分からなくなるのでメール送信して頂ければと思う。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べれば安いほうだが、それでも高い。空調代やテキストなど、なんだかんだで結構な金額になってしまう。
講師 子供が気に入っている先生がいるが、毎回その先生というわけではないので、正直心配。補習という点ではいいのかもしれないが、受験には不向き。
塾を変えようか迷っている。
カリキュラム そのへんの本屋でも売っている参考書と変わらないレベルだと思う。良くはない。
塾の周りの環境 家からわりと近いので、その点では不満はない。ただ車通りが多いので、子供一人で通わせるのは心配。
塾内の環境 空調代を毎月徴収するわりには、いつも暑かったり寒かったり、快適とは言い難い。
良いところや要望 先生と相性が合えばいいと思う。
塾長によって、だいぶ教室のカラーが違う。
個別指導の明光義塾一橋学園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は普通か安いぐらいだお思います。テキストや講習は別料金です。
講師 子どもの話をしっかりと聞いてくれている印象があります。90分集中力が持たなそうな時も、上手に声かけしてくれているようです。
カリキュラム 子どもの希望と親の希望、講師のおすすめの観点から提案してくれます。
塾の周りの環境 駅の近くであり、人通りがとても多い。前の道が細いが、車もけっこう通る。
塾内の環境 狭いと思いますが、同時受け入れ人数が少なければ問題ないかと思います。
良いところや要望 こどもの話をよく聞いてくれているようです。行き渋りがないので、ありがたいです。
個別指導の明光義塾一橋学園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。テスト前や長期休暇は追加で講習があり、別途費用が発生します。希望性です。
講師 こちらの要望を聞いてくれると思います。
学習終了した範囲でも、不安を伝えれば再確認を何度もしてもらえます。
振替授業にもかなり柔軟に、対応してくれます。
カリキュラム 基本的には選んでくれますが、希望もきいてくれます。大手なので、経験値はあると思います。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りが多いのが良し悪しだと思う。前の道は狭いが、高齢者ドライバーも多めの印象です。
塾内の環境 教室の面積としては狭い印象がある。
一度に受け入れる人数が少なければ問題ないと思う。
良いところや要望 希望をきいてくれる方だと思います。子どもとのコミュニケーションをしっかりとってくれる印象です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ