塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

3.60 2,068件
料金:3.1| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

神戸市北区(兵庫)

21~40件を表示 / 42件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:幼児~小学生

料金

まだ低学年なので、コマ数か少ないこともあり、他の塾にとそんなに変わらないような気がします。

講師

子供に聞くと、講師よって、生徒に対する指導の仕方にバラツキがあるようです。

カリキュラム

子供に聞くと、他の塾にいっている友達と同じような教材内容で指導をしてもらっているようですが、教え方が違うようなので。

塾の周りの環境

今は一度帰宅後に車送迎ですが、小学校から近いので、もう少し学年が上がると、学校帰りに通えるので。

塾内の環境

ほとんど覗いたことはないのですが、人数のわりに狭いと感じました。

良いところや要望

子供が講師とのコミュニケーションをとることが、負担になっていないことが一番です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:高校生

講師

まだ始めたばかりですが塾長さんが頼りになりそうだったので決めました。娘も学校以外で質問できる場所ができて勉強への姿勢が落ち着いてきました。

カリキュラム

子供の今の状態に合わせてもらっています。講師も相性を見て合わせようとしてくれます。自習に通うこともでき、自習では教えてもらっている科目以外の教科も質問できるのは助かります。

塾内の環境

塾は活気がある印象です。塾生の表情が良いのでみんな楽しんで満足して通っている感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと

よいと思います。駅から直行できるし時間までイオンで軽食を買って待つこともできるので環境もよいと思います。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン道場南口教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

親身に話を聞いてくださるので、安心して相談することができました。

カリキュラム

丁寧に対応してくださるので今後に期待したいです。

塾内の環境

セキュリティがしっかりしているので、安心です。自分で自転車で行くこともあるので、通塾メールなどもとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

自習室も使えるので今後に期待したいです。講師の先生も丁寧に対応してくださるので、とてもありがたいです。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン鈴蘭台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

本人のやる気の問題も有りますが、期待した程の成績アップまでは繋がらず。 コストパフォーマンスとしては、評価が難しい所。

講師

自主性を重視していて、押し付けが無い。 前向きに取り組む姿勢を伸ばしてくれたので、継続する事が出来ました。

カリキュラム

個別指導なので、特に明確なカリキュラムは有りません。 自主性が重視されるので、本人のやる気に大きく影響を受けるので、成績の伸びは今一つでした。

塾の周りの環境

駅前で便利な反面、時間が遅くなった場合に車で送り迎えする際には、駐車スペースがないので、路上で待つ事になるので、気を遣います。

塾内の環境

塾内はあまり広くは有りませんが、整理されており、特に問題は有りません。 

良いところや要望

時折、父兄に向けて電話連絡が有りますので、子供の状況が判り、安心して任せる事が出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと

コマ調整がフレキシブルに調整可能なので、無理なく続ける事が出来ます。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

カリキュラム

良かった点は、現在やるべき点を組みこんでくれていた。
悪かった点は、特になし。

塾内の環境

良かった点は、教室内が整頓されていて、気持ちよかったし、先生に質問しやすそうな雰囲気が見てとれた。
悪かったというか、たくさんの情報を提供して子どもに合う講師をという意図はすごくありがたいのですが、ちょっと長くて疲れてしまった。

その他気づいたこと、感じたこと

丁寧な対応をしていただきました。
兄弟が通っていたこともあり、親しみやすかった。
苦手意識を改善してくれそうな感じがあり、
子どももやる気になってくれたら嬉しいなと思っています。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

体験時の教室長の説明も分かりやすく、担当講師の希望も色々と聞いてくれたら提案してもらえました。授業も分かりやすいと娘は話しています。今のところ悪かった点はありません。

カリキュラム

私学に通っているので、うちの子にあったカリキュラムで進めてもらえてます。教材をいっぱい買わされることなどなかったです。

塾内の環境

家から徒歩圏内、駅近で学校帰りにそのまま寄れるのもいいです。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:小学生

講師

教室長が、テストを見て分析してくれることは良かった。苦手をすぐに見抜いて、得意なところも見つけるのが早い。

カリキュラム

苦手を見つけて、より伸びる学習を提案してくれて良かった。算数が好きで、文章問題が苦手、記述式の問題が苦手なので論リングと言う国語の文法中心に受講。

塾内の環境

カードが無いと入れないので不審者の浸入は防げていると感じた。駅近の立地でガラス張りなので自動扉が、簡単に開かないのは安心です。

その他気づいたこと、感じたこと

親切で、丁寧にみてくれている。優しい雰囲気なので機嫌良く通えている。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

わかりやすく丁寧に教えてくれる。
勉強以外の事でも優しく話しかけてくれたので親しみやすかった。

カリキュラム

これから夏休みに入ってビデオ学習などもあるようで、どこまで身につくの期待しています。

塾内の環境

車で迎えに行った時に停めておく所がない。
机のスペースが広く勉強しやすい

その他気づいたこと、感じたこと

褒めて伸ばす指導ということでこちらに決めました。本人もやる気になっているので、これから成績をどれだけ伸ばせるか期待しています。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:高校生

講師

わかりやすく丁寧な授業だと言ってました。

カリキュラム

個別指導なのでこちらの要望にいろいろ対応可能な所に満足しています。

塾内の環境

セキュリティ対策が万全だと思いましたが、セキュリティカードを持ってないと簡単に入室できないのは少し不便を感じます。

その他気づいたこと、感じたこと

他にも体験に行きましたが、対応がとても丁寧だったので子供と相談して決めました。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン鈴蘭台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2019 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

現在の成績で狙える状況と、目標とするところとの格差について、キチンと説明をしてくれたところがとても好印象でした。

カリキュラム

出来てない科目の補講を提案してくれたりと、とても助かります。

塾内の環境

家から塾迄の距離が近い。
周りにコンビニ等ないので、子どもが買い食い等することなく、勉強だけに集中出来る環境がとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ受講し出したところなので、総評とまではいかないが、
家から近く
補講も提案してくれ
現在の息子の状況を冷静に分析説明下さり
今からどこを強化しないといけないか
5教科パックもある
今のところ、こちらの塾にして良かったと思います。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:幼児~小学生

料金

始めてなので、内容と価格設定が妥当かよくわかりません。それだけ。

講師

特になし。入塾は自分が最終決定したが、その後の経過報告を、直接聞いていないので。

カリキュラム

まだ、よくわからない。様子見中です。以後、経過観察をします。

塾の周りの環境

学校の近くて、家族が送迎しやすいので。とくにそれ以外に理由はありません

良いところや要望

こまめに指導してくれているようですが、それだけしかわかりません

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン道場南口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

カード式の入退室なので安心ですが、保守料金が毎月かかるのが結構高額に感じます。

講師

個別指導なので、判るまできちんと教えてもらえるところがいいです。

カリキュラム

季節講習があるので、理解不足なところなどを集中して勉強できる。

塾の周りの環境

駅のすぐ側なので便利。なにより自宅から近いのが一番よかった。

塾内の環境

自習できるスペースも確保されているので、勉強できる環境はいいと思います。

良いところや要望

個別にきちんと指導してもらえるのがいいと思います。試験期間は曜日や時間を融通して、教室を開けてほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

計画を立てて勉強する、という指導がとてもいいと思います。平素から、計画を立てて行動するようになりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン道場南口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

管理費が毎月かかるけれども、子供の安全を考えたら仕方ないかと思う。

講師

わからないところを何度もきちんと教えてもらえる。学校の相談にも乗ってくれる。

カリキュラム

自分で計画を立てて勉強することを指導されているので、普段から計画を立てて物事行うようになった。

塾の周りの環境

駅からすぐ近くで、入室はカードで監理されているので安心できる。

塾内の環境

自習する場所が確保されているので、落ち着いて自習することができる。

良いところや要望

きちんとていねいに指導してくださるので、安心して通わせることができています。

その他気づいたこと、感じたこと

学校のテスト前でも関係なくお休みの時があるので、もう少し替えていただきたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

丁寧で、分かりやすい説明で、とても感じがよい。指導が、熱心である。

カリキュラム

通いやすいカリキュラムにしていただいた。講習時間が、90分だと、なお良かった。

塾内の環境

広々としていて、明るい雰囲気がよい。安全面も、しっかりしている。

その他気づいたこと、感じたこと

駅から近く、安心して通うことができる。先生方の対応がよく、安心できる。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

2対1なので金額的に高いのは仕方ない。近隣の2対1塾に比べると割高だった。テスト料や雑費など授業料他にもかかるのがネック。成績が上がるのなら、本人のやる気を引き出してもらえるなら安いんだ!と言い聞かせるようにしている…。

講師

子どもがどうして理解できていないのかをを1回の授業で見破ってくれた(数年かけても夫にはわからない)。体験の先生が子どもと相性がよかったので、子どもが乗り気になった。人気の先生とのことでその方から授業はなかなか教われないが、楽しそうに行っている。

カリキュラム

教材は市販の参考書問題集に比べると高額だとは思うが、適所が載っているのでわかりやすそうだ。わからない点を基礎から繰り返し教えてくれやすい作り。

塾の周りの環境

治安はとても良い地域だが、自宅からは少し遠く(選んだ自分も悪いが…)、夜間なので通学に心配になる。バスがあればよかったなと思った。

塾内の環境

個別とはいえ各部屋に分かれてはいないのでよそのテーブルの子の声はどうだろうと思っていた。ーそれぞれのテーブルに囲いがあり、先生との距離も近いので集中できる環境。自習室があり、塾日でなくても通いやすい。

良いところや要望

入塾してから学校で大きなテストがまだないので実感はわかないが、本人が乗り気なので不満はない。

その他気づいたこと、感じたこと

居抜きだと思うので仕方ないが、もう少し広々とした作りだったら色んな学習や面談を、設備を区切ってできるのになぁと思った。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

今まで集団の塾に行っていましたが、個別にかえたことで、うちの子にあった内容を丁寧に教えていただいている。

カリキュラム

個別に対応してくれている。別料金はかかりますが、追加の授業も対応してくれている。

塾内の環境

中は清潔。セキュリティーもしっかりしていて安全面も心配なしです。

その他気づいたこと、感じたこと

お金はかなりかかりますが、結果的に個別の塾にかえて良かったと思っています。

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン鈴蘭台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.50
投稿:2017 生徒
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別指導なので少し料金は高いと思いますが、適度な料金設定です。しかし兄弟割引などが無いのが少し残念なことだと感じます。

講師

高3の時、入塾して最初は少し不安でしたが毎回丁寧にアドバイスを下さり自分の成績向上につながったとおもいます。また講師との距離も近く、フレンドリーな感じなので緊張することなく受講できます。

カリキュラム

自分のペースに沿ってカリキュラムが組まれるので、充実して授業が受けられます。夏期講習や冬季講習も実施されており、計画的に学習が進まれることは間違い無いと思います。

塾の周りの環境

交通面は便利だと思います。神戸電鉄の鈴蘭台駅を降りて徒歩数分です。鈴蘭台駅周辺にはスーパーやコンビニもあるので、昼食や夕食には困らないと感じます。

塾内の環境

整理整頓はしっかりされていると思います。ただ机と机を仕切っただけの状態なので雑音は少しありますが、冷暖房完備されているので個人的には特に不満はないです。

良いところや要望

個人的にはけっこう満足な塾です。定期的に三者面談の案内もあるので安心だと思います。ただ少しスケジュールの工面や管理が甘いような気がします。そこをもう少し改善してほしい点です。

その他気づいたこと、感じたこと

授業が終わっても講師からいろいろアドバイスをたくさんいただけます。クリスマスやハロウィンの時期になるとさまざまなイベントが開催されているので毎日楽しく勉強ができ、成績も向上されていくと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学
学部・学科 文・文芸
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 生徒
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

親や、京神スクールワンに通っている子達が、他の塾に比べると料金が高いと言っていた

講師

毎日10時くらいまで塾に居残りしていたら、優しい先生方が一緒に勉強に付き合ってくれた

カリキュラム

私の予定に合わせてカリキュラムを組んでくれたのと、教材も生徒それぞれに合わせて選ぶことができた。

塾の周りの環境

私の最寄駅の近くで、買い物できる店がたくさんあった。治安は悪くはなかった

塾内の環境

教材や机が綺麗に整頓されていて、雑音も田舎だったので少なかった

良いところや要望

先生がみんなフレンドリーで優しい。塾がそこまで厳しくなかった。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 文・文芸
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン藤原台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:高校生

講師

担任制ですのでずっと同じ講師が教えてくれる
悪かった点は今の所ないです

カリキュラム

本人がやりたいことをやらせてもらえる
ので学校の教材で進めてもらっています
本人がそれを望んでましたのでよかったと思います

塾内の環境

清潔感があって教室内も広いと思います
特に悪かった点は思いつきません

その他気づいたこと、感じたこと

塾長さんもとても丁寧で息子も気に入って通ってます

続きを見る

京進の個別指導スクール・ワン道場南口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

個別は高いイメージがありましたが、子どもに合わせた指導内容で先生が担当してくれ、成績があがったので満足しています。

講師

英語の担当の先生とは進路のことでも相談できて助かりました。点数もあがり自信がついたと言っています。数学の先生が辞められるときは不安でしたが、引き継ぎをしていただき相性のよい先生にしてもらうことができました。

カリキュラム

夏期講習などの前に授業の提案をされます。個別に考えて作られているので全てを受講したほうがよいのでしょうが、金額的に高くなるので相談すれば調整してもらえます。

塾の周りの環境

駅の近くにあり、講習中などはコンビニで買ったものを教室で食べることもできたようです。夜間はひとりで帰らせるのは心配でしたので送迎していました。

塾内の環境

新しい教室で休憩できるところやトイレもあり不便なことはありませんでした。目の行き届きやすい広さで教室長も巡回しているようでしたので安心して通わせていました。

良いところや要望

英語に自信がつくほど成績があがり第一志望校に合格でき楽しく通えたことがよかった。
自習にいったときなど質問に対応してくれる先生がいてほしいと子どもは言っていた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、京進の個別指導スクール・ワンの口コミを表示しています。「京進の個別指導スクール・ワンはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください