- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,825件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
TOMASの評判・口コミ
「TOMAS」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いです。教科を増やした場合、講習や模試なども出来る限り料金に組み込んでいただくなど、割引プランが多ければよかった
講師 実践的な授業で、無理なく実力をつけることができる 講師変更などもなく信頼できる運営
カリキュラム カリキュラムも適切で、各子供の理解に合わせた柔軟な教育指導をしていただいているように思う
塾の周りの環境 交通の便、治安共に良いが、都会の立地で遊ぶところが多いのが気になる
塾内の環境 勉強するには適切な環境。空調、机や椅子の硬さ、照明など、よく考えられている印象
良いところや要望 実績ある教師陣や管理体制のため、料金が高い以外は特に不満はありませんでした
TOMASたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については科目単位での請求になっており、マンツーマン指導故、結構割高だと思います
講師 子供の理解状況に応じて、懇切親切に親身になって指導してくれている
カリキュラム 子供の理解を引き出してくれるような教材であり、なおかつ、子供がレベルに合った内容でした。
塾の周りの環境 自宅から子供一人で通える距離にあり、駅周辺にあるので、心配は少ないです
塾内の環境 教室はマンツーマンレッスンを受けれるつくりになっており、集中して勉強できる環境だと思います
良いところや要望 やはり、子供の理解を深める学習指導をしてもらい、ターゲット志望校に入学できるレベルに引き上げてもらうこと
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なので高いです。我が家は、成績と料金が未だ噛み合っていませんが、とても熱心に教えて頂いているのと、子供も楽しんで通ってるので。
講師 入塾時に、子供の特徴を良く理解してくださり、子供と相性の良さそうな講師を選んでくれます。子供が、あの先生は、ちょっと…と思ったら、嫌な顔一つせずに先生をまた選んでくれます。教えてくれる講師と、我が子の間に、担任の先生が付くので、連絡等が取りやすく、先生間の情報共有もしっかりしてます。
カリキュラム 低学年から通い始めたので、簡単な問題から受験用と幅広いカリキュラムですが、子供は楽しく学んでいます。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったこと。また、駅からは地上に出ることなく行けるので、雨が降っても濡れずに通えること。
塾内の環境 完全個別指導なので、集中力がない我が子でも、飽きる事なく学べること。また、家でやりたくない宿題等、自習室が開いてるので出来るし、教えてくれる講師の時間が空いていたら、授業以外でも教えてくれる。
良いところや要望 いつ電話をしても事務の女性の方が対応してくださいますが、どの方もとても丁寧な言葉遣いと話し方です。我が子の名前を伝えただけで、すぐ対応してくださります。
TOMAS鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全に個別指導なので他の個別指導の塾よりかなり高い。割引などもない。
講師 年齢が高い講師が多く、授業も分かりやすくてよいが、たまに代わりの講師で若くて分かりにくい講師もいた
カリキュラム 苦手課目の中でも特に苦手なところに合わせてカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 2つの路線の駅からも近く、バス停も近く通いやすくて交通の便が良い
塾内の環境 自習室の勉強時に小学生も一緒に成ることが多くうるさくて気が散ることが多々あった
良いところや要望 個別で授業が分かりやすく、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるところ。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高3になるとかなり高かった。担当の先生が地域のトップの先生だった為仕方がないと思っていた。高かったが、結果を出してくれた。
講師 担任制度があり、保護者に対して報告もしっかりとしていた。担当教科以外の相談にも乗ってくれてよかった。
カリキュラム こちらの要望に沿って色々と提案してくれた。苦手な分野を見つけてくれ補強してくれた。
塾の周りの環境 駅から傘をささずに行かれる立地でよかった。ただ、同じビルにオフィス等が色々と入っているので少々心配だった。
塾内の環境 自習室も自由に利用でき切磋琢磨できる環境だった。煩いと先生が注意をしてくれるので困ることはなかった
良いところや要望 何も問題はありません。先生と子供の間には信頼関係ができており安心して任せておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生から直接話はなかったが、担任の先生から連絡があった為良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMASたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回の連絡事項もあり、子供も気に入って受講しているようです。
相性が合わなそうな講師については、チェンジもしてもらます。
カリキュラム 今後面談等が設けられていく予定です。
塾内の環境 一対一なので、集中してできているのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、一カ月の期間ですので、これからだと思っています。
本人は、気に入って現在は通っています。
TOMAS青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が、とてもわかりやすく教えてくれると、言っています。今の先生で、とても喜んでいます。
カリキュラム ちゃんと、考えてくださったうえでのカリキュラムですので、良い点しかありません。
塾内の環境 個室で一対一の授業なので、理解できるまで教えて下さるそうなので、子供は、良い点しかないと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く入塾したかったと、子供が申しておりますので、大変満足しております。
TOMAS日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ベテランの先生で子供のやる気を引き出しながら、丁寧に教えてくれていている。
カリキュラム 各教科とも、現時点のレベルに合った内容を考え進めているので、子供自身にそこまでの負担が大きくなく、楽しんで勉強している。
塾内の環境 個別塾なので、勉強スペースが仕切られ集中できる。自習スペースも充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合った内容で進めているので意欲的に勉強に取り組んでいる。毎回授業内容や理解度の報告があり、安心感がある。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 相性が合う先生に教えていただける点
本人が理解しやすいように丁寧に指導していただける点
カリキュラム 個人の習熟度によって学習スピードを変えられる点
中学の総復習をするにあたり、理解できていない部分を集中的に学習できる点
塾内の環境 個別学習で集中して学習できる点
自習室が個別指導ブースも利用できる点
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いが、それなりに内容も充実していると理解しており、満足している
TOMAS上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生はとても優しく教えていただきました。
塾内の環境 とても広く整理されており、綺麗です。自習室も広くとられており、座れないと言うことは無さそうで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業をしてもらえると思って行ったのに、やっていないと言われ、自宅に帰って調べてみたらやっていたので、その点はとても不満です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMASたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供のタイプに合わせて講師を選べる。
また個別指導で、複数の教科を教えてもらえる。
カリキュラム 他に通っている塾のテキスト、テストを活用しての指導が中心。これから本格的に指導される為、今後に期待。
塾内の環境 明るく綺麗である。
自習室や飲食スペースも確保されており、講師達も明るく、雰囲気は良いように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に指導される為、不明な部分が多いが、費用が高い分、子供の成績が上がることに期待している。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供のペースを考えていただけるのでよいのではないでしょうか。これから、徐々にペースアップしていただけるのだと思っています。
カリキュラム 個別に合わせたコースなので良いと思います。ただ、定期テストとかが含まれていないので、別途考えなければならない、わずらわしさがあります。
塾内の環境 環境は、個別のブースなので非常に良いです。周辺は横浜駅なので、帰りも暗くないので安全で良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 総合評価は、良いと思います。ただし、定期テストが含まれていないので、学力の伸びや、全体での位置づけ、また客観的な弱点がわかりづらい点があります。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の先生との相性はよかったらしく、成績はあがりました。残念だったのは担当の講師の方と時間調整をするのが難しかったことです。
カリキュラム カリキュラムはないです。
こちら側から主導権をとっていかないとぐだぐだになります。強い意志をもってお願いをしました。
塾内の環境 駅から近く、雨の日も濡れずに教室につきます。
安心して通わせることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がったので満足しております。
ただ大勢の生徒がいるからなのか、連絡が遅いことが多くて今ひとつ信用してお任せすることが難しいなと思いました。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生に教えてもらったら良く分かったと言っていたのと、自習しようと思ったら空いていた先生に声かけて頂き、フォローをして頂きました。
カリキュラム 算数中心の授業ですが、苦手な所をフォローしてくれる点。それ以外の教科も宿題を出してもらえ、見てもらえる。
塾内の環境 他の塾に比べて広く、授業のスペース、自習スペースをしっかりとっている。生徒、先生共に挨拶がしっかりしている。聞きやすそうな雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く地下から繋がっているため、濡れずに行けるのが良いです。先生方も熱心で良いと思います。
他の個別よりは高めの授業料ですが、それなりに納得する理由が見学時に見え、頑張って勉強してほしいと思います。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導が良いと思いました。
カリキュラム 苦手なところをつぶしていけるようにできればと期待しています。
塾内の環境 塾内は完全に個室となっていて学習しやすい環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 相談はしやすそうな感じは受けました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。個別なので仕方ないかと。でも、細かにみていただける所です。
講師 一人一人、個別でありなから教壇形式です。講師の方も学習スピードやどこまでできてるかみてくれます
カリキュラム 教材など、学校の教科書を持参しそれに合うようにやってくれます。テスト前も試験に合わせて学習もありとてもよいです。
塾の周りの環境 横浜駅が近く、地下街と直結してます。利便性はよいですが、治安は夜遅くなると飲んでる人とか多くなるのでどうかなぁと思います
塾内の環境 個別の学習スペースもあり、空いてる先生に質問できよいと思います。
良いところや要望 休みなどの連絡が電話なので、メールとかでもやりとりできたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は前日までに連絡しなければいけないので、急な変更が難しいです。テスト中などは、苦手教科などみてもらえて助かります。
TOMAS鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々学研に通っていたので、それに比べれば料金は格段に高いです。
講師 個別指導なので、子供に合わせて見ていただけるから。苦手な内容があれば重点的に指導頂ける所が良いです。
カリキュラム 学校の教科書と内容のあっている問題集で勉強しているので、学校の勉強の先取りができている。
塾の周りの環境 駅前にあり、自宅から近いところが最大のメリット。駅前なので明るい
塾内の環境 個別指導なので、個室で指導いただいてるので落ち着いて勉強できている
良いところや要望 先生とのやり取りは連絡ノートにて行っており、面談も定期的にあるので塾の様子がよくわかります
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりですが、マンツーマンなのでわかるまで教えてもらえるのは、良い点だと思います。
その分当然ですが授業料が高い。
今後成績が上がれば、納得できると思います。
カリキュラム 学校の授業に合わせて少し先を教えてもらっている。
今後、大学受験を考えて先取り授業をすると聞いています。
塾内の環境 一人ずつの個室、といっても入口は空いているので、隣の声が聞こえてしまう。
自習室などは良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ今後、成績につながるかどうかが一番大切なところです。
今のところ、丁寧な指導をしていただいているので満足です。
また駅からは明るいところを通って通えるのも安心です。
TOMAS横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので妥当なのかもしれませんが、特に教材を使っている訳でもなく、料金が高く感じます。
講師 学校のカリキュラムが教科書以外の事が多いのですが、対応してくれる。
カリキュラム 教材は本人の物がほとんどで、特に塾の物は使っていません。もう少し、何かテキストを使って欲しいと思います。
塾の周りの環境 同じビルの中に多くのオフィスがはいっているので、誰でも自由に出入りできる為、防犯の面で心配です。
塾内の環境 自習室は一人一人区切られた空間ではありますが、授業の声や他の声がうるさい事が多いと聞きました。
良いところや要望 もう少し、テストの直しに時間をかけて、本人が理解しているかどうか確認して欲しいです。
TOMASセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目でもかなり高かったです。受験を見据えて複数科目とるのは現実的ではありません
講師 個別指導と言うこともあるかもしれませんが、丁寧に教えていただけました
カリキュラム 教材に強い特徴は感じられませんでした。おそらく個別指導がウリだからだと思っています
塾の周りの環境 駅から近いこと、地域としても安全であること、車道を横切ることなく通えること
塾内の環境 静かで、自習室も完備されており、勉強しやすい環境だと思います
良いところや要望 フィードバックとを定期的にすると聞いてましたが、こちらからお願いしないとやってもらえなかったのは少し不満です
お住まいの地域にある教室を選ぶ