- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (641件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
九大進学ゼミの評判・口コミ
「九大進学ゼミ」「福岡県福岡市」で絞り込みました
九大進学ゼミ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 この界隈では、良心的であり、安心して送り出すことができてよかった
講師 生徒にたった指導をしていただき保護者としては嬉しいし、ありがたいです。
カリキュラム 基礎基本を忠実に反復するけとにより、学力が確実にのびる。ありがたかった。
塾の周りの環境 自転車で行けて、人通りが多く、安心して送り出すことができた。
塾内の環境 人数が多くなく、授業に集中でき、疑問にもこたえてくれ、安心できた。
良いところや要望 これからも、このスタンスを守って、地域に密着した教育をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのアフターケアを充分にしてほしい。応援しています。
九大進学ゼミやよい坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、はじめは少し高いかなと思いましたが、それなりに教材とか良かったのでまあまあかなと思います
講師 フレンドリーな先生が多く、はじめは人見知りをしてましたが徐々に慣れて、自分から苦手でわからない事は積極的に聞くなどご指導いただきました
カリキュラム カリキュラムも、教材も、とても素晴らしいもので良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から少し離れている距離にありましたので、交通の便とか少し不便でした
塾内の環境 教室、自習室などまあまあ整理整頓はされていたと思います。雑音は多少ありました
良いところや要望 要望としては、先生と仲良くなり過ぎて、何か友達の延長みたいに感じる事がありましたのでそこを改善して欲しい
九大進学ゼミやよい坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストを後から入塾しても別に買わずに月謝に組み込まれている。
フクトなども含まれている
講師 子供の理解、反応をみて教えてくれるようです。
悪かった点は特に無し。
カリキュラム 学校に合わせて試験対策を取ってくれるので助かる
塾の周りの環境 道沿いなのでわかりやすい
駐車場がないから送り迎えに困る。
塾内の環境 40分授業で集中出来ている。
自習室が解放されていたら良いと思う。
良いところや要望 学校の授業内容に合わせて進み具合をみて進めてくれるので、理解しやすい
その他気づいたこと、感じたこと LINEでやりとりできて便利。
すぐに返信がある。
塾の日時、時間など連絡あるのが助かる。
九大進学ゼミ老司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日数時間的には金額は安めかなと思いますが、夏季冬季が懐的にはきついです。
講師 塾長は話しやすかったです。
まだ入ったばかりなので、他の先生はわかりません。
カリキュラム 夏期講習は期間的にも、保護者としては満足でした。
通常に関しては、入ったばかりなのでよくわかりません。
塾の周りの環境 わかりやすいとこにあります。ただ、車での送迎は停める場所がなく不便と思いました。
塾内の環境 交差点近くなので、気にはなりますが、本人は何もいわないので聞こえてるかわかりません。
良いところや要望 人数も多すぎず、いいのかなと思いました。
まだ入ったばかりなので、他はわかりません。
九大進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、良心的な感じがしました。
合宿や単科集中特訓などプラス価格がありますが参加自由な感じで強く勧められませんでした。
講師 入塾に対しての説明がわかりやすく的確でした。電話の対応などとても親切でわかりやすかったです。
カリキュラム 夏期講習のスタートが遅いので少し心配しています。
せっかくのやる気でも、数日あくとまたスローになってしまってもったいない感じです。
塾の周りの環境 近所なので通いやすくよかったです。
自転車通塾可能で助かります。
橋下が少し暗くて不気味です。
塾内の環境 館内がスリッパなのは、少し不便です。
整理整頓などはされて、清潔感はありました。
教室は狭いです。
良いところや要望 面談を増やして欲しいです。とお伝えすると何度でも時間を取って相談に乗ってくれるとのことで安心しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
九大進学ゼミ箱崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はオプションを追加でつけていくと、どんどん高くなっていくと思う。成績が上がらなければ、すぐにオプションを付けさせるようなスタンスなので、そこが納得いかなかった。
講師 講師の年齢が近く、楽しそうで良かったが、難しい問題などがうまく解説できなかったみたいでちゃんと指導してほしかった
カリキュラム カリキュラムは、すばらしいですが、計画通りにいかないことがおおく、なぜ計画通りなってないかの、説明がなかった。
塾の周りの環境 交通手段はバスや電車など、便利であったので、良かった。自転車でも通えるので良かった。、
塾内の環境 自習室がきれいに掃除されており、トイレもきれいだった。教室自体はそこまで大きくないため、少し窮屈そうかなと思った。
良いところや要望 自分で勉強かできるようになるのは良かったが、講師陣の教え方はあまりよくないように感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣が難しい問題がわからないなど、レベルが追いついてないとこが多々あった。人によるみたいなとこがあったので、良くなかった。
九大進学ゼミ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的、ないし、若干安価だと感じている。春季講習はかなり昔から無料でおこなっているが、元々の塾生にとっては、逆に質が落ちている感がある。
講師 学習方法や勉強への取り組み方について、具体的な指導力が弱い。中学校の定期テスト対策には多少強いが、受験対策については他塾の方が結果を出している。講
カリキュラム テキストは低偏差値の生徒には効果的と感じるが、難問率が低く、偏差値60以上に伸ばして行くには物足りなさがある。カリキュラムもテキストから推して知るべしで、高偏差値へのレベルアップは期待できない。
塾の周りの環境 片側2車線の道路に面しており、暗い夜道を歩く危険性は無かった。また、塾の開始終了時には講師が立っており、安心に感じた。
塾内の環境 教室の広さと席数の割合は余裕があり、環境は悪くなかった。
良いところや要望 コマが空いている講師が少なく、自習室などで質問対応してもらえない印象がある。講師数が少ない点は、保護者会の緊密さが足りなくなる弊害もある。
その他気づいたこと、感じたこと 本校の講師レベルは一定以上を保てている感触なので、塾内でもっと人材育成に力を入れるべきであり、それにより授業料が高くなったとしても、講師の質が向上すれば人気も上がり挽回できると感じる。
九大進学ゼミ箱崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりでまだよくわかりませんが、特別高いともかんじませんでした。
講師 質問にはっきりとした声で答えて下さる様子を見て、子供を任せてみようと思いました。
ですが、まだ入塾したばかりでよくわかりません。
カリキュラム まだ入塾したばかりでわかりませんが子供がやる気になってきたので良かったかなと思います。
塾の周りの環境 道路沿いにあるので治安はそれほど悪くなさそうですが、送迎用の駐車場ないのが少しこまります。
塾内の環境 まだ入塾したばかりでわかりませんが、何もなく集中できそうな教室でした。
机が隣とくっついているので分からないところがあったら友達にも聞けそうと言っていました。
良いところや要望 英語が苦手で諦めているところがあるので、子供のやる気を引き出して頂けるとうれしいです。
九大進学ゼミ伊都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく、他の塾と料金的には変わらないと思います。個人的には少し高いと感じます。
講師 講師の先生方が熱心に指導してくれ、個別に質問にも対応してくださいます。
カリキュラム 教材が充実しており、一人一人にタブレットが配布され、自宅でも使用できる。
塾の周りの環境 駅前にあり自宅からも近いので、帰り暗くなっても心配なく帰宅できる。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしており、挨拶からきちんと指導して頂けます。
良いところや要望 講師の先生方が熱心に指導してくださり、偏差値がかなり上がった生徒さんもいるそうです。
九大進学ゼミやよい坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し月謝は高くつくが将来のことを考えれば仕方がない投資だと思う。
講師 わからないところをしっかり把握して集中的に教えてくれるところがよい
カリキュラム 前学年までの子供がつまづきそうなところを集中的に教えてくれるところがよい
塾の周りの環境 比較的大通りに面しているので防犯面ではよかったし送り迎えしやすい
塾内の環境 換気などは定期的に行われているが、車が多くとおるので騒音面が心配
良いところや要望 こどもたちのペースに合わせた授業内容になっているので力がつけやすい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
九大進学ゼミ賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や家庭教師のところと比べても安く設定して頂いてると思います
講師 成績が、なかなか思うように上がらなかったので、親としては満足できないところもありますが、子供からは、指導もわかりやすいと言う声がきこえました
カリキュラム 夏休みなど、たくさんの教材の冊子をいただいてましたが、結局、全部消化出来ないままで終わってしまう事も多かったです
塾の周りの環境 自分たちで、自転車で通える点はよかったのですが、雨の時など車で送迎しようとしても駐車場がなく困りました
塾内の環境 立地的には駅近くよかったのですが、交差点近くで車の騒音などあったようです
良いところや要望 急な連絡など、LINEを、使って頂いたりして、見落としは、なかったです
九大進学ゼミ伊都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子どもが通っていた塾に比べて年間を考えると安いみたいです。
講師 まだ通い始めたばかりなんですが、わからないところがわかるようになったと言っているので、講師の方の指導が楽しみです。
カリキュラム 学校の授業でわからないところがあれば質問できるので、良いみたいです。
塾の周りの環境 駐車場も広く、街灯があるので明るくいいです。同じ建物内にコンビニがあるので送迎も待ちやすいみたいです。
塾内の環境 隣の壁が薄いのか声がもれるみたいで、少しうるさいみたいです。他の人から落ち着けないという話をきいたことがあります。
良いところや要望 成績上位者でも、下位者でも、劣等感を感じずに勉強できるみたいで、そこがいいなぁと思います。
九大進学ゼミ千早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オープン価格で安かったことと、姉が違う塾に前通ってましたが、そこよりも断然授業内容やテストとかもいいのに、その時より安くてよかったです。
講師 熱心な先生でよかったです。
ちゃんと褒めるとこは褒めて伸ばしてくれるので良いと思います。
カリキュラム しっかりテスト対策もしてくれるし、分かりやすい授業です。毎回ミニテストも行ってくれるし、作文課題も毎月あって、すごくいいと思います。
塾の周りの環境 家からちょっと距離があるので、送迎していますが、駐車場がないので、お迎えで待つ場所があればよかったです。
塾内の環境 みんなしっかりルールが守れて、静かに集中してできているみたいです。
良いところや要望 今年からタブレット学習もできるみたいで、家でもしっかり勉強できるのは、すごく嬉しく思いました。
九大進学ゼミ賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も手頃で良いです。その料金の説明も細かく教えて頂いて、とてもわかりやすかったです。
ただ悪かった点は学年が上がるたびに値段があがるので、そこは揃えて欲しいです。
講師 春季講座も入る前に個人個人でテストをして、
その個人に合わせた指導方法でしてくれたので、子供も苦手な所を集中して教えていただいたので、わかりやすいと言っています。そこはすごく良かったな所思います。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム まだ入ったばかりだけど、春季講座は復習を教えてくれ良かった。
悪い点は今の所ありません。
塾の周りの環境 近くて便利だから良いと思いました。
ただ、おおきな道路のよこにあるので、信号をわたるときは少し心配な点があります。
塾内の環境 塾内は集中出来る環境ではありますが、横が大きな道路なので、車の騒音などはないか?は心配な点も有ります。
良いところや要望 同じ小学校の友達も沢山通っているから、友達同士で励ましあいながら勉強できる点は良いなと感じでいます。
九大進学ゼミ藤崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・近隣に塾が沢山あるなかで、月謝は比較的安価な方だとおもう。
講師 ・先生方が元気がよく、教室の後ろの子までしっかり声が届き、授業内容がいき届いている様子。
カリキュラム ・見やすくわかりやすく工夫されている
・LINEでの連絡と紙ベースでの連絡が重複しており丁寧で有難い反面、親側としては煩雑になり重要なことがわかりづらい
塾の周りの環境 ・交通量が多い道路沿いに面している
・比較的学校から近い場所にある
塾内の環境 ・交通量が多いため、授業中は音が気になるので。
・整理整頓されており、衛生対策もとられている
良いところや要望 塾の入退室の際も先生方が見守っていただいており、自転車の整列など、近隣への配慮もされている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
九大進学ゼミ箱崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾よりは安くなりました。内容や教科数等が比較しにくいですが、普通だと思います。
講師 先の進路について充分な説明をしていただけたり、積極的に相談にのっていただけそうです。
カリキュラム 社会科については、子どもが興味を持てるように話しをしてくださるそうです。
塾の周りの環境 自転車で通ってますが、駅からも近いので交通の便、立地は問題ないと思います。
塾内の環境 先生の話が上手なので、周りのみんなも集中して授業を聞いているそうです。
九大進学ゼミ野間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は少し高いという感じがするが、教材や模擬試験などの入試対策がしっかりされているので良い
講師 こどもたちに身近に感じるように接してとても親しみの持てる講師が揃っている
カリキュラム こどもたちの個人のレベルに合わせた教材や試験をしっかり考えた内容になっている
塾の周りの環境 学校や自宅から少し離れているのでバスでの通学になり時間の制限や通学料金がかかること
塾内の環境 教室は広く、こどもたちがゆっくり勉強できるように清潔感のある雰囲気でいいと思う
良いところや要望 学校での行事と重なって試験やイベントがある時はなかなか難しい
その他気づいたこと、感じたこと とても良い学習塾なので、是非知り合いにも紹介したいと思っている
九大進学ゼミ野間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じているが、教材の数やテストの頻度など多くの勉強ツールが充実しているので満足している
講師 こどもたちにとても親しみの持てる雰囲気でこどもたちが身近に感じることができる講師がそろっている
カリキュラム 学校の状況やこどもたちの個人のレベルに合わせて教材を選定してくれるからとてもありがたい
塾の周りの環境 学校や自宅から少し離れているのでバスでの通学だったので時間の制限や通学料金がかかること
塾内の環境 教室は広くこどもたちがゆっくりと勉強できる環境だと思う。教室内も綺麗に整頓されていてとても清潔感がある
良いところや要望 学校のテストやイベントなどと重なって試験や授業の内容と模擬試験などがなかなか上手く取り組めていない
その他気づいたこと、感じたこと 学校での評価や口コミも良く聞くので満足しているし、知り合いにも紹介したい
九大進学ゼミ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとやすい方だと思うが、もっと安いとありがたい。
講師 子どもの性格に合わせて対応してくれる。また、相談もしやすいので安心して通わせられる。
カリキュラム こまめにテストをしてくれ、合格するまで再テストもしてくれる。
塾の周りの環境 適度な交通量のところにあるので、夜でも明るい。コンビニも近くにある。
塾内の環境 真剣に授業を受けている子か多いので、騒がしい感じはしない。自習室もある。
良いところや要望 先生方が熱心で、漢字検定や、英検にも対応してくれるのて助かる。
九大進学ゼミ重留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習実としての料金設定は、平均的であり、教材も充実していたので納得は出来た。
講師 ハッキリとした口調で、力感のある説明をするので、聞き取りやすい。
カリキュラム 夏休みは特別講習の期間があり、充実した勉強に取り組めたと思う。
塾の周りの環境 大きな交差点の近くであり、車の往来も多いので、少し心配だった。
塾内の環境 交差点の近くで交通量が多いので、少し車の走る音が大きく聞こえるところが気になった。
良いところや要望 オンラインによる受験校の説明会をオンラインで行ったことは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が狭いので、その点をもう少し配慮して欲しいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ