- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,665件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵中原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないのですが、集団よりお高めです。
子供がどうしても個別が良いとのことでしたので
納得はしております。
講師 子供の受験に適した先生を選んでくださいました。
子供の要望にも応えてくださいます。
良い先生が多いと言っています。
カリキュラム 子供のやる気を引き出してくれました。
受験をするかしないか本人も親も悩んでおりましたが、背中を押していただけました。
塾の周りの環境 駅前で治安も良く安心して1人で通わせられます。
徒歩5分以内で子供も明るい路を通塾しております。
夜でも明るいです。
塾内の環境 補習室で宿題などもみていただけるので助かります。
白で統一され、清潔で、机も隣が見えないよになっているので集中できます。
良いところや要望 受験後のフォローも考えてくださいます。
受験をやめた場合など、公立中学校にに合うようにカリキュラムを考えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと できたばかりの塾ですが、生徒数も増え、
良い雰囲気だと思います。先生も優しく授業もわかりやすいと子供が話しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高いと思いますが、自習も日曜日以外は毎日使用できるので許容範囲です。
講師 英語を受講したので、英語に強い先生で、
とてもわかりやすかった。
カリキュラム 個別なので融通がきくのがとても良かったです。塾中心の生活にならないのが良い点です。
塾の周りの環境 駅から近いのと帰り道にあるので、学校帰りに行きやすい。また近くに駐輪場もあり帰宅してから塾に行く場合でも便利。
塾内の環境 個別なので小学生がいても、とても騒がしくなる環境ではないので良かったです。
良いところや要望 日曜日がやっていないので、自習室だけでも使用できるようにしてほしいと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ですが、内容に期待しております。
これで成績が上がるなら言うことありません。
講師 個々にあった指導をして頂けそうで、娘に合う先生をできる限りつけてくださるとのこと。初回に伺った時に定期テストを持参した所、塾長が親身に娘の成績を分析して下さり、信頼しお任せしたいと思いました。
カリキュラム 季節講習中も週の時間はそのまま、追加の授業時間を購入してプラスするスタイルなので、わかりやすいと思いました。
塾の周りの環境 道を挟んだ駅の隣なのでとても通いやすいと思います。
雨の日もお迎えがしやすいです。
塾内の環境 コロナもあり、見学時間は先生方の授業の声しか聞こえませんでした。
先生方はフェイスガードもされており感染対策して下さっていると思います。
良いところや要望 あまり個性のない子なので、埋もれてしまうより個別で対応して下さる方が良いと思っています。良いご指導を頂けたら嬉しいです。
月謝はカード支払いが可能なのも良いです。できれば初期費用からカードが使えたら嬉しかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなかったのは嬉しかった。
講師 本人は年齢が近いので話やすかったらしい。
カリキュラム
わざわざ教材は買わなくてもいいみたいなので、良かった
塾の周りの環境 駅前なので安心。学校帰りに行けるから気軽に自習で寄れるから助かる。
駐輪場があるのも良かった。
塾内の環境
本人は自習室がキレイで広く、明るいのが
良かったと言っている
良いところや要望 月が5週あっても塾費が変わらないのは
嬉しい。
教材も新たに購入しなくていいのは嬉しい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 純粋な料金は見学した塾の中では一番高かった。まだ、通い始めたばかりであるが、環境、講師の質を含めたコストパフォーマンスの良さに期待している。
講師 まだ通い始めたばかりで、なんとも言えないが、授業はわかりやすいと言っている。
カリキュラム まだ、通い初めて間もないが、状況や要望により、必要な教材を使用して、指導をしてもらえるのではないかと、期待しています。
塾の周りの環境 通学途中駅であるが、駅から近く、自転車を屋くスペースもあるのは良い。
塾内の環境 自習室の席数が多く、日曜日も開いている日があるのは良いと思う。
良いところや要望 学習環境向上に期待している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでちょっと高いが、他の塾とあまり変わらないと思います。
講師 良い点は子供が自分で講師を決めれる制度はとてもいいと思いました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、カリキュラムもオリジナルだし、季節講習も無理のない範囲で考えてくれるみたいです。
塾の周りの環境 周りには飲食店などお店がたくさんあり、あかるいので夜でも安心して通うことができる。
塾内の環境 塾内はとてもきれいでした。雑音なども気になりませんでした。整理整頓もしっかりされてます。
良いところや要望 担当講師制度はいいと思いました。子供自身、合う合わないがあると思うので。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別と比べ少し高いと思いますが、分かりやすいようなので通わせています。
講師 自分に合った先生を納得いくまで自分で選べるので良かったです。
カリキュラム 凄く細かくカリキュラムをたてていただき、教材も子供に合ったものを選んでくれています。
塾の周りの環境 商業施設に入ってる為、安心して通わせる事ができます。自宅からも近いので通いやすいです。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されており、集中ができる環境にあると思います。
良いところや要望 教えてくれてる講師の方が面談をするので、得意、不得意や進捗を細かく教えていただけるのが良かったです。カリキュラムも細かく考えてくれていると感じます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)登戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度高額である事を覚悟していたが、想定よりも高額であった。
講師 複数の講師の授業を受けて、気に入った講師を選ぶ事が出来る点が良かった。
カリキュラム 教材は学校で使用している物を活用したため、別途教材費用は掛からなかった点が良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので、便利で安全な点が良かった。自宅の最寄り駅なら、なお良かった。
塾内の環境 教室が大きくて多数の生徒と講師が同じ部屋にいるため、他の子を教える声でザワザワしている点が気になる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)登戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾から比べると、安めなのかもしれないのですが、やはり夏期講習などはやはり高いです。
講師 子供の様子をちゃんと見て対応してくれてる感じがします。学校の授業では質問するのが苦手な子でも、質問出来てるので良かったです。
カリキュラム 教材は通っている学校の教科書に合わせて選んでくれてるのでとても有難いです。
塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが、駅からとても近いですし、自転車置き場もちゃんとあるのでとても便利です。
塾内の環境 塾内の環境は良いと思います。 授業中の様子は見た事がないのでなんとも言えません。
良いところや要望 電話連絡とかでも、毎回対応が丁寧できちんとしてます。 なので、凄く良いと
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。講師の授業内容に比べるとそんなに支払う価値があるかと思う
講師 話しやすく良かったが、教え方はやはり上手くないようだった
カリキュラム 苦手教科は基礎から戻ってやり直してもらったが、本人のペースに合わせすぎでなかなか進まなかった
塾の周りの環境 自宅からは近くて良かったが教室内がとても狭い。もう少し広く、スペースがあると良かった
塾内の環境 教室内が狭かった。自習スペースもあったが混んでいる時もあったりして使いにくかった
良いところや要望 丁寧な対応をしてくれる処だったが、成績をなんとしてでも上げようとはしてもらえなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 回りの集団塾などと比べると割高な印象を受けた。夏期講習、冬期講習が高いと感じた
講師 年齢は、若いが丁寧にわからないところなどを教えてくれていた。
カリキュラム 個別指導なので娘にあわせたテキストも用意してもらったのでよかった
塾の周りの環境 駅から近いため夜遅くなっても心配することなく通わせることができた
塾内の環境 コロナの影響により自習室などを自由に使うことができなくなったため
良いところや要望 娘にあわせた教え方をしてもらい成績も上がったのでよかったと感じた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵中原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団塾に比べて高めです。個別指導なので仕方ないですが、他の個別指導塾よりも高めなのかもしれないですが、この値段を支払っても通わせて良かったと思えます。コマ数に合わせての料金設定なので、期間講習はかなり高くなります。
講師 指定するまでの間は様々な講師の方にご指導いただき、自分に合った講師を選択できるシステムです。講師の先生は志望校の合格に向けて真剣に考えてくれる人もいます。社会人講師の方もいてスキルも十分あります。子供は質問しやすくて丁寧に教えてくれると、更にやる気になっています。
カリキュラム 今まで集団塾にいた為、自分に必要ではない教材も一括で購入させられていましたが、こちらの塾は子供の希望する進学先に合わせてレベルを見て決めてくれます。持っている教材を活用しつつ、不足する教材を足してくれたり、進捗状況に合わせて塾に置いてある見本の教材を見て選ぶこともできて、とても良心的に対応してくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分もかからない場所ですが、静かでとてもきれいです。駐車場や駐輪場はないですが、通いやすいと思います。
塾内の環境 教室はきれいで換気も十分すぎるほどに気を配ってくれています。コロナ対策も十分にされていて安心できます。自習室も静かできれいで勉強するには申し分ない環境です。
良いところや要望 3コマ受講しているので専属の先生が3人います。先生方との親子面談もあり、進捗状況や学習方針など丁寧に教えて下さいます。本当に信頼できる講師の方々で、優しく丁寧で楽しく勉強が進められて、中3の夏期講習に集団塾をやめて個別にうつって良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾と違い、志望校に合わせて個別にスケジューリングしてくれるので、受験対策は万全です。集団塾では休むとビデオ動画を自分で見て追いつかなくてはならなかったのが、個別指導なら予定を変更できる上、開始時間なども融通がきくので、本当に落ち着いて勉強ができます。今までは塾の時間に間に合わせようと、帰宅直後に食事を流し込んで慌てて集団塾に向かうような日々でしたが、今はゆっくりと食事時間も確保した上で、今まで以上の勉強ができています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と金額が満足とは思わないが、入会金などがなく金額は普通だと思う。
講師 国語を勉強する日に担当の先生が英語を教えたミスがあったが塾長からは謝罪や連絡など無かった。こちらから連絡してどうなっているのか聞いたが「担当が科目を間違えた報告はうけた」だけで謝罪なし。国語の勉強を違う日にするのかと問合せしたが「それはしない」との事。
カリキュラム コピーされた問題を解いている感じだが、
「高校受験」大丈夫なのか心配だ!
塾の周りの環境 通り沿いでなくビル3階で駅に直結してる好立地。わりと人通りがあるので安心。
塾内の環境 勉学に勤しめる環境だ。コロナ禍で空気入れ替えもしっかりやっている。
良いところや要望 親から色々聞く事をしないと塾からは何も言ってこないので、1週間毎でもいいので何かしらフィードバックが欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近く場所や環境はとても良い。教育指導をしっかりして欲しい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立生も同率の値段ですが、全体的にやや高いです。環境を考えたら仕方ないと思います。
講師 まだ1回目の通塾のみで、1人の先生にしか教わっていませんが、わかりやすかったそうです。
東京個別は、何人もの先生が教えてくださった後で本人が1番気に入った先生に担当していただける担当講師システムだそうで楽しみです。悪い点は特にありません。
カリキュラム 私立中高一貫校の中3生なので、高校受験はなく、
内部進学内での苦手克服をお願いしたかった為
カリキュラムが自由に組めるのが良かったです。
また、他塾は私立生には価格が別途表記されていたりしましたが東京個別は同料金で好印象でした。
塾の周りの環境 家からも学校から近くて生活圏内なので、夏休みの今は毎日自習室利用をしています。
自転車で通っていますが、交通の便なども
便利な立地で満足しています。
塾内の環境 整理整頓されており、机と机が幅広く取られており勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 面談も初回授業後にあり、塾での様子がわかってありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験をした娘ですので、環境さえ整えて
あげれば出来るんだなと感心しました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけあってやはり高い。施設利用料は相場どおりだと思うが、そもそも相場が高めに感じる。
講師 なぜそう考えたか、など本人の考えをアウトプットさせるトレーニングを通して理解を深めようとしてくれる点は良い。
講師によって、その取り組みにばらつきがあるのは悪い点。
カリキュラム カリキュラムは初回の講師が作成してくれた。暗記になってしまっていてなぜそうなのかの深いところまで理解できていない、よってアウトプットを鍛えましょう、という内容は納得がいくものだった。またこれはすぐに結果に結びつかないので辛抱強くやる必要がある、という最初から宣言してくれ、このまま暗記系で頑張る道もある、と選択肢を示してくれた点も良かった。
塾の周りの環境 駅近だが夜は少し小学生には雰囲気が悪い。特に最終コマ終了後は表玄関が閉まってしまい、裏口から出るのだが、いわゆる雑居ビルの裏口なのでお迎え必須。
塾内の環境 感染対策がしっかり取られている。
出迎える・送り出す挨拶が教育されている。
良いところや要望 アウトプットさせることは講師によってばらつかないようにしてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高めかと思いますが、カリキュラムなどしっかりしていると思います。
講師 体験授業後、子供からは凄くわかりやすかったと話しがありました。
カリキュラム 季節講習で苦手科目を教えて頂いて良かったです。季節講習が終わりましたら受験にむけてお願いしたいです。
塾の周りの環境 交通の便も良く治安も悪くありません。商業施設内なので安心です。
塾内の環境 とても静かで、整理整頓もきちんとされてます。自習用の机も仕切りがありとても良い環境だと思います。
良いところや要望 塾長の説明が丁寧でわかりやすく、こちらにお願いしたいと思いました。
子供も体験授業がわかりやすかったと話しをしていました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとより良いですが、個別なので割高だとは思いません。
講師 話しやすく、今後の大学受験時に色々アドバイス等を期待しています。
カリキュラム 個人の都合やレベルに合わせてくれるところが良い。
お勧めの教材を選んでくれるのが助かる。
塾の周りの環境 駅近でよい。
駐車場が有料なのを無料か割引きのシステムがあると助かる。
塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感もあり良いと思います。
雑音などは気になりません。
良いところや要望 宿題を出してくれない時があるようなので、必ず出して欲しいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて少し高いと感じましたが、全ての条件が希望と合致したので決めました。高品質な環境と人材への対価だと思いますが、もう少し安いとより通いやすいです。
講師 とてもわかりやすく楽しく学習できております。まだ担当講師が決まっておりませんが、どの講師の方の教え方もわかりやすかったようです。
塾の周りの環境 バスロータリーのすぐ近くなので安心して通えております。南口は居酒屋も少ないので、その点も安心です。
塾内の環境 衛生的かつ静かで集中できているようです。コロナ対策がしっかりされているので、安心して通わせられます。
良いところや要望 立地・衛生環境がとてもよく、このご時世でも安心して通わせられます。
講師の方々、教室長もとても感じがよく、場所や人に馴染むのに時間がかかる息子も抵抗なく通えております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金形態。教材費がかからない。
仕方ないが、一コマが高い。
講師 自分のレベルに合わせて進めてくれる。
講師が固定化されてないため毎回言われる事が異なり、戸惑う。
カリキュラム 学校で使用していた物をそのまま使ってくれる。
結局どこから始めたら良いのかが分からない。
塾の周りの環境 駅にも近く、学校帰りに寄れるため、通いやすい。
帰宅時もバスにすぐ乗れる位置のため、長く居やすい。
塾内の環境 集中できる。人も多く自分も頑張らなくてはとやる気がでる。
教室も綺麗だ。
良いところや要望 年齢が近い講師は、接しやすいが、教えることへの経験値が少ないので、少し不安だ。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料金は高くもなく安くも易くもなくといった処でした。夏期講習や冬期講習の料金設定は高めでした。
カリキュラム 他の学習塾と比べていないのでよく分からないが、だいたいこんなものかと。
塾の周りの環境 小田急線新百合ヶ丘駅南口から至近のビル内にあって、安心でした。
塾内の環境 個別指導ブースはついたてで仕切られただけなので、他の物音が聞こえて集中できなかったのではないでしょうか。
良いところや要望 基本的にマンツーマン指導だったので、うちの子に合っていたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ