- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (376件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
成基学園の評判・口コミ
「成基学園」「滋賀県草津市」で絞り込みました
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場がまだあまりわかっていません
これからですが 夏期講習がもう少し希望制であったらありがたい。
講師 子供が大変気に入っています。
その子に合った声かけや 時間調整でとてもまだ日が浅いですが 先生を信頼しています。
カリキュラム 先生が具体的に悪かった所を良くなるようにアドバイスし みてくれます。保護者にも詳しく説明し要らないものは
購入しなくてもいいようにアドバイスしていただけます。
塾の周りの環境 バスで通ってますが運転手さんも
気に入っています。車でも駐車場もありますし行きやすい場所にあるので行きやすいです。
塾内の環境 自主学室も行きやすい雰囲気みたいです。
教室以外にも手軽に勉強出来る場所を確保していただいているから 行きやすいみたいです。
入塾理由 子供が決めました。
先生がいいし 知っている何人かの知り合いがいたのでその方たちの反応も良かったため決めました。
定期テスト 子供の理解が追いついてない場合は時間をとり見ていただいたりと詳しく説明してくれるようです。
良いところや要望 とりあえず先生が熱心で塾に行くのが嫌でなくむしろ
進んで行っています。
楽しんでいる様に感じます。常に先生は一定のテンションを保っていつも明るく楽しい授業が聞けているみたいです。
総合評価 95点
先生も大好きだし
しいと言えば もう少し手軽な料金設定ならなお有り難いですが。先生が熱心な方が多いのが1番の理由です。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったので夏期講習などの追加は高いと感じた。オーバーワークにならないよう気をつけて受講したい。
講師 親にも子にも丁寧に接してくださった。
入塾までにも、たくさん相談にのってくださり安心することができた。
カリキュラム 楽しく通えている。年度末からお世話になったので、新年度は張り切って行きたい。
塾の周りの環境 駅前なので便利だと思う。ロータリーの所にあるので慣れれば子供だけでも駅の利用が可能かと期待しています。駐車場があれば車での送迎も便利だと思う。
塾内の環境 構内は静かで落ち着いている。
駅前ですが特に電車の音など気になったことはありません。
入塾理由 スタッフの対応が誠実でした。担任の先生がいてくださるのも心強いです。
宿題 さほど多くはないが、学校とは違ったものでおもしろい。復習してから宿題をすれば、問題ないようになっている。
良いところや要望 積極的に話を聞いてくれる。
心配事はないかなど、お電話くださったり気にかけてくださっているのがわかりました。
総合評価 どこもそうですがお値段がはるため、結果がついてくることを期待します。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝とは別に夏季講習での合宿費用、冬場の直前対策費用などでかなり出費が必要です。
講師 目標とする学校別に特化したカリキュラムが組まれているので安心して預けることができました。
カリキュラム 学校別に難易度に合わせたクラス編成や、テキストが用意されているので子どもの志望校に沿った形での受験対策が出来たと思います。
塾の周りの環境 駅から塾まですこし離れているので塾側がマイクロバスが用意されて、駅までの往復送迎してもらえました。周りの環境は駅から離れているので静かです。
塾内の環境 塾の教室はきちんと整理整頓されていて、勉強がしやすい環境になっていました。
入塾理由 進学学校別にクラス分けがされており、それぞれ目標に向かって勉強を進めていけることが決めてとなりました
良いところや要望 もう少し塾にかかる費用面が安くすむのであればよかったと思います。
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的であるが、選択の幅があるので納得できる料金である。特に悪い点はない。
講師 説明が分かりやすくて、おもしろく、子供にとって興味がもてるようだった。
カリキュラム さまざまな視点からアプローチするような親しみやすい内容である
塾の周りの環境 駅から近いし、治安も良さそうであった。夜でも安心できるので1人でも通えそうである。
塾内の環境 意欲のある子供が集まっているようなので、いい意味で刺激になりそうである。
良いところや要望 通園用のバスルートが少ないのでもう少しバリエーションを増やして欲しいです。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。
特に講習などでは金銭的負担が大きかった。
講師 経験ある講師であった。
わかりやすく教えていただき楽しく授業へ通えてた。
カリキュラム 5年までで6年までをやりきれた。
受験をみこしたカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 駅前であり、ロータリーで子どもを待ちやすかった。治安も悪いと感じなかった。
塾内の環境 自習スペースが整備されていて、やる気があれば勉強に集中できる環境が整備されていた。
良いところや要望 志望校合格を目指して一生懸命対応を考えてくれるところ。情報収集力が大きく頼りになった。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけなくなった時についていくのが大変。
本人のモチベーションの維持が難しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無償授業をよくしてくれるので、料金面では助かるが、通常授業がよくわからない
講師 面白みもありながら国語や算数の解き方、理解の仕方などを教えてくれるから
カリキュラム 基礎的な内容が多いのは助かるが、どこまで進んでどこまでやるのかの計画が見えにくい。
塾の周りの環境 駅から近いのは助かるが、停車ができないので送り迎えには不便である
塾内の環境 入り口が狭く、迎えに行っても先生の顔がよく見えず、話しかけづらい
良いところや要望 塾全体の雰囲気としては良さそうに見えるが、中でどのように授業が行われているかわかりにくい
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり季節講習まで含めるとそれなりに高額でした。教材の購入はもう少し選択できると良い。
講師 子どもが興味を持つことができ、飽きずに通塾できていた。こまめに保護者と情報交換してくれた。、
カリキュラム 分量が適切で、教材のみで少な過ぎず、多過ぎずでした。受験直前も時間的に余裕がありました。
塾の周りの環境 駅前で、自家用車の送り迎えもしやすく、また送迎バスも頻繁にありました。
塾内の環境 教室の広さが適当でした。自習スペースがあり、よく利用していました。
良いところや要望 最終的に良い結果が得られたので、満足です。挨拶など、日常生活も指導してもらえました。
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何でも料金がかかり、少し高いとかんじたが、結果がついてきたのでやすかったとかんじれた
講師 若い講師が子供が集中できるように、面白い話を交えながら行っている様子だった。
カリキュラム 少しむずかしめの問題をあつかっており、そこがよかったのでは、と思うから
塾の周りの環境 駅チカで交通量はあるが、そのぶんひとのめがあっていいとおもう。
塾内の環境 防音はしっかりしており、指導も行き届いていたとおもう。
そのため自習室を利用しやすかった
良いところや要望 どこの教室でも、同じくらいの教育ができるとありがたいと思うのですが…
その他気づいたこと、感じたこと バスの送迎は、本当に助かった、よくをいえば家の近くならなおさら良いのにと思った
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は比較的高いほうだとおもうが、それなりに理解できる。
講師 おもしろく、子供の注意を引き付けるようにしていることがわかる?
カリキュラム 教材は少しむずかしめなものを、利用しているようにおもえる。季節講習は多めかな?
塾の周りの環境 バスでの送迎があり使いやすい。駅前なので便利で治安もよいと思える
塾内の環境 ビル中のテナントなので静かな環境が揃っているようにかんじる?。
良いところや要望 塾とのやり取りはあまりないほうだとおもうが、問題をかんじることはなかった。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
カリキュラム 季節学習が多すぎる。余程の理由がない限り休む事も出来ないのはどうかと思う。
塾の周りの環境 駅近でバスも電車も使える。尚且つ人通りも多いのて安心して通わせる事が出来た。
塾内の環境 整理整頓されており、自習室も充実していた。近くに先生もおられるので気軽に質問も出来た。
良いところや要望 質の良い先生とそうでない先生の差がありすぎる。もう少し講師の教育をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 中三の時のアドバイスは為になったので、一概に先生の質が悪いとは言えないがバラツキはある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直なところ高く感じるが、他校と比較して大差ないため普通なのだと思います。
講師 正直なところ両親は面談で会うぐらいなのでよく分からない。 子どもからは学校よりは分かりやすいと。
カリキュラム しっかりやっていただいているが、夏期講習や冬期講習は体よくお金がかかっているようにみえる
塾の周りの環境 駅から少しだけ離れているので静かだで勉強しやすそうだが夜暗いのが気になる。
塾内の環境 専用の建物を建てられているため設備はよいのだと思う。 ただ、他と比較できていない
良いところや要望 アットホームであまり厳しさを感じないところが良いところでもあるが、もう少し結果を求めてもよいのではないか
その他気づいたこと、感じたこと そこまで細かく把握する必要がないが、成果などが見える化していくとより良い気が致します
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別の指導関連費が高いと感じてましたが、専用アプリを利用して、普段のショートテストの成績やスケジュール、請求内容なども確認できるので、その手厚さだと仕方ないな~と感じました。
作文の添削、各試験の受験料なども別途請求が来ることにも焦りを感じます
授業料、教材費、季節講習料は、今後の判断となります。
講師 子供から、説明が分かり易く、質問しやすい雰囲気だと聞いています。
面談の時の雰囲気も頼もしさを感じたので、今のところ不安はありません。
カリキュラム 受講し始めたばかりなので何とも言えませんが、中学受験しないコースなので、内容は易しいかもしれません。
季節講習は原則受講必須で、普段と同じく振替はないので、別の予定が入れにくい状況です。
塾の周りの環境 駅前です。人通りや車、自転車も多いので、接触事故には気をつけないといけないですが、特別な危機感はありません。
自転車置き場が薄暗い路地にあるので、夕方でも怖がっていました。慣れれば、そしてお友達が多ければ大丈夫なんでしょう。
下の階に居酒屋がありますが、授業時間が早いのと、コロナ化の影響もあって、酔っ払いに遭遇したことはありません。
塾内の環境 席順にもよりますが、本人からも気になる話は聞いていません。
チラシが貼りすぎていることもなく、椅子や机も清潔感を感じました。
良いところや要望 起伏のある子がヤル気を出して始めたので、ヤル気が落ちない状態が続いてる事に感謝です。
休んだ日のプリントや宿題が郵送されて来て、手厚さを感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾後の初登園の際、会員カード?の打刻のこと等、事務の方から説明が無く、友達に聞くようにと言われたようです。
他の塾内の設備のこと等も詳しい説明がないままなのかもしれないので、不安に感じました。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この程度はかかると思います。
第一回引き落としに、一年間のテスト代がかかります。
講師 熱心で、あたたかい先生が揃っている。一年間、担任制なので、安心して、子どもを任せられる。入塾して、とても良かったです。入塾して、不安な時、塾の方から何度も、電話があり、有り難かったです。
カリキュラム 4年生は他の塾で、予習シリーズを使っていたので、カラーの教材(写真)がなかったので、残念。
カリキュラムは、完璧です。
塾の周りの環境 駅の前なので、安心して、行かせられます。行く道中に、横断歩道があるので、飛び出さないか、そこが心配です。帰りに、先生が駅まで送っていただけたら嬉しいです。
塾内の環境 勉強しやすい環境です。自習室が、先生の部屋の同スペースにあるので、目が届きやすくとても良かったです。
良いところや要望 面白い、興味深い話をしてくださるので、子どもの印象に残りやすい。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。講習は別料金ともなるので、そこの負担は年々増していました
講師 よかった先生は異動されたりしたので、最後は先生と合わずにやめました
カリキュラム やはり大手なので授業料も高かったです。我が子はカリキュラムについていけてなかった気がします
塾の周りの環境 駅から近く、駅前も明るいので安心でした。通塾バスがこちら方面にもあればよいなあっとはおもっていました
塾内の環境 自習スペースはあるのですが、少しガヤガヤしていて、我が子は集中できなかったようです
良いところや要望 やる気をもっと引き出して欲しかったです。何故かどんどんやる気をなくしていったので
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習1日あたりの値段が記載されているのに、都合の悪い日でも差し引きされず一括して払わなければいけない。
講師 若い先生で、親近感がわく。話し声も大きくわかりやすいとのこと。
カリキュラム 土曜日に行われるので通いやすいが、少し時間が長い。
塾の周りの環境 車の停められる駐車場があれば、送迎がしやすいので駐車場があれば良いと思う。
塾内の環境 綺麗な教室で明るい。トイレの数がもう少し多ければ良いと思う。
良いところや要望 講習なので、あらかじめ日時が決まっているのは仕方ないが、振替など、もう少し融通がきくとよいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出たので悪い評価はしないが、なにかと追加で料金は発生した
講師 最近の公立学校は生ぬるすぎて先生が厳しい指導をしないが、塾ではそれなりにきっちりと指導してくれた
カリキュラム 教材の詳細については良くわからない。長期休暇などはその都度講習があり費用はかさんだ
塾の周りの環境 家からも駅からも近くて便利だが、近くの品のない飲み屋の客引きが通り道に出てくるので治安面は不安あり
塾内の環境 何度かしか足を踏み入れていないが整理整頓され生活で勉強に集中できる環境に見えた
良いところや要望 受験に関する情報は的確と感じられ、学校に任せておいては得られないものが得られる
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は熱心で、職員の方々も含めて従業員の皆さんには好感が持てた
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 関西でも屈指の進学塾であり、料金は割高感はあると思う。結構費用は掛かった。
カリキュラム レベルが高く、本人のモチベーションが落ちる事もあった。
塾の周りの環境 迎えの車が非常に多く、道路が混雑して、近隣に迷惑になっていた。
塾内の環境 勉強できる環境は整っていたと思うが、本人のモチベーションに問題があるかも。
良いところや要望 先生方は良くしてくれて、子供に話しかけてくれたことは、非常にありがたかった。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ともかく何かにつけて出費はかさんだ。仕方ないとは思いながらもう少し安価だと助かった
講師 進学について指導が親身に相談にのってもらえて的確に意見を言ってくれた
カリキュラム とくにエピソードはないが多くの教材を利用してテスト、授業があった
塾の周りの環境 利便性は高かったが通学路に品のない飲み屋ができ、環境は良くない
塾内の環境 相談で行った際など教室内は集中出来そうな雰囲気に感じられた。
良いところや要望 とにかく進学に関する情報は学校よりもはるかに多く得られ信用できた
その他気づいたこと、感じたこと 早い段階から親がもう少し本気になっていれば良かったと思うので、そのように仕向けてもらえると良い
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾説明をして下さった先生が数学を担当して下さってるみたいなんですけど、子供が一番苦手な数学をわかりやすく教えて下さってるみたいでこれから成績がどう変わるのか楽しみです。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが手を挙げて答えるのかと勝手に思ってましたが、順番に当てて答えさせるようで本人はいつもドキドキしてると言ってました。
塾内の環境 駅近くで明るくて安心です。バス送迎があるみたいですが、うち方面とは逆しかなくて利用できません。仕事が遅くなり車で送迎できない時は自転車になるのでそこが心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾とは全く違って良いです。先生方もしっかりしてるし、授業内容は難しいですがそれをわかるようについていってくれれば成績が上がると期待できます。ただ、やっぱり授業料トータルは家庭に厳しい。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は比較的高めですが、授業カリキュラムがしっかりしていているので良いと思います。
講師 成績が良かったらシールがもらえてそれを集めるとグッズがもらえ、それが楽しみで勉強のモチベーションがアップした。また、成績上位5番以内に入ると教室に氏名が貼りだされそれを目標に勉強を頑張れた。
カリキュラム 志望校別に教室が分かれていてカリキュラムが組まれているので目標に応じた勉強がしやすい
塾の周りの環境 教室は比較的駅に近く、また塾専用のマイクロバスでの送迎をしてもらえるので安心して子供を通わせることができます。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて勉強に打ち込める環境は十分整っています。
良いところや要望 洛南中学コース以外、中学別のコースがないため中学別の細かいフォローや指導をしてもらいたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 春合宿や夏休みも合宿授業が組まれているので、勉強の仕上がしっかりできる体制になっていて行かせて良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ