塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


完全個別指導 進光ゼミナールの口コミ・評判

3.78 63件
料金:3.5| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.8
塾の周りの環境:3.6| 塾内の環境:3.9
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

41~60件を表示 / 63件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市泉が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

周りの個別の塾と比べても、料金は安いと思います。安いですが、しっかり教えて頂けます。

講師

生徒、保護者の話を親身になって聞いてくれます。いろいろアドバイスもして頂けます。

カリキュラム

まだ入ったばかりであまりよくわかりませんが、きちんと出来ていると思います。

塾の周りの環境

高校が近くにあり、環境はいいと思います。
遅い時間帯でも心配なく通わせられます。

塾内の環境

きれいに整理整頓されていて、雰囲気はいいと思います。授業に集中できると思います。

良いところや要望

先生の感じがいいようです。授業もわかりやすいと本人は言ってます。まだ入ったばかりですが、これから成績がどうなるか楽しみです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市下栗教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は安いとも高いとも言えませんが、コマ数や教科などで変わってくる様な気がします。

講師

年齢が近いせいか、楽しく勉強する事が出来た様です。教え方の相性みたいなのはあるので、合わないと思えば変更して貰った方が良いのかもしれません。今もいるのかは分かりませんが塾長の先生が優しく、保護者の相談にも乗ってくれるので、学校が余り良くなかった我が家にはとても助かりました。

カリキュラム

季節講習で通常月と別で費用が掛かりますが、日数が選べる

塾の周りの環境

駐車場が狭いため、殆どの送迎は路駐になってしまい、多々苦情がある様です。迷惑をかけるのは嫌なので、子どもが出てくる時間ギリギリまであたりをウロウロしていたりしていました。

塾内の環境

机を仕切りで仕切られているワンフロアの教室で、自習室もそこを使用します。面談の時にしか行った事はありませんが、子どもは綺麗でもなく、汚くもないと言っていました。

良いところや要望

塾長の先生が子どもに対しても、保護者に対しても優しい。予定の変更なども快く受け付けてくれるので、部活や体調不良の時などにすごく助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと

塾に行っても行かなくとも、結局は本人のやる気次第だとは思いますが、個別指導なので分からない所を教えて貰えるのは良かったと思います。宿題や日々の学校の勉強で分からなかった問題などを持って行って、教えて貰っていました。下野模試も受けられ、漢検なども受けられたのも良かったです。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市下栗教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

先にも書いたが、生徒4人に対して講師が1人ということもあり、他の塾に比べてリーズナブル。でも、きちんと対応しきれていない感があり、個別指導になっているのか。。。

講師

基本的に生徒4人に対して講師が1人のため、その内の生徒1人が長く教えてもらっていると、他の生徒は放置。1度も教えてもらえないまま、授業時間が終わってしまったこともあるとのこと。

カリキュラム

個人個人に合ったものではない。教科書とリンクしていなかった。

塾の周りの環境

近所のため、夏期講習などは自転車で通わせることができた。駐車スペースがないので、お迎えの車が車道に連なるのはどうにかした方が良いと思う。

塾内の環境

教室が思ったより狭かった。自習で来ても良いと言われたが、空いているスペースなどない。あれでは行っておいでと言えない。

良いところや要望

実験教室などは初め喜んで行っていたが、ワンパターンで、毎年同じ。バリエーションを増やして欲しかった。自習室の確保をお願いしたかった。

その他気づいたこと、感じたこと

振替できるが、なかなか空いているところがなく、振替できたのが約1ヶ月先ということがあった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市泉が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2020 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

高校生には映像授業を流しただけの授業で料金を取るのは疑問だった。季節講習は1コマの料金が高く少ないと割高である程度コマ数を受けないと料金が安くならない、季節講習で高額になる。

講師

講師は勉強以外にも講師自身の受験体験など話してくれ本人のやる気をバックアップしてくれた。ニックネームなどの呼び方でコミュニケーションを取ったり塾生と講師の距離が近く相談しやすい雰囲気を作ってくれていた。塾生側に立った運営をしてくれた。

塾の周りの環境

よく渋滞する通りだったので夕方の時間帯は送って行くのが時間がかかり大変だった。

塾内の環境

自習室が無いので教室の端で自習していた。前任の室長の時には講師と塾生の距離が近く何でも話せる環境だった

良いところや要望

前任の室長は学校の予定に合わせて直前でも対応してくれた。授業と休み時間のメリハリもあり勉強に集中出来た。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若松原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はとてもわかりやすいです。スタート設定もやすいです。無理なく、安心して学習効果があります。

講師

自宅からほど近い住宅街にありますので、自転車の通学方法を使用しています。同じ小学校の友達と一緒に通っています。

カリキュラム

学校教育に沿って、復習と予習が基本方針ですので、無理なく学習効果があります。自信につながります。

塾の周りの環境

自宅からほど近い住宅街にありますので、安心して自転車の通学方法を使用しています。

塾内の環境

教師が丁寧に、個別に指導していますので、周りが静かです。無理なく学習効果があります。

良いところや要望

塾講師が連絡帳を毎回丁寧に記載しています。学習の様子が少しでも伝えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

家の用事や体調不良の時に、振り替えレッスンできます。兄弟割引、紹介制度もあり、特典も魅力です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若草教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝は、リーズナブルだが、後から別に色々かあら
出てくるのが難点だが
子供の為なので。

講師

わかりやすくけれます。

カリキュラム

自分で自由に、カリキュラムを組むので
やりやすい。自分に合わせてできる。

塾の周りの環境

近くに
コンビニがあるので、お昼のお弁当とかとても助かります。

塾内の環境

コロナ対策をきちんと対応していて、体温 消毒
も行ってくれているのでよかったです。

良いところや要望

塾長じかに
当塾受入の挨拶を行なっているので、安心感をもてめす。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市御幸ヶ原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

初めての塾なので比べる事が出来ないのですが、個別でこの料金はお安いのかなと思います

講師

嫌がらず行っているので安心

塾の周りの環境

大通りに面していないので騒音等の心配はないのですが、駐車が路駐になってしまう。

塾内の環境

去年の情報などが貼ってあり塾の良さが分かる。綺麗に整頓されてある

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市竹林教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の個別塾も体験したのですが、比べると良心的な料金だと思います。

講師

塾長さんの熱意が伝わったのと、講師の先生方の年齢層の幅広さで入塾を決めました。

カリキュラム

まだ始めたばかりなので分かりませんが、分からない所は理解できるようになるまでしっかり教えて下さいます。

塾の周りの環境

時間帯によってはかなり交通量の多い場所で、駐車場が少ないのが不便に感じます。

塾内の環境

きちんと仕切られているので、勉強に集中できる環境のようです。

良いところや要望

なんと言っても通学している学校から近く、
先生方も分かりやすく教えて下さるとの事です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若松原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

講師

先生方は話しやすい、と本人は言っています。毎回、連絡ノートもマメに書いてくれます。

カリキュラム

値段が少し高いので迷いました。
その分、テキストがものすごくあって、びっくりしました。

塾内の環境

入り口ドアと机の境がないのでドアが開くたび集中力のない子はキョロキョロしてる感じを受けました。

その他気づいたこと、感じたこと

入塾したばかりなのでまだわかりません。期待してます。先生の熱意はとてもありそうです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若草教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

初めての塾でどういうものか分からなかったので、親子で不安でしたが、室長の先生や他の先生方もとても優しく、笑顔で接して頂き親子で安心しました。ついたてがあるので、他の人の視線も気にせず勉強に集中していると感じました。
子供も楽しかったと言って帰って来たので、入って良かったです。

カリキュラム

その子に合わせて、ペースや勉強内容を考えてくれるので、本人も一生懸命やっている感じです。

塾内の環境

先生と生徒がフレンドリーで、質問もしやすいと感じました。実際、みんなたくさん質問していました。
トイレが1つしか無いので、結構他の人とかぶってしまい、大変そうでした。

その他気づいたこと、感じたこと

我が家の子供達は人見知りなので、最初は勉強以外の質問から少しずつ慣らして頂き、勉強に入ってくれたので、スムーズに進めたと思います。
笑顔での声かけも安心できたようで、親としてありがたいですし、これから安心して預けられます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市陽東教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生~中学生

講師

陽東教室の教室長及び先生がとても親切で、インフルエンザで急な欠席などの振替も丁寧に対応して下さいました。

カリキュラム

定期テスト対策や講習など授業数・曜日・時間を自由に選べるので助かります。

塾内の環境

もう少し広く余裕があった方がいいかなと思います。
教室長との面談も、低いボード1枚で区切られた他の席と隣合わせの為、高い位置で仕切られた方がいいのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

先生方も雰囲気もとても良いと思います。教室内も静かで勉強に集中できる環境にあると思います。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市西川田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

個別ということで、どの程度教えてもらえるのか不安でしたが、しっかりと本人の理解に合わせて、定着するまで見てもらえるので安心しました。

カリキュラム

本人の予定を大事にしつつ、復習&予習出来る内容だったのでありがたかったです。

塾内の環境

乾燥している印象でした。インフルエンザ等が心配な時期なので、加湿等にも気を配っていただけると大満足です。

その他気づいたこと、感じたこと

多忙な娘に合わせて、色々と、ご配慮いただけて本当にありがたいです。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市西川田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

子供が聞きやすくて分かりやすいから良かったというのが1番です。
親切丁寧に教えてもらえています。

カリキュラム

子供が分かりやすくて先生も優しいくて迎えに行くと楽しかったと話してくれるので、安心して通えそうです。

塾内の環境

綺麗で明るい感じなので、安心して勉強出来る環境だと思います。
少しうるさいと子供が話していました。

その他気づいたこと、感じたこと

中間テスト前に入ったので色々と先生がやってくださり有り難く思います。やっぱり自分では勉強を出来ないと感じていたので、色々覚えるまでやっていただいたりわからないところを聞きやすくして頂いたりで良かったです。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市陽東教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2019 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

まだ通い始めたばかりですが、
本人は、解りやすいといっています。
振替日については急に部活が入ってしまい
振替の振替になってしまうのに、別日を考えようと言って下さって、丁寧な対応に本当に感謝しております。

カリキュラム

夏期講習もあまりいれられなかったのですが、
そのなかで良い日程を組んでくださいました。

塾内の環境

1人1人机が仕切ってあり、教室内も整頓されていて、静かな中で、集中できて勉強がしやすいといっております。

その他気づいたこと、感じたこと

ギリギリの入塾と、塾の費用にあまりかけられないとお伝えしたのですが、快く受け入れてくださりまして感謝しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市西川田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

親しみやすく子供もいろいろ話せる環境です。分からないところも分かりやすく教えてくれています。

カリキュラム

一年を通して受験対策、テスト対策をしてくれるところが安心感があります。

塾内の環境

個別を希望していて、席が仕切られているので集中できる環境です。建物も新しいので清潔感があります。

その他気づいたこと、感じたこと

先生、カリキュラム、環境とも子供にあっていて、塾に行くのが楽しいようです。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市泉が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

結果論だが、成績があがる兆候が見られなかったので、支出に見合った効果が得られた実感がない。

講師

同じ学校の友達と一緒の塾に通わせていたが、友達同士が集まる雰囲気の中で、あまり集中して勉強できず、結果的に成績が上がらなかった。

カリキュラム

カリキュラム、教材に大きな問題があるとは思わなかったが、勉強の楽しさがわからない段階で、学校以外の勉強空間として、子どものやる気を引き出せる要素には乏しかったのではないかと考える。

塾の周りの環境

自宅か歩いて数分の距離で、学校帰りに寄ってこれる利便性があったが、そのことが緊張感のなさにも直結した可能性がある。なかば放課後に学校の友達と遊びにいくような感覚では、塾の方でも厳しく指導することが困難なのではなかったか。その後は別の塾に変更することも考えたが、結局は本人のやる気を引き出せるかどうかは塾に頼るよりも家庭内の問題と受け止めたため、自宅学習の中で親がむしろ積極的にかかわるように発想を転換した。

塾内の環境

前問で回答したとおりで、同じ学校の同級生が放課後に集まって遊びの延長の空気が強く、勉強に集中できていなかったと思われます。

良いところや要望

立地条件が必ずしも悪いとは思わない。むしろ、学校帰りに寄れることは利便性と思うが、前問で回答したように同級生が学校の延長で遊び感覚で、勉強できない雰囲気を、いかに改善して少しでも勉強できる雰囲気に変えていけるかを塾としても考えてもらえればよいかと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若松原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

子どもに合わせながら、分かりやすく指導しています。受験指導しています。

カリキュラム

学校教育に合わせて、復習や予習をしっかりしています。定期的に保護者面談もしています。

塾の周りの環境

家から近く、明るい時間帯、子どもが一人行けますので、安心です。

塾内の環境

個別指導塾のため、間に仕切り板です。ほかの生徒を特に気にしなくなります。

良いところや要望

子どもに合わせながら、復習や予習をしっかり指導しています。夏休み明け、受験指導も始める予定です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市竹林教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

授業中、わからない所があり手が止まると
すぐに先生が来てくれるので安心します。
まだ、スタートしたばかりなので
成果はわかりませんが、勉強が楽しくなってくれたら嬉しいです。

カリキュラム

春季講習から受講開始し、学校の授業スタート前に学習できたのでよかったと思っています。
結果はわかりませんが苦手教科が無くなることを期待します。

塾内の環境

各机が仕切ってあるので、勉強しやすい環境かと思います。
ただ、スリッパの汚れが気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと

車両交通量が多い通り沿いに塾があるので
送迎が少し不便に感じますが、塾内の環境は良いと思います。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市陽東教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2019 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:高校生

講師

講師が親切に教えてくれる為、わからないところを理解するのが早い

カリキュラム

英語のみの授業を申し込みしたけれど、必要に応じて数学などの他の教科も見てくれるのでその点は安心しました。

塾内の環境

塾内が思ったより狭かったので、賑やかな感じになるかと思っていましたが、授業中は集中してるので他の人の教えてもらってる声は気にならなかったらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

一番の良い点は自宅からすぐ近くなことです。
値段的にも他の塾より安かったので、良かったです。
まだ始めたばかりなので成績が伸びたかわかりませんが
本人もやる気なので入って良かったです。

続きを見る

完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市下栗教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

説明がわかりやすく質問しやすいようです。受験直前の精神的な部分もフォローしていただいているようです。

カリキュラム

個別授業なのでレベルに合わせて学習できるところが良いと思います。

塾内の環境

常に講師の方が2、3人はいらっしゃって、質問しやすい環境で良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ通い始めたばかりなので効果は表れていませんが、毎日自主的に通っています。今後の成果に期待したいです。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、完全個別指導 進光ゼミナールの口コミを表示しています。「完全個別指導 進光ゼミナールはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください