- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 - ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 総合評価
 - 
				3.58 点 (166件)
 
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
進学ゼミナールの評判・口コミ
「進学ゼミナール」「大阪府交野市」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
 - 次へ
 
進学ゼミナール星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 通塾頻度
 - 週4日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 2~3時間
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制だが料金は大手とさほど変わらないと思うが質問しやすさなどを考えると安いもしくは、妥当と思われる。
                                                講師                        講師により分かりやすい方とそうでない方がいるのが残念だったと思う。
分かりやすい講師の方は質問もしやすいがそうでない方はまだ慣れてないのもあるが質問しにくいところがある様子。
                    
                                                カリキュラム                        まだ入塾して間もないので分からないがうちの子は講師によりスピードが早くノートを取る時間があまりないときがある様子。
授業の度に気にはかけてもらえるので有り難い。(講師による。)
                    
                                                塾の周りの環境                        道路沿いにある為少し危ないと思う時はあるが近いので通いやすい。
塾に行くまでには少し暗いところが多いが塾のすぐ近くに交番がある。
                    
                                                塾内の環境                        今のところ特に問題ないようだが夏などエアコンや換気は気にはなる。
教室内は特に何もなく整理されているのではないかと思う。
                    
入塾理由 少人数制で、定期テストの時の本人の勉強の仕方を話したら塾のやり方と本人に合わせたやり方で対策して頂けると話を聞いて頂けたため。
良いところや要望 慣れない環境なので、引き続き声かけや質問しやすい環境を維持してもらい本人のやる気と本人に合わせた学習方法、そして、身につく学習方法を教えて頂けると有り難いです。
総合評価 入塾したところでまだ、定期テストも受けていないし成績がどうなるか分からないため。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
 - 次へ
 
お住まいの地域にある教室を選ぶ
					


						
						








			