ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- プログラミング・ロボット
- 総合評価
-
3.33 点 (86件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室の評判・口コミ
「ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室中野島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この教室について高いと感じました。
その理由は、基本的に授業中はロボットの作り方の教材を見て作り、わからない場合だけ講師の先生に質問します。
家でレゴをやっていても同じかと思いました。
講師 講師の先生については可も無く不可も無くといった感じです。
必要以上に干渉もして来ませんが、放置をするわけでもありません。
カリキュラム 受講している生徒の皆が進み具合、レベルによって教材が違うため、自身の遅れに気づきにくく、危機感を感じにくい。
そのため、ダラダラやってしまう傾向になる。
塾の周りの環境 自宅から通える範囲に何個か教室がありました。
また、同じ教室でも曜日違いの授業のコマがあったので、休んだ場合の振替や曜日変更もしやすいかと思います。
ただし、曜日変更や教室変更はその時の空き状況になるそうです。
塾内の環境 他の教室も含め、貸し会議室の様な時間貸しの施設を借りての授業になります。
そのため、各教室での環境はまちまちになると思います。
入塾理由 集中力を高めること。
空間認知能力向上のため。
子供がやりたいと興味持ったから
良いところや要望 もくもくと1人で作業するのが向いている子供には良いかも知れません。
初めての習い事には良いかと思います。
月2回では高いと感じました。
総合評価 長く通っているとダレてしまう傾向にありました。
webで受講も出来ましたが、それだとそもそもテキストだけあれば通う必要が無いとさえ感じてしまいました。
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室百合ヶ丘駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費も月謝も、高いなとは思っていましたが、子供の興味のあることでしたし、ここでしか学べないものなので、納得していました。
講師 子どもの話からの感想ですが、よく見てくれたようです。アットホームな雰囲気でした。
カリキュラム 教科書に沿ってロボットを組み立て、仕組みを学んだり応用したりしていました。競争をして1番になるとパズルなどの賞品がもらえて嬉しかったようです。
塾の周りの環境 駅前で便利でしたが、少し暗い感じのする、古い感じのビルでした。内装はリフォームされていて綺麗でした。
塾内の環境 教室には放課後預かりの児童もいて、少し騒がしい感じはあったようです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で優しい先生で良かったようです。低学年の子供達と一緒のクラスで、少し騒がしいことはあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの全国ロボット選手検はとても面白く、子供にとっても良い刺激になったと思います。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。