- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.39 点 (2,945件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「滋賀県」で絞り込みました
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しく教えてもらえるが、その分費用は高いです
講師 個別学習なので、講師は話しやすく親切でした。質問にも詳しく教えてくれました
カリキュラム 個別学習で教科も選択できる。テスト前は翌日のテスト教科を受けれる
塾の周りの環境 駅前でもあり、駐車場はないので路上駐車するしかなく、ふべん。
塾内の環境 頼暖房も完備されており、非常に勉強しやすい環境です。建物もきれいです
良いところや要望 わからないところは気軽に質問でき、りかいできる。
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 小学生女子なので、女性講師を担当にしてくださり、子供の緊張もほぐれたようです。
子供と馴れ合いになりすぎず、一定の距離感で
接してくださっているので嬉しいです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、ちょっとわかりません。これからに期待したいと思います。
塾内の環境 受講時間まで、外で待たされるので、
待合室などがあればいいのにな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 数回通塾しましたが、
子供も私も、とても期待しています。
これから、楽しく通えるように、
少しでも成績が上がるように、
頑張ってもらいます。
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 人見知りな子なのですが、上手く興味のある話などをして話しやすくしてくれたようです
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりませんが、無理なくできているようです。
塾内の環境 集中して勉強できているのではないでしょうか。
初めて勉強している感じがあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことをずっと拒んでいたわりに嫌がらず行けているので上手に教えて頂いているのかと思います。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制のわりには安いと思っています。季節講習もコマ数を選択できるようなので、お財布と相談できます。
講師 個々の性格に合わせて指導方法を探り、個々にあった指導をしてくれた。消極的でわからない事が言い出せたい子でしたが、本人の様子から気づいて、理解できるまで付き合ってくれました。
カリキュラム 志望校に入れたのでカリキュラム、教材などもよかったのではないかと思います。家庭での学習方法も細かく丁寧に教えてくれて親切でした。季節講習は受験前なので、すすめてくださるプログラムで受講しましたが、どれだけ受講するか選べるようでした。
塾の周りの環境 駅前なので、電車での通塾に便利でした。駐車場がないので車での送迎は不便です。
塾内の環境 学習の理解の確認を言葉にして講師に伝える。というかたちをとっておられるとの事でいつもにぎやかな印象はあります。ふざけてる、や遊んでるという印象はありませんでした。
良いところや要望 塾長がとても熱心で親切です。個々に合わせたぴったりなスタイルで成績アップしていけると思います。
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は欠席しても補修があるタイプと欠席したらひとコマ減るタイプがあり、補修がある方だとお高いのでない方にしました。冬季講習や受験対策、テスト対策など3月の受験までにたくさん特別講習がありそのたびに結構な金額がかかりました。
講師 教科担当の先生はわかりやすく教えて頂いたようで成績も少し上がりましたが、お休みの連絡や急に連絡を取りたい時に石山校は毎日開講してないのでキャンパス本部に連絡して折り返し電話をしますとの事でしたが折り返し電話がなかったり、塾での様子を聞こうと思ってもなかなか忙しそうで、ゆっくり聞ける雰囲気でなかった。
カリキュラム 冬季講習や受験対策など一週間ほどしかないのに値段は結構高いと思います。最終的に成績は少し上がったので仕方ないですが、時間が短い割には高いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいい方だと思いますが、車で送り迎えをしていたのですが駐車場がないのでまわりに他の塾もあり道路が渋滞することが多々ありました。
塾内の環境 教室は静かで整理整頓もされていて勉強に集中出来そうな雰囲気でした。
良いところや要望 塾が毎日開講してなくて、欠席の連絡など一度本部にかけてから折り返しますとの事が多かったのですが、折り返しもなくちゃんと伝わっているのかわからない時があったり、塾での様子を聞こうと思っても同じような感じで、中々練習が取りづらかったのが残念な所です。ただ子供を通わせているだけで子供からは情報を得られずどんな様子なのかもわからなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安く設定されていたが、夏休みや冬休みなどに特別授業などで別料金などが必要だった。
講師 自宅から近くなので通わせたが、肝心の成績は余り向上はしなかった。もう少し成績の向上して欲しい感じがした。
カリキュラム カリキュラムは説明も受けたが、良いものと感じたが、実際本人にあったものか今となっては疑問も強く感じる。
塾の周りの環境 環境は家から2分~3分位で行ける所に立地しているので、問題は無かった。
塾内の環境 大勢の生徒が一つの部屋で勉強しているのだが、一人うるさい生徒がいると勉強がしにくい環境になり、集中しにくいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が変わったの連絡も無かった。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の割には高くない方だと思う。だからそれほどではないのか
講師 話しやすい。雑談を含めて。比較的わかりやすく教えてくれる
カリキュラム 受験前の対策講座はあったが、ちゃんと出来ていたかは定かではない。他の塾は土曜日や祝日でも授業があるがここは休みである
塾の周りの環境 家から近いので自転車で自分で通える。隣にコンビニがあるから休憩時間に買い物にいける
塾内の環境 自習室があるとは言うが狭いし利用しにくい。もっと活用しやすくして欲しい
良いところや要望 懇談が年に数回あるが、結局講習の申し込みのことのために行かされてる気がする
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いと思って入塾しましたが、後からどんどん加算されて払うのが難しくなりましました。
講師 講師はフレンドリーで話はとてもわかりやすいのですが、あまり成績が良くないのでどんどんコマ数が増えていきました。
カリキュラム 本人に合わせて、前の学年の分も使うことになったり、宿題も多くなってしまいました。
塾の周りの環境 交通の便がいいところにありましたが、送迎に時間がかかり、バスを利用する場合は高く付くという感じでした。 迎え時に、狭い道路に車がたくさん待っている状態でした。
塾内の環境 指導や話し声が入り乱れているので、よほど集中力ないと無理かなという感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人柄は良かったです。でも、勉強するのが難しい子にはそれに応じた指導が必要かもしれません。
個別指導キャンパス能登川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較した時に、 料金面が一番魅力的でした。 塾は基本的に高い。
講師 教え方が上手い先生だと良いが苦手な先生だと少し?となる。
塾の周りの環境 駅前で交番もあるので、 夜でも安心感があります。 人通りもある。
塾内の環境 各席が区切られていて、 集中して勉強に、取り組めると思います。
良いところや要望 電話応対も、子供を通じても しっかりとしてもらっているので不満はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 休まなくてはならない時は、 別の日に振り替えてもらえるので助かります。
個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 システムがよくわからないのでもっと分かりやすく説明してほしい
カリキュラム もう少し分かりやすく説明してもらいたい
塾の周りの環境 問題無しです。交通便利だと思う場所にあると思います。 環境もいい
その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。あえて言うならば急遽の用事にも対応してもらえたのは良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは質は少し落ちるかも知れないが他の塾よりは安いとは思う
講師 先生によると思う。先生を目指している方や、過去に先生をされていた方などは熱心に教えてくれると思う。
カリキュラム 夏期講習なども強制的な要素はなく、その子に合ったカリキュラムを考えてくれる。
塾の周りの環境 立地自体は問題はないけれど、駐車場を5台でもいいから作ってくれると助かるのになと思うが、駅のロータリーで乗せ下ろしをしてくれるように言われ、自転車置き場も少し離れた場所にある。
塾内の環境 教室は広々としていて過ごしやすく勉強出来やすい環境にあるように思う
良いところや要望 懇談でこれからのやり方を親身に考えてくれ、今の状況もズバリ言ってくれるのが良い
個別指導キャンパス野洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科に絞っての受講なので結構融通を利かせていただいた点が良かった
カリキュラム 算数を特訓したために成績が上がったこと、わからない部分を特訓してくれた
塾の周りの環境 歩いて1っ分くらいの近いところで、誰でも迎えに行けるところが良かった
良いところや要望 融通がきき、親身に丁寧に指導や報告があることが良かった点です
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、中学受験のため色々親身になってくれています
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
塾の周りの環境 通りに面していて、交通量も多く、うるさく危険だったが、駅前に移動され少し緩和された。
塾内の環境 大きな通りに面していて、交通量も多く、教室内はうるさかったが、駅前に移動され少し緩和された。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、きっちり穴埋めをしてくれていた。そのところは、たいへん良かったと思います。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いのかも?と思いますかが、我が家にとっては、精一杯の金額です
講師 自身の経験談をしてくれたり、大学での生活を教えてくれたりで、圧迫感はないようです
カリキュラム 教材は塾から紹介される市販の教材を自分で購入してきて、教えてもらいます
塾の周りの環境 駅近くのため、他塾もたくさんあるが、居酒屋も乱立していて、少し心配な時もあります
塾内の環境 夏休み頃から、高校受験の生徒が増え、教室のキャパがどうなのかなぁ?とお迎えの車の並び量から感じます
良いところや要望 進学に対して何もわからない親だからこそ、塾にお願いしているのに、どうしましょ?どうされますか?と聞かれる事があります。選択できるだけの情報が提供されればいいのにと思うことがあります
その他気づいたこと、感じたこと 授業料高いと、思うこともあります
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体調が悪くなってお休みすることになっても、またそれが当日であっても振替日を設けてもらえた。
講師 夏休みの宿題も塾の自習スペースで勉強できた。わからないところも教えて下さった。
カリキュラム 個人学力に添ったテキストを使って学習できた。質問などしやすかった。
塾の周りの環境 学区内にあるので、自宅から自分で自転車や徒歩で通えたから。また、学区内なので知り合いの方がいたり見守られてた。
塾内の環境 国道が前にあるにもかかわらず、そんな騒音なども気にならず学習に取り組めた。
良いところや要望 この夏、初めて夏期講習を受けたが、本人がやる気になり学習に取り組むことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、その他気づいたことや感じたことはないです。 良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局、色んな項目増やされて思っていた金額より多くなってしまったので、安いところが気に入って通わそうと思ったのですが、安い感はなくなりましあ
講師 まだ始めたばかりで分からないですが、説明の感じではしっかりしていてきちんと教えてもらえそうだった
カリキュラム まだ始めたばかりで分からないからどんな物かが不明だから答えようがありません
塾の周りの環境 駅周りには色んな塾もあって賑やかですが、通ってる所は少し離れて街頭も少ないので心配です
塾内の環境 説明を聞きに行った時に、結構教室内がザワザワ賑やかなかんじだったのでこんな中でみんな集中してやってるのかなって不安わ持ちました
良いところや要望 先生がハキハキしていて、子供が圧倒されるぐらいの迫力でしたが、逆に子供にとったらちゃんとしないとって思ってもらえる環境なのかなと
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が少なく感じたのですが、これて個別指導ってうたってるけど大丈夫な人数の対応なのかと思いました
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は平均的なものかと。夏期講習や冬期講習はやはり高額。
講師 塾長は指導はピカイチ。それ以外は差があり。慣れていないとスムーズに行かない。
カリキュラム 個別に苦手な分野を強化するための資料は準備してくれる。自習も出来るが講師が常に余っているかは不明。
塾の周りの環境 駅からは近いが駐車場は無い。塾が集まっているため路駐が絶えない上、タクシーも多く問題あり。
塾内の環境 駅近、国道沿いだが、特化して問題はない。建物自体は古そうで綺麗ではない。
良いところや要望 塾長以外にスケジュール管理が出来る人がおらず急な変更時に手間。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談が多い。もひとつ子供のやる気スイッチが入らない。もっと焦らせて欲しい。
個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい説明 その子に沿ったカリキュラム 毎回先生が変わり最初は戸惑う夏期講習なので仕方ない
カリキュラム 無理なくすすめられる 色々と相談にのっていただきスムーズでよかった
塾内の環境 最初の電話で教室内がガヤガヤしているように感じた 入ってみたらそれほど気にならない
その他気づいたこと、感じたこと 最初の説明がわかりやすくよかった 子どもが通いやすい雰囲気でよかった
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてやすいと思っていたがどんどん膨れ上がって続けられなくなった。
講師 できないからと、どんどんコマ数増やしていったがその子が理解できるやり方を考えて欲しかった。
カリキュラム やってもできないので、コマ数や教材が増えて行き払えなくなりました。
塾の周りの環境 送迎のバスがあったら良かった。立地は悪くない。治安はわからない。
塾内の環境 本人は好きで行っていたが、周りの席も近く、オープンなでガチャガチャしているので、これで集中できるのか不思議だった。
良いところや要望 もともと塾に向いていない子供だったので仕方ないと思うが個別なのでもうすこし本人の理解に合わせた内容だと良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 1人目の子供だと、いろいろよくわからないので、塾の先生が言ったらそうなのかと思って、言われるまま信じて通わせたが、結局意味がなかった。
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習を含め料金は他の学習塾と比較してもまあまあ安い方だとは思います。
講師 講師は子供も接しやすいようですが、逆に緊張感が緩い気がしています。
カリキュラム 教材は、通っている学校の過去の実力テストを持ち込んで、わからなかったところや間違えたところを教えてもらっているので、評価しきれません。
塾の周りの環境 家から歩いても行ける距離ですが、帰りが夜10時頃になるので車で送迎しており、その際駐車場があるので助かります。
塾内の環境 教室は3?4人が座れるテーブルごとに簡易パーテーションで区切られているだけなので、周りの声や音が気になってしまう事があります。
良いところや要望 3?4人ごとのテーブルごとに簡易パーテーションで仕切られているだけなので、周りの音や声が気になってしまうため、出来れば個室になっていた方が有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な都合によるスケジュール変更にも気軽に対応して頂ける点は良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ