- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.39 点 (2,939件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導キャンパス九条本田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。同業他社のほうが安く感じましたが、子供が満足していたので、納得していました。
講師 経験の豊富な方、若い方がバランス良く在籍されており、安心感がある。
カリキュラム 教材は、学校に合わせて用意してくれて、子供の学力に合わせて進めてくれ安心感がある。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるところにあったので、子供は便利だとよろこんでいました。
塾内の環境 教室は少し狭くかんじましたが、清潔に保たれており勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 アクセスがよいところ、先生方の質問に対するレスポンスが早くて安心感がある。
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取らなければいけない科目が多かったため、料金的に厳しいものがあったが、他塾よりかは良心的だと思う。
講師 先生方の年齢が若く、子供の年齢に近いことから、進学など勉強以外の質問もできたようです。
カリキュラム 個別指導ということもあって、子供の学力に合わせた教材やカリキュラムを設定していただけた。
塾の周りの環境 近くに大きな国道や鉄道、飛行機などがあり、少し騒がしい場所ではあった。
塾内の環境 教室内が狭く、集中できなさそうではあった。しかし、その環境下でも、子供は頑張ってくれたので、結果オーライです。
良いところや要望 個別指導と謳っているだけあって、親身にご指導していただいたことに感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、不満や不安はありません。そのため、高校へ進学してからも通塾しています。
個別指導キャンパス井高野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は平均的だとは思いますが、四季の講習やテスト前講習などの料金が高いと思う。
講師 まだ通いだしてから、間もないのでどんな先生がいるのか、把握していない。
カリキュラム 子供を見ていて、真面目に取り組んてるし、テスト前講習などがありいいと思う。
塾の周りの環境 立地が、バス通りの前であまりスベースがなく、雨の日とかごちゃごちゃしている。
塾内の環境 子供からの話で、設備についてなどは、悪いとは聞いたことがないのであまりわかりません。
良いところや要望 駐輪場をちゃんと作って欲しい、雨の日に、迎えに行ったら、ごちゃごちゃしていて危ないから。
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。ただ、授業料以外で、なんやかんやとかかってくる。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。季節講習などは、どんどん追加料金がかかる。
塾の周りの環境 自宅から近いが、徒歩で行くには少し距離がある。自転車でかよっているが、雨の日は困ります。
塾内の環境 あまり広くなく、パーテーションの仕切りしかないので、まわりの声は聞こえてくると思います。
良いところや要望 まだ、通い始めて間がないため、あまり詳しくはわからないです。
個別指導キャンパス千船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は高かったと思う。夏期講習や冬期講習など、その都度それなりの金額かかかりました。
講師 教える先生は毎回異なるが、担当の先生が1人固定で決まっており、定期的に面談をしてくれるところが良かった。しかし、教える先生も毎回同じ、もしくは教科で固定されていればより良かったと思います。
カリキュラム 個人の希望により、より強化したい教科や、テスト前対策など、個別のカリキュラムを組んでくれたのは良かった。うちの場合は、宿題対策もやってもらった
塾の周りの環境 駅前だったので通いやすかった。帰りの時間が少し遅くなるため、人通りの多いところがよかった。
塾内の環境 古いビルだったので、良くもなく悪くもなくという感じだった。冬場は少し寒そうだった。
良いところや要望 直接教える先生との接触が保護者は無いため、授業の様子が少し見えづらく不安ではあった。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いです。全国的に名前のある塾なので安心感はあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割には特に成績もあがらず、高いと感じた。特に夏期講習が
講師 教える人が毎回変わるので困っていたので、教え方が上手い人とそうでない人がいてた
カリキュラム 夏期講習の教材をほとんど使っていなかったのでお金の無駄だった
塾の周りの環境 駅からは近く、みちもあかるいので、通いやすかったのがよかった
良いところや要望 うるさい子がいていたら注意した方がいいと思います。受験生は困ると思う
個別指導キャンパス千林大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はそれほど高くないが、その他の特別講習が多く、その費用がかさんだ。
講師 個人の都合に応じて、時間や教科などを決められ、理解度に応じた指導をしてくれた点は良かった。合う講師と合わない講師がいる点がマイナス。
カリキュラム 必要以上に教材を購入させることはなく、その点は良かったが、若干物足りなさもあった。
塾の周りの環境 幹線道路に沿いにあり、またパチンコ屋等が近くにあるなど、安全性や封切り上の点でマイナス。
塾内の環境 周辺環境がいまいちたが、自習室で集中して勉強できたのは良かった。
良いところや要望 自分の都合に合わせてまた、理解度に合わせて指導してくれるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講習によって合う合わないがあることと、専用の自転車置き場がないことがマイナスポイント。
個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大阪府の助成金を使えるので大変助かっています。家庭教師雇うよりはやすい
講師 個別に勉強を見てくれるし、個別に質問にも答えてくれる わならないことはそのばで解決できる
カリキュラム 公立の中学なのでカリキュラムに関しては問題ないと思います。長期の休みの勉強もある
塾の周りの環境 自転車で自分で行ける所をえらんだので、交通機関を使わなくても良い所
塾内の環境 自習室も使いたいときに使えるみたいだし、集中して勉強できるようだ
良いところや要望 子供と嫁に任せてるので具体的にはありません。成績上がってるので問題はないと思います
個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数社見積もりをとった中で決して1番安かった訳ではありませんが、時間・教科・振替・教室の雰囲気・先生の対応等総合して判断しました。
生徒多数の塾やオンラインでは結局分からないところがそのままになるので、個別指導ではリーズナブルだと思います。
講師 最初に説明をしてくださった先生も、体験受講後に追加の質問にいった際の先生も、とても話を聞いてくださり、ここの生徒の状態をしっかり受け止めようという姿勢が感じられました。
塾に行きたくないと拒んでいた子供も、体験受講で『説明が分かりやすく楽しかった!』っと興奮していました。
すぐ通いたいと乗り気だったので、入塾を決めました。
季節講習費やその他の費用がどのくらいになるか不明ですが、急な振り替えが出来て40分1クールを組み合わせて教科を決められるので6年生のは2クールを週2回、4年生の下の子も一緒に入塾させ1クールを週2回と集中力が続く程度でちょうど良いです。
個別指導なのでそれなりの受講代にはなりますが、タブレット学習では成績が伸び悩んだため、問題点を洗い出して頂けるなら価値があると思っています。
カリキュラム 早速GW用宿題を渡されたので取り組んでいますが、季節講習は受けていないので不明です。
予習型学習らしいです。
その後のフォローもしっかりしてくれるとのことでした。
塾の周りの環境 地域事態が決して治安の良い所では無いですが、通っている校区内で、大通りに面しているので、人通りが絶えない所です。
隣に『ほっともっと』があるので夜でも明るいし、駐輪場も塾がお金を出してくださるので、安心して停めれます。
塾内の環境 建物は狭いですが、しっかりスペースが確保されていて、他の子の事は気にならないようです。
建物2階にも別れて部屋があるそうです。
良いところや要望 振替が電話しか出来ないので、ネットで出来るようになれば有り難いです。
個別指導キャンパス我孫子前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替出来ないプランは妥当な金額に思うが振替出来るプランは割高に感じる。
講師 講師の歳が近いので質問しやすい。
毎回講師が変わるので最初身構える。
カリキュラム 定期テスト前に5教科補習して頂ける。
自習の際自分でテキストの用意が必要。
塾の周りの環境 自宅から近い。
自転車置き場が遠いので手間を考えると徒歩で通学している。
塾内の環境 集中しやすいと聞いている。
教室が狭いので自習で利用したい場合には前もって確認の電話が必要。
良いところや要望 成績に直結すると期待していますので、よろしくお願い致します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通いだして間もないので、講師はいろんな方にみてもらってます。
その中で子供と相性の良い方に、と思ってます。
カリキュラム 春期講習から入塾しているので、前学年の復習や苦手な項目を重点的に教えてもらい、子供も理解が深まったと思います。
塾の周りの環境 駅近くで人通りがあるので、子供を通わせるには良いのですが、大通りに面しているため、交通事故が怖いのと、騒音が気になります。
塾内の環境 塾内は建物が古いため、決して綺麗とはいえません。雑音も大通りに面しているため、気になります。
良いところや要望 家が近所で個別塾を希望しているのであれば、お試しでいいと思います。
個別指導キャンパス鴫野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習などまだ受けてないので別途かかる料金は分かりませんが
個別にしては良心的かなと思います。
講師 若い同姓の先生なのでわからない所などは質問がしやすいようです。
カリキュラム 算数は苦手な図形から教えて貰えてるようで嫌がりそうかなと思いましたが先生に質問もしやすく、宿題も希望を言えば対応していただけるので助かっています。
塾の周りの環境 駅上にあるので便利だと思います。駅前の通りは人通りも多く、時間が遅くなったり冬など暗くなっても安心だと思います。
塾内の環境 見学の時にみた様子ですがみなさんとても集中していて静かだと思いました。
チャイムが鳴るので切り替えやすいのかなと思います。
良いところや要望 先生一人に対して1~3人までなので少人数ですし、学年も固まらず指導してもらってるみたいです。
個別指導キャンパス御幣島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾にも見学に行きましたが、こちらが安価でした。
私立受験などは考えていないので、この値段で始められることは嬉しいです。
講師 子供が、とてもわかりやすい先生がいて通うのが楽しいと言っていました。
カリキュラム 学校の授業に沿っているようで、わかりやすいそうです。
宿題などもちょうど良い量で、子供に合わせて出してくれているように感じました。
塾の周りの環境 道路沿いですが、道は広く明るい場所を通ります。
家から5分で行けるので安心して通わせています。
塾内の環境 学校と同じ机で班のようになって勉強しているので、学校のように安心して勉強できています。
良いところや要望 教科を固定せず、自分が学びたい勉強をさせて頂けるようで塾に通う日を楽しみにしています。
子供に合った塾に出会えて良かったと思います。
個別指導キャンパス大正泉尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安めなのかな?他のところも検討したが、半分くらいの料金だった。内容はどうなのかな。
助成金使えるので助かります。
講師 話がある際も外に出てきてくれない。ドア越しに話す感じ。もっと積極的に話しかけて欲しい。
カリキュラム まだあまりよくわからない。
春季講習は16回初めてうけた。なかなか大変そうだった。
塾の周りの環境 交通の便は悪い
雨の日が大変。電車、バスにしても我が家は遠い。
塾内の環境 集中できる環境だとおもいます。最大生徒3人につき先生が一人だそうです。まぁまあ狭そうかな。
良いところや要望 振替の自由がきくのはいいですね。当日でも可能なので、とても助かります。
個別指導キャンパス九条本田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的のリーズナブルなところが決め手の一つです。
春季講習が1コマ~選べ、振替分の期限がないところが良かったです。
講師 基本的にどの先生も、フランクで生徒が打ち解けやすいように感じました。友達っぽく接してくれている印象です。
カリキュラム 塾長が春季講習の内容や、回数など的確に支持してくださったので助かりました。
塾の周りの環境 塾が入っているビルがかなり古く、非常階段もビルの奥にあるため、一階がお弁当屋さんなので家事など起きた時が心配。
また駐輪場が狭く、塾の前の歩道に停めている人が多い。
また、自宅周りに比べると治安は悪い。
塾内の環境 ついたてなどがなくうるさそうな印象だが
子供はそこは気にしていなかったので大丈夫そうです。
良いところや要望 春季講習で行けずに振替をお願いした分を
夏期講習などで使ってもいいとおっしゃっていただいて
臨機応変に対応していただけて助かりました。
要望としては
どんな内容の授業をしたのか、宿題は出来ていたかなど連絡表みたいなものがないのであれば嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス鶴見本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ではあるが、まだ良心的。他社が高く設定し過ぎだと想う。
夏休みなどは、コマ数を増やすとかなり高額にはなりそう。
講師 質問しやすい雰囲気で良いと思います。。
なるべく同じ講師に担当してもらうのがいいかと思うが、必ずしも毎回同じ講師とは限らないようなので、なるべく固定してもらいたい。
カリキュラム 通いはじめでまだ良くわかりませんが、おおむね本人のレベルにあった教材を渡してくれていると思う。
塾の周りの環境 家から近く、立地も大きな道路に面していて通いやすい。
周囲も住宅地なので、人通りもあり安心です。
塾内の環境 決して広いスペースでは無いが、一応自習出来る部屋もある。雑音もなく、集中力が散漫になることはない。
良いところや要望 希望大学に必ず入れるよう、しっかり導いて欲しい。どんどんやる気を引き出して、細かいところも見て欲しい。
個別指導キャンパス昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と考えると価格は安いと思います。またテスト代は別途かからないと聞いて良かったと思いました。
講師 若い女の先生だったので、本人が聞きやすくて良かったと言ってました。
カリキュラム 学校ではやらない、少し難しい問題が入っていて良いと思いました。
塾の周りの環境 家から近く、また学校の通学路なので、安心して通わせられます。
塾内の環境 少し狭いと感じました。
個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べるとリーズナブルな方だと思う。
高額になると継続できなくなってしまうので、ありがたいです。
講師 分かりやすく教えてくれる。
質問しやすい。
毎回先生が変わるので、子供の話だけではよく分からない。
カリキュラム まだはじめたばかりなので、これからに期待しています。
宿題は少なめな感じがしました。
塾の周りの環境 周辺は明るく通塾しやすい。
駐輪場があるのもよい。
1人でも通わせれそう。
塾内の環境 静かではないが、子供は静か過ぎるよりもよいと言っている。
特に悪い話は聞かない。
良いところや要望 カウンセリングをきちんとしてくれそうな感じが良いと思いました。
無理に色々勧められる事もないところもよかったです。
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけれど、周りと比べるとまだ安いかと思います。
振替ができるのはよかったです。
講師 質問しやすくてよかったです。
会話がとなりに聞こえてしまうのは少し気になりました。
カリキュラム わかりやすくよかったです。
もう少し質問しやすい方がよかったです。
塾の周りの環境 少しエレベーターなど暗いと思った。
家から少し距離がある。
塾内の環境 教室が狭いので会話がまわりに聞こえやすいので少し集中力にはかけるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なのでどれくらい理解出来るか楽しみです。本人もやる気になっています。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。個別でも3人に先生で、子供のレベルを考えたらこれくらいだと思う。
前回の振り返りテストなど毎回あればいいと思うが、個別の中では安いので仕方ない。
講師 まだ通い出したばかり。子供はとてもいいと言っている。若い先生で優しくわかりやすいよう。
真ん中から下辺りレベルの子には、すごい講師は必要ないので、個別の中では安い方なので、自学学習、やる気につながればいい。
カリキュラム またわからない。季節講習は高め、、
教材は高くない。個別なので子供に合わして進めてくれるのはいいと思う。
塾の周りの環境 特に無し 大通りに面してるので問題無し。
また自転車も置く事ができるので今のところ問題ないです。
塾内の環境 良い 生理整頓もされ、4つの島に先生が1人入り見てくれる。なごやかに勉強をしているようです。
良いところや要望 もっと宿題出してほしい
本人はしっかり理解して進めれるからいいと言ってる。気に入って通っているのでこのまま様子見ます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ