- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.39 点 (2,945件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府大阪市港区」「弁天町校」で絞り込みました
19件中 1~19件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くないと思っているのでその点数
講師 子供は楽しそうに通っていたので、よかったと思う
特に問題なかった
塾の周りの環境 家から10分かからないぐらいなので問題ない(徒歩で)
安心して通わすことができた
これ以上は、伝えることがない
入塾理由 特に問題なかった
家から近かったので、安心して通わすことができた
定期テスト 出やすいところは教えてもらっていたと思うが、よくわからないのが実際のところ
宿題 楽しそうにしていたので、子供のレベルにあっていたのだと思う
問題ない
家庭でのサポート テスト結果を見て、振り返りを行って一緒に勉強した
他は何もしていない
良いところや要望 問題ないし、子供も楽しそうに通っていた
総合評価 特に問題ないから
子供が楽しそうに通っていたのが一番
嫌になったら取り返しが大変
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分からないまま入塾になり、夏期講習からなので金額が跳ね上がりました。初めての塾通いなのでこんなにするのかと驚きました。
講師 質問しやすい環境、分からない所は次回も教えてくれるので復習が出来る。
カリキュラム 少人数制なので個人にあった能力に合わせて教えてくれ、分からなければ次回も教えてくれます。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいけど、前の道路は交通量が多いので信号を渡る時は気を付けないといけない。夕方はトラックなどが多い。
塾内の環境 クーラーの効きが悪いので、暑くない方が勉強に集中出来そうです。
入塾理由 家から近いので通いやすいのと、少しでも基礎学力があがって欲しかったので。
良いところや要望 質問しやすい環境なのと、分からないところはしっかり教えて貰えます。
総合評価 通いやすいのと質問しやすい環境なのは良いが、まだテストを受けてないので成績が伸びてるのかまだ分からない。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによって金額は変わりました。子供の成績が上がるように、夏季、冬季講習にも参加させて(こちらの生活のこともあるのでそれなりの時間)いましたが、成績が上がることはなかったので、結局夏季、冬季講習に払ったお金が気になりました。
講師 結局塾に通ったことによって、子供の成績が少しでも良くなれば通わせて良かったと思えたのですが、変わらなかったので、もう少し子供の理解力に合わせて指導していただきたかったです。
カリキュラム 塾に通って子供の成績の結果がすべてだと思っています。子供にどういう教え方をしていたのか分かりませんが、子供に合わせて進めていただいていたのか?疑問に思います。
塾の周りの環境 駅からは遠い場所です。
大通り沿いではなかったので、少し暗い場所かと思います。
車などの通行量は少ないので静かな場所だと思います。
塾内の環境 小さな2階建てでした。2階には上がったことはないので、間取りは分かりませんが、1階は先生と面談するスペース一ヶ所と生徒が勉強する机が10個くらいあった記憶です。先生は2、3人がいらっしゃって見回りながら指導していたようです。
入塾理由 成績が上がると宣伝していたため、塾を信じて通わせてみました。
定期テスト 購入したテキストでテスト範囲を指導していたと思います。
家庭でのサポート 学期毎に塾長と面談があり、子供の学力について説明があったり、こちらは学校の成績や、担任から言われたことを伝えたりしながら、進路の相談などしていました。
良いところや要望 塾長は時間があれば自主学習に来てくれても大丈夫です。とおっしゃってくれていました。お子さんがやる気のある子供でしたら良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振り替えシステムはあったのは助かりました。成績が上がらなかった場合、無料で時間延長で指導していただけたら良かったと思います。
総合評価 この塾は厳しくなくて、うちの子供には合っていなかったのかと思いました。
休まず通っていましたが、成績が上がることもなく、基礎をしっかり教えてくれていれば少しの成果は見られたのでは?と思います。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数につき金額が変わったので妥当だと思った
紹介で入塾したので割引もあったので高いとは感じなかった。
講師 若い講師の方が多いという印象だったが、参観などもないためなんとも言えない。
カリキュラム 選択科目により教材があてがわれ、夏休み用のカリキュラム用の教材もあったので納得していた。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で近かったとは思うが、道路に面していて駐輪場もなかったので安全とは言えなかったと思う。
塾内の環境 個人にしては狭い教室であったが、スリッパも用意されていて清潔ではあったと思う。
入塾理由 高校受験をするにあたり、塾をさがしていたところ、子供の友達の紹介で入塾。
家庭でのサポート 申し込みも紹介で手紙を出すだけだったので、ほぼ関与はせず子供がいけていたので仕事も休む必要がなく良かったという印象。
良いところや要望 突然の休みにも対応してくれ、別の日にコマをあてはめてくれたので良心的だと思う。
総合評価 入塾期間が短かった為、第1志望は見送ることになったが、親身になり考えてくれて良かったと思う。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較しましたが、個別指導なのに料金は安い方だと思います。
講師 予習してきたことなど褒めて下さるので、本人もやる気をもてているようです。
カリキュラム 個別なので、本人の学習スピードに合わせて進められるのが良いと思います。集団塾と違って、予定も比較的自由に組めるのがありがたいです。
塾の周りの環境 電車で通塾するので、駅から近くて明るい場所にあるのは助かります。
塾内の環境 生徒3人に講師1人ですが、個室になっているわけではありません。本人からは特に周りがうるさいなどのコメントもなく、集中できているようです。
良いところや要望 塾長がハキハキとされていて、保護者との連絡などもしっかり取っていただけます。入塾前の説明も丁寧にしていただけました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じたものなので良かったです。夏期講習などは少し高いなと思いました。
講師 テスト前の対策があまり無かったため2にしました。先生とはとても話しやすかっです。
カリキュラム 基礎から色々学べて良かったです。自分にあったものだなと思いました。
塾の周りの環境 駅も近く良かったです。治安もあまり悪くなく安心でした。近くにコンビニなど食べ物屋さんも多くあって便利でした。
塾内の環境 周りの生徒がうるさかったです。ですが自習などもしやすかったです。
良いところや要望 電話をかけたらすぐに繋がります。暖房などもしっかり効いていてあったたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 用事があり休んだりしても、曜日を変更できたので凄くいいなと思いました。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので少し高いです。長期休みの講習でも別に料金がいったりし、追加料金が多い印象があります。
講師 講師が多く、勉強の話以外にも色んな話を聞いてくれて塾がとても好きで楽しいです!勉強においても分からない所はしっかり教えてくれてひとつでも分からないことがあったらその分野に戻り復習をしてくれてとても分かりやすかったです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。テスト前や受験前で教材も変わってきて納得感がありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、近くにコンビニがあったりすぐ前が道路なので親御さんなどが送り迎えをしやすいと思います。
塾内の環境 教室の人数よりはだいぶ狭く教室に部屋はあまりなく動かせる壁のようなものでスペースを作っている感じです。少し教室も埃っぽいです。
良いところや要望 その授業が始まるまでに連絡を入れれば振替をすることができるのでそこはいいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 講師がの方が多いので実体験やあまり使わなかったことなどを教えて貰えるので凄く助かりました。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思う。テキスト代が少し高いように思いました。
講師 若い先生で明るく子供に合っている。教え方も上手で質問もしやすいと言っています。
カリキュラム 学校の授業に沿ったテキストでわかりやすいそうです。季節講習はまだなのでわかりませんが、申し込もうと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していますが、騒音などはないそうです。自転車置き場がなく、塾の前に止めるようです。
塾内の環境 集中出来る環境みたいです。特に環境に問題はないかと思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが、学校でわからなかった所が理解出来たと言っているので、この調子で頑張ってもらいたいです。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどで、入会金などが無料になるのは良かったが、4回授業無料と書いていても週3回以上受講する方などの条件が割りとあるので、良く考えないといけない。
講師 講師の先生の授業はわかりやすくていいみたいです。合う先生がいれば指名もできる。
カリキュラム 日常の教材と別に夏期講習や冬期講習で別に教材を購入するのでお金がかかるのが少し困る
塾の周りの環境 大通りに面しているため少し騒音がするらしいが、明るいので良い。
塾内の環境 割りと部屋も狭いなかでやっている感じがしたが、本人はあまり気にならないよう
良いところや要望 自分が合う講師を選べるところがありがたい。個人の状況に応じて講習を組んでくれる。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマずつの料金なので計算はしやすい。
諸経費が高すぎる。
2ヶ月は振込しないといけないのが面倒。
講師 良かった点は話しやすそうなところ。
悪かった点は今のところ特になし。
カリキュラム 時間割は決められていたが変更もできるのでよかった。教材はまずは復習から始められて分からないことが確認できてよかった。
塾の周りの環境 家から近いのでよい。
自転車置き場がないので道路に止めないといけないところが嫌だ。
塾内の環境 結構人が多いのでざわついている。
良いところや要望 キャンペーンで入会金が無料になったり、紹介されると授業料が無料になったりするのはありがたいとおもう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの値段だけ聞くと、安いと思います。施設利用料がかかるので、1教科のみの受講だと、高く感じるかもです。
講師 先生によって差は多少あるみたいですが、基本的にはどの講師の方も分かりやすいみたいです。
カリキュラム 当日欠席でも、柔軟に振替対応をしてもらえるのが良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面していますが、騒音は気にならないみたいです。建物が古いので、最初は入り口が分かりにくかったです。
塾内の環境 子供に確認していないので、分かりません。
本人が、通いたい!と思ったので、そこまで悪いことはないと思います。
良いところや要望 まだ通い出したところなので、何とも言えないです。
本人が楽しく通ってるので、結果が付いてきてくれる事を願います。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通いだして間もないので、講師はいろんな方にみてもらってます。
その中で子供と相性の良い方に、と思ってます。
カリキュラム 春期講習から入塾しているので、前学年の復習や苦手な項目を重点的に教えてもらい、子供も理解が深まったと思います。
塾の周りの環境 駅近くで人通りがあるので、子供を通わせるには良いのですが、大通りに面しているため、交通事故が怖いのと、騒音が気になります。
塾内の環境 塾内は建物が古いため、決して綺麗とはいえません。雑音も大通りに面しているため、気になります。
良いところや要望 家が近所で個別塾を希望しているのであれば、お試しでいいと思います。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りに比べて低い設定だと思う。夏季講習は意外と高く感じた
講師 わからないところをしっかり聞けているかわからない状態が続いた
塾の周りの環境 交通手段は、自転車。近くて便利なところにある。周りはすこし暗い感じ
塾内の環境 教室のわりにせまい。もう少しゆったりできるペースがありといいと思う
良いところや要望 塾長との連絡がいまいち。生徒一人一人の状況を把握してるか不安
その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習のことでの連絡がなかなか取れず、つぎの授業日がなかなかわからなく把握できてるのか心配なのなった
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間で入塾金無料がよい。友人紹介キャンペーン等も充実していて体験しやすい。
授業料も安く振り替えも出来るので長く続けられそうです。
講師 他の習い事が週5回あるのですが、こちらの希望に柔軟に対応してくれた。
塾に行くのを嫌がっていた子供のやる気を引き出してくれました。
カリキュラム
苦手を引き出し寄り添った授業をしてくださる
教材はまだいただいておりません。
塾の周りの環境 駅から近く更に明るく見通しのよい通学路の為安心して通える。近くにコンビニもあり安心安全
良いところや要望 先生方が親切で親しみやすい。
子供達が生き生きと挨拶されていて関係性の良さが伝わってくる。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設使用料が半年に一度掛かります。もう少し安くしてほしいです。
カリキュラム 学校の教科書に合ったテキストで予習が出来、学校の授業も分かりやすかったようです。テキスト代がもう少し安いと助かります。
塾の周りの環境 自宅から近くていいのですが、大通りを渡るので子供には気をつけてと言っています。
塾内の環境 大通りに面しているので騒音が気になります。教室はあまり広くなく、窮屈ではないのかなと思っています。
良いところや要望 これからの寒くなる季節です。教室も狭いのでインフルエンザなどの感染が気になります。対策をお願いしたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別なので、自分のペースで進められる
先生が特定していない
カリキュラム 受験用の本を自分のペースで進めて行くのでいいです。
テキストが終われば過去問もしてくれる様です。
競争相手がないので、競争心が湧かない
塾内の環境 家からも駅からも近いので、立地条件はいいと思います。
車が多い通りなので、交通事故が心配ですが、信号があるので大丈夫かなぁ?と思います
その他気づいたこと、感じたこと 本人の希望で、個別指導キャンパスさんにお世話になることになりました。
子供は喜んで通っているのでよかったなぁ~と思います。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は安かったですが、夏期講習の値段がすごく高くて、進められるままに受けたらすごい出費になりました。トータルで見れば安くはないです。
講師 話しやすい雰囲気で、相談などはしやすかったようです。ただ結果には出なかったのが残念です。
カリキュラム 教材は適切でよかったと思います。夏期講習の値段がびっくりするくらい高くて、普段の10倍くらいの費用を請求されそうになったのにはびっくりしました。
塾の周りの環境 家から近く、駅近くで明るく、時間が遅くなっても人通りが多くあるので安心でした。
塾内の環境 普通にすっきり整理整頓されていました。教室の広さはあまりないですが、特に狭苦しい印象はなかったです。
良いところや要望 先生や教室の雰囲気は良いと思います。ただ、振替授業がなかなか反映されなかったり、連絡がきちんとされなかった事があるので、そこは改善されるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時でも振替対応してくれるのはありがたかったです。その振替授業がなかなかすぐに入らないのはどうかと思いましたが。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 だいたいわかりやすいが、毎回同じ先生ではないのでやや不満。とくに苦手な先生はいない。
カリキュラム テキストはまあまあ使いやすい。学校でまだ習っていないけれども、だいたいわかる。説明(授業)も わかりやすい。
塾内の環境 活気がある感じがする。集団より個別が好きなので気にいっている。2対1のことが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 週2回(数学1回、英語1回)通っている。80分はちょうどいい長さだと思う。2年生になったら、教科や回数を増やした方がいいかなと思っている。
個別指導キャンパス弁天町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は特に別途特別なものは購入する必要はなく常識的な範囲であったと思う。
講師 能力に応じて指導してくれ、宿題も程度に出していただいた。自宅近くで体力的に助かった。
カリキュラム とにかく学校の授業にしっかりついていけるようにしてくれ、試験対策を一緒にしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から近く人通りも多いので、遅い時間に帰るときも、防犯上よかった。
塾内の環境 雑居ビルの中に入っていたので少し外部の音が気にはなったが勉強に支障が出るほどではなかった
良いところや要望 保護者に対する面談も定期的に行われ、子供のやる気が失われることの無いよう気を遣ってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 指導してくれる先生が比較的若く、自身の経験談なども聞かせてくれて励みになる様である。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ