- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 高校受験
- 総合評価
-
3.90 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 埼玉県熊谷市・羽生市、東京都八王子市に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】の評判・口コミ
「学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】」「埼玉県熊谷市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】籠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は凄く高いと思ったけど子供の為だと思ったら安いもんでした
講師 帰ってからも毎日毎日習ったことを私に言ってくれて、凄くわかりやすい説明・理解力が使えた教え方をしてくれました
カリキュラム 授業内容は子供に未来を見せれる素晴らしい授業内容でした_見学に行った時もしんせつに接してくれて改めてすごくいい学校だなと思いました
塾の周りの環境 治安は凄く良くて、周りの地域の方も凄く優しくて差し入れや、なにかあれば庇ってくれたり旅行に行ったりするとお土産もくれる程仲が良いです
塾内の環境 少し雑音は聞こえるけど気にならない程度で本人に聞いても大丈夫だと言うし教室自体がそんなうるさくないので雑音などは気にしなくていいと思います
入塾理由 学研に決めた理由は評判が良いとこと、本人の許可を得て通えることにあたって学研にしようと思った理由と先生の教え方も凄く上手で成績も上がっていきました
定期テスト テスト勉強期間を2週間は取ってくれていい点数になり、家族のみんなにもすごく褒められていい点数を取れて心から2週間もテスト期間をくれた先生に感謝です
宿題 出していて先生にもとても褒められています_特に数学IIは手をかけていて数学の先生IIは凄く好評とされております
良いところや要望 いい所は治安が良い環境が綺麗
生徒に寄り添えるということです
その他気づいたこと、感じたこと 少し怖い先生苦手な先生が居ることですかね_あとヤンチャな子が入っていて変に絡まれそうだと少しこわがってしまっています
そこを改善できると安心感に包まれてまいにち安心して登校できるんじゃないかなと私は思います
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】籠原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学研のシステムを導入しているため教材費はそれなりの値段である。
講師 気軽に話しかけられる雰囲気とのこと。保護者面談でも親身に的確に指摘してくれるとのこと。
カリキュラム 教材は学研の物を使用しており本人はやりがいがある様子である。
塾の周りの環境 駅ロータリーに面しているため、車での送り迎えは可能。自転車の駐輪スペースもあり。
塾内の環境 ひとりひとりのパソコンで学習する。設備は新しく充実している。
良いところや要望 自習スペースもあり、定期テスト前はおおいに活用している様子。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ