- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.59 点 (566件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
浜学園の評判・口コミ
「浜学園」「大阪府大阪市」で絞り込みました
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い面でもあるが、全てのテキストが浜で作成しているものであり、専門のため、高い。
講師 プロの集団のため、勉強に集中する環境。ただ、競争が激しく、宿題量も多く非常に大変。
カリキュラム それぞれの強化で、受験で出てくる問題が何度も何度も繰り返しでてくる為、訓練になる。
塾の周りの環境 駅のすぐ近所であり、周りは塾と学校ばかりで、飲み屋とかも無く、安全な場所。
塾内の環境 中学受験の専門の塾のため、カリキュラムも、環境も受験用となっている。
良いところや要望 とにかく、勉強量を与え、講義して、わからないところは、家で勉強。試験ばかり。
その他気づいたこと、感じたこと 非常にに競争だけの環境に置かれる為、その中で負けずについていくのが大変。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。夏期講習等を合わせると6桁金額になるので、比較的高負担。
カリキュラム 中学受験に特化し、長年の実績に基づいた良い教材を使用していると思う。
塾の周りの環境 繁華街に面しており、子供にとってあまり良い環境とはいえない。
塾内の環境 雑居ビルの上階フロアを使用しており、同階には浜学園以外のテナントは入っていない。
良いところや要望 入塾テストをクリアしないと入塾出来ないので、低レベルの生徒はいない。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金は妥当な金額だと思います。オリジナルテキストを希望者だけ購入するものがあり、写真等がなかったため、購入してから、がっかりしたものがありました。
講師 どこでもそうかと思いますが、子どもとの相性の良い先生と悪い先生がいる。あわない先生の時は、やめさせようか悩みましたが、今はとても優しく面倒見の良い先生のようです。
カリキュラム 出される宿題をやっていないのですが、何度か同じような問題がまわってくるスパイラル方式で、だんだん理解できるようになっているようです。宿題を強制されないので、本人は勉強嫌いになることもなく、楽しんで塾に行ってくれていますので、塾だけででも勉強してくれれば良いかと思っています。
塾の周りの環境 自転車や電車の方が多いです。駅に近く、大きな通りに面していて、商店街もありますので、雨でもほとんどぬれずに行けます。
塾内の環境 自習室がないので一番の難点です。家では勉強できない子なので、自習室がほしいです。
良いところや要望 子どもはテストを受けるのが好きで、順位や判定を見たりするのも好きなので、塾が向いていると思います。ただ、個別と違い、自分の弱点を克服するのが難しいです。先生に個別に質問をしにくい状況です。自習室もないですし。
その他気づいたこと、感じたこと 事務室の方が親身に考えて下さるので、ありがたいです。塾が企画してくれている中学校の体験授業はとても良かったです。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いかなあと思います。自習するだけで、料金が発生するのは意味不明でした。
講師 若い世代の先生が多く、子供が話しやすい環境にはありました。宿題の強制力があまりないので、さぼろうと思えばさぼれてしまう環境でした。
カリキュラム 教材は受験対策がしっかりと盛り込まれて、いわゆるスパイラル方式で今わからなくても後でもう一度出てきて再確認できるようなシステムの教材でしたの で、良かったと思います。
塾の周りの環境 上本町は塾が多く存在してる場所でしたので、通塾には比較的安全な環境でしたし、他塾のお子さんもたくさん周りにいたので、遅い時間でもそんなに心配することはなかったです。
塾内の環境 授業中はモニターで別室からチェックできる環境で、うるさければ、放送でうるさい!静かにしろ!と怒られていたようです。
良いところや要望 自習室が充実していないので、空いた時間がもったいないなと思うことが多々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のweb補講が充実していたので、休んでも安心でした。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業でも高いですが、それに加えて夏期講習などの臨時の授業、教材費などがかかります。また、様々な授業プログラムがあり、どれも”受講できたらより良い”ような印象を受け、きりがありません。
講師 子供の成績が順調に上がっており、勉強をしないといけないことを伝えてくれる。
カリキュラム 難しい問題と基礎的な問題をどちらも提供しており、教師による宿題確認などもあるため。
塾の周りの環境 様々な交通手段を選択できること、家と塾が電車一本で通える範囲にあり、便利だと感じている。
塾内の環境 周りの友達も受験勉強に向かっており、本人が勉強しなくてはいけないという感覚を持ってくれているので。
良いところや要望 基本的に、追い込み式の塾だと思いますが、勉学の基本的な基礎を叩き込んでくれていると感じています。受験する・しないにかかわらず、身に付いた勉強の基礎は、中学・高校に行っても生かされると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身が通っていた時と比べて、生徒へのフォローなども充実しており(私自身が通っていた時は宿題の確認などもなかったです)、サポート体制がしっかりしたなと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくたくさん魅力的なプログラムがあり、全部取るとビックリするくらい料金がかかる印象。
講師 熱心な先生やスタッフがおり、どんな些細なことでも相談に乗ってくれたこと。
カリキュラム お金はかかったが、学力や志望に応じたプログラムがたくさんあった。
塾の周りの環境 交通手段は電車で、駅前にあったので、多少遅くなっても、安心だった。
塾内の環境 駅前だったが、教室は防音がしっかりされていたようで、静かな環境だった。
良いところや要望 駅前の立地、熱心な講義、欠席した時のWebサービスなどなど、欠点らしいところはなかった。もう少しお財布に優しければ言うことなし。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。結局のところ結果が全てなので、難関志望校に複数受かった事実で満足です。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高いと思います。ただ、子供が気に入って通っているので何とも言えません。季節講習はあくまで授業の復習なので、受けないという選択肢もあります。
講師 相談をした際に、子供に合った勉強方法などをアドバイスしてもらえたから。
カリキュラム 宿題をしていれば、徐々に理解が深まるように組み込まれているテキストが素晴らしいと思う。
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄。地下鉄の駅まで地下道で繋がっており、人通りが多いため比較的安心ですが、天王寺という土地柄もあり子供には携帯電話を持たせてどこにいるか把握できるようにしています。
塾内の環境 教室は他の塾と同じではないでしょうか。特筆すべき点はありません。
良いところや要望 質問や成績に関することも、完全に子供に委ねられており、こちらからアクションを起こさないと放置状態です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のコマ変更は出来ませんが、休んだ場合はweb講義を視聴できます。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 私の娘が通っています浜学園、天六教室の講師の先生についてですが、割と若い先生が多いかた思いました。
塾の周りの環境 私の娘が通っています浜学園、天六教室の交通の便や治安、立地などについてですが、ご存知の通り、天六という都心の繁華街です、
塾内の環境 私の娘が通っています浜学園、天六教室の塾内が勉強に集中できる環境かどうかについてですが、本人は集中できているようです。
良いところや要望 私の娘が通っています浜学園、天六教室の良いところや要望に関してですが、娘の進学がうまくいったので良かったです。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に検討した、他の塾と比較して、明らかに料金がたかかった。
講師 大したことがない悩み事でも、親身になって相談にのってくれる。
カリキュラム 過去からの蓄積されたデータが沢山あり、志望校や、男女別に、きめ細かい指導がなされている。
塾の周りの環境 大通りの交差点の雑居ビル内にあり、あまり良い環境ではないとおもう。
塾内の環境 環境や、料金など、細かい不満は、あるが、家から徒歩圏内にあり、概ね満足
良いところや要望 レベルの高い生徒が集まっており、切磋琢磨しながら、勉強にはげんでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比較して、テストの回数が多い。テストと復習が、カリキュラムの基本になっている。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく何かにつけて追加の料金が発生し、それぞれが非常に高額。
講師 プロの塾講師なので、教え方に無駄がなく、学習のツボを教えてもらえる。
カリキュラム これまでの傾向や重要なポイントをプロが研究し練られたものなので、無駄がない。
塾の周りの環境 駅から近く、競合する同系統の塾も多いので、切磋琢磨して地域のレベルが上がる。
塾内の環境 塾内は整備された環境で、後方からも監督の目があり、緊張感が維持できる。
良いところや要望 受験のプロが長年研究してこられたシステムなので、信頼できる。個人で得られない情報が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年繰り返される受験に対し、エネルギーを保ち続けておられる先生方に感謝します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高い値段設定だと感じるが、中学受験に特化したクオリティの高い授業なので払う価値はある。
講師 メリハリがあり小1にも厳しく指導してくれる。出来ることを前提に授業が進み、解き方のコツを確実に教えてくれる。
カリキュラム オリジナルの教材やテストのレベルが高く、発展的な事を教えてくれる。
塾の周りの環境 駅からは比較的近いが、家から遠い。小1生は大阪だと上本町校しか通えない。
塾内の環境 徹底された雰囲気でとにかく無駄話は無い。校舎は特別新しくは無いが汚いということも無い。
良いところや要望 競争意識を持ちやすい環境なのが良い。受付の事務の方がもう少し愛想良ければいいと思う。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の講義だけでなく夏期講習やテキスト、模試、曜日別特訓を申し込むとお金がかなりかかってしまう
講師 経験のある講師の方ばかりで、勉強だけでなく勉強方法などの相談にものってもらえるのがいい。
カリキュラム 教科ごとの分野のテキストだけでなく、中学受験に特化した対策問題集も豊富で、過去問を中心に、問題を解けば力がついていく仕組みになっている
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内にあり、駅へもたくさんの路線が乗り入れている場所にある。塾が終わると駅方面へ講師の方が外で誘導してくれて安心できる
塾内の環境 塾内部は外の騒音が入ってくることはなく、生徒も同じ目的を持った人達ばかりなので集中できる
良いところや要望 今までの実績が豊富なので、塾の講義やテストなどをこなしていけば力はついていく
その他気づいたこと、感じたこと サポート体制がしっかりしていて、世話係が一人ごとにつくので相談がしやすい
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなコースを組み込んでいるのもあるが、2人の子供の出費は大きい。
講師 自習時間にも質問等に対応して頂け、不得意科目の対策効果が髙かった。
カリキュラム 教材の良し悪しは比較するものがないため不明であるが、成績によりクラスが変わるため、本人もやる気が刺激され、徐々に伸びていってくれたことが良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、通学の利便性は良いが、駅周辺が繁華街であることから夜遅くの帰宅については少し不安な部分はあった。
塾内の環境 教室内の環境についてはよくは存しないが、子供からは特に騒音、設備の不備等について聞いたことはない。
良いところや要望 何はともあれ、長男は志望校に合格できましたので、現在通学中の次男についても引き続き、丁寧な指導を臨みます。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 びっくりするほど高かったです。中学受験の進学塾の料金相場はわかりませんが。
講師 大事なことに関して親身になってくれませんでした。授業はそこそこきちんとやっていたとは思いますが、我が家は下位クラスだったので先生方の熱意はあまり感じられませんでした。上位クラスに優秀な先生方が揃っておられるようでした。特に良い点はありませんでしたが、第一志望の学校に合格できたので評価を3にしました。
カリキュラム 宿題が多過ぎて、家庭学習が大変でした。もっと効率の良い方法があったのではないかと思います
塾の周りの環境 上本町駅からすぐなので交通の便はよかったです。帰りは上本町駅まで先生方が引率してくださっていたので安心でした
塾内の環境 雑音等はなかったと思いますが、授業中うるさい生徒や、迷惑行為をしてくる生徒への対応が甘かったです。
良いところや要望 超難関校を目指す子のための塾だと思います。それ以下の生徒は みんなお客様なのでしょう。うちの子には厳しすぎた環境でした。タイミングさえ合えば転塾させてあげたかったです。不向きでした
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前に もっと他の塾もリサーチしておくべきでした。我が子に一番合う塾はどこか、じっくり吟味するべきです。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座を取れば取るほど、当然料金も上がりますが、納得できる料金設定だと思います。
講師 先生が熱い授業をしてくださいました。ただし、子どもが教わっていなかった先生は知りませんが。
カリキュラム カリキュラムは反復学習なので、よく身につくと思います。教材もオリジナル教材で良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便がとても良いです。子どもだけで安心して通塾できます。
塾内の環境 塾しか入っていないビルなので、まるで学校のようです。親が待てる場所もあります。
良いところや要望 関西実績ナンバー1だと思います。先生方も受験を知り尽くした先生方なので、安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方がたくさんいますが、気持ち良く対応してくださる方とそうでない方がいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金に加え、志望校別特訓は別料金になるなど、意外にお金がかかった
講師 復習テストで分からないことを子供に分かりやすくしっかりサポートしてくれた
カリキュラム 成績順にクラス分けをして、レベルに応じた宿題の量など、生徒に応じた学習量だった。
塾の周りの環境 駅近くであり、人通りが多くよるおそくても、安心感はあった。逆に騒がしいという一面があるが。
塾内の環境 個人の荷物は必要最小限になっており、整理されている印象をもった
良いところや要望 全体的にレベルが高いので、志望校に合った学習ができた。また、同じ塾から沢山の生徒が中学に進学して友達もできた
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム、テキスト等、全てオリジナルのものであり、料金にも反映している。
講師 講師は、受験のプロで、レベルは高いと思う。ただ、トップクラスの子のみが、ターゲットであり、厳しい。
カリキュラム カリキュラム、教材もキチンとはしているが、説明はするから、あとはやりなさい。というスタンスであり、ついていけない子供は非常に厳しい。
塾の周りの環境 駅には近く、交通の便は良いが、車の交通量は以外に多く、暗い中は少し危ない。
塾内の環境 中学受験専門の塾であり、環境は整っている。雑音等もなく、集中はできる。
良いところや要望 中学受験専門の塾であるため、専門的な環境ですが、トップクラスの学校、生徒は良いが、それ以外は厳しい。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストや配布物全てオリジナルで、料金も高め高めという感じです。
講師 受験勉強指導のプロであるのは、確かだが、ついていける子とついていけない子がでてくる
カリキュラム 受験のプロのテキスト、カリキュラムではあるが、とにかく、説明だけするから、あとはやっとけ、毎回テストやるぞ、という感じ。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、くるまの交通量も多く、危ない事も多い。送り迎えも必要かも。
塾内の環境 勉強の環境としては、キチンとなされていると思います。雑音等も無いです。
良いところや要望 中学受験のプロの塾であり、先生達もプロ。ただし、トップクラスの子供を対象にした、カリキュラム、やり方のため、それ以外の生徒は厳しい。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。試験もしょっちゅうあって、金はかかるなにかと、かかる。
カリキュラム とにかく、説明だけして、後は自分で勉強しなさい。毎回テストで順位をつけるだけで、うちの子はついていけなかった。
塾の周りの環境 交通の便利 は良い。ただクルマの交通量が多く、たまに無茶な運転んする奴があるので子供なは注意が必要
良いところや要望 中学受験専門やから、情報ややるべきことの指導や導きは長けているが、ついていくのが大変。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、詰め込み。ついていくのが、大変。やる事が多過ぎて、こなす事で手が一杯になり、何も身についていかない。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体は満足していますが、季節講習や教材購入の頻度が多く、負担です。
講師 毎回復習テストがあり、学校の勉強に加え塾の勉強はかなりの負担です。ですが、学力が向上しているのは目に見えてわかります。
カリキュラム 季節講習は復習の内容であり、通常授業と合わせてあるため、子どもへの負担を考えて参加していません。
塾の周りの環境 谷町線を利用していますが、最寄り駅から遠いです。一人で通わせるには心配です。
塾内の環境 塾の周りは静かであり、雑音はありません。ただ路地裏にあり、夜の帰りは物騒で親としては不安です。
良いところや要望 中学受験への実績があることです。まだ3年生なので、ここから学力が向上することを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 目の前の点数だけを見て子どもを叱るのをやめること、褒めてのばすこととアドバイスを頂き、勉強になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外