浜学園の評判・口コミ
「浜学園」「大阪府大阪市」で絞り込みました
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本的な料金もそうだが、各種講習やレギュラー以外にお金が掛かる。
講師 学生主体なので、クラスによりレベルに差がある様だ。仕方がないが。
カリキュラム 長年の実績があるので、かなりこなれたものが多い様な 気がするが。
塾の周りの環境 交通の便が決して良くない所もある。当然のことながらほぼ駅近なのだが。
塾内の環境 コロナ禍の中ではなるべく席の間隔が離れている方が良いと思うが。
良いところや要望 特に不満もなく、それ程突出して良いもないので、そこそこかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく、不満も特にない。システムはよく考えられている。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心でよく見てくれる。ただ子供にあまり注意しない先生は優しすぎる
カリキュラム 実績があり、的確に感じるので勉強して安心感がある。季節講習は、難易度を若干あげて欲しい。
塾の周りの環境 便利で、近くに人が多く滞在する派出所もあり、犯罪等が少ない。
塾内の環境 父兄等の待機する場所がなく、自習室が確保できてるか不明確。もっと確保してほしい
良いところや要望 クラスにはうるさい生徒が何人かいて、その対策をなんとかして欲しい。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し割高だと思ったが入試対策に効果的で妥当と思うようになったから。
講師 入試によく出る問題や系統を教えてくれて入試対策に役立ったから。
カリキュラム 入学試験を意識した効率が良い効果的な教材や講習があったから。
塾の周りの環境 駅から徒歩で通塾できて便利だし街中なので治安が比較的に安全だから。
塾内の環境 空調設備がきちんと整備されていて快適な環境で勉強ができたから。
良いところや要望 学校の勉強だけでなくて入試対策に有効だというところが非常に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾を休むと遅れをとるのでフォローしてもらえる環境がより整備されてほしいと思う。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、カリキュラムや教材からしたら適切な金額だと思います。
講師 講師の教え方には全く不満はありません。ただし、人数が多く、塾の実績になってくれそうな、有望な子達もたくさんいるため、平均よりも下のクラスにいた子どもには、フォローも何もありませんでした。塾を休んだ時に連絡をくれる講師はいましたが、宿題をしていかなくても、成績がどんどん落ちていっても放置です。個人懇談も申し込まなければ、何もありません。
カリキュラム カリキュラムや教材はとても良いです。きちんとこなしていけば、間違いなく、力が尽きます。いろいろな講習があるので、どこまで取るべきか、迷うところはあります。
塾の周りの環境 周りには塾がたくさんあり、塾の終了時には駅までの引率があるので安心です。
塾内の環境 授業は集中できる環境にあるようです。当時の話になりますが、階段を上がってすぐという場所であることから、時にはうるさいこともあると聞きました。
良いところや要望 関西で1番実績があり、自分から勉強する子、真面目な子、勉強に関して家庭でフォローできる子は、仲間と切磋琢磨して、受験で成果を残せます。そうでない子には、塾のフォローはないので、成績も伸びなくて、厳しい思いをすることになりそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の実績でこちらを選びましたが、実績と我が子に合うかは別物だと実感しました。良い塾であることは間違いないですが、子どものタイプと家庭の状況を踏まえて、塾選びすることをお勧めします。子どもは、こちらをやめて転塾してから、すごく成績が伸びました。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高価な授業料になるものの、質を考えれば妥当なものであるとも思う。
講師 教え方にばらつきがあるように感じたが、一定のスキルを持ち合わしている点
カリキュラム カリキュラム自体は非常に整備されており、それをベースに進められる点
塾の周りの環境 ターミナル駅に位置しており、人ごみは多く治安的には少し心配な面もあった。
塾内の環境 自習スペースがほぼなく、教室の広さも十分でない気がしています。
良いところや要望 実績が証明している形でしっかりと指導をしてくれる点が非常に良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的かもしれませんが、長期の講習など追加で費用がかかることは多かったです。ただし、無駄になるような教材などはなかったような気がします。
講師 受験前の勉強方法などについて、相談し受験勉強をすすめることができた。
カリキュラム ベーシックなカリキュラムで基礎力をつけ、受験が近づくと、受験校にあわせたカリキュラムで対策をできたから。
塾の周りの環境 交通手段は自転車や車での送り迎え、地下鉄といろんな手段で通えたから。
塾内の環境 レベルごとに教室が別れており、集中しやすい環境に思えました。
良いところや要望 実績があり、サポートもしっかりしていて、親として安心しておまかせできる塾と思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな講師の方がいると思いますが、子供の興味を惹きながら楽しく勉強できるように工夫されていることが多い気がしました。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に他の塾も比較したが、確実に他の塾よりも高かったです。
講師 子供の性格を考えて、対応してくれた。今もたまに教室に顔を出している。
カリキュラム 圧倒的な質と量の教材があり、塾で習ったことは、中学の勉強でも役に立っている。
塾の周りの環境 地下鉄の駅の真上にあり、交通の便はいいが、騒がしく、夜は怖い。
塾内の環境 教室の大きさの割に生徒数が多く、狭いと思います。自習スペースも狭いです。
良いところや要望 成績別クラスで、できる子供には充実したカリキュラムが用意されているが、そうでない子供へのフォローが少ないと思います。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 似たような塾と比較してやや料金設定が高めだと思います。
講師 集団学習塾なので、どうしても個人の能力をしっかりと把握して、弱点強化などはしてくれません。
カリキュラム 習熟度別に問題が作成されており、反復学習することで能力が上がりそうだと思います。
塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩1分程度なので交通の便が良いとぽもいます。
塾内の環境 自習室を使いたいのですが、コロナ禍なので閉鎖していることが残念です。
良いところや要望 学校の友達以外に、学習塾でも友達ができるのが良いと思います。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないので、基準がわからないが、中学受験の塾としては妥当な値段
講師 個別で相談に乗っていただいたり、教育相談体制がしっかりしていました。
カリキュラム 量は多かったが、基礎的な内容をしっかりと反復学習させてもらえて、力がついた。
塾の周りの環境 駅からすぐという立地で、送り迎えに非常に便利だった。駅が賑やかなので、夜遅いときは気になる。
塾内の環境 綺麗なビルの最上階で教室もキレイで、自習室なども整えてくれていた。
良いところや要望 長年、中学受験の指導をされているので、カリキュラムがきっちりされていて、安心して通わせられる
その他気づいたこと、感じたこと 通塾している子どもたちの帰る時の態度が非常に悪く、何度か苦情を入れようかと思いました
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容がしっかりしているため、納得する金額かもしれないが、他の塾と比べると割高な感じがする。
講師 とてもわかりやすいようで、子どもが授業の内容をよく理解できている。
カリキュラム 簡単な問題から難しい問題まで段階的に解くようになっている。子どもにあった内容ができるようになっている。
塾の周りの環境 駅前にあるため、利用はしやすいのですが、いろんな人がいるため、犯罪などはおきないか心配。
塾内の環境 しっかり学習ができるように、私語厳禁になっており、生徒もしっかり守る環境になっている。
良いところや要望 説明会の情報などは、頻繁にありよいのですが、たくさんありすぎて、どれを選んだらいいのかわからない時がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高いと思いますが子供が勉強法を学びカラキュラムに従って勉強したら成績は上がると思うから。
講師 四教科、受講させていますが娘に合う合わない講師はあるみたいです。これは仕方ないと思います。
カリキュラム やはり長い年月の歴史があるのでカラキュラム、教材、勉強法はいいと思います。
塾の周りの環境 自宅かは近いので申し分ありません。立地は良いです。治安は普通だと思います。
塾内の環境 環境は良いと思います。 塾内の感染症対策もなされているし万が一の時の為にWeb講座なども充実している。
良いところや要望 コロナ禍でも教育相談をしたい時は電話やWebでできます。何かあればすぐに連絡を取る事もできます。
その他気づいたこと、感じたこと 受講を健康上の理由で出来なかった時もWeb講座で受講もできるしこちらから求めたらフォローは充実していると思います。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何をするにも、追加料金で、いくらかかるのか、不安になったこともあるが、
講師 わかりやすく、教えてくれる先生が多いようで、塾自体は楽しんで通っていた
カリキュラム 志望校に合わせて、問題もカリキュラムもあるので、よかったです。
塾の周りの環境 駅から近いし、帰りは、先生が駅まで誘導してくれるし、アルバイトの方が道にたくさんたってくれているから安心
塾内の環境 自習室を使えるが、それも受験前は料金がいる。ただ、先生が質問に答えてくれる。
良いところや要望 生徒が多いので、なかなか事務員さんに把握してもらえなくて、いるのかいないのかわからない
その他気づいたこと、感じたこと ビデオで授業が聞けたりするのは。、助かる。毎回テストもよかった
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費以外のテキスト代、講習代が積み重なるとかなりの金額になっていく
講師 分かりやすく教えてくれるようだが、 質問がしにくい環境のようである
カリキュラム 長年の教育の経験があるため、内容がわかりやすく、まとまっている
塾の周りの環境 駅までのアクセスがよく、また駅からのアクセスが近いため通いやすいが、 ビルの高層階のためエレベーターが混雑する
塾内の環境 教室はさほど広くはないが、クラスの人数が少なく設定されているため不便ではない
良いところや要望 小学校の行事とテストなどが重なることが多く、それの代替を行ってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 個人のやる気を引き出させる方法をもう少し教授していただけると嬉しい
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年のうちはそんなに高いと感じないが高学年になるにつれカリキュラムが増えて高くなる
講師 教え方はいたって普通。 親の手助けが必要なくらい、教え方がイマイチな先生もいる
カリキュラム 宿題をしなくても提出しなくても怒られないのでとてもゆるいと感じる
塾の周りの環境 駅の近くで夜遅くまでたくさん人通りも多いので安心して通わせられる
塾内の環境 いたって普通の机、椅子、黒板がある学校のような教室。鉛筆削りもちゃんと置いている
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの地域に塾の教室がありわりと自由に振替ができるので助かる
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり進学塾であるので、料金は高めだと思います。将来のことを考えると、仕方ないかなと思います。
講師 まだ小学2年生ですが、将来のことを見越して詳しくなはしてくれます。対応も良いです。
カリキュラム 発展問題はまだまだ難しいようですが、理解度に応じて対応していただいてます。わかりやすく解説していただいてます。
塾の周りの環境 自動車わ自転車が多く、また、歩道が狭いので、少し危ないと感じることがあります。地下鉄で行く時は便利です。
塾内の環境 子供の人数に比べて教室は狭く感じますが、子供にとっては机一つ有れば良いのでちょうど良いです。
良いところや要望 子供の様子もよく見てくれていますので、安心してあずけることができます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ低学年のため、困ることはありませんが、今後休んだ際のフォローアップは気になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に中学受験用の塾代は高額だと思います。 こちらでも6年生では、かなり高額になりました。
講師 子供が質問をすれば、授業終了後でも丁寧に教えていただけるようです。
カリキュラム 宿題が多く、通常授業と季節講習が重なるとかなりの量に。全てをこなせず、やってもやっても終わらない宿題に、子供はかなりへこんでいました。
塾の周りの環境 駅から地下でつながっているので、雨でも傘は不要で助かります。
塾内の環境 自習室があるので、早めに着いた時は利用でき、助かっていました。
良いところや要望 宿題をしていかなくても何も言われなかったようです。 6年夏からは、アドバイザーもつき、こまめに連絡をいただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にはWebで授業が見れるので、学校行事などを制限しなくて良いのが良かったです。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。 春季、夏期、冬季と休暇講習があり、かなりの額になる。
カリキュラム 理解を深められるようなテキストで、復習テストで理解度がわかる。
塾の周りの環境 商店街の端、交通量の多い場所なので通塾させるには心配な点がある。
塾内の環境 教室は狭い。
良いところや要望 まだ小学3年生なので、そこまで要望はなく、これからの成績向上に期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のWEBサイトのマイページが分かりづらい。 もう少し分かりやすくして欲しい。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、面倒見や授業内容が良い分、値段は高めです。 季節講習会などがあると、かなりの値段だった。
講師 若い先生が多く活気がある。 こちらからアドバイスを求めたら、適切な意見を頂ける。 子供のやる気をださせてくれる言葉かけをいただけモチベーションが あがった
カリキュラム なんといっても、算数のテキストが すばらい!もっとハイレベルな問題を解きたい生徒には最高レベル特訓など 難問を扱う講座が多かった
塾の周りの環境 どの教室も駅から凄く近く、先生やスタッフの方が 駅から塾まで引率や立って見守ってくれた。
塾内の環境 偏差値ごとにクラスがわかれており、 同じレベルの子と切磋琢磨しあえる。 駅前の教室にもかかわらず、 静かで落ち着いて勉強できる。
良いところや要望 急用がある時に、午前中は電話が繋がらないので その点は困った。
その他気づいたこと、感じたこと 6年のアドバイザーや お世話係は、当たりはずれがあるのかな? と思う。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スパイラルで何度も取り組めたことで習熟度が、上がったと思いますが、テキストが 多くて負担は大きかったと感じます
講師 授業後の質問も丁寧に教えて頂けました。苦手の克服、得意を伸ばすアドバイスもわかりやすかったです。
カリキュラム 問題量が子供には多かったように思いますが、算数は家庭でも解答の解説をWebで視聴出来たので繰り返すことで理解が深まったようです。
塾の周りの環境 自宅からも近く、授業終了時はエレベーターの出入口にスタッフが配置されていて安心でした。
塾内の環境 教室の設定温度が子供には少し暑かったらしく集中出来ないときもあったようです。
良いところや要望 担任の先生に会えないときもお世話係のスタッフさんがきちんとフォローしてくださいました。 直前の志望校別の講習、講師の先生からの応援の直筆の、メッセージで受験直前の集中力が高まりモチベーション保って試験に望めたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の土曜日授業と塾とかぶったとき振替授業を受講できる校舎が遠かったのが不便でした
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりはやや高いかもしれませんが、それなりに成果はあるので。
講師 講師陣は優秀だと思います。通っている生徒はみな優秀で競争が良い刺激になります。
カリキュラム レベルに応じた適切な内容で、ハイレベルなカリキュラムに定評があります。
塾の周りの環境 交通の便は悪くないですが、商店街なので、自覚がないと遊んでしまうかもしれません。
塾内の環境 狭いながらも十分な設備があると思います。必要最低限はそろっています。
良いところや要望 老舗ならではのノウハウもあるし、実績があるので安心して通わせることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 平均点以下のお子さんにはちょっと難しいかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外