- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (2,823件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでは結構高いように思ったが、色々な事が充実しているので。
講師 生徒の状況に合わせて、苦手な事を克服できるように教えてくれる。授業が分かりやすい。
カリキュラム 幅広い範囲から試験に役立つところをうまく取り入れた教材になっている。
塾の周りの環境 駅から近い立地で広い通りに面しているので通学面でも安心できた。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るく静かで自習室も充実しており勉強しやすい環境。
良いところや要望 子供が塾に来ない時に電話をくれた。他の塾がどうかは分からないがきっちり管理してくれてるイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 割と勉強をやる気の子が集まっているので
勉強をやる気にさせる環境として良いと思う。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力に応じて教育内容を変えるべきだが、優しすぎる宿題や、簡単な授業に払っていると思えば料金は高すぎると思う。
カリキュラム 問題が優しすぎるので、少し物足りないと思う。子供の学力に応じて対応を変えるべきだが、そうなっていない。
塾の周りの環境 家から自転車で10分ほどなので近く、繁華街の中にあるので通塾は安心できる。
塾内の環境 教室も静かな環境で勉強できるよう分かれているし、防音対策もされていそうだから。
良いところや要望 とにかく子供の学力のフォローアップで塾に入れているのに、小学校と同じようなカリキュラムでは何の役割も果たしていない。受験に受かれば良いという、安易な目標設定が普段の弊害を起こしているように思われる
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ標準的なものだと思います。今のところ成果が出ていますので、4点と評価しました。
講師 生徒個別の問題点・課題への対応をしてくれているので助かります。
カリキュラム 総花的な教材ではありますが、指導には、生徒それぞれへの対応がされているのでそれほど問題ではありません。
塾の周りの環境 国道一号線に面しており、夜でも周囲は明るく、安心して通わすことが出来ます。
塾内の環境 冷暖房は問題ありませんし、学習スペースも学校よりは広くて好感がもてます。
良いところや要望 総花的な指導ではなく生徒個人の課題を明確にしてくれているのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒との会話などのにも留意してくれている学習塾なので評価しています。
馬渕教室(高校受験)河内長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いか安いかわからないがどこでもこれぐらいはするようだ
講師 若い先生が気軽になんでも教えてくれそうで安心して通わせている
カリキュラム 子供がいつも休まず7喜んで行っているのでいいのだと思いますよ
塾の周りの環境 駅に近く便利なところで店屋さんも多いので夜食のおやつも買っている
塾内の環境 駅の近くなので騒音がうるさそうだが教室に入ると密閉されている
良いところや要望 とくにないが子供が休まずに通ってくれているので不満はありません
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけ熱心な先生がいらっしゃる点では妥当な値段かもしれないが、使わない教材の料金は無駄だと思うし、結果として志望校に行けなかった
講師 個々の生徒に何か問題が生じた時に一生懸命向き合ってくださった
カリキュラム 内容は良いかもしれないが、とにかく種類、冊数が多すぎて、使用しない教材も多くあった
塾の周りの環境 駅から数分の場所であったし、駅までは先生が送ってくださった、また塾バスも用意されていたので安心だった
塾内の環境 子どもが何か不都合があると言った事はない
良いところや要望 良いこととしてはコミュニケーションをできる限り取ろうとしてくれるところ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金銭的にも安くはないので学習効果は満足しているからなんとも言えない
講師 兄弟が通っていたから一緒に勉強させたかったからなんとなくそのまま通わせている
カリキュラム 教材がしっかりしていて内容も充実しているからです。学校の勉強にも負担にならず。気軽に通っている
塾の周りの環境 自宅から5分くらいの場所にあるので、自習しに行ける距離なので気楽に行けるから
塾内の環境 しっかりとした建物で防音ができるようなので集中して勉強させたかったから
良いところや要望 中に入ったことないので具体的にどのような設備があるかわからないが、子供から何も不満聞かないので快適なんだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻欠席等連絡が来て。カリキュラムの変更とかは自由に聞いてくれている
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。講習代が別に多くかかることがあります。テキスト代も高めです。
講師 講師の先生はとても厳しいと思う。教え方はとても上手いので良いと思う。
カリキュラム テキストは難しいが為になっております。問題集がとても多いので大変だ
塾の周りの環境 駅から近いので便利です。人通りも多いので危ないことは無いと思う
塾内の環境 広い教室もあります。自習室も広いので勉強出来る環境はあります
良いところや要望 勉強出来る環境はあるのであとは自分の中でやるだけです。質問する時間がおそくなって遅くまで残る
その他気づいたこと、感じたこと 周りの人も頑張ってるので自分も頑張ってるようです。先生によく質問している。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 きちんと勉強を教えてくれて成績があがったし、目標の高校に入れた。
カリキュラム 長年培ったノウハウを元にカリキュラムが構成されていて、抑えるべきことをきっちり抑えてくれた。
塾の周りの環境 自転車で行くには少し遠く、送迎バスの時間帯が部活している人は間に合わない時間だった。
塾内の環境 悪くはないけど、建物が少し古く設備の貧弱さをかんじた。冷暖房の効きが中途半端。
良いところや要望 今更、要望なんて特にない。おかげで息子も娘もきちんと合格できているし、これと言って要望はない。
馬渕教室(高校受験)近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがテスト対策のプリントなど塾でコピーしてくれるにでその点はいい
講師 分かりやすく説明してくれる受講が終わったあとでも説明してしてくれる
カリキュラム 教材が学校の授業のも共通するところが多く学校のテスト対策にも使えた
塾の周りの環境 大通りに面していて街灯も多く人通りもあるので治安面は安全でした
塾内の環境 学校の教室のようでそれぞれに席が決まっていてテストの成績で席の場所が変わるにでもちぜーションにもなる
良いところや要望 夏季、春季講習なども通常の授業費以外に必要なのでづこぢでも割引してほしい
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだいぶ安くはなったみたいだがこのコロナ禍で物価も高くなり電気代等も値上げしてるので塾代を払うのに一苦労してます。もう少し安くなったらいいのに。
講師 先生達は若くて優しい人達です。ちゃんと向き合ってくれるし授業も楽しくしてくれます。
カリキュラム 教材もカリキュラムもしっかりとされており子供だけでもわかりやすく良いが季節講習はもう少し回数増やしてほしいです。
塾の周りの環境 駅からも近いし家からも自転車で行ける距離でいいです。治安も悪くなく通いやすいです。
塾内の環境 建物の中はいつもきれいにしておりゴミ1つ落ちていない感じがします。自習室はもう少し広くても良かったかも。
良いところや要望 これからも子供達にたくさん向き合ってわかるまでとことんサポートしてください。よろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 質問補講日には中々行きにくいみたいなので先生の方から来なさい!とおっしゃって頂けたら助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習や長期の休みの講座は、料金がかさんだり、科目を増やすごとに料金が上がり、仕方のないことですが少し負担に感じました。
講師 年齢的に幅広い先生が多く、授業の事や学校の相談などの質問がしやすい環境でした。
カリキュラム 志望校ランクごとにクラスが編成され、同じ学力・志望校の生徒ばかりの環境は勉強するにはとても良いと思います。
カリキュラムも適切に絞られていてしっかりした内容でした。
塾の周りの環境 最寄り駅はどの地下鉄・JRでも行けてとても便利な場所にあります。
その分、夜は少し心配でしたが遅くなるときは最寄り駅まで先生が送ってくださるときもあり、とても有難かったです。
塾内の環境 建物・施設内もとても綺麗で明るくイメージです。
自習室もたくさんあり、安心して勉強することができました。
良いところや要望 実績もあるしっかりした塾で、安心して通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事等でお休みの時に、他の日の振替がなかなか難しかったことがありました。
もう少し振替の選択肢があれば良いと思います。
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額については安いとは言えず、負担感はある。しかしながら、子供が自分から努めて学習意欲を高めて行ってくれているので必要な出費と考えている。
講師 小テストで理解度確認があり、個人の弱いところを自分で確認できる様に配慮されている。
カリキュラム 自宅での学習が十分にできないので、メリハリをつけて指導してもらえる点が良いと思います。学習姿勢を学んだことで学校での成績も上位を維持しています。
塾の周りの環境 家から近く、車通りは多くなく安全。送り迎いの際には近隣で待機できる環境がある。
塾内の環境 集中して長時間の学習ができる環境が整っている。室温も快適とのことです。
良いところや要望 連絡はプリントでされているが、親あての手紙も時折りある。近所にあるので何かあれば相談は可能と考えている。
その他気づいたこと、感じたこと 自習でも自由に利用できる点が好ましい。閉校の22時半まで利用できるが親としては遅くなり過ぎるのは心配がある。友人と一緒に通えると安心感が高い。
馬渕教室(高校受験)大小路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べたことは無いがどこも同じようなもんではないのか?選ぶコースによって変わりますし。
講師 良い友達がたくさんできて良かった。希望校には入れて良かった。通いやすくてよかった。
カリキュラム 結局は自分次第。やる気の問題。やる気次第で教材はいくらでもある。
塾の周りの環境 塾が多く集中している場所。通いやすい。通学バスもあり利用していた。
塾内の環境 子供からは悪いことを聞いたことがない。自習室がどうなのかが問題だ。
良いところや要望 同じ目標を持った友達がたくさんできるのが良い。あとはその子供次第。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めです。夏期講習などの時期はびっくりする金額になります。
講師 夏期講習等だけ受講でしたが、顔と名前を覚えてくださってました。
カリキュラム 宿題の量も多く、家ではなかなかできない難易度も教科書より難しいものもありました。
塾の周りの環境 駅から近いですが大通りからはすこしはなれたところにあります。
塾内の環境 休むとオンライン授業が受けれたりと授業出来なくてしらないということはありませんでした。
良いところや要望 バスでの通塾も出来るため、便利です。
授業の終わるタイミングで出発するのでロスが少ないです
馬渕教室(高校受験)北緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の妥当性は難しいですが、家計に占める割合が大きくなっているのは事実です。
講師 積極的に声掛けしてあげて欲しいので、本人が苦手意識があるかどうか、まず客観的に判断して欲しい。
カリキュラム 教材は、適宜良いかと思いますが、毎年のバージョンアップがあればと思う。
塾の周りの環境 場所については問題かと思います。バスも、使っていませんが運航しているのは助かる生徒もいると思う。
塾内の環境 教室は清潔で問題ない、と思います。自習室が積極的に使えるようなオープンな雰囲気があればなお良し。
良いところや要望 カリキュラムも経験、実践に沿っての方向性
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、ネット動画配信もされてるので、リモート対応は良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いと思います。
講師 かく講師の情熱や指導方法が良く、分かりやすい授業だそうです。
カリキュラム カリキュラムは良い 教材費が高い 季節講習は分かりやすい 場所が近い
塾の周りの環境 電車でも自転車でも通える距離なので通いやすい
治安も良い
時間が遅い
塾内の環境 教室の広さは良い
自習も良い
周りの騒音も気にならない
整理整頓もできている
良いところや要望 内容、教室、授業内容などは、特に問題はありませんが、料金が高い
その他気づいたこと、感じたこと たまに1日に1時間だけなどありもう少しコマ数を細かく分けてほしい
馬渕教室(高校受験)緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な額額だと思います。高くもなく安くもなく。ほどほどです。
講師 自宅から近く通いやすい。料金も妥当な額だとおもいましたので。
カリキュラム 受験前のカリキュラムとして、よくもなく悪くもなく問いいた感じでしょうか。
塾の周りの環境 駅直結なので、安心感はあると思いますし、送迎バスがでています。
塾内の環境 塾内には清潔感がありました。騒音はそれなりにあると思います。騒音ととらえるかどうかは本人次第です。私は気になりませんでしたが。
良いところや要望 とくにありません。もう少し安くしていただけると家計に優しいです。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と細かく比較したことはないが、安くはないと感じる。個別よりは安いのではと思う。
講師 特に授業を見たことがないので、いいとも悪いとも思わない。子供は気に入って通っている。
カリキュラム 内容的には、高度なものではないように感じる。子供にとっては、もう少し難易度が高くても良いかなと感じる。
塾の周りの環境 場所的には駅から遠く不便。だが、送迎バスがあるので良いと思う。
塾内の環境 まだ使用はしていないが、自習室があるので、学年が上がれば便利だとは思う。
良いところや要望 学習内容が、もう少し難易度が高いものまで取り入れて欲しいと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの日のテストの時にも、利用したい人はある程度あると思うので、送迎バスがあるといいな、と感じる。
馬渕教室(高校受験)守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くの学習塾があり、どこも同じような設定でどちらでもないと感じています。
講師 教材も適切で的確に指導されているようで、子供も楽しみながら勉強してました。
カリキュラム 母親がオリジナルでよく考えられた教材と評価してました。
塾の周りの環境 JRの駅から近く、子供が一人でも通える距離でした。歩道もあり信号1箇所以外は安全でした。
塾内の環境 子供から聞いた話ですが、授業中少しうるさい子供がいて集中できなかったということです。
良いところや要望 もう少し多様なニーズに応じたコースが併設されていればよいかなと思います。
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だとおもいます。成績が伸びたので良かったなと思います。
講師 若い先生が多く、わかりやすく教えてもらえ、成績があがったのでよかった。
カリキュラム 実力に合わせたカリキュラムのおかげで、成績があがったので良かった。
塾の周りの環境 学校と駅に近かったので、安心して、かよわせられた
塾内の環境 静かな環境で勉強することができて、成績が伸びた
良いところや要望 オンラインの説明会もあり、足を運んだりすることがなく、負担がなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外