学進スクール
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (22件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 徳島県徳島市・阿南市・吉野川市に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学進スクールの評判・口コミ
「学進スクール」「徳島県阿南市」「小学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合授業でしたので、適正価格だと思います。
講師 基本的に真面目なところ 真剣に子供のことを考えてくれるところ
カリキュラム 市販の教材ですが、よく選考していると感じました。あとは指導力の問題ですので、それはどうしようもありません。
塾の周りの環境 周りが田園で環境は良かったと思います。ただ、交通量が多いところでしたので、心配ではありました。
塾内の環境 防音設備が整っていたようで、学習には問題なく、集中できたと思います。
良いところや要望 報告会を開いてくれて、子供の様子を詳しく伝えてくれる点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には成績を上げてほしいので、それがしっかりできているかが大きなポイントと思います。
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことと環境が分かりませんが,5年間にわたって支払えたので,良いかと思います。
講師 小学校低学年からあまりいやがらずに学習できていたので,良かったのではないかと考えています。
カリキュラム 終始自分で考えていたので,学習理解度に応じた教材が準備できていたのではないかと考えます。
塾の周りの環境 自動車で送迎したいましたが,適当に人通りがあり,十分駐車できる場所があった。
塾内の環境 適度な広さのある教室であった様に思います。おかげで暑さ寒さもそうひどく感じていなかった。
良いところや要望 保護者面談等,十分機会をとって頂きました。子供がその日のことを楽しそうに話しており,特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 少子化の流れの中で,塾生がだんだん学年が下がるにつれて少なくなっており,施設の維持が心配である。
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多人数であり、相応の料金と思うが長期休暇時の別カリキュラムの料金が高い
講師 よいかどうかが解らないが多人数での受講のためついていけないときがあった
カリキュラム 多人数での受講のため、ついていけない時があり個別の指導がなかった
塾の周りの環境 駐車場がものすごく少なく、送り迎えでの車を止めるところがない
塾内の環境 交通が若干多いため、車の雑音が、少しあるように感じるが授業のさまたげになるほどではない。
良いところや要望 授業についていけない受講生には別料金を払ってでも、個別指導をしてほしい。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。