塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


完全個別 松陰塾の口コミ・評判

3.88 895件
料金:3.6| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.9
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:4.1
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

福島県

1~16件を表示 / 16件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

完全個別 松陰塾いわき郷ケ丘校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾がわからないのでなんとも言えない。
夏期講習夜冬期講習は追加でかかります

講師

先生比較的若いです。
適切なアドバイスをしてくれているかと思います

カリキュラム

自宅学習はiPadでします。
文字検定を受けることも出来ました

塾の周りの環境

駅からは遠く、駐車場も先生の車が停まっていれば保護者は路駐になってしまいます。
近くにはコンビニがあります

塾内の環境

広くはない教室です。
塾へから帰ってくると少しタバコ臭いかな

入塾理由

勉強してるわりに成績の伸びがなかったため、やり方が悪いのかと思い通わせるようになりました。

定期テスト

テスト前はテスト範囲の勉強をし、塾の時間以外にも自主学習の時間を作ってくれました

宿題

宿題はありません。
自宅でiPadの学習をすればポイントがたまり、それに応じて色々なことがあります。

家庭でのサポート

自宅から近いので基本送り迎えは数回のみでした。
友達からの口コミで通い出したので安心感はありました

良いところや要望

入退室のさいにLINE通知がきます。
先生に相談したいことだともLINEでやり取り出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと

休んでも振替があるので損した気分にはならないです。
急な時間変更などにも対応してくださりました。

総合評価

息子には適してる塾だと思ってます。
先生も話しやすく、何かあればすぐ対応してくれます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

宿題プリントもくれるので、高くもなく安くもなく、ちょうど良い金額だと思った。

講師

1人の先生が全員をみるので、ただの自習室状態に見えた。ただ学校の宿題をやって帰ってきていた。

カリキュラム

タブレットもあるが、活用できずいた様子。学力が下がった印象だった。最後は先生から「本人やる気ありませんよね?」と言われた

塾の周りの環境

国道沿いだが、駐車場が2台分しかなく、自転車が多いのでお迎えの車が混む。停められなくスムーズにお迎えができなかった。

塾内の環境

教室が狭い。密である。問題集があり、自分で選んで学習しているようだが、どれをやっていいか分からない子は学校の宿題をするだけ。1人で全員をみるのは難しいと感じる。

入塾理由

学校から近く、帰り道に立ち寄れる立地だったことが一番の要因。通うほうが続くと思ったから。

定期テスト

声かけはあったが、具体的に対策というものは全員にできているように見えなかった。出来る子や質問をする子にしか手をかけてくれない印象。

宿題

塾での宿題はなかった。むしろ、学校の宿題をやるだけの自習室状態だった。

家庭でのサポート

送り迎えをしていた。塾に入ると入室の通知メールが届き、帰る時は終わる通知メールを子供が自分で押すので、それから迎えに行く。

良いところや要望

入室と退室のお知らせメールは便利だった。それ以外は正直、良い所は無かった。勉強ができる子が通う分には良いかもしれないが、できない子が通うと何をやったら良いかわからず、ただ宿題をこなして帰ってくるようになってしまう。

その他気づいたこと、感じたこと

値段が高い。

総合評価

先生から見捨てられるようなことを言われたのが今でも忘れられない。勉強をする気がないですよね?と言われた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾泉もえぎ台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

入った当時は安くて近くて良かったが、だんだん高くなっていき2人分の料金を払えなくなった

講師

優しい先生で子供にとってはいい先生。
いい先生なんですけど、優しいからか子供が自由すぎる

塾の周りの環境

家から近いしコンビニもすぐ隣だからいいと思う
駐車場も自販機もある

塾内の環境

教室は狭いかなー
隣が近いからかたまに隣の子と喧嘩になった事もあった

良いところや要望

何かあった時は連絡もくれるし、LINEで休みの連絡ができたのが良かった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾いわき郷ケ丘校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

個別の方では、安いのかなと思いました。ただ入塾料とか他にかかるものがあるとは、思わなかったです。

講師

良い点は、とても、話やすくなんでも相談できそうな感じでよかった。悪かった点は、特になし。

カリキュラム

夏期講習が、終わったら普通の塾の時間に通わせたいなと思ったら、夏休み中は、夏期講習のみしかやってないというのは、ちょっとがっかりしました。

塾の周りの環境

立地条件は、よいが駐車場かあると便利だと思いました。車で送迎しなければ通えない塾であり、住宅街の中にあります。

塾内の環境

他の塾を経験したことがないので、なんとも言えないが、個別の塾は、しきり1枚でとなりの人なので、そこが隣にいると気にならないのかなと思います。

良いところや要望

わかるまで進まない、わかるところからはじめる、できない子にとっては、そういう塾であることを望みます。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ、夏期講習のみなので、良いところ悪いところは、わかりません。ただ、塾が楽しいと言っているので、そこのところは、良いかなと思ってます。最終的に成績があがれば、言う事なしです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾いわき郷ケ丘校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

少し高い感じがするが、学力が上がれば納得できる。学力が上がらなければ、日数を増やした方がいいか時間を増やした方がいいか、検討したい。

講師

親切親身に話を聞いてくれた。勉強の仕方やケアレスミスの削減について教えていただいた。

カリキュラム

勉強する時間としてのメリハリができる。タブレットを使用して勉強ができ、効率よく学べているようです。

塾の周りの環境

自転車で通う事が可能です。5分程度で通えるため、時間を有効活用でき文武両道出来ています。

塾内の環境

勉強に集中できる環境です。分からない箇所があれば、直ぐに聞けて教えてもらえるため勉強しやすい。

良いところや要望

自習したい時に場所を借りられれば良いと思いました。自宅の部屋での勉強より、塾部屋にいる事で集中できると思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

塾に行った場合は時間無制限なので良い。季節毎の講習代が込みならなお良いと思います。

講師

質問した際には、解るまで詳しく教えてくれるところが良いと思います。

カリキュラム

応用問題が多く、実際のテストの点数が高い問題に効果がありそうだと思います。

塾の周りの環境

駐車場が若干狭いため、時間帯によっては多少止めづらいと思います。

塾内の環境

塾内が、もう少し広ければもっと集中出来、成績が上がると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾泉もえぎ台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

いわきの塾のなかではお安い方なのではないかと思います。悪い点はありません。

講師

説明も分かりやすく信頼出来る講師だた思います
まだ入塾したばかりなので悪い点等はありせん。

カリキュラム

きちんとした説明もあり冬季講習は必須だと
いうのがわかりました。

塾の周りの環境

塾のまわりは静かで少し先にコンビニがあります
が1人で帰っている子がいると少し心配ですが、
街灯もあり大丈夫なのかなあと思います

塾内の環境

静かな所にあります、車で送迎なので心配はありません、駐車場もあり待っている間も邪魔にならず安心です

良いところや要望

今のところまだわかりませんが、お部屋の
中もキレイに整頓されていて良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

お休みの連絡や質問はLINEで行えるし、直ぐ
返信もきたので良かった。
楽しく学べているみたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾よりは控えめの料金で、通わせやすいです。
以前はなかったシステム使用料がかかるようになり、少し高くなりました。

講師

気さくな先生で、子供へのアドバイも的確でした。
優しい先生なので、何でも聞ける環境でした。

カリキュラム

出来る子供には別の問題を出してくれたりと、やる気が出る様にしている感じでした。

塾の周りの環境

主要道路に面しているので夜が遅くても街灯があります。
駐車場が混む時があります。

塾内の環境

教室は狭いですが、集中できるようです。

良いところや要望

一人でモクモクと勉強できる環境で、わからない時に先生が見てくださるので、内気な子供でも通いやすいようです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

通い放題で、特に時間にもきっちりと決まった制限がない所が良いと思います。英検対策もしてくださっております。

講師

通塾時間帯等臨機応変に対応して頂いています。分からない問題を理解できる様に教えて頂けます。

カリキュラム

各々の学力に合わせて学習が進行できる所。個人にあったテキストがある所。

塾の周りの環境

駐車場は狭いですが、国道に面しておりセキュウリティ的にも安心。外から教室内部が見えるので安心です。

塾内の環境

若干狭いかと思いましたがデスクも個々仕切りもあり自分スタイルで自学もできる環境です。

良いところや要望

ラストスパートで、成績向上し志望校受験に合格できれば良いと思います。先生1人で対応して頂いており、個々の管理は大変かと思います。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

すごく話しやすくて優しい方でした。
人見知りだし自分から質問するのが苦手なので合ってそうだなと思いました。

カリキュラム

最初に宿題をやってみてくれるのでありがたいです。自主勉強の仕方がよくわかってないし文章問題が苦手なので克服できるといいです。

塾内の環境

まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが区切られてたので集中しやすいような気がします。
整理整頓もされてました。

その他気づいたこと、感じたこと

最初は両立できるのか心配でしたが楽しいと言ってるので安心しました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

塾長がとても穏やかな方で、娘もすんなり環境に入れました。相談しやすい、声を掛けやすい。子供にとっては、それが一番な気がします。

カリキュラム

塾で出される内容もやりますが、学校の宿題もやって帰って来たり、自主勉では出来なかった点を振り返りでやる。どんな点を注意することが今後の成績に生きてくるのか、教えてくれます。
助かります。

塾内の環境

机が個別に分かれ、集中できる環境があります。ひとりひとり個別にやりながら、なおアットホームな雰囲気なので、カリカリしておらず子供達も笑顔が多いです。

その他気づいたこと、感じたこと

成績!成績!と追い詰められる雰囲気は全くないので、安心して子供たちも通えると思います。
勉強の進め方が分からない、学習リズムや、どう考えたらいいかわからない……など、アドバイスが欲しい方から向いていると思いました。
その先に、子供自身の意欲を生み出す流れになっているのかと感じました。

続きを見る

完全個別 松陰塾郡山亀田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

初対面からとても話しやすく、子供の勉強について現状や悩みもしっかり聞いていただきました。
恥ずかしがりやの子供も、あまり緊張せずに会話が出来ていました。
言うべきことをハッキリ話してくれて安心できる先生だと思います。

カリキュラム

うちの子は6年生ですが、3年生くらいから理解できていないところがあり、中学入学までには小学校の内容をしっかり理解し直さないと!と思っていました。こちらの塾は、授業沿って学習していくのではなく、わかるところまで遡って問題を解いていき、理解するとレベルが上がり、間違えるとまた逆戻りというスタイルなので、理解しないと前に進めないというところがうちの子にはぴったりだと思いました。また5教科できるのも魅力的です。

塾内の環境

塾内はワンフロアで左右の壁に沿って個別に仕切りのついた机があります。
中央にフリースペースの机があります。
大通り沿いですが、中は静かです。
人の気配は感じるけど、あまり緊張感のようなものはなく、落ち着いて過ごせる良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

苦手な算数の問題で先に進んで間違えてまた戻ってを繰り返してると話していました。問題を間違えるたびに自分がどれだけ理解していないか痛感しているようです。
でもこの繰り返しが大事なんだと思います。
初めての塾で疲れるけど、充実しているようです。
苦手分野が少しずつでも減っていけばいいなと思っています。

続きを見る

完全個別 松陰塾郡山亀田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2019 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

はじめの説明の時はハッキリ物事を言ってくれるのでよかった。

カリキュラム

5教科となっていたが、今のところ算数しかしていないようです。他の教科も見てくれるのかまだわかりません。

塾内の環境

通勤途中の同じような感じの塾は外からはぎゅうぎゅう詰めに見えたので、こちらは広々としていてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと

子供が行くのを楽しみにしてるのでよかった。

続きを見る

完全個別 松陰塾泉もえぎ台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

丁寧な、受講内容の説明を受けました。


悪い点はなかったです。

カリキュラム

体験を通して、勉強のやる気が
出たようで安心しました。
通い放題がとても魅力的で通う
決め手になりました。

塾内の環境

静かに集中出来る環境で
安心しました。

パソコンでほぼ事足りるので
講師の方とのコミュニケーションが
取れないと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

受講内容もよく
環境も整っていて
勉強のやる気が出てくれて
嬉しい限りです。

続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

勉強、部活、クラブの両立を理解してもらい、本人に励ましの言葉をかけてくれてるのが有り難いです。
本人が勉強の仕方、大切さを少しずつ分かってきたようで、やる気を出しています。
保護者も教室に入りやすい雰囲気で、分かりやすく話して頂けるのがよいです。

カリキュラム

我が家にとって学校、部活、塾、クラブの順で毎日通えて、時間が融通利くのが大変にいいです。
出来ないところはもどり、何度も問題に挑戦できることもいいようです。

家での一時間より、はるかに集中できると言っています。

塾内の環境

明るく、部屋全体が整理整頓されていて、清潔感もあり安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと

場所も我が家にとっていいですし、先生もきちんと一人一人を把握してくれてるようです。
勉強のやる気を引き出して頂けてるので、このまま続けていきたいと考えています。

続きを見る

完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

とても優しい先生で塾の雰囲気も穏やかなので娘も塾を行くのが楽しみになっています。塾に行く前よりも娘の表情が明るくなってくれたのが親としては何よりも嬉しいです。

カリキュラム

タブレットでの勉強なので娘もゲーム感覚で取り組めるようでとても気に入っています。塾までガッツリ勉強ムードだと学校でも勉強塾でも勉強で大人でも嫌気がさしてしまいそうですが、遊びのように取り組みながらしっかりと理解も深められて、授業についていけず学校が嫌いになりかけていた娘ですがタブレットで学び内容を理解するにつれて勉強が楽しくなってきたと言っているので嬉しい限りです。毎日通い放題で宿題もみてくださるのも嬉しいです。うちの小学校は宿題が多いので塾に通う事でかえって娘の時間にゆとりができ表情も明るくなりました。

塾内の環境

とても和やかなムードで、先生もしっかりサポートしてくれるので、うちの子のように勉強が嫌いになってしまって学校が辛かった子にはとても有り難い環境でした。勉強は楽しいものなのだという印象になってきてくれているのは何よりも大きいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

公立の小学校でも勉強が詰め込み型になって異常なほどに厳しくなってきている昨今、この塾は楽しく学べるので勉強が苦痛になっている子にはとても理想的なところだと感じました。宿題も毎日みてくださるので毎日塾に通う事でかえって娘も時間にゆとりができ親子の時間も増えました。うちの子は学校の授業や宿題のストレスで夜驚症などいろいろな症状が出てしまっていたので、その症状が改善されてきて心から嬉しく思っています。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、完全個別 松陰塾の口コミを表示しています。「完全個別 松陰塾はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください