塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


完全個別 松陰塾の口コミ・評判

3.88 896件
料金:3.6| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.9
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:4.1
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

101~120件を表示 / 896件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

完全個別 松陰塾熊本中島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

学力を上げるというよりも、毎日の学習の定着を望んでいたのでコースが少なく高いコースを選ばないといけなかったです。

講師

受験する高校の受験ガイドを用いて説明してくれた。家庭環境の話を聞いてくれた。

カリキュラム

うちにとっては毎日の学習の定着をしてほしかったという面で通える時間に毎日少しずつでも行けるので助かりました。苦手な教科を1番に取り組んで下さってもいましたし。

塾の周りの環境

以前通っていた所は車での送迎も必要だったし、駐車場が狭くて入りたくても入れない問題が多かったので、今は自転車で行けるということで助かってます。

塾内の環境

綺麗にされているなと初めて入った時に感じました。本もきれいに並べてありました。

良いところや要望

送迎の必要がなくなったのがありがたいし、学校終わりにすぐ行けるのがよかったです。
通い放題の料金パターンをもう少し増やしてほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾南町田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

英検受験

通塾時学年:小学生

料金

全教科学べての料金に納得。英検対策の他、文字に慣れるカリキュラムがあり興味深い勉強方法が手頃な料金で追加できた。

講師

人間味があり子供1人1人を見ている印象。近くに先生がいるため質問はすぐにできる。
成績や生徒についてこれまでの実績や思い出話を簡潔にしてくれる。

カリキュラム

毎日勉強できるタブレットと英検対策が魅力です。まだ通い始めなので教材の良し悪しはわかりません。季節講習も未受講です。

塾の周りの環境

大通りの1つ中なので交通量少なめ。生徒は歩きや自転車で自分で通えるばしょです。脇道なので街頭少ないですが大通りからすぐなので心配ないかと思います。

塾内の環境

清潔感あり。入会説明は教室内の真ん中で行ったので生徒達に丸聞こえでした。生徒は集中して取り組んでいたと思うので貴重な勉強時間を邪魔してしまっていないか心配になった。

良いところや要望

まだ通い始めでわからないです。が子供は嫌がらず通っているのでこれから成績あっぷに期待したいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 英検受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾淵野辺校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾の情報があまり詳しくわからないですが、個別の塾で、他と比べると安いのかなと思いました。

講師

最初の説明を聞いた際も、雰囲気よく、お任せできるかなと感じました。

カリキュラム

タブレットで問題を解いていくので、取り掛かりやすいと思いました。家でもiPadを貸与いただくので、はかどるかなとおもいました。

塾の周りの環境

家から近い距離なので、選びました。住宅街の中で、車の通りも多くなく安心です。自転車は止めづらいかなと思いました。

塾内の環境

整理整頓されている、静かな環境だと思います。
雑音などもあまりないと思います。
席の仕切りもありました。

良いところや要望

良いところ 家でもiPadで続きの勉強ができるところが良いです。家での勉強方法が以前よりもわかるようになりました。
タブレットで一人で問題を解いていくタイプなので、本当に身に付いているのかが不安です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾若松校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

子供がやる気が出て、頻回に行くようになれば、安いと思います。ただ、自主性に任せる所があるので、行かなくならないかぎ不安です。

講師

体験授業に同行しただけですが、質問しやすく、説明が分かりやすい。生徒に定期的に声をかけていて、子どもが自分から聞かなくても、質問しやすい雰囲気を作ってくれていると、感じました。

カリキュラム

人に見られると気になって勉強に集中できないが、タブレットであれば、自分のペースで勉強ができて良いと思った。

塾の周りの環境

自転車での通学路の途中なので行きやすい。道路沿いだか、夜間はそんなに交通量な多い方ではないので、静かだと思う。

塾内の環境

建物自体は古いが、掃除が行き届いていて、清潔な印象でした。まだ、生徒数が少ないのか、広々とした寒気で、静かで集中できると思います。

良いところや要望

まだ通い始めただけなので、手探り状態ですが、出席率が悪い時、声かけしていただけると、助かります。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾香久山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

月月謝は想定内だったが、季節授業の料金等明確では無いので、それは心配。

講師

体験の時の対応が良かった。

子供の今の実力を見て、コースを判断してくれたのはいいと思う。
小学生のレベルで分からない所から立ち返って、勉強出来るようなので、これからに期待しています。

カリキュラム

タブレットで自分の出来ない箇所を自分のペースでできそうな所。
小学生の時の出来なかったところをやり直しがきくようなので、しっかり勉強するという姿勢がついたらいいと思う。

塾の周りの環境

駐車場がなく残念だったが、駅近では無いので、そんなに混む道ではなくスムーズに送り迎えできる。

塾内の環境

塾内は静かで、整頓されておりリラックスして授業を受けることができそうではあった。

良いところや要望

もう何回か体験授業ができるといいと思った。
塾の時間によっては、空いていてしっかり見てもらえそうな点は良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

集団と個別で悩んでいましたが、個別にしては低価格で、やり方を分からない子にしたら、一から教えてくれそうなので、期待がもてそうである。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾八幡萩原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高くもなく安くもなく、5教科でこの値段なら納得できる。テスト前は追加料金なしで多く通えるので助かる。

講師

親しみやすく何でも相談しやすい。
字がとても綺麗で穏やかな先生。

カリキュラム

タブレットを使用し、何度も問題を解き直せる。本人も楽しそうに取り組んでいる。

塾の周りの環境

通っている学校に近く、学校から真っ直ぐ行けるのが良い。自転車でも行けるし、バス停の目の前にあるので通いやすい。

塾内の環境

キレイで静か。ウォーターサーバーがあるのが助かる。
ヘッドホンがあるので周りを気にせず音を出せるようです

良いところや要望

先生の字が綺麗で丁寧。穏やかな方なので、子供を安心して預けられる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾武蔵小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比較して安いと思う。
中2からは週3回以上でないと選べないのは残念。

講師

全てを一から教えるのではなく、自分で考えさせながら分からない所をサポートしてくれる所が良いと思いました。AI機能に頼り過ぎず、どうやって学習していけば良いのかのアドバイスも毎回くれているようです。

カリキュラム

iPadを使った教材で、繰り返し学習できる所が良いと思いました。自動的に苦手な問題は分かる段階まで遡って学習できます。

塾の周りの環境

家から近く自転車置き場もあり、一人で通える。
雨が降った時などは車での送り迎えもしやすい立地だった。

塾内の環境

クラシック音楽が流れている。恐らく無音の方が良い生徒のためにヘッドホンも利用できるようになっている。
我が子にとっては無音より音がある方が集中できるようで合っていた。

良いところや要望

他塾に比べると安いが、それでももう少しコスパが良いと助かる。
講師が一人しかいないので、サポート的な講師がもう一人くらいいると安心できる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾甲斐住吉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の個別より安いと思う。期末の時期は、5教科以外の学習もできるタブレットを借りられるようだし、文字検定等受けられる試験もあるようなので、トータルで考えると安い気がする。

講師

子育て経験のある女性の講師なので、色々な話が出来て、勉強そのものだけでなく、勉強に関わる生活リズムや習慣、子育てに関わることも相談しやすいので助かります。

カリキュラム

子供本人が、わかりやすい、分からない単元を繰り返し取り組めるなど、行きたくないと言わないことがなにより。
期末テスト期間になったら、5教科以外の学習もできるようなので、結果にどう変化がでるか楽しみ。
いずれ、文字検定も受けさせてみたい。

塾の周りの環境

駐車場が道路沿いで、かつ他テナントと共同で。
自転車も車の駐車スペースに停まっているため
利用しにくい。

塾内の環境

体験や、契約に行った時に、静かに学習していて集中できているようだった。
入退室の連絡がLINEで届くのも良い。

良いところや要望

まだ通い始めたばかりで
特別困ったこともないので、とくにない。
中間の結果次第で、要望や質問等は出るかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ通い始めたばかりで、駐車場以外は
まだ困ったこともないので、特になし。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾駅家校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

塾自体が初めてのため、高い安いはよく分かりませんが、週5日なので、妥当だと思います。

カリキュラム

間違えたところは戻ってやり直しができ、進めないシステムがよいと思います。

塾の周りの環境

駐車場が狭いため、出入りが難しい。大きい道路沿いのため、少し危険だと思います。

塾内の環境

きれいに整理されていて、個別に仕切られているので集中しやすいと思います。

良いところや要望

子供がやる気になり、無理なく学習できる指導を期待しています。今後の成果次第です。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾若松校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

決められた時間外でのサポート体制も整っており、本人のやる気が出れば出るほどお得だと思います。

講師

短期間で成績アップ希望を無下にせず聞き入れてくれ感謝しています。

カリキュラム

タブレット学習が子供にとって合っていたようで、紙に書くよりいいようです。

塾の周りの環境

バス停が目の前でもあり、入室退室が即時LINEに入ることで安心です。

塾内の環境

静かな場所で集中でき、室内も綺麗でイスも座りやすいようです。

良いところや要望

通いやすさは大変よい。本人の頑張りが成績に表れることを期待しています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾西野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

通い放題とかがあったので良かった。
来年は通い放題にしたいです。

講師

優しい感じの先生で、わからないところはちゃんと教えてくれたので良かった。

カリキュラム

夏期講習は、午前午後選べて予定がある時は変更してもらえたので良かったです。

塾の周りの環境

夏は自転車で行ける距離だし、バスでも通えるところで、大きい通りに面してるので良い、、

塾内の環境

誰かがトイレに入ると流す音などが少し聞こえる。
少し部屋が狭いと思う。

良いところや要望

通い放題がリーズナブルな金額だったので良いと思いました。
夏期講習もたくさん通えたので良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

正直高く感じるが、他と比較しても妥当とも思う。期間限定だから出せる金額である。

講師

良いところを見つけて褒めて伸ばしてくれる。LINEでの個別の質問にも対応してくれる。

カリキュラム

iPadでの学習が本人に合っていたようで集中できた。過去問の抜粋で苦手な箇所をピックアップして学習出来ている。

塾の周りの環境

自転車で行ける距離。遅くなる時は車で迎えに行くが、駐車する環境も問題ない。

塾内の環境

個別での学習ではあるが、それなりに周りが勉強している雰囲気を感じられる。

良いところや要望

あと数ヶ月で受験なので、気持ちを引き締めて集中出来る環境を作ってほしい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾百道浜校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

平日は毎日60分学べて、その後学校の宿題も可能なので集中できる環境ができてとても助かります。

講師

完全個別でわからないところを分かるまで自分で解けるようになるところ、そして通いたい放題で、学習のリズムができるところがいいなと思います。

カリキュラム

本人の弱い部分を分析し効率的に学習できて、自分のペースで学習ができることからが良いなと感じました。

塾の周りの環境

自転車で5分と近いのですが、夕方になるとわりと交通量が多いので少し心配です。

塾内の環境

落ち着いた状況で学習できるスペースがあり良いと思いました。そして家で学習できるiPadの貸出もあるので助かりました。

良いところや要望

塾の先生たちの対応がとても良く、誠実な対応に感謝してます。息子も落ち着いて勉強できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと

夏休みや冬休みは通常授業がなく夏季・冬季講習の形となるらしくその場合の費用とか把握したかったのですがあまり詳しく聞けなかったです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾成田飯田町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比べて、通い放題もあり料金がリーズナブルであると思います。

講師

保護者に塾での様子をどうだったか教えてくれたり、こちらからの質問など対応が親切である。

カリキュラム

タブレット学習でやりやすい。
季節講習は日にちが決まってて選べないのが残念だった。

塾の周りの環境

バス停から近かったり、コンビニも近く大通りの通り沿いなので治安がよい。

塾内の環境

きちんと整理整頓されており、雑音も特になく環境は整ってると思います。

良いところや要望

まだ通塾したばかりなので、特に良いところはわからないが、要望は成績が上がることだけです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

もう少し安かったら良い。見直して欲しいです。

講師

申し込み時丁寧でわかりやすく、今後の指導内容についても感じが良かった。今後の態度についても見守っていきたいと思います。

カリキュラム

タブレット学習が良い。わからないところに戻り反復で何度も練習することができて、自宅で学習できるところも良いところである。

塾の周りの環境

車が走っていて危ない。自宅に戻った際、車にぶつかりそうになったと申告があった為、通学が心配でならない感じです。

塾内の環境

静かに勉強している環境。通学している生徒達も大変礼儀正しい感じがして大変好感が持てる感じがした。

良いところや要望

料金をもう少しリーズナブルに設定してほしい。庶民でも通いやすい料金にして欲しいと切に願う次第であります。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾甲斐住吉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通だと思います。
生徒のやる気次第では、講義時間外でも残って教室を使えるところが良いと思います。

講師

入塾前の説明が丁寧でした。
講師と親子で面談をして、受験校の情報も聞くことができました。

カリキュラム

子供の性格やレベルにより、進め方や指導の仕方を変えていただけるところが良いと思いました。

塾の周りの環境

通いやすい場所にあります。
教室へ入退室する際に、メールで本人の写真と時間のお知らせが届くので、安心できます。

塾内の環境

全体的に整理整頓されており、教室は綺麗な環境です。パソコンも用意されています。

良いところや要望

入塾前の説明を聞いて、親子で納得できたところが良かったと思います。
講師の方が熱心で、資料請求後に直ぐ対応いただきました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾北九州松陰塾【北九州市小倉南区】 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比べると高くもなく安くもなく変わりなしと感じる
ただ、タブレット端末学習なので自宅に持ち帰っても続きが出来る

講師

説明をしっかりしてくれ、生徒の学力アップを考えてくれていると思う

カリキュラム

カリキュラムは、AIを用いたタブレットによる学習で戻り学習、復習を基本とした学習

塾の周りの環境

自宅から25~30分と決して近くはないが、バスを使用しての手段も検討出来る位置

塾内の環境

いたってシンプルな仕切りをしたテーブルでのタブレット端末による学習

良いところや要望

タブレット端末による学習は、あまり好んでいないが戻り学習を中心とした復習型に興味を感じた

その他気づいたこと、感じたこと

塾長と指導者の2名しかいないため、全体を見渡せるのかが不安。
元々、タブレット端末学習タイプな方式なので必要人数しかいらないのかもしれない

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾佐鳴台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

安くはないが、相談するとカリキュラムを組んでくれて、無理のないように話も聞いてくれるのでとても親切な対応だと思う

講師

講師の方が生徒1人の適応能力に寄り添った対応をしてくれる

カリキュラム

まだ通い始めたばかりで分からないが、時間が通いやすい時間帯でもあり、一人一人に合わせてカリキュラムを組んでくれてとても助かる

塾の周りの環境

車での送迎がしやすい、バスでも行きやすく、広い通りにあって人目につきやすいので子供だけで行く事も安心できそうだ

塾内の環境

広い通りに面しているが、騒音なのどは無く、施設にいろいろと生徒が過ごしやすい設備が整っているのでとても感動しました

良いところや要望

指導している内容が少し分かりにくいところが気になる点ではあるが、生徒の学習に対する時間の向上はさせてくれているような気がする

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾東郷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

初めての塾なので料金がいいのかわるいのかわからない。
個別であれば高いし、やすいところは自習がメイン会場なのかなという感じでしょうか。

講師

簡単な塾の紹介のみで、この塾の良さを伝えてもらえなかった。入るときに試験をしたあとは、プログラムに入力して結果を説明するのみで、個人的な意見は頂けなかった。

カリキュラム

家でやってるタブレット教材で勉強しています。そのタブレット教材と比較して何が違うのかなと感じました。

塾の周りの環境

学校が終わったら後、夜遅くに塾があるので薬局があるので夜でも明るいところが良いと思いました。

塾内の環境

静かすぎて質問しにくい。個室がないので面談丸聞こえなので話しにくいところが気になりました。

良いところや要望

こどもの受験があるので、しっかり進路について指導してくれる塾を今度は選びたいと思いました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾和泉のぞみ野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

自分にあった料金が選らべて、月で、次は減らしたい、増やしたいとかできるとこがいいと思う。

講師

子供と話をしてどーやっていくかを話してくれたところ。まず、復習からやって、わからないとこから解決するとこ。

カリキュラム

やり終わるまでちゃんとやってくれるところ。わからないところはその日に解決するところ。

塾の周りの環境

雨の日でも家から近いのが1番だと思います。友達同士でもいける距離感なので安心です。

塾内の環境

静かなところだと思います。教室も綺麗でルールをちゃんと作っているところ。

良いところや要望

今より成績があがって、9月からテストが少しでもあがっていく事。高校入試に向けてほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、完全個別 松陰塾の口コミを表示しています。「完全個別 松陰塾はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください