- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.75 点 (786件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
完全個別 松陰塾の評判・口コミ
「完全個別 松陰塾」「福岡県福岡市」で絞り込みました
完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、英検や5教科対応されていたり、iPadで家でも勉強できるところを考えるとお得だと思います。
講師 生徒も話しやすく、馴染みやすい先生で、優しい先生ばかりで安心して子供を任せられます。
カリキュラム 5教科対応してくれる塾はなかなかないので助かります。また、英検にも対応しているところが良かったです。
塾の周りの環境 家から歩いて行くには少し遠いのでもう少し近ければなおよかったなぁと思います。でも、立地の面では大通りから少し入ったところなので静かでいいと思います。
塾内の環境 個別に区切られていて、静かで勉強に集中できる環境が整っていると感じました。また教室内や建物も明るくて良かったです。
良いところや要望 まだ子供が、自分でどのように勉強していいかわかってないと思うので、ノートの書き方や、自学勉強の仕方を教えてくれるところに惹かれました。
完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、通い放題です。夏期、冬期講習もやはり負担はおおいです
講師 わからない所をわかるまで分かりやすく、丁寧に教えて下さいました。
カリキュラム 教材は個人にあわせてくれました。カリキュラム通り、点数アップするよう指導して下さいました。
塾の周りの環境 交通機関は電車やバスがある。人通りも多く、とても通いやすい所にある
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、もう少し個々の席の間を確保して下さいされば良いです。
良いところや要望 わからない所を丁寧に分かりやすくわかるまで丁寧に教えて下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のフォローも、分かりやすく丁寧にしっかり指導して下さいます。
完全個別 松陰塾友泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に5回と考えたら妥当かと思います。
定額で他に料金の請求がないのも良いと思いました。
講師 優しく丁寧に指導していただけそうな雰囲気でした。
娘の希望が優しい先生でしたので良かったです。
カリキュラム 苦手な所まで戻り分かるようになってから次に進める事。
自力で学習する力をつけられること。
自分のペースで出来る事。
タブレットのレンタルがある。
塾の周りの環境 人通りはあまりありませんが通りに面しているので心配はありません。
塾内の環境 狭いので先生や他の生徒さんの動きもよく分かり学習に集中しやすいと思いました。
良いところや要望 試験前1週間は時間無制限で学習出来る。
インプット学習だけでなくアウトプット学習でしっかり
定着させてもらえる所。
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が短く、直接教わる訳でもないのに料金の設定が高いかなと思います。他の塾では何時間も勉強しているのに、塾での勉強時間が少ないのも心配なところです。
講師 穏やかで接しやすい印象でした。ただ説明が不足な所があり、間違ってお休みの日に行ったらしたことがあったのでそこを悪かった点にします。
カリキュラム 進み具合が自覚できるところ、分かるまで何度も繰り返し頑張れるところは良かったです。
子どもと良くコミュニケーションが取れていないと進み具合が把握できなくて不安です。
塾の周りの環境 住宅地で静かで環境は良いと思います。駐輪場が狭いのと入り口が車通りが多い道路のそばなのが気になります。
塾内の環境 私語厳禁なところは勉強に集中出来ると思うので良かった点です。悪かったところは特に思いつきません。
良いところや要望 分からないところ、行き詰ったところをもう少し親身に教えていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションが取りづらく、よく分からない、理解できないところも多い
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日コースのコスパはかなり良いと思います。タブレット貸し出しも含めるとかなりお得。
講師 今月、入塾したばかりでまだわかりません。体験では他の塾の先生のように特に勧誘もなく淡々としてあり、大丈夫かな?むしろ良いのかな?と迷いました。
カリキュラム 1つずつ、しらみつぶしに単元を乗り越えていくところが理解力が上がりそうです。
塾の周りの環境 まだ1回しかいってないのでわかりませんが、住宅街なので静か。駐車場がないのはどこの塾も一緒ですかね。。。
塾内の環境 水槽があって子供には癒しになりそう。仕切りがあるのですが奥の席は目が行き届くのか不安。
良いところや要望 自分で進めていく、自立型の勉強法を推奨されているところ。保護者にこまめに進捗状況を教えてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の際、丁寧に説明してくれました。
優しそうな先生で子どもに合ってました
カリキュラム わからない所は、類似問題ができ、わかるまでやれる点が良かった
集中してやれる
塾内の環境 静かな環境で集中しやすく良いとおもいます
少し狭く感じました
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりでわかりませんが、今のところ良い塾だと思います
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師と話すことは、そんなにないです。
パソコンで問題を解く形なので講師は、関係ないような感じです。
一教科からスタートで、3か月でやっと次に行ってる感じです。
子供から、どうだった、何したと聞かないとスピードも分かり難いです。
カリキュラム 進み方が、分かり難いと感じました。
塾内の環境 ひとりで通えるとこ。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し続けてみようと思ってます。
いまから、五教科できていけば嬉しいです。
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 柔らかい印象で、誉め上手でした。とにかく本人のやる気が出るように、言葉をかけてくれていました。
今のところ、特に悪い点はありません。
カリキュラム わからない部分が理解できるまで、先に進まないという点は良いし、自分のペースでできるのが良いと思う。
PCメインなので、先生と生徒という勉強の仕方ではないので…そこは少し気になります。
塾内の環境 こじんまりとしていますが、清潔にされていました。出入りもメール確認できるので、安心です。
今のところ、特に悪い点はありません
その他気づいたこと、感じたこと 本人が行きたいと、こちらに決めたので尊重しました。
PCメインなので、本人も気楽に取り組めるようです。続けてくれればいいと思っています。
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の説明もわかりやすく、生徒のモチベーションを上げてくれるような声かけをしてくれて、良い印象を受けました。
カリキュラム わかるまで繰り返しやること。ipadで家でもできるところがいいと思いました。
塾内の環境 個別ブースに分かれていて、集中できそうでいいと思います。
交通の便が悪いので、車で送り迎えが必要なところが親としては大変です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生から一方的に教わるのではなく、自ら学び、理解するという理念はとてもいいと思いました。ただ、ipadでの授業にしては、少し受講料が高いように思います。
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもを意欲的にする声かけ、自信をつける声かけをしていただけるので、子どもが意欲的に通うことができています。
カリキュラム 過去に引っかかっている問題から、着実に理解が出来るようなプログラムで行なっていくため、実力がつくのが良い。
塾内の環境 塾内はとても清潔感があり明るい。勉強のスペースは個別に仕切りがしてあるため、集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾の環境が少し心配(道が暗い)ですが、塾の内容や講師の方にはとても満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーな先生で、子供も直ぐに打ち解けられたと思います。
丁寧に指導して下さる感じがしました。
カリキュラム 理解しないまま先に進む事が出来ないので、基礎からやり直しが出来るとこが良いと思います。
塾内の環境 教室内も整理されているようで、勉強する環境も良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が入塾したい気持ちが強かったので通わせる事にしました。先生の人柄も良く、分かりやすい勉強方法だと思います。
完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人から通ってみようという意思表示があったほど、丁寧に話を聞いてくださる点が良かった。
カリキュラム ノートは書きやすく考案されており、採点方法などシンプルでわかりやすい方法だと思います。
塾内の環境 教室内は静かで清潔感がありました。スペースはこじんまりしていますが、質問にも行きやすい広さだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体の建物もわかりやすく、暗いビル内を奥まで進むような構造でもなく、安心して通えそうです。
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 パソコンに向かって勉強しているので、講師の質は関係ないです。
カリキュラム 分からない所まで戻って、やり直せるので早めに始めれば良かった。
塾内の環境 静かにみんな取り組んでいるので良いと思う。塾の周囲も住宅街なので、とても静かで良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
家から近いので。
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 これからなのでまだわかりません。話好きなのは悪くないと思います。子どもが楽しく頑張ってくれればいいなと期待しています。
カリキュラム 継続してみてからでないとわかりません。子どもがやってみたいと言ったので、期待しています。
塾内の環境 まずまずかと思って入塾しましたが、しばらく通塾してみてからでないと評価できません。
その他気づいたこと、感じたこと 継続して成果があがることを期待して入塾を決めました。本人がその気になれてまずは良かったと思っています。
完全個別 松陰塾百道浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材やカリキュラムの程度のわりに料金は高く感じました。そういう家族が多かったです。
講師 子供の性格にあわず、また、講師に相談しましたがとても冷たい対応でした。
カリキュラム 教材もイマイチで、学力が伸びるようなものではなかったと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて塾への出入りはし易かったようですが、夜道は少し暗かった。
塾内の環境 個別ではありますが、何せ学力が低い子供には冷たいような気がしていました。
良いところや要望 塾の曜日の変更に対する対応が悪く、何回か行けていないことが重なりました。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めてからもあまりいいうわさは聞きません。何か塾の方針が変わることを願います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい説明
こどものやる気を引き出してくれそうな気がした。
カリキュラム 毎日通えるところは良かったが、時間が短いため、集中して取り組まないとすぐに時間が来てしまう気がする。自宅でタブレット学習ができるとのことでしたので、その点は良かった。
塾内の環境 自宅から塾まで離れているため、普段は自転車ですが、塾の場所が主要通りより離れており、天候不良の際の交通機関が不便
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを何度も繰り返すので、苦手克服になるのでは、、期待してます。
完全個別 松陰塾百道浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 祝日が休みになるし、講習会は月々に上乗せなのかよくわからないまま払っていた
講師 個別といいながら、ただの放置にしか見えない適度で、先生が見ているのか不明
カリキュラム アイパッドで勉強して、間違えば何度もやり直しで、悪くはないが、勉強は手で書いて覚えるものだとおもう
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える。都合が悪いと振替ができるけれど、祝日になると休みで、月に期待の回数行けない時もある
塾内の環境 自主勉強なので、誰もしゃべっていないが、逆に言うとぼけっとしていても分からない
良いところや要望 ゲーム感覚なので、勉強がいやいやではなかったが、アイパッドをするのにわざわざ通塾するのも面倒だと感じた
完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が割と高く、夏期講習や冬季講習は無条件で受講しないといけないシステムだったので、かなりの負担だった
講師 入塾させることに一生懸命の塾長だったという記憶しか残っていない
カリキュラム パソコンを使用するシステムだったので、子どもの興味を引いたようである
塾の周りの環境 家からの交通の便が良く、天気が良い日は、自転車で通う事も可能であった
塾内の環境 パソコン相手の学習で、解らないところを詳しく尋ねる環境ではなかった
良いところや要望 自宅でもIDを入力するとパソコン相手の学習ができたのでまあ、便利かと思ったが、これだと塾に行く必要なかった
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一定時間考え込んでいると、声掛けしてくださり、わからないところは、丁寧にまた、優しく教えてくださるようで、安心してます。
カリキュラム わからなくなってしまってる学年まで戻って学習出来るため、できた!わかった!を感じているようです。
塾内の環境 とても静かで、集中して、しっかり考えることができる環境で学習できているようです。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことは、きちんと教えてくださり、子どもも、楽しく通っているようです。
完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間の授業時間から考えると補修などもあり適正料金だと思われます。
講師 積極的に個人的に指導してくれたところがいいところだと思います。
カリキュラム 夏期講習がある中で、集中講座があり費用が別になるところが悪いところです。
塾の周りの環境 駅の前なので遅くまで授業があっても明るく安全なところが良かったです。
塾内の環境 具体的に授業を受ける部屋をみていないため、回答できないです。
良いところや要望 家のパソコンで予習、復習なども行えることがいいとところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成果については?のところがあり、先生にも確認しましたが、本人の問題を強調されたため、成績が悪くても特に意識はしてもらえないところなのだと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ