お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都」で絞り込みました
個別教室のトライ成増駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めではあったと記憶しています
講師 どの塾もそうではあると思いますが、当たり外れがあるようです。
カリキュラム 本人のレベルに合ってはいたようですが、親としてはもっと上を望んでしまった
塾の周りの環境 自宅より遠いと通いきれないと思い、近いところで決めました。駅ちかで良かった
塾内の環境 本人曰く、閉鎖感がイヤだったとも口にしてました。仕方ないのでしょうか?
良いところや要望 先生(講師)の方の個人個人のスキルアップを期待しております。
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいたって一般的ではないのでしょうか。高くも安くもないと思います。
講師 いつも親切丁寧に教えてくれる講師の方が多く、相談に乗ってもらいやすい環境ではないでしょうか。
カリキュラム カリキュラムにつきましても、たしか講師の方などと初めに相談した上で決めたように思います。
塾の周りの環境 自宅からは少しは離れておりますが、駅からも遠くはなく不便ではないのでしょうか。
塾内の環境 特別に勉強への集中を削がれるような要因はないのではないのでしょうか。
個別教室のトライ戸越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、他のところと比較しても リーズナブルな金額ではなかったと思いますねー
講師 先生が凄く熱心で 一人ひとりにあった学習方法で 進めてくれました
カリキュラム 教材はー というのは 特になくて 苦手な分野を 集中して 取り組むことができました
塾の周りの環境 自宅からー 徒歩や 自転車で通えたよで 特には不便なことはなかったですね
塾内の環境 過ごく 個室になっていて 静かな部屋で 勉強しやすあ状況でしたね
良いところや要望 先生が 特に熱心な教育で 凄くやさしい教えてくださいましたね
その他気づいたこと、感じたこと 本当に通っていて良かったですねと思いますよね
個別教室のトライ吉祥寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの成績が思うように上がらず料金からみて高く感じた。それなりの成果が欲しかった。
講師 厳しさが足りず子どもの言いなりになる面があった。
カリキュラム 教材は学校のカリキュラムに合わせてあったが、受験という面では物足りなかった。
塾の周りの環境 吉祥寺駅に近く帰り道に寄りたくなるところが多かった。それによって帰宅が遅くなった。
塾内の環境 教室内は明るいが、面談するスペースが独立していないので声が漏れてきた。
良いところや要望 成績を上げるために通ったのだが思うように上がらず子どもの努力不足だけが原因ともおもえなかった。
個別教室のトライ練馬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。が、他の塾でもっと高いところもあるのでやむを得ないとは思う。
講師 講師によって成績が上下したので、講師個人の質にばらつきがあるのではと思う。
カリキュラム 学校の内部進学のための通塾だったので学校の教材を主に使用した。
塾の周りの環境 家の近くだったことが良い点。駅前校というわりに駅からは5分ほど歩く。
塾内の環境 自習室がいつも混んでいて子供には使いにくかったようでほとんど利用しなかった。
良いところや要望 個別指導だったのでマンツーマンで教えてもらえるのはよかったが、後半はほぼ放置だったようだ。後半の演習の時も気軽に質問できるとよいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べると、高いです。しかし、自主的に勉強したい気持ちがあれば、元が取れるようなカリキュラムになっています。
カリキュラム 塾で用意してくれる教材の他に、自分で勉強したい別の教科のプリントも無料で印刷出来ます。
塾の周りの環境 駅前なので、自動車の送り迎えが不便です。雨の日は、電車で行っています。
塾内の環境 塾の教室の広さは、狭いので、生徒が自習出来るところが限られています。
良いところや要望 塾でパソコンのアドレスを教えてもらい、家でパソコンを使って、トライ式の勉強が出来ます。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、けして安くわないと思いますが、平均的な料金よりは、やすかったのではと思います。
講師 個別教室をうたつているだけあって、他の生徒との授業中のおしゃべり等がないので、勉強がはかどったのでないかと思いました。
カリキュラム 各生徒ごとの能力にあわせて授業してくれるので、落ちこぼれることなく勉強がはかどったと思います。
塾の周りの環境 駅にも近く、環境は良かったので、親としても安心して通わせる事ができたと思います。
塾内の環境 個別指導のため、生徒どうしでのおしゃべりや、悪ふざけ等がないのでよかったのではないかと思います。
良いところや要望 講師のスキルの違いがある為、若干の教え方が違っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 台風や災害の時の休校の連絡が少し遅かったように思えます。
個別教室のトライ麻布十番校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な世間の塾、予備校と比べて高すぎる事もなく、ごく平均的と思えた。
講師 海外の学校を受験するにあたり、数学など基礎的な部分を日本で習得させるために通わせたが、それについて的確に指導できるような人材がいなかった。
カリキュラム 海外の学校にあった教材やカリキュラムが存在しなかったため。日本のカリキュラムを変則的に組み合わせたが、対応しきれなかった。
塾の周りの環境 それほど治安が悪いわけではないが、子供の注意を引くような店も多いので、塾帰りに寄り道を誘う環境に思えた。
塾内の環境 塾としての設備は十分に整っており、自分の目的と合致すれば利用する価値があると思える。
良いところや要望 自宅から近く、通いやすい。一般的な受験や日本の学校に通うのであれば十分な指導体制だと思える。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 感じが良かった。体験授業をしてもらいにいきましたが他の講師も良さそうでした!
カリキュラム わかりやすいと言っていた。まだ体験授業をしてから1度しか授業をしてもらっていませんが、子供は気に入ったようです。
塾内の環境 アットホームで良い。こじんまりとした狭い教室ですがそれがかえって目が行き届くかんじでいいと思いました!
その他気づいたこと、感じたこと これからお世話になるところなのでまだわかりませんがとても良さそうなところです
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大型教室の宿に比べると、時間当たりの費用は高価だと思う。
講師 選択した科目だけでなく、不得意な部分があれば教えてくれた
カリキュラム 授業1時間、自習1時間で、定着するまで見てくれるという制度は良い
塾の周りの環境 駅からはとても近いし、他の塾もいくつか並んでいて、同年代も多い場所になっているので安心
塾内の環境 綺麗で、静か、ひとりのスペースは狭くなく、隣同士で邪魔にならない。講師がいつでも聞ける場所にいて対応してくれる
良いところや要望 予定は塾の講師と調整できて良いが、最初の頃は子供は自分の意見が言えず、戸惑っていた
その他気づいたこと、感じたこと かなり自由の利くカリキュラムで、部活と並行していた時期など、とても助かっているたと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ蒲田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当は義務教育の学校にもお金払う状態なのでそれだけで済むようにしてほしい。
講師 塾とか先生とかには特に大きな問題はないが、本人の自覚がないため効果がでない
カリキュラム 学校で習うことを補強したうえでさらに発展問題を解くことができるカリキュラム
塾の周りの環境 自宅からは電車に乗っていかないといけないので、自力で通わせるのは心配
塾内の環境 設備には大きな問題は無いと思われるが、一部の子供が遊んでしまう。(自分の子も含む)
良いところや要望 CMなどで有名なので行かせるように説得する場合は納得させやすい
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数になるのですが、ちょっと高いと我が家では感じています。
講師 先生によるのですが、すごく情熱を持って成績を上げようと、がんばってくれる人もいました。
カリキュラム まずは、とにかく重すぎることもう少しデジタル化できないかと思いました。
塾の周りの環境 比較的に夜遅くても、人通りがあるところなので、そこはよかったと思います。
塾内の環境 教室は、少し狭いようにおもいます。ただ教室には敷居がないので、開放感があります。
良いところや要望 教室は、比較的きれいだと思います。また開放感があるので、ケイタイなどしてると先生にみられるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと すけじゅーる変更などは、もう少し柔軟だとうれしいとおもいます。
個別教室のトライ茗荷谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、一般的な塾の設定金額であるとは思うが、授業内容を見ると、少し高いのかなと感じた
カリキュラム 講師の思い込みで、分からない部分を教えてもらうというよりかは、すでに知っている・理解している内容の復習ばかりで、先に進む事が出来なかった。
塾の周りの環境 比較的、駅から近いので明るく、入口が大通りにも面しているので、人の往来があり、一人ぼっちになるような環境ではないのが良い。
塾内の環境 教室が利用する人数のわりには狭く、一人当たりの机も小さく、隣との距離も近いので、ちょっとガチャガチャしている印象。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないのかも知れないが料金は非常に高いと思う
講師 子供の理解に合わせて指導してもらえるのは有難いがレベルは決して高いとは思えない
カリキュラム 学校の授業に合わせた教材を使っているので学校の成績を上げるには良い
塾の周りの環境 駅から近く交通の便はいいが、繁華街でもあるので勉強する環境かどうかは疑問
塾内の環境 繁華街の中なので周囲の騒音が気になるのではないかと思うが子供はあまり気にならない様子
良いところや要望 部活の都合で行けない日の代講をフレキシブルにしてもらえるのはありがたい。レベルがもう少し高ければいい
個別教室のトライ茗荷谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導だから高いのは分かりますが、やはり生活が苦しいので、厳しかった。子供が自主的に勉強してくれたら良かったです。
講師 本人の希望校を聞いて肯定するのは良いですが、厳しそうなら正直に言って欲しかった。
カリキュラム 個人指導や合宿もあったのが良かった。ただもっと子供に寄り添って一緒に頑張って欲しかった
塾の周りの環境 文京区は治安が良いので、そのように答えました。ある程度閑静な住宅街もありますから。
塾内の環境 周りに騒がしい飲食店街もなく、街全体も騒がしくないからです。
良いところや要望 先生との面談はある程度出来たのは良かったです。ただ正直取り組む熱が弱かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の頃の塾とは違い、少し他人行儀な塾でした。もっと塾は熱血指導であってほしいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室でから割高にはなると思っていたが、想像以上だった為。
塾の周りの環境 比較的人通りがある場所にはあるのでが、向かう道中に墓地があるのでこの評価にした。
塾内の環境 詳しくはわからないが個別教室であることと娘が集中できるといっていたから。
良いところや要望 たまに講師の都合で決まった曜日以外の授業になったりする事が困る時がある。
個別教室のトライ国立駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どれだけ高いのってくらいに高いです。
講師 講師の質はいいほうだと思います
カリキュラム 個別なので個人に合わせた内容なので、上を狙うなら集団のほうがいいと思います
塾の周りの環境 塾の立地はいいですがビルが古くてエレベータが止まってしまうのではと思うくらい怖いです
塾内の環境 隣との机の距離がちかく、ビル自体が古いのできれいではないです。
個別教室のトライ西新井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますがやはり高いという認識です。週2にしましたがかなり負担が大きいです。 120分の中の60分授業をもう少し多くして欲しいものです。演習的なものはかえってから自宅でできるのでわからないところをもっと見て頂き指導してもらいたいです。
講師 様々な講師がいて希望に合わせて変えてくれている。 わからない部分をよく説明してくれるようです。 親身になってくれているようです。
カリキュラム やりたい科目をやらせてくれているし合わなかったら辞めていいと話をしたら辞めないと言っているし大学受験に向けて週2回に増やしたところです。 進路の相談もしたいと考えています。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが自転車置き場がなく少し離れた施設に置くため夜真っ暗な中そこまで行くのが不便です。 駅近でなので遅くなっても人通りはあるようですが大通りではないので暗く少し心配です。
塾内の環境 教室内が狭く机がくっついて配置されています。受講中、隣が近いので他の話し声がきになことが多いようです。パーテンションもなく集中にかける時もあるそうです。 本当は自習にも使いたかったのですが、そのような状況なので使っていません。席が埋まっていると息がつまるようです、改善してほしいものです。
良いところや要望 とにかくもう少し落ち着いた感じにして静かな環境で勉強できるようにしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生を急に変えたことがあったのでなぜ変えたのか説明して欲しかったです。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高いです。
講師 チューターがいるのはいいのですが、勉強が出来ない子の気持ちがわからないのでますますヤル気がなくなってしまった。
カリキュラム 受験対策ではなく、授業のフォローアップのために通っていたのでどちらとも言えません
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかった。ビル自体が古くエレベーターに乗るのが怖い。
塾内の環境 講師とチューターの仲は割といい方だと感じました。
良いところや要望 チューターの先生が授業終わりにレポートを毎回書いてくださったのはありがたいと思いました。
個別教室のトライ西新井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別扱いなので料金は高い。 全くの個別ではない割には高いと思う。
講師 子供の感触が毎回イマイチだった。 講師が毎回違う。
カリキュラム 子供の感触がイマイチだった。 字が汚い内容があった。 一人一人にあっていたとは思えなかった。
塾の周りの環境 最寄駅の付近にはなかった。 その為バスと電車で不便だった。 駅前と夜でも人通りはある。
塾内の環境 数名の生徒に対して講師の方が順々に回って教える環境で、個室で個別ではなかった。
良いところや要望 やり取りがメールでしたが、丁寧な割に他の方宛の内容が届いたりと、個人情報の扱いに少し疑問を持った。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が、授業内容は分かりやすいが個性的な方だったり、優しそうな方だが内容がイマイチ分からないなどといった事がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ