- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,354件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都」で絞り込みました
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりなので、なんとも言えない。マンツーマンなので、多少高くても納得する結果がでれば良いと思う。
カリキュラム 入塾したばかりなので、まだわからない。専用の教材を揃える必要がないのは良いと思った。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすい。駅前のバス通り沿いにあるので安心。
塾内の環境 雑音もなく、整理整頓もされていて、勉強に集中できる環境だと感じた。
良いところや要望 完全マンツーマンの効果を期待したい。効果的な勉強方法を身につけてほしい。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたい。成績が上がるのなら仕方ないと思うが。
講師 女性の先生を希望と言ったら、まだ3回しか行っていないが優しい女性の先生らしく本人は良かったと言っている
カリキュラム 学校の成績をあげることが第一の目標なので、学校教材を使ってくれるのはありがたい
できれば、宿題をたくさんだしてほしい
塾の周りの環境 駅から直線で近い
人通りがあり明るいので夜遅くても安心。女の子でも安心だと思います
塾内の環境 明るくて静か、勉強に集中できる環境だと思います
自習室も完備されていて使いやすいです
良いところや要望 やはり家でも復習なりしないと学力は伸びないと思うので宿題をたくさん出してほしいです
個別教室のトライ大森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので1対2とかよりは高いのは仕方ないので、それで成績UPにつながれば良いと思う。
教科数をうまく調整してやれば良いかもしれない。
講師 初回はまぁ分かりやすかったと言っていました。
塾長も喋り方などソフトな感じであまり緊張せずに済んだ様です。
初回だった為授業後にどうしたら良いのか迷って講師と塾長に聞こうとしたが、塾長は面談中で講師は授業に入っていた為聞けなかったそうです。
カリキュラム まだ入ったばかりなのでなんとも言えないが、高校受験を控えているので今までの復習が間に合うかと少し心配。
少しでも次回の成績UPに期待したいです。
塾の周りの環境 来月から場所が移転するらしく、自宅から少し遠くなるが駅からは近くなります。
塾内の環境 個別指導だけれど、前や隣との壁がそんなに高くなく前の人が見えるそうですが、集中していればそれほど気にならないみたいです。
後半は少しだけ気が散ってしまったらしいが、慣れたら平気だと思うと言ってました。
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでわからないが…
塾長は優しそう。
講師はまだどの講師が担当か決まってないのでわからない。
個別教室のトライ府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としても結構割高だと思う。
無料体験が8コマあるのが良い。
講師 まだ塾長としか話していないのですが、話を良く聞いてくれました
カリキュラム 自主室にあるタブレットが使い放題なのが良かった。
授業をしてない先生が自主室から見える範囲にいるので、質問しやすい。
塾の周りの環境 無料自転車置き場がないのが非常に残念。
電車やバスなどで来る子は駅の目の前なので良いと思う。
塾内の環境 近くに大きな道路があるが、建物の中に入れば気にならない。
中は広々している。
良いところや要望 塾専用の自転車置き場を設置して欲しい。
夏期講習など毎日通うと結構な金額になってしまうので。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間 1対1の個別授業、1時間 演習、30分 タブレット演習という授業体制なので、個別授業が短いので高いような気もしますが、無料で映像授業も見られるので総合的に見ると妥当なような気もします。
講師 子どもは先生を気に入っており、先生に応えて成績を上げようと頑張っています。期末前に英語の先生に授業をキャンセル(変更)されてしまったのは、ちょっとと思いました。
カリキュラム 教材は、私立のためか学校の教科書や問題集を使っており、教材費は特にかかっていません。季節講習も本人が希望しない限り通常の授業数で変更なしでした。
塾の周りの環境 駅近なのですが、周りにラーメン屋や飲み屋が多く、帰りに一人で歩いているとみられると言っていました。
塾内の環境 体験授業で伺ったときは、少しざわざわしているように感じました。
良いところや要望 塾長とお話ししたのは、最初の入会だけでその後面談もないので、塾の様子もノートで確認するくらいしかなく、今後の成績を見て判断するしかないかと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ高幡不動駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来ればもう少しコストが低料金であればと思いました。1対1のご指導に期待します。
カリキュラム テキスト代などの諸費用がかからず、とてもいいと思います。その他の点は始まったばかりですので分かりません。
塾の周りの環境 駅からとても近く、また駅ロータリーに面していますので治安はとてもいいと思います。通いやすい場所なので親も安心しています。
塾内の環境 入塾の説明や、面談などに行かせてもらいましたが先生方の熱心な生徒への説明などが聞こえてきました。教室内も静かで、学習に集中出きる環境だと思います。
良いところや要望 1人1人にあったご指導をして下さる塾だと思います。個別指導ですので、先生も子どもの性格や、学習の弱いところを早めに理解して下さる事を期待します。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学生の家庭教師をやとう事に比べたら、倍以上かかる。完全マンツーマンなので、仕方ないかもしれない。
講師 丁寧に教えてくれるが、指導力には疑問あり。
他の塾とは違い、あまり家庭学習を重視しない。一時間説明して残りで課題をやらせるスタイル。
カリキュラム わからないところの復習なので、教材は学校の物を使用している。学校からの宿題も出るので、塾でアウトプットするのは良いと思う。
塾の周りの環境 駅からは近く、利便性はあるが、道路の歩道はなく交通量は多い。
良いところや要望 他の塾に比べると、机が小さいし、机と机の間の壁が低い。
ちょっと雑然としている。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は無料だが、それを自主的にみる子なら、塾行かなくても勉強すると思う。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては妥当な金額と思います。
他の個別も資料請求、見学をしてかんじました。
講師 子供の疑問を丁寧に指導してくださり、疑問点はその日に克服できたようです。
まだ始めたばかりですので、悪かった点は見当たりません。
カリキュラム まずは、現状レベルを把握してくださり的確に進めてくださっている点。
塾の周りの環境 バス通りですが、自宅からバスで一本なので安心して通わせられます。
塾内の環境 比較的集中できるレイアウトになっています。
自習スペースが近いですが、子供には気にならないようでした。
良いところや要望 教室長がほどよくフレンドリーで、子供も話しやすかったです。しっかり成果が出る事を期待します。
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は他の塾より高めだけど、授業時間の長さ、その後に必ず残ってやる自習の時間といい、内容的に濃いものがある。学生の講師ではなく、プロの講師のみと言う事なので、大いに期待している。
講師 わかったふりを見抜いて、解らない事を指摘して、わかるまで指導して頂いた。
カリキュラム 夏期講習会が5日連続で実施されること。
他の塾では、大半がお盆休みがあったのに、トライさんはお休みなしでやってもらえる事は、受験生としては大変有り難い。
塾の周りの環境 入り口付近に、専用の自転車置場があるのが良かった。
毎日通う予定なので、駐輪場がないと毎日の駐輪代金もばかにならない。
塾内の環境 周りの生徒もほとんどおしゃべりする事なく、静かに集中して勉強しているので、とても良い環境の中、通常の授業はもとより、自習も自宅でやるより集中し行っていける。
良いところや要望 まず、基礎学力をつけさせて、志望大学への対策、併願校の選び方など、アドバイスを頂きたい。
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました
本人が無料の映像授業などを毎日活用すれば高く感じないかもしれません
講師 講師の方は問題はなかったと思いますが、
我が子には厳しく宿題やつまづき確認をしてもらいたかった
カリキュラム カリキュラム不明
教材は持ち込み
季節講習も受けていません
塾の周りの環境 近くにヨーカ堂があり、遅くまで明るい環境
駐輪場も同建物に用意されていて良かった
塾内の環境 パーテーションが低く、全体を見回せるので先生方がサボっていないかチェックしやすい
建物は古いが、塾内は明るくきれい
良いところや要望 一対一の個室が一室でもあれば良いと思いました
(同値段でそのような塾が近隣に何件かありました)
塾の方々はとても丁寧で対応も気持ちよかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライマルイ錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回120分は長くていいが、教わる時間は半分。と考えると高いが、塾長の声かけや子供の意識を変えてくれる事が期待できる気がした。
講師 講師は親しみやすかった。
総じて、塾長の指示が的確であるから故だと感じだ。
カリキュラム まずは定期テストまでに苦手な教科を教わりたいと急なお願いにも即日対応してくださり助かった。
塾の周りの環境 家からも近いのが選んだ理由です。錦糸町駅南口だか、駅近だしマルイの中なので安心です。
塾内の環境 新しくなりとても綺麗。開放的で広め、教えている声など多少の雑音はどこも同じであろう。
良いところや要望 わからない所だけでなく、受験までにやるべき事がわからない子供への道標になるアドバイスをいただきたい。
初回の説明でそれが可能な気がした。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、若い先生が多い。心配である面と、
ベテランの先生がいないので、風通しが良さそう。
古くからのやり方ではないのが、最短で学べる気がした
個別教室のトライ戸越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが熱心に自習室など利用できればコスパ良いと思えるのかもしれないが、塾の日だけしか利用しないうちの子どもには高い印象。
講師 教室長は子どもの将来を考えてくれる。
教室長が厳しく選んだ講師は、子どもが分かりやすいと言っていた。
カリキュラム うちの子どもは基礎学力向上のため、基礎問題集で学習している。講師が質問に答えてくれるそう。
塾の周りの環境 家からも近く、大通りや駅からも近くで夜遅くても心配が少ない。
塾内の環境 整理整頓されており、コロナ対策もされていて、清潔な印象を受けた。
良いところや要望 教室長はじめ講師の先生には概ね満足している。
学力が結果として伴い、子どものやる気がアップできるようにこれからも働きかけていただきたい。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。当日体調不良で振替できないのは残念ですが、滅多にない事ですので。
講師 授業内容はとても分かりやすい様です。先生との相性はある様です。
塾の周りの環境 駅から近く、とても安全です。帰り道も人が多く心配事はありません。
塾内の環境 近くの個別指導はほとんど体験しましたが、1番静かで集中出来たのでここに決めた様です。
良いところや要望 体験前の個別相談がとても丁寧で安心してお任せ出来ると感じました。
個別教室のトライ日暮里駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思う。うちは個別でよかったが、長く通うには高い金額。
講師 本人に合った講師に出会うことができた。しかし、それまで3カ月かかってしまった。
カリキュラム 本人が質問しないとダメなのだが、本人が何を聞いたらよいかわかっていない。
塾の周りの環境 駅から近く、帰り道でとてもよかった。時間を潰す場所もあり、学校帰りには簡単な食事をとってから通塾している。
塾内の環境 集中できるようだ。自習をやりに行くようになった。新しい校舎なのでトイレもきれい。
良いところや要望 塾長がとてもよい方でお任せしたいと思った。面談もしていただき、本人の様子がわかった。
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・月2回、1回90分授業で月謝は安価ではありませんが、以前通っていた別の塾の同プログラミング教室が月4回、1回90分授業だったことから考えると、妥当と思っています。
講師 ・プログラミング授業を1年間受講した後、どのような選択肢があるかも含め説明してくださった点
・初回授業で子供の傾向を判断し、保護者へ報告してくれた点
カリキュラム ・個別指導のため、生徒2名に講師1名をつけてくださった点
塾の周りの環境 ・駅前のため、近隣にコインパーキングも多く送迎しやすく通いやすいです。
・当然交通量が多い道路に面していますが、保護者が送迎するため問題には感じません。
塾内の環境 ・受講場所が塾の出入り口の目の前のため、他生徒の出入りの度に子供の木が散らないかやや心配です。
良いところや要望 ・受講日の変更等の相談がしやすい点
・塾長の応対が適度に丁寧な点、また質問したことに対する回答が明確な点
その他気づいたこと、感じたこと ・新型コロナウイルス感染予防策としてマスク着用、机上に手指のアルコール消毒設置がされています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ立川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンでこの料金ですのでとても妥当で満足度が高いです。授業後、宿題も残ってしていきますが、わからない時は他の先生もサポートに入って下さるので、すっかりすぐ復習する習慣がついています。
講師 こちらの要望をよく聞いてくださり、希望に近い先生を何人か体験させて頂き、一番相性の良い先生で決めてくださり娘も喜んでいます。
カリキュラム こちらの希望の授業にあった、教材を用意してくれます。講習などはまだ未経験ですが、こちらでお願いしたいです。悪いところは今のところ全く見受けられません。
塾の周りの環境 周りも静かですが、送迎もしやすく、変なお店も近くにないので治安がいい場所です。
塾内の環境 こじんまりとしながらも清潔感もあり落ち着いて集中してできる環境だと思います。
良いところや要望 こちらの要望をよくきき、また柔軟に対応してくださるので安心して預けられます。
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選べるコースに合わせての料金プランはわかりやすく、学習時間、マンツーマン指導では、他塾と比べ少し髙いですが、内容が良いので打倒かと思います
講師 入塾したばかりで詳しくは伝えられませんが、教え方が上手く本人に合っているようです
塾の周りの環境 飲食店街から離れた駅前のテナントビルの上階にあるので、比較的静かで、自宅からも通いやすいです
塾内の環境 仕切りがないフラットの教室で雑音が気になるかと思いましたが、本人は塾らしくない雰囲気が気に入っているようです
良いところや要望 教室が使え、長時間居られ、先生にも気軽に話せる感じが良い
その他気づいたこと、感じたこと プランナーの方が、他の塾にない学習方法をレクチャーしてくれたこと
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンでの指導なので適正価格かと思いますが、保護者としては安ければ安いだけありがたいです。
講師 分からない所は丁寧に説明してくれます。今のところ悪いところは見当たりません。
カリキュラム 学習したところが定着するようなシステムになっています。タブレットを貸していただけ自主学習にも使用出来るようです。今のところ悪いところは見当たりません。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいと思います。繁華街なので夜遅い時間の帰宅が心配です。ビルの築年数がかなり経っているようなので、耐震や防火設備について多少不安がございます。
塾内の環境 コロナウイルス対策で窓を開けていると思うのですが、交通量の多いところなので騒音はあります。ただ、勉強に集中しているとあまり気にならないようです。
良いところや要望 スタッフや講師の方々は若い方が多いので、分からない所の質問がしやすいようです。受験に関する情報もたくさんお持ちなので、希望校を決める際にも相談に乗って欲しいと思います。
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高く感じましたが、先生一人に生徒一人を確実に実施しているということで満足しています。
講師 良かった点
高校生の娘とは歳も近く話しやすい。
悪かった点
不慣れな講師もいるようで、『今日の先生は説明がよくわからなかった』と子供から聞いた。
カリキュラム 良かった点
通い始めたばかりでよくわからないが、申し込んだ教科以外でも教えられる講師であれば質問しても良いとの事だったのでありがたく思いました。
塾の周りの環境 学校と家との間の乗換駅で塾を選んだので、利便性には満足しています。
塾内の環境 お教室は明るい雰囲気で、ワンフロアで見渡せて解放感がありました。受験に関する資料や問題集類も沢山本棚に並んでいて、整理整頓されているように感じました。
駅前の大通りに面しているビルでしたが、特に雑音等は気になりませんでした。
良いところや要望 担当講師と予定を組んでいない日でも気軽に自習に通えるのがありがたい。家だと色々と誘惑があって勉強に集中できないので、勉強する環境が常々必要だと思っていたので。
個別教室のトライ笹塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じたもので、学力での基本的な所からですとかなり料金は高額になります。それに増やしたからといって学力の伸びと反比例でガッカリしました。塾もボランティアではないことは分かっていますが、もう少し責任感を持って頂きたかった。
講師 年齢のちかいきょうしなので、気兼ねなく質問できるが、やはりキャリアがないために教え方が下手である。
カリキュラム 教材は、レベルにあったものから、段階的に進んで行けたのがよかった。進みににつれかなりの穴があり戻って復習でのコマ数が多くなった。
塾の周りの環境 やはり繁華街で女の子なのせ、遅くなると、心配なで迎えに行きました。勉強を教えるだけであまり心配もしてくれませんでした。
塾内の環境 個別なのですが、教室が狭く、やる気のない生徒の雑音が凄く気になりました。
良いところや要望 塾長が不在が多くて相談事が出来なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事で変更した時、講師との引継ぎが上手くなされていなくって重複してしまった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ