- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都」で絞り込みました
個別教室のトライ国立駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、、、。
正直なところ、安いにはこしたことないが、
期待する結果しだいでは費用対効果的に安かったなと思えるかも。
講師 しっかり指導できるとこ。
1教科だけではなく複数科みれること。
カリキュラム 私立ということもあり、学校進度にあわせた教材や映像授業もある。
塾の周りの環境 とても立地がよく、大きな通りに面している。
治安も悪くなく、3階にある。
塾内の環境 まだ新しい?感じで
自習室も広々していて集中できる様子。
全体的に解放感があり、照明も明るくて良い。
良いところや要望 担当が、とにかく熱心。
先生陣も場所柄、一橋生やICU生など知識ある方が多いので子供の刺激にもなる。
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないのかもしれませんが、決してお安くはないです。
講師 まだ数回なので、本人もよく判断できないようですが、現時点ではわかりやすい説明だと申しております。
カリキュラム 教材については子供があまり話してくれない為、良く把握できておりません。季節講習は回数・時間等自由に組み込めるシステムだと理解しております。
塾の周りの環境 バス通り沿いで歩道が狭いので、そこだけ気をつければ、駅前で通い安い場所だと思います。
駐輪場が無いのが残念です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されておりました。
自習室もオープンになっているので、携帯依存している我が子には、携帯から離れて自習ができる環境かと思います。まだ自習室は利用していませんが。
良いところや要望 立地、教室の清潔さ、自習室(タブレット)で他の教科も受講出来る、親身な対応、1対1である
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社とくらべて相応だと思いました。
もう少し安いと嬉しい。
講師 サッカークラブと一緒に通わしていだが、なかなか予定が噛み合わず止むを得ず先生と相談した結果辞めた。
カリキュラム いろいろと考えていただき子供もそれに向かって学習に励んでいたので学力向上に繋がったと思う。
塾の周りの環境 治安の良い街で家からも近く1人でも通いやすいため通わせていました。
塾内の環境 話し声も周りの教室からも聞こえず、集中できる環境づくりをしていると感じた。
良いところや要望 先生の対応がバラバラで良い先生、よくない先生が極端なように感じた
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更で、連絡したはずが聞いてませんなど、いろいろと問題がありました
個別教室のトライ笹塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質の低さ、また結果が出せない点からも、価格はかなり高価に感じた。
講師 講師は何度か変えて貰ったが、苦手克服について、的確な指導を貰えず、結果を得られなかった。
カリキュラム 苦手克服のカリキュラムが具体的ではなく、計画性にも欠けていた。
塾の周りの環境 駅から少し離れており、夜遅い時間の帰宅には、不安があった。天気が悪い日にも通いにくかった。
塾内の環境 自習室は静かな環境ではあったが、わからない点など、手の空いている講師に質問やアドバイスを貰える環境では無かった。
良いところや要望 塾からは、定期的に対策についての連絡があったが、そのカリキュラムも本人には合わない内容だった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に休んだり、講師の都合で急に予定が変更になることが多々あり、本人も混乱していた。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあってやっぱり他の塾よりも高いと思う。
先生も学生とプロ講師とでは、料金も違うので
しっかり教えてもらおうと思うとかなりお高くなる
講師 先生がコロコロと変わったので。
子供がいい先生だと思っても、塾都合で変わってしまうので安心して通わせられない
カリキュラム カリキュラムかはっきり分からず
受験年の進路指導もまったく任せられず、こちらが知り合いに聞いて動いたので、かなり苦労した
塾の周りの環境 駅チカだったので通うのには申し分ない感じでした
専用の駐輪場がなかったので毎回駐輪代が掛かったのでその点では不自由だった
塾内の環境 特に問題はなく、環境は整っていたとおもう。
自習スペースがもう少しあればいいと思う
良いところや要望
頼ることができず、こちらからも聞いて必要な情報を得ることができず
塾に通わせるメリットがありませんでした。
子供のお友達の親から情報をもらいながら
なんとか受験を乗りきった感じです
その他気づいたこと、感じたこと 塾に頼ることを諦めていたのでとくに問題はなかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材代が思ったよりも高く学年ごと夏季冬季講習ごと必要になるので結構な出費になります
講師 小学生なので集中力がもたない時もあるようですが
しっかり注意してくれる
カリキュラム わかりやすい内容ですが 学校の教科書ともう少し連動してもらえると小学生にはわかりやすい
塾の周りの環境 立地は悪くないですが、一人では通えない年齢なので
送り迎えをしますが駐車場が狭い
塾内の環境 人数に対して適切な広さだとは感じました。特に気になるところはありませんでした
良いところや要望 指導の仕方はノウハウが豊富で上手だと思いました。
今のところ楽しく通っています。
個別教室のトライ立川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 会う先生には高い料金でも構わないんですが、合わない先生に同じ料金を払うのがイヤだな…と思っていました。塾の方から先生についてのアンケートがあったのですが、先生を変えて欲しいとはなかなか言えず。
講師 若い先生に担当していただきましたが、教科によっていい先生(合う先生)と合わない先生がいました。
勉強の仕方はトライ独自の方式があったので、それをサポートする形ですが意識が高過ぎてトライ式と先生の考えにギャップがあったように思います。
カリキュラム トライ独自の勉強法が使えるタブレットがあり、それがとても優秀でした。
子供もゲーム感覚だったり楽しそうに勉強できたと思います。
塾の周りの環境 先生を送り迎えするシステムが面倒でした。
良いところや要望 家庭教師なので完全個別は当たり前ですが、合宿などもあって違う先生にふれる事もあり、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わって、トライは辞めてしまいましたが、先生さえ合えばとてもいい塾だと思います。
個別だからこそ先生への意見が言いづらい事もありますが、カリキュラムがしっかりしていて良かったです。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師によって質のバラツキがあるように感じ、子どももそれを気にしており、のびのびと勉強に取り組めていない気がする。
カリキュラム 内容を一通り見たが、自分では良し悪しを判断できない。教え方大事なのかと思った。
塾の周りの環境 駅の近くでもあり、また自宅からも自転車で通えるので、通学という点では特に意見はない。
良いところや要望 先生は一生懸命教えてくれている気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが興味を持つように教えてくれているのであれば良いと思います。
個別教室のトライ町田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。少人数ですが、自分次第になるので中弛みしないか不安あります。
講師 講師は話しやすいようでした。相性が合わなければ交代してもらえる。
カリキュラム 個別指導なので、子どものペースで学習が進みますが中弛みしそうで注意が必要。
塾の周りの環境 駅から数分で着きます。駐輪場はないので、歩いて通う事が前提です。
塾内の環境 教室は小さいです。自習室はありますが、毎日空いていないので微妙です。
良いところや要望 メールで連絡が来るのですが、当日にくることがあるので、見落としてしまいそうです。当日になるのであれば電話の方がありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振り替えができるので、通う側は、スケジュールは組みやすい。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ妥当だとは思いますが、家庭教師とすると高いかもしれない
講師 たくさん宿題が出るだけで、別にわからないところも無いし、あまりメリットを感じませんでした。
カリキュラム カルキュラムは学校で使っているものなので、良いも悪いもありません。
塾の周りの環境 駅から近いのと学校の帰り通えるのは良かったですが、家から行くのは大変でした。
良いところや要望 学校の帰り通えるのは良かったですが、英語の音に慣れる環境ではなかったので、やめました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありほかの学習塾よりは高めの料金だった。
講師 本人も楽しく通っていたので良かったと思いますが苦手を克服できたわけではない
カリキュラム カリキュラムは良かったと思うが本人の危機意識がまだ薄く吸収できてない
塾の周りの環境 駅からも近く立地が良かったので通いやすく治安も良かったので安心できた
塾内の環境 特に不便なこともなく集中しやすい環境で配慮されていてよかったと思う
良いところや要望 塾側の姿勢はとても良く集中しやすい環境を提供し、勉強に取り組みやすかった
個別教室のトライ日暮里駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高なのは分かるがこれからずっと通わせることを考えると高いと思ってしまう
講師 先生とコミュニケーションが取れているようで、個別学習なので自分に合った学習ができている
カリキュラム 個別指導のため個人に合った教材を使用してくれている。そのため本人もわかりやすく学習できている
塾の周りの環境 電車も乗り換えなく、駅からも近い。自転車で通うことも可能なため
塾内の環境 建物が古いせいか匂いが気になる。
良いところや要望 特にないが前項の回答にもありましたが、料金がもう少し安くなると助かります。
個別教室のトライ新小岩駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としてはこんなものかとは思います。ただ、夏期講習などはもう少しお安くしていただきたいと思います。
講師 特に不満ということはなく、まあこんなものではないかと思っています。
カリキュラム 学校ではややおざなりになりなりがちな個所もそれなりにしっかり対応していただけているのはまあよいです。
塾の周りの環境 まあ環境としてはこんなもんだとは思っていますが、どうしても自宅からはやや距離があるので。
塾内の環境 やや周囲の環境に対してはしょうがないのかと思っています。あまり静かなとこというのもそこまでが不安なので。
良いところや要望 しかたがないのかしれませんが、講師が急に変更になることがあります。
個別教室のトライ浅草ROX校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じる。
6月入会で1年足らずだから諦めて、良しとしている。タブレットで受講科目以外も学習できるメリットがあるので致し方ない。
講師 マンツーマンなのでムダがない
何人か試してみていないのでわからない。
いまのところ不足はない。
本人には合っている。
カリキュラム 受講科目以外でも
自習時に多少聞けるのがよい
始めたばかりなのでまだわからない。
塾の周りの環境 近くの駐輪が塾終わりまで空いていないのが不便
駅からもウチからも近くないですが、
本人が気にしていないので別によい。
塾内の環境 まあまあ集中できる。
机が小さい。自習用は仕切りがない。
仕切りありの場所で自習してよいです、と許可をいただいた上で入塾したので、あまり気になってはいない。
良いところや要望 通い始めたところなのでわからない。
1対2や3、4の個別と違いマンツーマンなので
ムダな時間がなく集中できる、と思う。
個別教室のトライ戸越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが個別指導だとこんなもんです。他と大きく変わるわけでもないです。
講師 若い方が教えてくれて子供はコミュニケーションが取りやすいと思います。教室や教室長に講師の方も着いていくのか、教室長が変わった途端に講師が足りなくなりました。人手不足で、スケジュールがたたないことが続いています。
カリキュラム 教材は先生と相談して学力などに合わせて選べました。基礎学力定着けらレベルアップまで、ご家庭の目標に合わせた教材が選べます。
塾の周りの環境 駅や商店街から近く、迷う事なく行けます。
下の階に飲食店もなく火事の心配もないし、2階なのでエレベーターも乗らないので誰でも行けます。
塾内の環境 静かな環境でトイレにも行きやすいです。
目の前に大きな道路がありますが、車の音など気になった事はありません。
良いところや要望 5月に人事異動があります。急に教室長が移動になりました。今まで希望通りの曜日に通う事ができていたのに、教室長が変わった途端に、講師が足りない、スケジュールがたたないで、月の規定回数も通えなくなりました。
トライの上層部の方が現場を知らない方のようで、急に人事異動がありますので注意が必要です。何故、個別指導へ通わせているのか、子供の特性を考えたら簡単に教室長の移動なんてできるはずがないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ秋川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。とても高い。一教科いくらではなく、何でも選べてこの、値段なら嬉しい
講師 話が四時間も続きうんざりした。が、やる気はすごく、伝わった。高すぎて嫌でしたが、親子でここしかない!と思いました(笑)
カリキュラム アイパッドを取り入れ無理なく復習予習できたり、演習もバッチリやる点
塾の周りの環境 住まいからちかいので送迎しやすい。駅前なので治安も良い、アクセスよい
塾内の環境 周りがやっているので集中できる!自習室もあるので良く、活用させてもらっている
良いところや要望 担当が合わないと思ったときに変えられるところ 先生が一生懸命なところ
個別教室のトライ若葉台フレスポ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなりお高めです。
ただ、授業の後にきちんと復習する時間を設けているので安心です。
講師 相性にもよりますが、質問しやすく丁寧な講師の方のようで良かったです。
カリキュラム 学校にも合わせて進めていただけます。
中間や期末など、テスト前に集中して受講することができます。
塾の周りの環境 教室は駅近でショッピングモールの中にある為、比較的安全かと思います。
1階にはスーパやドラッグストア、教室と同じ2階にはダイソーなどもあります。
塾内の環境 授業の机は皆固まって1箇所にあり、他の生徒がすぐ隣にいる為、講師の声が小さいと聞きづらかったり、隣の講師の先生の声が大きいと集中できない事もあるようです。
良いところや要望 ○授業の後に復習時間がある事。
○テスト前や後に面談がある事。
○入退室のメールが来る事。
○授業の机は少し隣の方との間隔があった方が良い。
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、高いです。高いので、結果が出なければ辞めてもらう予定です。CMあんなにしないで、授業料を安くしてほしいです。
講師 先生方の雰囲気が良さそうなので、続けていけるといいです。
カリキュラム 個別なので、料金が高いです。宿題も出るようなので、真面目に取り組めば、成績が上がるのではと思います。入塾したばかりなので、これからに期待します。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、家からは線路の反対側なので、多少行きずらいですが、学校から、割と近いので、学校帰りによってくれる事を期待してこちらにしました。自転車置き場があるので、助かります。
塾内の環境 塾内は個別の仕切りがあり、集中出来そうです。自習室がもう少し広いといいなぁとは思いました。
良いところや要望 入退室をメールでお知らせしてくれるので、さぼっていないかチェックでき、助かります。
個別教室のトライ三鷹駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師によって変わる。学年が上がるにつれて、金額もあがる。夏期講習、冬期講習等は選択制のため、受けたい時は申し込む
講師 年齢が近いため、楽しく教えて貰える。
勉強以外にも、好きな物の話などしていた。
カリキュラム テキストは印刷出来るが、たくさん印刷すると紙の枚数がかさむ。テキストを購入することも出来る
塾の周りの環境 駅近くなので交通の便はいい。自販機等がないので、近くのコンビニで買ってから行かなければならない
塾内の環境 思ったよりも狭くなっている、自習スペースもある。個々のスペースと言うよりは好きなところに座るような感じ
良いところや要望 振替があるため、事前に連絡すると講師次第だが振り替えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が代わる頻度が高い。お任せするのに不安な時がある。講師の先生は大学生のため、数年で代わることがある。
個別教室のトライ南大沢パオレ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 可もなく不可もなく普通 悪い事も無くていい所も
普通でした
カリキュラム レベル別で特に問題ない よくできたカリキュラムでした
塾の周りの環境 周りが明るくて大丈夫でした
良いところや要望 特にない 普通なので 場所はとかはよかったので便利です
お住まいの地域にある教室を選ぶ