- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,089件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「神奈川県」で絞り込みました
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
浪人なのである程度仕方がありませんが現役なら講師のランクを下げると思います。プロにお願いしたので結果が出なければ評価は下がると思います。
講師 講師についてはまだ通い始めて日が浅いので分かりません。
室長の入塾に関しての説明分かりやすかったです。
カリキュラム 通い始めて日が浅いので分かりません。今後参考書などを提案してくれるそうです。
塾の周りの環境 繁華街なので治安がいいかというと・・・ですが飲み屋さんしかないような道ではないのでその点は安心かなと思います。
大きな道路に面していて車での送迎もしやすいと思います。
塾内の環境 高校生以上しか教室にいない点、朝9時から自習室が使える点は個別では評価できると思います。教室はとてもきれいで静かです。
良いところや要望 良い点は結果が出ない限り評価できません。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、月謝にすると集団塾に比べると高めですが、マンツーマンと考えると1対2の個別よりはやや安めです。でもやはり個別は高いですね。
講師 問題の解き方、癖を良く見て下さっていて、直す点と良い点をちゃんと伝えて貰えるのが良い。通い始めなので、今のところ悪い点は無いです。
カリキュラム タブレットを使うことで、自主学習に取りかかり安いのが良い点。通い始めなので、悪かった点は今のところ無いです。
塾の周りの環境 駅の近くで、通いやすいし、帰る時間帯は子供たちがそれなりに居るので、安心です。
塾内の環境 塾内は、隣りで授業をしているが、仕切りもあって感染対策もしているし、仕切りが有る分隣は気にならない。
良いところや要望 本人の希望(時間帯や進め方、教材)を取り込んで貰えるのが良い。またタブレットを使った自主学習が良い。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマンで、授業がない日も自習で教室が使え、フリーの講師に質問等自由に出来るので少し高めは仕方ないと思う。
講師 子供との相性が良く、学校の授業より塾の授業の方が楽しくて分かりやすいと言っている。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでもらえる。
受講時間帯がもう少し早い時間だといい。
塾の周りの環境 駅に近く、塾まで歩行者専用道路を通って行けるので交通の面でも安心。
夜でも明るく、人の往来も絶え間なくあり治安よし。
塾内の環境 清潔感があり、とても静か。受験する子?しない子で教室が分かれている点も良い。
良いところや要望 最初の電話対応から入塾に至るまで、その後の対応もとても良かった。
個別教室のトライ武蔵小杉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自由度が高いので、金額はやや高めだと思います。私立中学校に通わせているので、学校プラス塾代はなかなかの金額になります。
講師 熱心に説明してくれた。体験授業の先生も明るくハキハキしていて好印象でした。
カリキュラム 教材は基本学校の教科書を使用のため、塾の教材はわかりません。AI診断での苦手部分の可視化は良いと思いました。
塾の周りの環境 ビルが古いのはありますが、教室は綺麗に感染対策もされている感じなので安心しました。
塾内の環境 広くはない教室でしたが、スペースはちゃんと保たれていて自習も出来る環境でした。
個別教室のトライ金沢文庫駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月末でキャンペーン適用がその日のうちに入会しないととのことで、体験した日にそのまま契約。次の月もキャンペーンやってました。
二ヶ月無料→一ヶ月で8回無料でやってもらっています。
料金はうちの子には高いです。なぜなら、プリント、タブレットの活用があまりないから。
プリント、タブレット活用すればたかくないかも。
講師 息子は高校生なので、意見はハッキリ聞かせてくれます。
マンツーマンですが、ずっと教えてもらい続けているわけではなく、問題をといたりする時間もあるので、マンツーマンじゃなくても良かった。
タブレット30分、講師と授業一時間、最後に自分で自習が一時間。自習の時間は最後の方は集中力が切れると。
自習でやったプリントの答え合わせを講師とやるわけではなく、完全な自習。講師は見てないそうです。
できないところを聞いてきたりできるので、苦手なところはわかるようになりましたが、宿題もチェックなしで、出てるのか出てないのかわかりませんが、自宅では相変わらず全く勉強しないので、他の塾に入り直しを検討中です。
毎回科目変えられるので、わからないところの補習にはよいです。
カリキュラム 教材なしなので、学校の教科書をもとに勉強しています。科目が毎回変えられるので、長い目でみると、行き当たりばったりで、成績につながるかは謎です。
塾の周りの環境 駅から近いです。2階にあります。塾がたくさん近くにあるので、最初はわかりづらいです。
塾内の環境 パーテンションで仕切られているようですが、面接中の他の人の声がかなり聞こえて、うーん、どうかな?
手狭になったので、近々広いところに移ると塾長さんは言ってました。
良いところや要望 もっと個人を気にして欲しいです。なんだか、塾の人を増やすことばかりに気を取られ、通っている塾の生徒はないがしろになるのではと思ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと タブレットをできたり、自分でプリントを出したらできるので、沢山自分からやりたいという子にはむいています。
受け身の、のんびり屋さんの息子にはむいてないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、個別で先生と1対1ですし、自習スペースやタブレットを利用できるので、妥当かなと思います。
講師 まだ、1回しか受講してないのでわかりませんが、体験を含めわかりやすいと子供は言ってます。また、こちらの希望を聞いてくれるので、子供にあった先生を選んでいただきスムーズに勉強に取り組めると思います。
カリキュラム 高校受験のために入塾しましたが、まず3月は1、2年生の復習をしてしっかりやって基礎をかためてから受験に合わせてカリキュラムを組むようです。
まだ入ったばかりなので、内容はわかりません。
塾の周りの環境 駅前なのですが、裏側なので環境的には静かで良い場所です。駅からすぐです。
塾内の環境 天井が高く広いし綺麗なので、とても良い環境です。
駅前ですが静かだし、集中して勉強ができる環境だと思います。
良いところや要望 体験のときに、高校受験に向けて的確なアドバイスと方向性を説明していただき、また、勉強を楽しくやる気を出させてくれそうな気がしました。
本人もやる気になって、通塾以外の日も自習スペースを利用して通える様に頑張ると言ってます。
勉強をやらされてるではなく、自らやりたい気持ちになるよう取り組めたら良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても集中して勉強できる環境ですし、的確なアドバイスで楽しく勉強に取り組めそうな気がします。
個別教室のトライ青葉台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一こまいくらとの換算なので、分かりやすいですが、個別指導なのでそれなりのお値段はします。
講師 優しい女性の先生で、人見知りな娘も話しやすいようです。講師の方は中学受験を経験されている方が殆どとのことで、安心してお任せしています。
カリキュラム まだ入ったばかりなので、特に気になるところはありません。教材の値段は他の塾に比べてリーズナブルだと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く安心して通わせられます。ビルの5階なので、もちろんエレベーターがありますが、娘は一人で乗るのが嫌と言って階段で行っています。
塾内の環境 生徒の人数が多いので、とても静かな環境…とは言えないようですが、娘は気にならない程度と言っていました。
良いところや要望 良いところは、近隣の中学校受験に関して慣れているので、色々な情報が聞けるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事を止めずにすむよう、時間、曜日等、相談にのっていただけるところが良かったです。
個別教室のトライ上永谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、専門分野など講師の先生のランクにより金額が上がります。
スタンダードで十分です。
教材費がない事、維持費込みの金額でご案内があったことなど、集団塾の年間と大差がありませんでした。
講師 理解しづらい場所は、自分の趣味な事をアレンジして教えてくれたり、描いて説明してくれるので、発想がしやすいです。
ポイントがつかめている実感があります。
カリキュラム 教材は、AIタブレット利用しています。
テスト範囲など覚える場所を設定することが可能で、塾がやっているときに自習で貸し出してもらえるので勉強した結果を見て苦手や得意が分かります
塾の周りの環境 自転車置き場の設置はありません。
駅近なので遅い時間になっても安心です。
車での送り迎えもしやすく、交通の便は良いです。
塾内の環境 ワンフロアで解放感があるので、もしかしたら他の生徒さんが教わっている声など気になるかもしれませんが、今のところ大丈夫です。
良いところや要望 特定の教科1コマいくらではなく、トライさんは色んな教科に振ることが出来るところが魅力的でした。自習スペースはいつでも利用できるので、前より習慣付いたのではないかと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと セミナーを開催していて、親子で勉強に対して理解を高める事も出来るのは良かったです。
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでということもあるが、週2日となると、かなり高額になると感じた。
講師 若い先生方が多く、接しやすい雰囲気。まだ2回しか通ってないが、子供も分かりやすいと言っている。
カリキュラム 教材は特になく、ワークを中心に教えてもらい、足りないところはプリントで補ってもらっている。
塾の周りの環境 駐輪場が専用ではなく、公共の駐輪場を使用しなければならず、時間制限がある。
塾内の環境 一つの部屋で皆んなが指導してもらっているので、静まりかえっているわけではないが、みんなの勉強している姿勢に刺激がもらえると思う。
良いところや要望 受験の情報が豊富で、問題集、プリントなどもたくさんあるので、その点は良いと思った。
個別教室のトライ中山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なのでどうしても料金が高くなってしまうのは仕方ないと思うのですが、もう少し安いと通わせやすいです。
講師 とても丁寧に説明があり、子どものやる気を引き出してくれそうでした。
カリキュラム 別にテキストなどを購入するなどといったことがないので、お得感があります。
塾の周りの環境 車通り、人通りが多いので遅い時間になるときは安心できます。ただ車での送迎時などは塾の前に停めたりできないので不便かなー。
塾内の環境 本人も集中してできるようで気に入っています。1コマが長いので終わるととても疲れるようですが、家で自習をしていても長く持たないので塾の時間でやれているのではないでしょうか。
良いところや要望 何件か体験に行った他の塾はもう少し教室っぽい感じがあり固めの空気感だったのですがこちらの塾は開放的な感じで明るい雰囲気でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ本厚木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応だと思っています。CMでもやっている様にキャンペーンをしていたので12回分の無料授業も付いてきました。
講師 分かりやすくこちらの疑問にも丁寧に答えて頂きました。学校の学年末テスト前に試験範囲も教えて貰いました。
塾の周りの環境 駅から近く、雨が降っても濡れずに行ける距離で行く途中にコンビニもあるので便利です。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、学校帰りに行って塾の講義が始まるまでの空き時間に食事をとるスペースも有るので助かります。
良いところや要望 個別の1対1の塾を探していました。他の塾よりリーズナブルで駅から近いので良かったです。もう少し広い場所が良いなと思っていましたが、料金的に考えれば妥当なのかなと思っています。キャンペーン中だったのでそれも良かったです。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのひとこと。テストで成功体験得るまで何教科もやらせてあげたいけどお金が足りません。
講師 当然ですが、人によって変わるみたいです。イイヒトハやはりプロだと言ってました。
カリキュラム 沢山学べそうな教材がありそうですが、値段が高そうです。時間はある程度自分で選べます。
塾の周りの環境 駅前なので言うことは無さそうです。自宅の知覚にあるとなおよいですが。
塾内の環境 他の個別よりはゴチャゴチャしていないので勉強に取り組みやすい。
良いところや要望 費用を安くして欲しい。3強化パック割引など沢山学びたい人向けのコースがほしい。
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より料金が高いため、教科を絞り込まねばならず、見て頂きたい科目を全て契約することが出来ない。
講師 優しく本人のレベルを確認しながら進めてくれる。どの先生も熱心である。
カリキュラム 専門的な学校の授業と、塾での教材が合っていない点に、本人が少し不安を感じている様子。
塾の周りの環境 駅前なので、学校の帰宅途中に寄ることも出来るし、家から近いので学校が休みの日も自習室に行きやすい。
塾内の環境 塾内は綺麗であるが、他の人の授業の声が聞こえるし、自習をしている女の子のおしゃべりで集中出来ないよう。
良いところや要望 1対1で高額なので、もっと綿密に本人の計画表を作成してもらえると思っていた。もっと具体的な計画を立てて頂けると安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の数がギリギリなのか、自習室で解らない事を聴こうにも聴いてくれる先生がいない。
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので少々高めです。
どこまで続けるかは、今後の成果によって考えます。
講師 未だ1回しか受講していませんが、分かりやすい教え方だったようです。
接し方も穏やかで良かったそうです。
カリキュラム 教材を強制的に買わされることがないため、子供が使っている教材で教えてもらえるのが良いです。
塾の周りの環境 駅から5分くらいなので交通の便は良いです。
道を選べば、少し遅い時間でも女の子一人で帰ることができると思います。
塾内の環境 広くて明るく、静かな環境です。
新しいので綺麗で気持ちが良いです。
良いところや要望 講師やチューターの方々が優しくて丁寧です。
教室に来ている生徒さんも静かですので
勉強に集中できそうです。
個別教室のトライ川崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一で、長い時間しっかり面倒見てくれていて、この料金なら、高いけど納得できるかな?
講師 まだ良く分かりませんが、子供に合う講師を選んで頂き、子供も質問しやすくわかりやすいみたいです。
カリキュラム カリキュラムは、最新で、良いと思います。悪いところはまだ見当たらない?分かりません。
塾の周りの環境 周りに他塾が沢山あるので、環境は良いが駅から歩くので子供達だけでは心配。
ビルも、どちらかというと暗い?けど2階なのでセキュリティ的にはまだ良いかな?
塾内の環境 比較的、きれいで静かな環境で落ち着いて勉強しやすいと思います。
暖房が効き過ぎていて暑くて眠くなります。
良いところや要望 cmをガンガンやるだけに、しっかりしたシステム、やる気は、室長によると思うけど、安心と信頼はできそう。
こちらから色々質問する前に説明が欲しい事もあるけど、とりあえずは、通ってみないとわからない。
その他気づいたこと、感じたこと システムや料金設定が少しわかりずらい。
まだ、始めたばかりなので分かりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思いますけど、高いと思います。特に実績のある先生を選ぶとずいぶん割高になると思います。
講師 選ぶことができる、親しみがある。薦められた先生は厳しい感じですが、学力アップの為には仕方ないかと思います。
カリキュラム まだ入会したばかりなので、わからない。一人一人にあった、カリキュラムを作ってくれそうなので期待しています。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いけど、回りの環境は変な店とか無いので、いいと思います。
塾内の環境 活気があっていいと思いますが、入試の前は席が無い時もある。もう少し席を増やし欲しいです。
良いところや要望 先生が親しみ安い。成績が上がるようにしっかり、導いて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ特に無いですが、実績のある先生は厳しい感じかなと思います。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安いほうだと思う。
講師のレベル別に値段が設定されている。
普通の先生でも、教え方が分かりやすく、集団塾より良いと子供は言っています。
講師 良い点:中学受験経験者であること
悪い点:講師によって教える実力にバラツキがあるかもしれない。
カリキュラム 個別指導はやはり分かりやすいそうです。
わからない問題を持っていっても良いし、他の塾で使っているテキストに即して教えてくれる。
塾の周りの環境 エレベーターにものらなくて良いので安心。
駅から近く、人目につかないところもないので安心して通える。
塾内の環境 明るく静かで勉強に集中できる。
自習できるスペースもあって落ち着いていて良い。
良いところや要望 2科目同日に受講できたら良い。
120分なので、小学生は1日1科目が限度か。
1科目ごとの料金になっている。
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないがやはり高い。もう少し安ければ2コマとりたいが高すぎるのでテスト前に補講入れるくらいしかできない
講師 何人か教えてもらった中で先生によっては説明が分かりにくいこともあったようだが、今担当の先生は分かりやすく満足しているようです。
カリキュラム 基本は数学を受講しているのですが物理や化学もできる先生なのでテスト前などに教科を変えて教えてもらってます。コマ数も自由に増やせるのでテスト前は助かります。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいが、ちゃんとした自転車置き場がなく自転車は置きにくい。
塾内の環境 曜日や時間帯によって、やや他の人の声がざわざわしていて気になるときがある
良いところや要望 映像授業などが豊富。
塾長さんは親切。英数以外の授業にも対応してもらえる。自習室でもわからないところを質問できる。
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周囲の塾より高いが、それなりの提供がある。映像授業も見られるので、自宅学習もいつでもできるので、体調が悪く休んだ時でも安心できる。
講師 生徒に寄り添って楽しく教えてくれる。お姉さん、お兄さんのようで、子供も接しやすく、質問もしやすい環境を作ってくれる。
悪い点はありません
カリキュラム わかるまでやってくれる。必要なプリントも渡してくれて、学習意欲を促してくれる。
悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅前で夜でも明かりがあるところなので安心
悪いところとしては、ビルに入る入り口の道路が狭く、車との接触がやや心配
塾内の環境 一生懸命他の生徒が学習している状況がわかり、刺激になる。
悪い所としては、やや集中しにくいかなと思う。
良いところや要望 家庭教師的に個々に指導してもらえるのはありがたい。入退室のメールも届き、親が仕事をしていても確認ができるので安心。
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのではないかと思う。
個別授業なので、多少高いのは仕方がないと思っています。
講師 何人かの講師を体験させてくれて、子供に合う講師を選ばせてくれる。
塾の周りの環境 駅からの通りをまっすぐ進むだけなので、子供でも通いやすいと思います。
パチンコ屋さんの前も通りますが、特にガラが悪いと言うこともなく、明るいので気になりません。
塾内の環境 せっかく個別授業なので、もう少し他の生徒さんの机との距離があるともっといいと思う。
良いところや要望 様子を見ながらゆっくりと進めてくれているようで、本人は喜んでいる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ