- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「埼玉県」で絞り込みました
個別教室のトライアズ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外、テキスト代・維持費などがかからない点は良い
安いとはいえないが苦手な所を集中して教えてもらえる事をおもえばいいのかと思う
講師 体験授業のときから細かく要望を聞いてくれて、自分にあった講師の方を選んでくれた
体験授業の講師の先生がそのまま担当講師をしてくれている
カリキュラム 自分の苦手とする部分をピンポイントでレベルにあったものでやってくれた
塾の周りの環境 時々館内のアナウンスが流れるのが気になる
駅ビルなので便利で良い
塾内の環境 自習室で自習などしている生徒もとても静かに集中して学習している
良いところや要望 Wi-Fi環境があるとありがたい(あるのかも)
駅ビルなので夜遅くても安心
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点はキャンペーンで、入会金と8回分が無料になるところ。
悪かった点は、追加分の単価が思ったよりも高い。
講師 わかるまで何度も教えてくれた。
間違えた問題はなぜ間違えたのか一緒に考えてくれたのが良かった。
カリキュラム 授業の後にその日学習したことの復習の時間があるのがいいと思った。
塾の周りの環境 駅から歩道橋で直接ビルに行けるのが暗くなっても安全で良いと思った。
塾内の環境 良かった点は、全体的に広く、個人の学習スペースが十分にあって良い。悪かった点は特にない。
良いところや要望 その日に学習したことを他の先生に報告するなどしてしっかりと定着できていいと思った。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導だけあって、集団塾に比べるとかなり割高だと感じる。
講師 まだ数回指導を受けただけだが、温和で質問のしやすい先生という印象を受けた。
カリキュラム 通塾開始直後のため、カリキュラムの是非についてはまだよくわからない。
塾の周りの環境 パチンコ屋が多い地域であまり好ましい環境とは言えないが、それ以上に塾も多いため、子供が一人歩きをしても特に危険は無いと思う。
塾内の環境 窓が広く開放的で、圧迫感がない。自習室も完備しているとのこと。
良いところや要望 1対1の完全個別指導のため、先生を独占して勉強できる点がいいと思う。
個別教室のトライレイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いですが、その分しっかり教えてくれると信じてます。
もう少し安くなるといいですね。
講師 まだ通い始めたばかりで、よくわかりません。
子供は楽しく通ってます。
カリキュラム 教材を自分で用意するのがどの教材が良いのか全然わからなくて、ちょっと難しかった。
塾の周りの環境 駅前で良かったです。
車での送り迎えにも便利です。
コンビニも近くにあります。
塾内の環境 自習ができる点が良いとおもいます。
でも、自習机が狭くてちょっと残念でした。
良いところや要望 良いところは家では勉強しない子なので、すこしでも勉強が楽しくできるようになったところ
です。
個別教室のトライ北与野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求時からも料金設定がややわかりにくい。個別なので仕方ないとは思うがやはり高いとは思う。
講師 説明いただいた先生が知識豊富で入塾の決め手になりました。体験授業も分かり易かったとのことです。
カリキュラム 週一だと厳しいのかなぁと思う。かといって週2にすると金額が本当に高くなるし、悩むところ
塾の周りの環境 現在のコロナ対策もきちんとしてるように感じます。駅から近いので便利。
塾内の環境 コロナ対策をきちんとしていて、塾内も清潔感があるように感じる。
良いところや要望 通ってみないと分からない。限られた時間になるので中身の濃い時間にして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ草加駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います、
でも受講以外の勉強ができて
わからないところを教えてくださるので
良いと思います。
講師 まだ通い出したばかりでわかりませんが
感じの良い先生です。
カリキュラム タブレットで受講以外の勉強ができ
わからないところを教えてくれる
塾の周りの環境 駅から近いのですが
帰り道が少し怖いです。
トイレが壊れているので
2階のトイレを使うのが怖い
塾内の環境 きれいです。
トイレが壊れているので
早く直してほしいです
良いところや要望 教室が綺麗で皆さんとても
感じの良い方ばかりです。
まだ通い出したばかりでわかりませんが
成績があがると良いです。
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の割には安い。諸経費がないので、料金体系がわかりやすい。
講師 子供の性格に合わせて選べる所が良い。何度でも変えることができる。
カリキュラム 1対1なので、子供に合わせてカリキュラムが組まれる。自習室が自由に使えて、タブレットが自由に使える。
塾の周りの環境 バス停の近くなので、便利だが、送迎バスがない。丸広の駐車場に停められて便利。
塾内の環境 静かな環境で、授業を受ける時は仕切りがある机で、集中できる。
良いところや要望 1人1人に合わせた授業が出来るので良い。個人の得意な所、苦手な所がコンピュータでわかり、効率がいい。タブレットが無料で使える。
個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
個人の1対1にしてはリーズナブル。
悪かった点
月謝は4週分の料金で、5週ある月は追加料金が必要。
講師 良かった点
男の先生なんですが、面白いし、良く褒めてくれてポジティブな言葉がけをしてくれる。
悪かった点
今の所ありません。
カリキュラム 良かった点
入塾する時に塾長とよく話し合い、相談して一緒に決められた。
塾の周りの環境 本屋さんが入ってるビルなので安心。
また駅近くなのにビルに駐輪場があるのが便利。
塾内の環境 基本塾内は狭い。
自習室スペースも少ないので、自習したい時に空いているかが心配。
良いところや要望 良いところ
スポーツで忙しい中、自分の空いてる曜日、時間を選択できる。
要望
先生の学歴、経験、実績など教えて欲しい。
個別教室のトライ志木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、講師の方がとてもフレンドリーで印象もよく、説明がわかりやすいようです。また、当日の内容変更にも対応していただいております。
悪かった点は、まったくありません。
カリキュラム 悪かった点がないので、良かった点のみの記入となりますが、生徒の理解度にあわせて、内容や進行速度を考えてくださっています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も教室長もとてもいい方なので、大変満足しています。
希望大学へ合格できるよう導いてくださると信じ、通塾させていこうと思います。
個別教室のトライ越谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切で丁寧に指導してくれる。もう少しサポートがあるとモチベーションも上がると思いました。
カリキュラム 通塾するのに負担にならないカリキュラムで組んで下さったので良かったです。悪かった点はないです。
塾内の環境 AIタブレットで学習出来る環境はとても良かったです。曜日によっては生徒も多くいるので、もう少し自習しやすい環境が整っていると集中して勉強に取り組めると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも苦手なポイントや学習の方法を明確にアドバイスしてくれて、やる気が出ていたので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教育のプロで、勉強習慣のついていない子どもに、丁寧に指導してくださっています。さすがプロだと感じています。結果が出るまでにはまたまだ時間がかかりますが、本人がやる気になってくれそうです。
カリキュラム クラブチームに所属しているため、日曜日の夜にならないとその週の平日予定が出ません。日曜日の夜にメールで空いている日を、数日だしてそのから授業の日を決めていきます。個人指導だから出来ることだと感じています。
塾内の環境 フロアが広くゆったりしている。教師も生徒たちも落ち着いて勉強している。駅前なので、駐輪場も豊富。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めですが、評価は高いです。プロ教師なので料金は高めです。
個別教室のトライ越谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当の先生も塾長先生にも、とても熱心に教えてくれると、娘から聞いています。
カリキュラム 入ったばかりで良くわかりませんが、自主学習の時にはアイパットを活用して、わからないところを指摘してくれて大変助かっています。
塾内の環境 教室はキレイでいいです。入退室の際に顔認証付き(顔写真)でメールが届くので安心です。
提携の駐車場がない。
その他気づいたこと、感じたこと 模試などを積極的に実施してほしいです。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。最高の講師を用意するということでしたが。
講師 講師の質ではなく、職員の仕事が遅いと感じました。連絡は遅いし、質問にもなかなか回答が得られないことが多いと感じました。
カリキュラム 教材というかカリキュラムというか内容は悪くないのでしょうが、本人のやる気がなかったのかもしれません。
塾の周りの環境 大宮駅から近く通学には便利だと思います。歩いて通えるからよかったです。
塾内の環境 個別教室なので、生徒一人のスペースはあるのですが、ついたて等があったほうがいいと思います。
良いところや要望 本人にやる気や努力が足りなかったせいか、結果は納得いくものではありませんでした。
個別教室のトライ越谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は高くは無かったのかも知れませんが、成績が思ったよりあがらなかった結果からすると、高い印象を受けてます。
講師 限られた時間の中で、子供の理解度にあわせた指導をしてくれました。
カリキュラム こちらから聞かないとカリキュラムや季節講習の案内が無いなど、イイ加減な対応が多かった印象です。
塾の周りの環境 越谷駅前のビルの中なので、家から徒歩10分程度でした。駅前なので安心です。
塾内の環境 比較的新しくできた塾ですので、設備は全般的に綺麗だと思います。
良いところや要望 個別指導ですので、子供の理解度合いにあわせた指導をしていただきました。
個別教室のトライ上尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手ポイントを見極め、丁寧に指導してくれる。
次までに、どこを対策してくれば良いかを明確に指導してくれるので有り難い。
カリキュラム ・AI診断では苦手分野の把握ができ、克服していくべき点が絞られ、対策しやすい。
・授業後の演習は1人で1時間行い、周りに先生がいないと聞けない状況。
塾内の環境 ・塾前に自転車が停められるので良かった。
・アルコール消毒も設置し、空気清浄機も置かれていて安心した。
・1階なので、窓が開けられない点が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にはないAI診断などを取り入れ、どこの部分が理解不十分なのか把握ができ、無駄なく勉強できて、素晴らしい。ただ、料金はお安くはないので多くの時間を通わせるのは厳しい。ですが、先生と楽しく授業に取り組めていて、一対一なので、すぐに聞ける環境も良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ川口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金的には妥当な金額だと感じる。自習室利用や受講科目以外の質問等にも対応してくれるので総合的には大満足。
講師 個別なので進度状況で苦手は克服できて、得意はさらに理解度を増す指導をしていただける。
カリキュラム 個別ならではの理解度によって講師が教材を手配して、カリキュラムも講師の判断で進捗を調整できる。
塾の周りの環境 駅前なので周辺環境が商業地や娯楽等があり、時間帯によっては多様な人の往来で個人差によって不安感が残るかもしれない。
塾内の環境 オープンスペースの自習室と個別指導の区画があり、受講中はマンツーマンなので特に問題もない。自習室での疑問・質問が生じても在籍する講師陣が面倒を見てくれるので環境は良好。
良いところや要望 個別指導なので学校行事等で予定日に都合が悪くても事前に申請すれば代替日を月内で調整してくれるので非常にありがたい。
個別教室のトライ川口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別での対応にしては、平均より少し安いかと思う。そこは良かったと思う。
講師 前半は先生が教え、後半はそれが理解出来ているか、自己学習だったが、後半の分からなかったところのフォローは無く、自習みたいで、あまり意味がない。
カリキュラム 一貫したものがなく、子どもに今日は何の教科が良いか選ばせ、やらせているなどてきとうな感じがした。
塾の周りの環境 家の前からバスに乗れば、駅前なので交通の便が良かった。時間が遅くてもひと通りが多いので、安全だった。
塾内の環境 個別での対応だったので、集中して勉強はしていたと思う。一応自習出来るスペースもあって、自由に使えた。
良いところや要望 もう少し、一般的なお勉強だけではなく、塾ならではのここは必ず試験に出るから絶対覚えて欲しいなとの裏ワザ的な事があると良いと思った。
個別教室のトライ川口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、集団塾に比べたら高めだが結果がきちんと出るのであれば価値があると思う
講師 年が近いと言うこともあり、話しやすくていいみたいです。
カリキュラム 子供に合わせて進めてくれるので、先生との相性も良く楽しんでやっている
塾の周りの環境 交通手段は基本自転車で距離的には少し遠いが、駅前からは近いので天気が悪い時はバスや電車でも行けるので無理はない
塾内の環境 出来てまだ一年は経っていないが、整理整頓されていてどこを見ても綺麗な状態
良いところや要望 先生や塾長とも相性が良いし子供によりそって考えてくれるので、安心している
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ場合でも、次の授業のスケジュールを組んで考えてくれる
個別教室のトライ上尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでしょうがないが、やはり料金は高く感じる。ただ、指定の問題集などの購入がなかったため良心的に感じた。
講師 講師が歳が近いため教えてもらいやすかった。また先生の変更などの要望が利いて利用しやすかった。
カリキュラム 自分の要望を聞いてもらい分からない所を重点的に教えてもらったため良かった。
塾の周りの環境 駅から近く自宅からも自転車で10分程度だったため利用しやすかった。
塾内の環境 自習室が同じ場所で他の生徒さんや講師の声が聞こえたりと若干うるさく部屋も狭く自習用の席が少なかった。
良いところや要望 自習室の利用がしやすく環境のよい自習室があれば是非利用したいと感じる。
個別教室のトライアズ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いと思います コマ数に応じた料金設定なので割高になります
講師 子供に合った授業の進め方をしてくれる 1回の授業の時間が長い
カリキュラム 学校の教科書に沿って授業を進めてくれるのと課題のわからないところを見てくれるのが良いです
塾の周りの環境 自宅からも近いのと、駅からも近いので学校帰りに行けるのが良いです
塾内の環境 ビルの中なので少し狭いと感じました 自習スペースに仕切りがあると良いかなと思います
良いところや要望 自習スペースに仕切りがあると集中できるので仕切りをつけてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは満足しています もう少し様子を見たいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ