- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「千葉県千葉市」で絞り込みました
個別教室のトライ稲毛海岸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったこと 体験授業が4回できた
悪かったこと 予備授業費が発生すること
講師 家庭的な親しみやすさが、本人入塾の決め手となった。契約は数学でしたが塾長が文系が得意とのことで、英語も教えてくれるところ
カリキュラム 良かったこと 体験授業と自習体験ができた。
悪かったこと 宿題がもう少しあってもよかった
塾の周りの環境 良かったこと 家から徒歩でいける、安全
悪かったこと 駅前のため、塾がえりに寄り道きてしまあ。
塾内の環境 良かったこと 通い安い雰囲気、塾長が優しい、やる気がある
悪かったこと 教室が一部屋しかないため、感染症対策が不安
良いところや要望 一対一のため、周りを気にすることなく通える
契約の教科以外のサポートもしてほしい
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、家計の負担が多くなるので、余り利用はしていません。
講師 講師の年齢の幅も広く、人数も多いので、どの先生が我が子に合うのか?わかりづらい。
カリキュラム 特別、夏期講習用に教材はありませんでした。
学校のワークをやっていたと思います。
塾の周りの環境 うちは、家庭教師を頼んで来ていただいたので、良くも悪くもありませんでした。
良いところや要望 個別指導なので、うちの子に合った学習プランを立てて頂けて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習で、お金の工面が大変なので、月々の月謝に積立て、特別授業を受けられると助かる。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めなのかと思います。成績が上がればそれでも良いのですが変わりませんでした。
講師 入塾した時には空いているコマが限られており、曜日も時間も選べない。もちろん先生も選べないので合う合わないがある。
カリキュラム エピソードは特にないけど、良い時思います。教材も自分からこれが欲しいと個別に購入したものもありました。
塾の周りの環境 土地柄、治安は良くないし、隣はスナックが入るビルですが、駅前なので便利だと思います。
塾内の環境 環境は良かったと思います。塾の日でなくても自習に行って良くて、座れないということもなかったようです。
良いところや要望 曜日、時間がもっと選べると良かったです。帰宅からギリギリ間に合うかという時間くらいしかなかったので。
その他気づいたこと、感じたこと お休みでも日程変更してくれるのは良心的だと思います。塾長も話しやすかった。
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など長期休みの講習は、負担に感じることがありました。
講師 年齢の近い講師が多く、様々な科目を教えてもらうことができる。
カリキュラム 季節講習は毎回、早めにお知らせがあるのでわかりやすかったです。
塾の周りの環境 学校帰りにそのまま行くことができるので、スケジュールが組みやすい。
塾内の環境 自習室はあまり利用していないが、集中できる環境のように思います。
良いところや要望 更新や講習など早めに連絡をいただけるので、その点は助かりました。
個別教室のトライ蘇我駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いとおもいます。何かしらの割引があるとたすかります。
講師 友達ができたこと
塾までが距離があるので、もう少し近いところが良かった
カリキュラム 学校ではやっていないような問題があって少し大変でしたが、本人はたのしんでやっていました
塾内の環境 塾での様子がよくわからないですが、こどもから不満の声はきいていません
良いところや要望 とくに要望とうはないです。子供が長く続けてくれればと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引を適用してくれて、通常料金の半額程度で通うことができた。
講師 基本的に学校の授業に合わせて自由に時間を過ごすことができた。
カリキュラム 教材は自分自身で選択して購入するなど、特にこれといった指示は無かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通え、夜遅くに帰ることはあっても心配は少なかった。
塾内の環境 定期テストの前は自習室で勉強することができ、メリハリをつけて勉強することが出来た。
良いところや要望 期待や評価もしれて、子どもには合っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導であるため、講師との相性が非常に重要な影響をあたえる。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく入校が遅かったので、取れるだけのコマ数を取らせて頂いたため、料金的には安くなかったです。
講師 英語を集中的に学びたかったので留学経験もある英語に堪能な先生で、とても良かったです。
年齢も近かったので、相談などにも乗ってもらっていたようです。
カリキュラム 入校が遅かったので、とにかく本人のレベルに合わせてやってくださいました。
塾の周りの環境 家から最寄り駅の駅前だったので、夜遅くても人通りなどが少なくならず治安的にも良かったです
塾内の環境 教室が狭く、きちんとした自習室がなくて、周りの子たちの声がよく聞こえて集中しにくかったと言っていました。
自習室は、ほぼ使っていなかったです。
良いところや要望 とにかく講師の方が良かったです。先程も書きましたが自習室が充実してたらなお良かったと思います。
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額なわりに成績が上がらない。講習後フォローや進捗状況の親への連絡がない。
講師 他人事でしかない。県立高校受験を目標としているのでその情報が欲しかったが、あまりなかった。本人の理解度等わからない。
カリキュラム 先生がすぐ変わり、先生のあいだで情報共有ができておらず、じゅぎょうがはかどらなかった。
塾の周りの環境 交通手段は行きは電車、帰りは車だった。地核にコンビニがあったため、利便性はよいが、駐車場がないのが不便だった。
塾内の環境 整備はよかったと思うが、先生の質やフォロー力は定評がないと思う。
良いところや要望 親と子供を含めた面談を定期的に行ってほしい。受験勉強のアドバイスはなおさらほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強で何をしたらよいのか、抽象的でなく、個人にあった方法を具体的に教えてもらいたい。
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一コマあたりの価格は決して高いとは思わない。効果があるなら全く問題にならない。
講師 出来の悪い生徒であった息子にも丁寧に向き合い指導してくれた、気にかけて連絡もいただいた
カリキュラム 親から見て内容はとても充実していると思われる、レベルに合わせた教材。
塾の周りの環境 自転車で通える距離であり駅に近い利便性の良さから夜間でも人通りがあり安心。
塾内の環境 少人数、個室であり周りの音は大して気にならなかった様子。距離間も確保していた
良いところや要望 特段連絡を入れることはなかったが何度か時間変更、退会の連絡もストレスなく対応いただけた
その他気づいたこと、感じたこと 成績悪いなりのレベルになっていたのか検証いただきたい、話せない子にも寄り添った授業をのぞむ
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、これから成績が伸びることを期待したいと思います。
講師 入塾したばかりなので、何とも言えないですが、子供に合う先生に担当していただけたらと思います。
カリキュラム カリキュラムなども担当の先生が決まってから組んでいただけると思われます。
塾の周りの環境 千葉駅からは少し離れていますが、徒歩で行くことができる範囲です。
塾内の環境 自習室は広く、集中して勉強できるようです。雑音もなく、悪い点はないと思います。
良いところや要望 授業がある日以外に自習室に行った時にも質問しやすい環境にしていただけたらと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ稲毛海岸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だけの塾で同等か、それ以上のところがあるので、比べると映像+指導がある方がお得感が
講師 チューターなので、年が近くて親近感がある
難しくて解けない問題(数学)は次回に持ち越しなどあるので、チューターの人でもすぐに聞ける環境であればいいのにと思います
カリキュラム 夏前に受講を決めたので、お得な講習がありました。
簡単な問題を授業で飛ばすことで効率的に学習できました。
塾の周りの環境 駅前なので便利がよい
自転車を停めるスペースが狭く利用できない
塾内の環境 部屋が狭いので、隣席の勉強内容が全て聞こえる。
良いところや要望 映像だけでないのでよいと思っています。「もう、帰るの?」など声かけをしてくださるので、プレッシャーに感じ自習時間を延ばせていて、よいと言っています。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、本人へのサポートなどを手厚くしてくれるのであれば、許容できる金額だと思います。
講師 わかりやすいという事で本人も一生懸命塾に通っている。塾講師の説明もわかりやすいとのこと。
カリキュラム iPadを用いてAIを導入した勉強法は良いと思います。塾の勉強以外にオンラインの無料授業は画期的だと思います。
塾の周りの環境 交通アクセスも大変よく、本人も自転車や歩きで通っている。マクドやコンビニが近くにあるのも良い点。
塾内の環境 自己学習に積極的に行き、毎日のように塾へ行っている。教室も明るく綺麗だと思います。
良いところや要望 塾長のサポートがしっかりしている印象を受けました。定期的に継続してサポートをしてくれることを引き続きお願いしたい。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べて料金は高いと思う。
でも、1教科ではなく回数の料金、一回の授業時間、自習での利用頻度を考えるとそこまで高くないのではと思う。
授業時間の変更、授業教科等柔軟に対応してもらい、部活動を休むことなく通塾できた。
講師 一対一なので、授業時間はしっかり子どものことをみてくれる。
明るい真面目、子ども達に好かれる先生が多く、卒塾しても顔を出す子達が多くいる。
カリキュラム トライの教材もあるが、個人の学びたいことにより学校教科書を使用したり等、柔軟に対応してくれるので、教科も固定ではないので、他の教科を教えて貰うこともできる。
また教室ではタブレットを使った勉強も自由にできるので、進んで自習に行っている。
塾の周りの環境 駅前にあるので、学校帰りにすぐ行くことができた。
自転車を停める場所がないが、市営の駐輪場が同じロータリー内にあるのでそちらを利用。
塾内の環境 授業の机は個別に仕切られてはいるが、オフィスみたいにワンフロアなので、話し声は聞こえる。
良いところや要望 部活動優先での通塾だったが、柔軟に対応してもらいとても通いやすく、テスト前はほぼ毎日自習に行っていました。
完全な一対一での授業なので、先生がしっかり見てくれた。
授業終了後は、先生と一緒に今日勉強したことを塾長に説明するという、トライの勉強方式も、役に立ったと思う。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高い気がしたが、AIがあるため!
選択方式で、安くしてほしい!
講師 親切で、事前に授業でしてほしいテキストを持っていったら、内容を確認してくれた!
カリキュラム 自習室の時間帯が日曜日もあればいい!もう少しお値段が安いと良い!
塾の周りの環境 駅近くで便利、自転車置き場がないのが不便!自転車置場を作ってほしい!
塾内の環境 自習室は、もう少し区切りがあった方がいいとも思うが、先生から見やすいのでいいかもとも思う。
良いところや要望 授業のない科目も質問できる所がよい!
自習室での勉強の管理もしてほしい!
その他気づいたこと、感じたこと 面談室が、もう少し区切られている方がいい!
入塾して1週間で、夏のキャンペーンでお得になっていて、複雑な気分です!
個別教室のトライ蘇我駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから料金はそれなりだがお願いしている科目以外もタブレットで学び確認ができるから良いと思う。
講師 資料請求からすぐに連絡をいただき入会説明の時、親切に対応していただけて雰囲気も良かったので入塾を決めました。
自習室は仕切りがないので集中できない時もたまにあるようですが、環境は良いと思います。
カリキュラム お願いしてる科目以外もタブレットで受講でき質問もできるのが嬉しい
塾の周りの環境 駅から近くコンビニもある。とても便利だと思う。周りに塾が沢山あるので同じ年代の子がいて刺激になると思う
塾内の環境 塾の中は静かで集中できると思うが、自習用の机の場所は仕切りがないので、集中力がない時はキョロキョロしてしまうかもしれないが、逆に集中してる子に刺激も受けられる。
良いところや要望 1科目しかお願いしてないが、本人が目標にしている事に近づいていけるようにサポートしていただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比較すると高くなるが、マンツーマンなので納得はできた。
講師 相談役の先生が丁寧にヒアリングをしてくれ、学習内容、スケジュールについての指針を提案してくれたことが良かった。講師の先生の授業は分かりやすいと子供が言っているので安心している。
カリキュラム カリキュラム、教材は決まったものではなく、子供の進度、理解度に合わせていくので、集団塾でついていけない息子にとって良いと思う。受験までに間に合うか不安ではあるが、子供が理解せずに進むよりはよいと思っている。
塾の周りの環境 自宅から近く、渋滞も少ないので送迎しやすい。駐車場はあるが有料なので、そこは不便。
塾内の環境 きれいなオフィスビル街にあって、教室はオープンで広々している。息子は椅子がふかふかで気持ちいいのだそう。打ち合わせスペースも同じ室内にあるので、話し声が聞こえないか気にかかる。
良いところや要望 完全マンツーマンで講師の方も学生ではなく安心している。相談役の先生が丁寧にヒアリングをしてくれ、子供に合う講師の方を責任を持って選んでくださるのがとてもよかった。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業方式の塾から、個別塾に移り、非常に費用負担は増えた。更に、長期の休み時の講習は、更に高額と感じる。
講師 かなり丁寧に教えて頂いている。更に、自習も塾で行え、その際にも、教えて頂ける環境にある。講師とコンサルが一体となって面倒を見て頂けるので、有難い。
カリキュラム 自由度が高いので、課外活動(スポーツクラブ)とも両立できる環境にある。教材も、個々にあった内容になっている。
塾の周りの環境 交通手段は、車での迎えが主。稀に、モノレールで1駅の移動するが、塾は駅前にあるので、治安は良い。また、駅から家までも約5分程度なので安心。
塾内の環境 自習室は、コロナ対策を取った上で、解放されている。自習でも、講師の方に襲われる体制が整っていて非常に助かる。
良いところや要望 個別に、講師とコーディネーターが付き、どうしたら成績が上がるかを考えて頂けるので、以前の集団授業方式の塾では無かった、個別の課題などが多く、課外活動との両立が可能になった。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で教えてもらってるので仕方ないけど、料金が少し高かった。
講師 分からないとこは、親身になって指導してくれたし、進路の相談にも乗ってくれた
カリキュラム 部活や学校行事に合わせて組んでもらえて、本人にも無理のないスケジュールだった
塾の周りの環境 交通手段は良く人通りも多いので安心だけど、時間が遅く心配することもあった
塾内の環境 設備などもよく自習室もあり、良かったと思いますが、中には勉強しない子も居て集中出来なかった
良いところや要望 自分から勉強するようにもなり、やる気が出てきて良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 適度に面談があり、学習状況や志望校レベルなども教えてもらえて助かりました
個別教室のトライ千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾の1対1の料金より安く、5教科を見てくれる点、タブレットを使用する点など考えると良心的だと思います。
講師 フレンドリーで新味になって接してくれているようです。
問いかける形での指導が良いと思います。
カリキュラム 個別なので一人一人に合わせたカリキュラムを組んで下さるようです。
教材は学校でのものを使っています。
季節講習はまだわかりません。
塾の周りの環境 治安はあまりよくないように思いますが、特に問題はありません。
塾内の環境 広々としていて窮屈な感じはありません。また、自習室の席数も十分にあり、いつでも自習できる環境です。
良いところや要望 5教科をみてくれる。講師は何人か体験し、子供が実際に授業を受けて良かった講師を選び担当にしてくれるところ。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別のマンツーマンです。学校の先生に聞きづらいことも、子供が選んだ相性の合う先生が見つかると、楽しく授業もできるみたいです。教え方がわかりやすい、時間があっという間だと言っています。こどもがそのようなモチベーションでいられ、マンツーマンで教えてもらえ、更に成績も上がれば安いのではないのでしょうか。結果はまだまだ先になるのでそこは何とも言えませんが、塾に関しては、完全個別を希望していたので文句なしです。
講師 こどもに合う先生が見つかるまで変更可能なので、成績向上に期待しています。
カリキュラム 120分のうち、60分は授業。残り60分はその日に習ったことを理解できているかの復習、口頭説明をするようですので曖昧にさせたままではなさそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面してるので人通りもあるほうかと。明るい時間は安心ですが、授業が終わるのが遅くなる時間帯だと周りのお店の灯りもなくなってくるので少し心配かと。コンビニや飲食店、イオンもあるので便利だと思います。
塾内の環境 広めの教室に、机がいくつもあり仕切られているという感じです。声の大きい先生や生徒さんがいたら、気になるかもしれませんがこどもの集中力次第なのでしょうか。うちの子は気にならないそうです。
良いところや要望 良いところはやはり、マンツーマンということと、こどもに合う先生が見つかるまで変更可能ということです。この2つは大きいです。入室・退室連絡はどこもあるのでしょうが、これもありがたいです。現学年の授業内容と進行していきながら、理解できていないところを学年を遡って教えてくれているので、卒業までに追いつければいいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが親身になって話を聞いてくれます。面談もあるので嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ