- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.35 点 (26件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 和歌山県和歌山市・紀の川市・岩出市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
進学教室ネクストの評判・口コミ
「進学教室ネクスト」「和歌山県紀の川市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
進学教室ネクスト打田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高いものではないですが模試テストは強制で費用が増えました。
講師 分からないところは教えてもらっていましたが本人のやる気があまりあがらなかった
カリキュラム テキスト以外にプリントなど使用しました
受験前のカリキュラムにあったものだと思います
塾の周りの環境 駐車スペースが少なく送迎は大変でした。
家から近いのが良い点です
塾内の環境 自習室は狭く喋る人がいると集中できません
もう少し確保されてれば良いのですが
良いところや要望 もう少し広ければいいかなと
駐車スペースも広いとありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが
本人のやる気を引き出してくれると嬉しかったです
進学教室ネクスト貴志川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾に比べてやや高いかな?と思いました。
悪かった訳ではないですが、専用の手帳など購入しなければならなくて、必要性があまり感じられないのでその分の料金など不要では?と思いました。
講師 まだ行きだしたところで分かりませんが、良かった点は入塾する説明が丁寧だった。
悪かった点は分かりません。
カリキュラム まだカリキュラムは分かりません。
教材は四谷大塚ね教材を使用していて良いと思います。
季節講習はまだ受けてません。
塾の周りの環境 通っている学校からも自宅からも近くで、周りも比較的静かなところです。
塾内の環境 教室が分かれていて、各コースに寄って出来るので恐らく集中出来ていると思っています。
良いところや要望 生徒に寄り添って、もう少し料金が下がるといい。
専用の手帳とかあって、あれは不要かな?と思います。
進学教室ネクスト貴志川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切な先生が
態様してくれました。
安心できる
信頼出来そうです
カリキュラム
子供にあった
教材を使ってくれてる
と思います
塾内の環境 街灯が少ない街なので
冬とか
帰りが遅い時は心配ですけど、
道路沿いにあるので、
進学教室ネクスト貴志川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人あたりの子どもの負担がかなり少なく、リーズナブルに感じるから。
講師 初めての利用で、子ども本人をはじめ、私も不安でしたが子どもの性格に合わせてカリキュラムを組んでくれており、好印象。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、興味をひくような教材で指導をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から車で10分以内にあり、駐車場も広く、利用しやすいから。
塾内の環境 防音ガラスを使用しているほか、普段から静かで閑静なところにあるから。
良いところや要望 子ども本人の性格に合わせて、指導をしてくれるところが好印象。。
進学教室ネクスト打田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は総じて高い物であるが、もう少し安いと助かります、成果がでれば問題ない範囲
講師 特に印象はない、通っているので問題はないと思う。成績があがればなお良い
カリキュラム 特に問題はないと思われる、定期テストに役立つ内容なら更に望ましい
塾の周りの環境 近くの市役所に向かえの車を駐められて便利、交通の便は良い方だと思います。
良いところや要望 特に印象がないが、もう少し広い方が良いのでは無いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がるように本人にも塾側も頑張ってもらえられば
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ