- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.52 点 (656件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ
「対話式進学塾 1対1ネッツ」「福岡県北九州市」で絞り込みました
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Aiアプリ搭載で家庭実習をする事も進められたが、
対面授業にお金をかけたかったのでやめた。
講師 相談しやすく、良いところを引き出すプロだと思いました。悪かったことは特にありません
カリキュラム カリキュラムしっかりしていてる。基礎を学べる教材。そのほかは通い始めて間もないのでわかりません
塾の周りの環境 近所だったので通塾しやすい環境です。人通りも多く駅がすぐ裏にあります。自転車置き場もう少しあります
塾内の環境 教室で英会話している生徒も同じ教室で、教室内に英会話が聞こえる中、同じ教室ですすめているる。
良いところや要望 先生たちの諦めない姿勢が子供達のやる気に繋がっているんだと感じます。
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。キャンペーン中でお安く入会する事が出来てよかったです。
講師 高校の入試についての分からない事など、質問に丁寧に説明して下さいました。
塾の周りの環境 隣にコンビニもあり、夜も明るく安心して通えると思います。車も止めやすいです。
塾内の環境 勉強の進み具合から、集中出来る環境であると思われる。
広すぎず、教室の広さも良いと思いました。
良いところや要望 もう少し金額がお安くなればありがたいです。
日程の取り方など、最初分かりにくいとおもいました。
対話式進学塾 1対1ネッツ荒生田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこの値段だが、1対1の値段としては、相場ではないかと思う
講師 志望校に通っていた先生がついてくれたので、相談しやすい
勉強以外の事でも質問できる
カリキュラム 教材の購入などはなく、自分のやりたい教材でできるので、助かる
塾の周りの環境 駐車場がなく、不便
バス通りで、明るく、治安は良いと思う
バス停が目の前にある
塾内の環境 あまり広い教室じゃない
良いところや要望 先生が志望校の良い点悪い点などを探してくれたり、将来の希望を踏まえた志望校選びなどを一緒に考えてくれた
自習室が自由に使えるのが良い
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プランにもよりますがそれなりに高額な料金です。
ここまで手取り足取りしていただくので仕方ないかと思います。
講師 話し易いようです。
1対1は進みが遅くリズムが掴みにくいようですが、
そのうち慣れるかと思っています。
カリキュラム 入塾してまだひと月なので、
生活習慣や勉強との向き合い方を説いて頂いてます。
結果はまだ出ていません。
塾の周りの環境 駅近なので最終時限でも明るく人通りもそこそこあります。
女の子なので助かります。
塾内の環境 中学生や慣れている子供達が多いと先生との会話でも少しうるさく感じるそうです。
良いところや要望 食事が取れると聞いていましたが、入ってすぐのテーブルです。
女の子にはちょっと恥ずかしいようで食事は最終時限まで我慢しています。
初めの説明だと勘違いされる方が多いのではないかと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均的な金額だと思う。際立って成績が伸びたという事はないが、現状維持出来ていることから、金額に不満はない。
講師 気難しい子供が現在も継続できていることから、良いかどうかは未だ判らないが、悪くはないのだと思います。
カリキュラム 塾での学習に着いていけないとは言っておらず、塾に通うことが苦痛とも言っていないため。
塾の周りの環境 駅前に有り、車での送迎をせずとも、自宅最寄り駅まで一人で帰ってこられる。
塾内の環境 一対一の学習形態のため、周りに振り回されることもないと認識しています。
良いところや要望 良くも悪くも、塾に通うことが苦痛とも言っていないため、急激に成績が伸びたという事はないが、現状維持出来ていることから、不満はない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
対話式進学塾 1対1ネッツ八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては、決して良心的とは言い難く、高いと思うので、最適評価とした。
講師 個別指導で、自宅から近く、料金は高いがそれなりに成果が出てきている。
カリキュラム 受験対策のプログラムを組んで、指導してくれているねが良いと思う。
塾の周りの環境 自宅から近いので、徒歩で行けるから交通費が掛からないのが良い。
塾内の環境 教室回りに雑音がする施設が存在せず、わりかし静観な場所にある。
良いところや要望 自宅から近いのと、ストレスなく勉強に集中出来る環境なのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 急に予定が入ったり、体調が優れず休みを申し入れる事が数度有ったりしたが、振替等対応は良い。
対話式進学塾 1対1ネッツ戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大学受験だったためか、一コマが高い。結果合格できたから良かったです。
講師 塾長は若かったが、親身になって細かいところまで具体的に指導してくれた。本人の弱点なども良く指摘してくれた。
カリキュラム 受験内容(推薦)の項目に合わせて細かく指導してくれた。短い期間の中で色々と詰め込んでくれた。
塾の周りの環境 通っている高校から近く、帰りは自転車でも帰れた。雨の日は、バスやJRも使える場所だった。
塾内の環境 教室は1人1人区切られていて狭いイメージでした。先生と保護者の面接室は、窓がなく狭かったです。
良いところや要望 塾長から連絡があると、面談して次の講習の料金の話になっていた感じでした。初めから、大学進学には、どの位の金額がかかるのかお知らせしてもらえれば良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の取り組み方、本人の頑張らせ方が良かったと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験間近になると、合宿や特別講座があり、想定外の出費となり、判断が難しかった、もちろん、参加することで成果はあった。
講師 子どもの情緒が整わないときにも、講師陣で親身に対応して頂いた。
カリキュラム もともと意欲が低い子だったが、数ヶ月でみるみる成績が伸びた。
塾の周りの環境 通っていた教室が閉鎖となって、遠くの教室に通うことになった。
塾内の環境 ひとりずつの席にパーティションがあり、集中できていたように思う。
良いところや要望 電話連絡が折り返しでの連絡となるので、迅速な対応ができないことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的によく面倒を見て頂いたと感じる。スタッフは丁寧。ただし、費用は想定以上にかかる。
対話式進学塾 1対1ネッツ高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが。
成果次第で価値は変わると思います。
講師 興味が湧く指導をして下さったそうです。
説明も分かりやすく、テスト結果に期待です。
カリキュラム 教材は学校の物です。
夏期講習は、宿題を主に指導していただきました。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、便利だと思います。
駐車場もあるので、送迎には適しています。
塾内の環境 個別のスペースなので、集中できるそうです。
生徒間も席が適度に空いているので、周りの声は気にならないそうです。
良いところや要望 直接分からないところが聞けるので、良いと思います。
授業のコマは自身で組めるので、時間も十分です。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1周間に集団指導+個別指導1コマ45分くらい?の割には高いと思います。
講師 子供は女の子ですが、女性の先生が多い様なので、良かったです。
カリキュラム カリキュラムが分かりづらいです。
個別授業なのか、AIかICT授業なのかが予定表をみてもその日が何の授業か慣れるまでよく分からなかった。
また、契約時にカリキュラムの説明は大まかにされたが、AIとICT授業の違いや、自分がどの教科を契約しているのかなど後になって分かることが多かったです
塾の周りの環境 駅からもバス停からも近く交通の便はとても良いです。
街中なので夜も明るいし車通りもある分、静かではないかもしれません。
塾内の環境 教室自体はそんなに広くなく、スペースに余裕がなさそうですが、最低限の設備は整っています。
良いところや要望 入退塾時間やその日の指導報告がメールで届くこと。
アプリひとつで欠席連絡等出来るので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供はタブレットでの長時間授業に目が疲れる。目が悪くなりそうと言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
対話式進学塾 1対1ネッツ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりマンツーマン指導のため値段は高めである。もう少し安ければ継続的に通わせたいと思った。
講師 マンツーマン指導なので、分からないことを気兼ねなく聞けるため理解したふりをせずちゃんと真面目に勉強に取り組めている。
カリキュラム 数学と英語の復習ということで、同じような問題を理解できるまで何回も解いている点は良かった。
塾の周りの環境 自宅からはちょっと距離があるが、駅前のため夜道も明るく治安上の問題もないと思っている。
塾内の環境 個室ではないが、先生と一緒に並んで勉強するためかなり集中して授業を受けている。
良いところや要望 正直に言って値段以外はとても良いと思う。でもこれは各家庭の財政次第なので、検討する塾候補には入れるべきだと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、受講時間が短いので他の塾より安いと思う。
あまり勉強が進まない割には高いが、マンツーマンなので仕方ないと思う。
講師 1対1なので、分からない事は質問しやすいし、分かるまで教えてもらえる。
カリキュラム 50分と受講時間が短いため、宿題をしないと理解出来ないが、子供がなかなか家で宿題をしないのでさせるのが大変。
学校の教科書より、少し難しく解けると確実に理解出来てると思う。
塾の周りの環境 駅から道路に出なくて塾があるし、コンビニもあるので、小学生でも一人で通えそうで良かった。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、雑音もなく勉強に集中出来ます。
悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 塾の皆さんが親切で対応が良い。
言葉遣いや礼儀もきちんとしている。
特に要望はありません。
対話式進学塾 1対1ネッツ下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月となると出費は痛い
あと1割安ければ納得の教育をしてもらえる
講師 わからないところを丁寧に教えてくれる
わかるまで聞きやすい環境
化学がわかる先生が1人しかいないので、聞いてもわからない先生もいる
カリキュラム わからないところを1から教えてくれる
たかい教科を買わなくて良いのでよかった
塾の周りの環境 駅前なので明るく、学校から家までの通学路にあるので通いやすい
塾内の環境 個別で区切られているので他の人の事が気にならず、静かで集中できる
良いところや要望 1人1人に合った勉強ができる
化学、数3の先生を増やして欲しい
対話式進学塾 1対1ネッツ下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなのでしかたないことであるのだろうが、もう少し安いと嬉しい。また、複数教科割引などがあればよい。
講師 レベルに合わせた指導をしてくれるため、子供の理解度が高まっている
カリキュラム 時間の変更に柔軟に対応してくれるため、通い漏れを防げ、損がない
塾の周りの環境 自宅からはそれほど遠くはないものの、公共交通手段では通えない
塾内の環境 周りがみな勉強に一生懸命で、塾もそういう雰囲気を作ることに努力されている
良いところや要望 メールで指導の内容やスケジュールの案内があるため、確認しやすい
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、わからないが、集団塾よりたかい。当然のことなので、悪い点とは思わない。
講師 熱心でよかった。
一人一人に合わせてくれて、良いと感じた。
カリキュラム まだ、教材は届いていないですが、体験で使用したプリントは、みやすかった。
塾の周りの環境 家から近いのは、すごく助かった。駐輪場横で自転車で行くのも便利。
塾内の環境 清潔感があり、整理整頓されていた。勉強にも集中できそうだと感じた。
良いところや要望 日々継続させて、くれる姿勢が良い。
宿題をその子に合わせだしてくれるため達成感もうまれやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は1対1なのでやはり高いと思った。
冬季講習の体験イベントで授業時間が増えたのは良かった。
講師 担当講師はまだ来まてないが、みんな分かるように教えてくれる。
カリキュラム いまは復習をみてもらっているので基礎からしっかり教えるもらえてよかった。
塾の周りの環境 駅やコンビニが近いので人の行き来があって安心する。でも、自宅から少し距離がある。
塾内の環境 講師はレベルに合わせてもらえて良い。
事務の方は、伝達が出来てなくて困った。
良いところや要望 電話の人と説明し直すシーンがある事務的な伝達をもっとしっかりとして欲しい。
対話式進学塾 1対1ネッツ高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なのでそこそこ。子供がやりたいというのであれば、仕方ないのかも。
講師 解りやすかった。と、言っておりますが、入塾したばかりなので、まだわかりません。
塾の周りの環境 交通量は多い気がしますが、まだわからない。特に問題はなさそうです。
塾内の環境 集中できそうです。
良いところや要望 しっかりと、相談してから、決めれるので、無理しない程度から始める事ができた。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと、要望等を聞いて下さり、お話をしてくれるので、良かったです。後は子供次第です。
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までの、塾より
はるかに高額ですが
指導内容と見合ってるので
文句なしです。
講師 希望通り女性の講師でとても優しく
熱心に指導してくださる。
大満足です。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムなので大満足してます。
理解出来てないところを見過ごさず、とことん解るまで教えてくれます。
塾の周りの環境 目の前がモノレール駅なので通塾にとても便利!
真横はコンビニもあり人通りの少ない場所ではないので安心して通わせられます。
塾内の環境 ソーシャルディスタンスが守られており
とても快適で静かで集中して勉強に取り組める点がとても良いです。
良いところや要望 塾は今回で4校目ですが
本人の性格上なかなか合った塾が見つかりませんでしたがここは大満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がすばらしい!
授業ではない時間、自主学習してますが
その際も気軽に声かけしてくれ、丁寧に教えてくださってます。生徒の為の熱心な指導、取り組み方が他の塾には感じられなかったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中での入塾で日割りしてくださり、必要なテキストだけ購入させて頂けて助かりました。テキスト、テスト代の分割システムがよくわからなかったです。
講師 説明はわかりやすいです。でも、話すスピードが遅いと言ってます。
カリキュラム 怪我をしていたので配慮してくださいました。
塾の周りの環境 駅前にあるので便利な反面、帰宅ラッシュ時は渋滞します。塾に駐車場がないのも少し不便です。
塾内の環境 机が同じ方向なので他の人の視線が気にならずそこが決めてで入塾しました。塾の始まりがみんな一緒で先生が一度にきて初日はびっくりしたみたいです。
良いところや要望 メールでお知らせが届くのはありがたいです。自習時間が毎日違うのでメールで一週間予定が届くと嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親身になって相談にのってくださり感謝しています。丁寧に説明してくださったり、電話連絡してくださりしてくださいました。
対話式進学塾 1対1ネッツ戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他の塾に比べると高かったと思います。個別だけでなく集団講習やテストなどそれぞれの支払額が大きかったと思います。
講師 先生がとても分かりやすく教えて下さいました。高校に入ってからもどのような勉強のやり方がいいのかなどもご自分の体験からアドバイスを頂き参考になりました。
カリキュラム 上位クラスでしたが講師の先生方が分かりやすいと言ってました。年末の合宿でたくさんの生徒さんと勉強できてやる気も出ましたし刺激になりました。
塾の周りの環境 帰りはお迎えをしてましたが、行きは仕事があり送れないので公共の交通機関を利用しやすくてよかったです。
塾内の環境 一対一なので他の生徒を気にせず自分のききたいことなどが遠慮なく質問できてよかったようです。 分からないことを毎回きちんと整理して学習が出来たと思います。
良いところや要望 部活が3年の9月までありなかなか通う時間がとれませんでしたが個別なので融通がききましたので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が娘の志望している高校の卒業生で学校の話もたくさんきけて楽しかったようです。自分も入学出来たらこうしたいと思いながら受験を頑張れたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ